川崎vs札幌 菊地正典さんの「見どころ」 

2024年05月11日

Jリーグ公式HPに掲載されています。


    「見どころ」タイトル

「今回も打ち合い必至。川崎Fは質の「こだわり」を見せられるか」



コピーしました。

現状を打破する結果を得るのはどちらか。15位の川崎Fと最下位の札幌。下位同士の対決となるが、それぞれが結果以外にいくらかの手ごたえを感じており、勝点3を積むことで自信を得ようとしている。

川崎Fは「ここが本当の勝負」(鬼木 達監督)と反撃を狙う5月、まずは前々節・浦和戦で3-1の快勝を収めた。バフェティンビ ゴミスのチームの矢印を前向きにするポストプレー、キャプテン・脇坂 泰斗とベテラン・家長 昭博のゴール。そして、本職はSBながら離脱者が多数出ている影響でCBとしてプレーする佐々木 旭が約50mのドリブル突破からゴールを決めるなど、チームの状態が向上していきそうな要素を抱え、前節の福岡戦に挑んだ。

前節は、実際に前々節・浦和戦からの流れを継続させるように、スペースに入る選手を使いながら約1分間パスをつなぎ続け、最後は裏のスペースを取ってチャンスを作るなど川崎Fらしい攻撃を随所に見せた。さらにボールを奪った山田 新が引き倒そうとする相手を振り切り、鋭い二度の切り返しで相手2人を転ばせてシュートと、浦和戦で挙げた佐々木の得点に匹敵するスーパーゴールを決めた。だが、終盤に同点ゴールを許し、勝ち切ることはできなかった。

鬼木監督は個々が「徐々に伸びている」ことや、「自分たちの狙いとしていたところが出ていた。外から見ていて『こうだよね』と思うシーンだった」と福岡戦のプレーなどに手ごたえを実感。その一方で、「自分たちのミスが連続してしまってカウンターを食らい、相手にもチャンスが増えてしまった」ことを反省材料に挙げた。

自分たちらしい攻撃を狙いながらもいかにミスを減らすかという点は、今回の試合においても非常に重要な要素になるだろう。川崎F、札幌ともに相手の良さを消すよりも自分たちの良さを出すことを意識するはず。川崎Fにとってはマンツーマンで前からボールを奪いにくる相手をいかにはがし、攻撃を展開するかがポイントの1つになる。しかし、ビルドアップ時にミスを繰り返してしまうようであれば、札幌の攻撃を受ける形が続いてしまう。普段から意識する質の「こだわり」により一層目を向けたい。

アウェイの札幌は明治安田J1第2節・鳥栖戦からの5連敗が順位の上でまだ尾を引いているものの、今季初勝利のあとに4試合連続引き分けと少しずつだが確かに勝点を積み重ねてきた。前節のFC東京戦は強度の高い守備やテンポの良いパスワークなどを見せ、ペトロヴィッチ監督も「素晴らしい試合ができたと思っている。試合を支配した」と手ごたえを感じていた。ただ、大事な勝利という結果からは遠ざかっているため、手ごたえを“真の自信”にするためにも勝利を収めたい。

J1での両者の対戦成績は13勝3分2敗と川崎Fが圧倒。また、ペトロヴィッチ監督が札幌の指揮官となった2018年以降は両チーム合わせて1試合平均4点以上が生まれている。また、スコアレスドローと1-0の試合は1つもなく、計7点が生まれた試合が『5』と特徴的な結果になっている。

今回も打ち合いは必至。どちらがいつゴールを奪うのか、目が離せないエキサイティングな試合がUvanceとどろきスタジアム by Fujitsuで展開されるはずだ。


この記事に対するコメント一覧

コメントする