2020年04月30日
リリースがきました。 リリースタイトル 「松山光プロジェクト活動報告」 「Vol.1 河合竜二C.R.Cとのオンライン対談と卒団生への物資提供」 貼ります。 https://www.consadole-sapporo.jp/partner/matsuyama/article/2020/3/ なんといっても、アカデミー卒団生への支援物資提供が素晴らしいと思っています。 高嶺に続けとばかりに続々とコンサに加入していってくれれば、超うれしい。
2020年04月30日
天気が良く気温も高い日に、籠ってるのはもったいないとウオーキングへ。 ★水量は、また減って通常に戻りつつあります。★5月5日がまもなくですね。★違うところへ足を延ばしました。そこから見える手稲山。以上です。
2020年04月30日
ある所用があり外出。帰りに宮の沢に寄りました。 ★今日も、いい天気です。 フラッグの掲揚がないのは、チーム練習ではないからではないかと。★二人でランニング。★一人でボールを蹴ってました。★スタンドには5人。 この様子を見て、これから実質的な練習をするのではないかと思いました。★そして、四方さん。感動してしまうことがありました。 暫くは、コンサロスにならないで済みそうです(笑)。 以上です。
2020年04月30日
昨日の新聞報道と、真逆です。 昨日ブログで紹介した新聞報道の内容には、こういう一文がありました。 「年またぎの来年1月終了までも加えた幅広いプランの準備に入った模様」 あくまでも、取材記者の推測でしかありませんね。 いろいろなパターンのシミュレーションは、あって当然ですから、フェイクだったとは思ってません。 今朝の報道からです。 ●Jリーグは前日28日、クラブ側とウェブ会議を実施 ●リーグ戦を全試合消化するには8月までの再開が必要 ●9月、10月にずれ込んだ場合は試合数を削減する ●ルヴァン杯は日程を縮小する方針 ●越年はせず、12月23日まで今季日程を終了させる方針 などです。 昨日の報道を受けて「秋春制」云々をあちこちで見かけましたが、今朝の報道からは、その可能性はゼロ。
2020年04月30日
今朝は、北海道新聞に野々村社長のコラム「野々村流」が掲載されています。 今日のタイトル 「いまは耐え 一丸で前へ」 ■コラムより ●選手たちは27日、自主トレを再開しました。「接触8割減」を目指し、3グループに分けて時間差で 練習しています。 ●クラブが新型コロナウイルスの感染拡大防止に努め、安全に練習できる環境を与えることは、 選手たちの精神衛生面でも必要と考えました。 ●終息は見通せません。サッカーに例えると、コロナという敵に対して徹底的に守備をする時期だと 思っています。一方で、いつかは点を取るため攻撃に転じないと試合には勝てません。 ●コロナに「勝つ」ということは、経済も感染拡大以前のレベルに戻すことだと思います。 攻撃に出るために経営の体力や選手のメンタルを維持することは不可欠です。 ●株主総会ではJリーグ、金融機関などから資金調達する意向を示しました。 いまは、なんとしても踏みとどまって、クラブ一丸で前へ進みたいと思います。 などです。
2020年04月30日
おはようございます。 ●4月も終わり この4月、コロナ禍で一番振り回されたのは児童・生徒・学生さんたちではないでしょうか。 今後の彼らの人生に一つでもプラスになることがあれば、いいのですが。 ●9月入学 突然、出てきました。これもまた、子どもたちが振り回されそう。 検討するらしいけど、社会に対する影響が計り知れないのでは。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)は12名。札幌は過去最多タイの26名。全然減る傾向になりません。 ●沈黙の大型連休 まるで、スティーヴン・セガールの映画のタイトルみたいですよ(笑)。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<田中「焦らずしっかり」><波乱の1年目> ★<田中 体のゆがみ矯正><オンライン取材><自主トレを再開><「自分の体と向き合える時間」> ★<ルーキー田中「しっかりやる」> ■田中記事より ・大卒ルーキー田中がオンライン取材に応じた ・宮の沢での自主トレを再開した田中は 田中 「この2週間全然動けていなかった。久しぶりに芝生の上でボールを蹴って走って、ありがたい環境で やらせてもらっていたんだなと思った」 ・人数が限られた練習では、ジョギングやロングキックなど基礎練習で汗を流している ・27日に同じ新人の金子とパス練習をした際には 田中 「一瞬の動きがまだまだで(キックの)間隔も少し鈍っている」 ・2週間の自粛期間も、体のメンテナンスに取り組んでいた 田中 「今は自分の体と向き合えるいい時間。体のゆがみがあったので、ズレを治すいい期間になった」 ・1年目から困難な調整を強いられているが 田中 「1年目からイレギュラーな形。リーグ戦が再開したときにしっかり試合に出ないといけない。 こういう状況でも焦らずしっかりやっていきたい」 ・定位置の獲得を目標に掲げ、体を仕上げていく 以上です。
2020年04月29日
今日の午後も映画鑑賞。 1939年のアメリカ映画。ミュージカル「オズの魔法使」。 ミュージカル自体は私には、合いません。 でも、この映画はお子様向けなので私でも理解できます(笑)。 なんといっても分かりやすい。 16歳のジュデイーガーランドが素晴らしいですし。 映画の冒頭とラストは白黒で、ドロシーが気を失っての夢の世界がカラー。 冒頭の「虹の彼方に(オーバーザレインボー)」を歌ってる場面で1枚。不要不急の外出をしない巣籠生活では、映画も欠かせない一つのパーツです。 だからと言って、レンタルビデオはアカンです。出掛けてはいけません(苦笑)。
2020年04月29日
最近のコンサドーレの公式HPの更新や表記に関しての私の思いです。 一昨日の27日(月)に宮の沢で練習を再開したのにも関わらず、<スケジュール>には「OFF」と。 そして<チームレポート>は、更新されないまま。 <チームレポート>は、有料サイトですから、毎日のように更新してほしいとの気持ちを以前から。 Twitterでは、公式さんは楽しいツイートをしてて、こちらはありがたく思っております。 だからなおさら、公式HPについては、おざなりになっているのではないかとの疑問も抱くように。 その疑問を取り除きたくて、いろいろ考えてみました。 私なりの結論を出しました。 「チームとしての練習がやれていないから」 ●27日(月)の練習は、「自主トレ」であるということ。 ●選手の意向をくんでクラブハウスを開放しただけで、チームとしての練習ではない。 ●でも、コロナの感染拡大を防ぐために、三上さんから練習方法についてアドバイスをしたのだと。 だから、 ★27日の<スケジュール>はチームとしての練習ではないので「OFF」。 ★チーム練習じゃないので<チーレポート>を、書くわけにはいかない。 と、結論付けました。
2020年04月29日
大きな会議で議決されたことでは、ありません。 でも、シミュレーションをいろいろと考えておかなくてはならないことは、十分理解できます。 今朝の新聞報道から6点に絞っての紹介です。 ●昨日、Jリーグはウェブ上で各クラブとの会議を実施 ●新型コロナの収束が不透明な現状から、9月と10月の再開シミュレーションも伝えられた ●最短日を6月13日に設定しているが、さらに長期化するという最悪の事態も想定 ●年またぎの来年1月終了までも加えた幅広いプランの準備に入った模様 ●今季は1試合の交代枠を従来の3人から5人(交代数3回まで、ハーフタイムを除く)に拡大することを 本格的に検討していることも判明 ●FIFAの提案をJFABの承認を経て正式決定となり、そのうえで導入に向けて最終決断を下す などです。
2020年04月29日
「道新スポーツ」の毎週水曜日に掲載されている平川弘さんのコラムからです。 ★★★★★ 平川弘さんのコラム ★★★★★ ◆コラム名 「元日本代表平川弘の Cool Eye」 ★見出し <貴重な時間を有効に使って> <批判覚悟で宮の沢自主トレ再開> ■コラムより ●札幌は27日から自主トレを再開した。新型コロナの第2波が押し寄せ、逼迫している中での行動だ。 ●施設を使って選手たちが自主トレを行うのは、世の中の流れからは逆行している。ステイホーム、 自粛が基本である。 ●札幌の判断は、批判を浴びても仕方がないと思う。今の北海道の状況を考えると、活動停止を していた方が安全だし利口である。 ●一方で、選手の立場からすると、練習施設を開放してもらえるのは非常にありがたい。 何より気持ちの切り替えができる。 ●いろいろな感染予防を施しての自主トレ。批判を覚悟でクラブが判断したことだから、選手は 貴重な時間を無駄にせず、有効に使ってほしい。 などです。
2020年04月29日
おはようございます。 ●「昭和の日」 この祝日は、来年以降どうなるのだろうか。 ●練習再開が1日でストップ 再開して良かったなあと思っていたのに。 どこからか強い横やりでも入ったのか。 どちらにしろ、大きな何ががあったとしか、思えない。 解せないのは、再開した27日も「OFF」と表記されていること。不可思議。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)は13名。札幌は25名。クラスターが多いようです。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<荒野手応えフードロスレスキュー> ★<荒野フードロス解消へ><特設サイト開設><オンライン取材><「幸せのアップルパイ」> ■荒野記事より ・荒野がオンライン取材に応じた ・新型コロナウイルス感染拡大によって打撃を受けた生産者を救うため、25日に自ら特設サイトを オープンした 荒野 「普段はサポーターに支えられている。今回は僕がサポーターになろうと。コールリーダーじゃない けど、困った時は支えようと呼びかけるために立ち上げた」 ・と、思いを明かした ・第1弾で取り扱った「幸せのアップルパイ」は50セットが12時間で完売 ・追加50セットも売り切れるなど、プロ選手としての影響力で一役買った ・この日、第2弾で米粉100%使用のドーナツが出品され 荒野 「写真を見たらおいしそうだったので、僕も即買いした」 ・と、薦めた ・ニュースなどでフードロス問題を目にしたのが活動のきっかけ 荒野 「廃棄処分されるのはもったいない。僕がそういう生産者たちをレスキューできればとサイトを立ち上げた」 ・20日に誕生日を迎えた荒野は 荒野 「27歳の新たな挑戦。今後も続けていきたい」 ・と、話した 以上です。
2020年04月28日
28日から5月1日まですべて「OFF」です。 だから、今日、病院後に宮の沢へ行っても選手の姿がなかったのか。 3グループで2時間交代とのことでしたから、午後4時までは、やってると思ってました。 この「OFF」で、納得です。 それにしても、練習再開がたった1日でアウトとは。 何かがあったのかなあ。 気になるなあ。
2020年04月28日
◆病院から写真2枚。 コロナの関係での取り組みです。 ★受付前ロビーの椅子が。★読み物関係安心できる病院だなと、思ってます。 病院を出たのは15時過ぎ。 まだ練習をやってるハズだと宮の沢へ。 ★残念。選手は、いなかった★5人の方が、芝の補修をしていました。 ご苦労様です。いい天気でした。
2020年04月28日
午後に病院なので午前中はおとなしくしています。 映画見たり試合録画(スカパー放送)を見たりして。 【懐かしシリーズ】です。 今回は、横野純貴。 ★2011.6、19 アウェー岐阜戦。★プロ初ゴール。 やっとやっと。 テレビ前で「万歳」した記憶があります。★涙のインタビュー。 もらい泣きしましたよ。★横野純貴。 私のお宝写真の1枚です。 2012.7.7 厚別にて。現在は、FC大阪(JFL)で背番号9を付けてます。
2020年04月28日
今朝の新聞報道です。 5点を。 ●FIFAが、1試合の交代枠を3人から5人に増やす規定改正を提案した ●新型コロナウイルスの影響で世界各地で中断している公式戦の再開後、リーグ戦などの日程が過密に なることを見据えた措置 ●2021年までの期間限定で適用する ●競技規則を定める国際サッカー評議会(IFAB)の承認を経て正式に決まる ●導入の採否はそれぞれのリーグや大会の主催者が判断する などです。 で、この件に関するニュースなどがないかネットで検索。 ありました。 タイトル 「FIFA、試合で最大5人の交代を認めるよう提案…過密日程による選手の負担を危惧」 貼ります。 https://www.soccer-king.jp/news/world/world_other/20200428/1062095.html 大賛成です。 正式に決まってほしい。
2020年04月28日
おはようございます。 ●<スケジュール><チームレポート> ともに更新がありません。公式HPはどうした? ●練習再開 自主トレと8割減練習を合体させたパターンでの練習のようです。 ●大相撲夏場所番付 開催されるかどうかはまだ不明ですが、開催されるとすれば、今場所も道産子力士を追います。 追う力士は 関取一人 旭大星 十両東5枚目 幕下三力士 矢後 幕下西筆頭 北勝川 幕下東二十一枚目 一山本 幕下西二十八枚目 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)は9名。札幌は過去最多タイの26名。札幌はクラスターが多い。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<分散練習自主トレ再開><宮沢「感謝」><3グループ各2時間><医療従事者支援> ★<札幌練習再開><選手3グループに分け宮の沢開放><マスク代わりにネックウオーマー着用> <接触8割減で自主トレ><オンライン取材> ★<少人数で自主練習再開> ■練習再開 ・札幌は27日、自主練習による活動を再開した ・選手を3グループに分け、練習中はマスク代わりにネックウオーマー着用をルール化 ・感染予防を徹底し、クラブハウス開放に至った ・練習場はクラブ関係者のみ立ち入りでき、一般客や報道陣には非公開 ・三上GMがオンライン取材に応じた 三上GM 「コロナに関することを順守しながら、チームとしてできる範囲の部分でやっていこうというスタンス。 きょうから3密を守りながら、クラブ施設を開放した」 ・ピッチの上でも接触の8割減を目指した ・選手を最大9人の3グループに分け、利用時間も2時間ごとに区切った ・グループ内でも屋内での筋トレ組と屋外組に分割 ・ランニングも横並びで行うなど徹底した ・オンライン取材に応じた宮沢は 宮沢 「体を動かしていなかった分、スムーズに動かないのは感じた。サッカー選手として動く場を与えて もらったのはプラス。選手としてはこういう場所がないと仕事をしていけないので」 ・全体練習再開のめどは立っていない 三上GM 「北海道が大丈夫という状況で次のステップを見極める。改善点を選手と徹底しながら安全な 施設を目指す」 ・リーグ戦再開のめどは立たないが、粛々と準備を進めていく ■医療従事者支援 ・三上GMが、選手会が独自に医療従事者へのマスク提供や献血などを検討していると明かした 三上GM 「医療従事者に対するサポート、地域に対する貢献など、いろいろ話し合いをしてくれている。 われわれはスポーツ、サッカーを通して地域に活力を与えるのが存在意義。コロナに対して 見本であり、北海道においてエンジンとなれるようクラブと選手が一体となってやっていきたい」 ・と、話した 以上です。
2020年04月27日
スケジュールを写真に撮りました。今日も明日も、ずっと「未定」です。 まあ、入れても「見学不可」なのでしょうけど。 更新できない理由が何かあるのだろうか。
2020年04月27日
私のヒマ対策の一つとして、映画を見て時間をつぶすこと。 「タイムイズマネー」は、私にとっては、<死語>(苦笑)。 スカパーで放送された映画の録画が多いです。BSでも。地上波は吹き替えが多いのでスルーです。 今日の午後は、「スパルタカス」。 終盤場面で、戦いに敗れ捕虜となったスパルタカス率いる反乱軍がローマへの道すがら、次々と磔に。 その決戦直前の1枚。 手前がスパルタカス率いる反乱軍。ローマ軍は圧倒的な大軍勢。昔はこういう大スぺクタル映画が多かった。フィクションだろうと思いながら見てました。 観終わった後、検索したら、事実だった。 「スパルタカス」も紀元前に実在した人物がモデルだった。 この年になっても、新発見が多い。まだまだ学習しなきゃ。
2020年04月27日
今日のスケジュールが「未定」なので、もしかしたらと宮の沢へ。 クラブハウスとピッチの利用解禁とか、8割減での練習をスタートするかもとの思いで。 (何度も書きますが、宮の沢は3密がしっかり守れます)。 家を出たのは10時前ですが、銀行や生協に寄ってからなので、宮の沢は11時少し前に。 ★変わりは、ありません。★おっと、ボールが出てるしコーチ陣が数名もいるぞ。★よく見たら、阿波加と菅野(っぽい)がランニングしてる!2分で切り上げましたが、旧5号線で帰ろうとしたとき、選手一人が出勤してきました。名前は? なので、思うに自主トレではなく、8割減の練習をスタートさせたのではないかと。 以上です。
2020年04月27日
この件については、内容を書くことは一切しません。 恥ずかしいどころではない。 芸能界から消えるのは時間の問題ではあるけれど、野放しにしておくと大変だ。 私に権力があるならば、彼を生涯地下牢に閉じ込めておきたい。 関係者は、そのくらいの気持ちで素早い対応をお願いしたい。 そうでなくては日本は、救われない。 朝から、つらく反吐が出るニュースに接して、怒りが静まらない。
2020年04月27日
おはようございます。 ●<スケジュール> 今日の<スケジュール>は「未定」のままです。 ●鳥栖 クラブ消滅危機。20億超の赤字。 ●大相撲夏場所 番付発表予定日です。夏場所は中止の可能性が高いですが、番付発表はするハズ。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)は3名。札幌は11名。少ないですが日曜は検査数が少ないらしい。 ●東京の昨日の新たな感染者数 13日ぶりに100名を切り、73名です。若干、落ち着き始めた? ●インターハイ コロナ禍で史上初の中止。安全を最優先。 朝刊コンサ記事からです。 コンサドーレ関係記事がありませんでした。 なので、今朝の「朝刊コンサ」は、ありません。
2020年04月26日
この頃は、無駄に1日を過ごすようになっているんじゃないかとネガテイブになりつつあります(苦笑)。 コンサドーレが決算報告でのノノの話から苦境にあることは伝えられました。 その件については、何とかなるだろうとのポジティブな気持ちにはなってます。 複雑な思いが交差する日々は、まだまだ続きそうです。 斉藤宏則さんのコラムです。 タイトル 「【回顧録】札幌とミシャの出会い。好成績の裏にあった指揮官と選手の物語」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200426-00072277-sdigestw-socc&p=1
2020年04月26日
公式戦の中断が長い今、ブログやTwitterでは、過去の思い出語りが流行っています。 過去の印象に残っている出来事や思い出試合などについて触れられる内容が増えています。 私も、その流れに乗ろうかなと。 題して【懐かしシリーズ】。不定期で。 過去の写真から1枚。 2015年1月23日に撮らせていただきました。 当時、私が勝手に名付けていた「恐怖トリオ」です。左から、ナザリト、ニウド、パウロン。 3人揃って先発すれば、対戦相手に「恐怖感」を抱かせられるだろうと。 こんなパターンで、何もない時に。
2020年04月26日
昨日の朝のほぼ同時刻こ、ブログとTwitterに新聞広告を載せました。 ブログでは、どれだけ読まれたかは不明ですが、Twitterでは「リツイート」「いいね」の数が出ます。 その「リツイート」「いいね」の数が凄く多かった。 私自身はツイートを滅多にしないし、他の方のツイートにリツイートやいいねは、しません。 かなり前から一切クリックしてません。何らかの問題に巻き込まれるのを恐れて。 単なる日本の片隅で息をしている一般人そのものなのです。 そんな一般人のツイートに、信じられないくらいの数です。 先ほど午前6時過ぎに写真を撮りました。 ★昨日のツイートです。★「リツイート」と「いいね」の数です。単なる一般人である私のツイートの「リツイート」や「いいね」が、こんなに多くクリックされたのはなぜ? 反響の大きさに驚くばかりです。 推測でしかありませんが、ラスト1行が読まれた方の心を揺さぶったのかもしれません。 ラスト1行 「何度も何度も這い上がってきた、不屈のクラブ。日本一諦めの悪いクラブ」。 北海道コンサドーレ札幌というクラブは、「こういうクラブなんですよ」ということを広く伝えたい。 そういう気持ちでクリックされたのではないだろうかと。 このメッセージエールを誰が書いたのでしょうか。 作者はチームの誰かなのか、外部に依頼したのか。 不明のままがいいのでしょうね。
2020年04月26日
おはようございます。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)は13名。札幌は過去最多の26名。止まる気配が全くありません。 ●西村大臣 視察同行の職員の感染の関係で記者会見を中止して自宅待機したとのこと。感染してませんように。 ●今度は労組が 労組は労働者の一番の味方でしょ。それが「給付の10万円、県職員は寄付を」だと。言語道断。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<コロナ感染拡大防止特設サイト開始> <「札幌サポの熱量」が決め手ファイトイッパーツ!な応援><リポD大正製薬スポンサーに> ■特設サイト ・札幌は25日、クラブ公式ホームページに新型コロナウイルス感染拡大防止に関する取り組みを まとめた特設サイトをオープンした ・トレーニングや手洗いの動画を紹介している クラブからのメッセージ 「私たちにできることは、まだまだある。みんなが愛してやまないサッカーは、必ず日常に戻ってきます。 その日また、みんなで笑い合うために。一丸となって、戦っていきましょう」 ・と、呼びかけた ■大正製薬 ・大正製薬が今季から札幌とオフィシャルパートナーとして新規契約した ・発表されたのは3月31日 ・同じタイミングで浦和とも契約した ・昨季からの神戸、名古屋と合わせて同社がサポートするJ1クラブは4つとなった ・札幌を選んだ理由は 担当者 「ファン、サポーターのサッカーに対する熱量に魅力を感じた。 リポビタンDの『夢に向かって頑張る人を応援する』というコンセプトと親和性が高いため、 クラブ、サポーターを応援させて頂きたいと考えた」 ・今後の展開について 担当者 「スポンサードゲームやサポーター向けリポビタンDサンプリング、リポビタンDとの コラボレーションボトルの発売を計画しています」 以上です。
2020年04月25日
昨日、BS3で放送され録画しておいたアメリカ映画「アラモ」を、午後に観ました。 映画のことについては、書くつもりはありません。 テーマ曲のサウンドトラック。 映画の開始と終了時に流れました。古い映画だからか録画器が良くないのか、さっぱり。 これなら、ブラザース・フォーの歌の方が、しみじみとしてずっといいなと思いました。 ユーチューブにありますが、これをここに貼れませんね。利用料(使用料?)が必要になるのでしょう。 関心ある方は、「遥かなるアラモ ブラザース・フォー」で検索してみてください。 いくつか出てくると思います。 午前中は、コンサ関係でいろいろと忙しかったので、息抜きを兼ねて午後はゆったりと過ごしました。
2020年04月25日
いろいろと検索してみたら、発見しました。 チャナが母国タイのサポーターへ発信している動画です。 私は、タイ語は全く分かりませんが、動画は分かりやすく楽しめました。 貼ります。15分52秒とロングです。 音がでかいので要注意です(笑)。 https://www.youtube.com/watch?v=VLeJklHJGnE しまふく寮での食事風景が面白い。
2020年04月25日
寄せられたコメント全文です。
突然のコメント、また、ベルさんのブログを踏み台にするような行為であることを先に謝ります。 私見ですが、アクセス数が多いであろうベルさんのところに書くのが拡散度合いが広がるであろうと思って、書かせてください。 さて、本題ですが、Yah○○ニュースにて、野々村社長のコメントで「10月まで資金が持てば…」といった旨の発言があった見ました。 当然、クラブの存続を願う立場とすれば、何か協力したいですが、個人がバラバラに『スポンサー企業の商品を買う』や『クラブグッズ購入』では大きなお金の動きになりません。 ※やらないよりはいいのは間違い無いですが… そこでクラウドファンディングでクラブへの寄付を募ることはできないものかと考えてみました。 しかし、当方の浅知恵ではクラウドファンディングでお金を集めた後に、そのお金をどうやってクラブに寄付するかなどわからないことが多々あります そういったことに知識や知見がある方に音頭を取って頂いて先導して頂ける方の登場を願ってます。 このコメントにご賛同頂けるのであれば、本コメントを貴ブログの記事にして拡散して頂けないでしょうか? また、このコメントを見た方も同様に拡散して頂ければと思います。 自分が行動を起こせず、他人に頼る形となること、また、長文コメントで申し訳ありませんが、クラブのことを想っての行動と思い、ご容赦頂ければと思います。
ご協力できる方、よろしくお願いします。
2020年04月25日
億単位の赤字経営なのに、広告費をかけて、コロナを乗り越えようとの全道へのメッセージです。 北海道新聞に掲載です。 コンサドーレを誇らしく思います。 ★全面広告はこれです★左のメッセージ部分を読めるように写真3枚で。ラスト1行 「何度も何度も這い上がってきた、不屈のクラブ。日本一諦めの悪いクラブ」。 読んで、感動しています。
2020年04月25日
株主総会関係記事より抜粋。 ●運営会社コンサドーレは24日、株主総会をWeb上で開いた ●2019年度の決算が承認された ●売上高は過去最高の35億9982万円を計上 ●2020年度の事業計画で約3億7千万円の赤字見込み ●新型コロナウイルスで経営が苦しくなる予想 ●10月に現金が尽きることも想定 ●Jリーグや地元金融機関などから5億~10億程度の資金調達を見込む などです。 総会後のノノの話を聞く方がよろしいかと。 昨夜のNHKで放送されたWEBNEWS。ユーチューブ動画付きです。 映像タイトル 「コンサ社長 今季の経営に危機感」 貼ります。 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200424/7000020535.html 現金10億円を手元に置いておきたいとのこと。 もしかしたら、サポーターが協力する場面も、あるかもしれませんね。
2020年04月25日
おはようございます。 ●大型連休 マスコミは、今日から12日間(昨日の金曜からだと13日間)を大型連休というそうです。 自分には無関係だし、コロナ禍の中、どこにしても賑わうのはマズイですね。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含まず)は8名。内5名は院内感染。離島(利尻島)で初の感染者。札幌は14名。 ●ばんえい競馬 道営競馬同様、無観客で開催しました。 朝刊コンサ記事からです。 株主総会に関する報道紹介は、次のエントリーで。見出しだけは紹介しておきます。 ◆主な見出し ★<野々村社長コロナ影響「乗り越えるといいもの見せられる」><Webで株主総会> <規模拡大投資中で19年度2期連続赤字> ★<運転資金借り入れへ><コロナ禍で収入減><Jリーグと金融機関から5~10億規模> <野々村社長「差し迫った危機ではない」> <子供たちにエール><武蔵ら3選手オンライン訪問><札幌市北区の児童養護施設> ★<コンサ想定外の打撃><新型コロナ投資戦略見直しも><資金調達へ> ■オンライン訪問 ・武蔵は北区の児童養護施設「柏葉荘」との交流を昨季から続けている ・昨年11月に同施設をサプライズ訪問 ・今季のホーム開幕戦に招待する約束をした ・リーグ中断によりかなわなかったが、「直接会うことができない今、何が自分たちにできるだろう」と 考え、オンライン交流が実現した 武蔵 「ずっと室内にいる子たちに、この日だけでも明るい話題になれば」 ・武蔵、荒野、菅野が参加し、3選手は約40分間、軽妙なトークで楽しませた 高津ひろみ施設長 「選手がフランクに答えてくれて夢のよう。365日24時間働く保育士や児童指導員にも エールを送れた」 ・と、活動に感謝した ・今後、武蔵は交流を全道に広げていきたい考え 武蔵 「僕たちも笑顔になれていい時間になった。こういうときだからこそ、できることをやっていきたい」 以上です。
2020年04月24日
午後から開催されたらしいです。 コンサドーレ公式HPに会社概要が。 役員を何人かコピー。 最高顧問 石水 勲 代表取締役社長 CEO 野々村 芳和 取締役GM 三上 大勝 取締役CMO 中嶋 晋一郎 取締役 石水 創 他の方は略します。 株主総会には、持ち株会からも出席するのでしょう。 理事長の宮澤秀夫さんが出席されるのでしょうか。 でも、宮澤さんは監査役でもあるんです。 株主として出席できるのか、そのへんのことは分かりません。 今年度の赤字見通しについて、ノノがどういう説明をするのか、気になるところ。 明日の朝刊で、何らかの報道があるかもしれません。 コンサドーレ公式HPの決算公告が更新されるかも。
2020年04月24日
Twitterで、ある方が下の2行のつぶやきをしていました。 『関係者によると、今週の会議でDAZN側は、Jリーグが夏場に再開できれば大きな減額をしない 方針とし、減額してもJリーグ運営に支障が出ない、1割未満に抑えるという』 このつぶやきの元となるソースらしいものはありません。 でも、このつぶやきは信頼できる方のつぶやきなので、フェイクだとも思えません。 ソースもない大きな話題を紹介するのは、私らしくないですが、何かピンとくるものがありまして。 「10年総額2100億円」のDAZNマネーがストップになったら大変です。 夏場に開幕しても1割未満の減額は決まりらしいですし。憶測の域を出ませんが。 無観客試合の本格検討に入ったのは、勘ぐってしまうことになりますが、コロナが終息していなくても、 DAZNマネー対策として判断したのではないかと。 5月23日頃の再開するかどうかの判断に注目です。 私の直感では、6月途中から再開するのではないか。 「夏場」ということであれば7月、8月もですね。
2020年04月24日
いつもと同様「ちょっとだけレポ」です。 今日もノノのコメントを羅列するだけです。 「コロナしょうがないですね。長い戦いをどうしていこうかなと考えないと、やってられない」 「無観客試合、明確な報道はないと思います。6月をターゲットにしている」 「6月頭はゼロではないけど、難しいと思います」 「6日までは全体練習はできません。そこからやれても5週間必要。6月頭で解除できるとは思えない」 「移動の制限が続くようであれば、なかなか出来ない」 「家族で住んでいる選手は、奥さんとか子供とかいていい。一人の場合はストレスになる」 「トレーニングする場所を見つけてあげることをしないといけない。宮の沢は公園より安心なので、使えるよう 準備していかないと選手の健康を守れない」 「天皇杯、J1から2チームだけ出場、ビックリしました。致し方ないと思います。JFLの決断に沿うしかない」 私からは、このくらいです。
2020年04月24日
ノノは当初から「無観客試合」を否定してましたが、Jリーグは本格的な検討に入ったそうです。 今朝の新聞報道から、かいつまんで。 ●23日に、日本野球機構(NPB)と合同の第6回コロナ対策連絡会議を開催。 ●その後、Jリーグ臨時実行委員会をウェブ上で開催。 席上、村井チェアマンは明言。 村井氏 「観戦者を50%程度にするシミュレーションを細かくしていたが、無観客試合もシミュレーションに 加えていきたい」 ●無観客試合での選手の移動や食事、宿泊先、試合中のベンチ内など、具体的なシミュレーションを 入念に重ねていく方針だ。 ●これまでは、再開後は観客を半分程度に抑えるため席の間隔をあけること、アウェー観戦の自粛などを 検討してきた。 しかし、サポーターを入れずに試合を行う想定も本格的に視野に入ってきた。 ●委員会後の会見で無観客試合本格検討の理由を 村井氏 「試合を消化しないといけないから無観客を選択しているだけではない。選手たちから『今回は準備 したら本当に試合をしたい。サッカーを通じて世の中に貢献したい』といった声が上がっている」 ●また、仮定の話として最短となる6月2週目の週末から試合を行うとすれば 村井氏 「仮に3週間をとると、5月23日頃に再開するかしないかの判断が必要」 との見解を示した。 などです。 *早くて、1か月後の5月23日頃に再開日の判断がなされるらしいです。 この無観客試合について、今日のノノラジで話があるでしょう。 サッカーのない日々が、まだまだ続きます。
2020年04月24日
まず、そのニュースを貼ります。 ニュースタイトル 「天皇杯Jリーグ勢出場は2クラブだけ 9・16開幕」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-24230632-nksports-socc 日程を拾います。 1回戦 9月16日 都道府県代表32チームで戦う 2回戦 9月23日 他の都道府県代表とホンダFCが出場 3回戦 10月28日 4回戦 12月12日&13日 準々決勝 12月19日&20日 準決勝 12月27日 J1リーグの2チーム登場 *シーズンが終了しなかった場合のJ1上位2クラブの選出方法は、今後検討 決勝 1月1日 です。
2020年04月24日
おはようございます。 ●<ノノラジ> Jリーグの開幕の話については、見通しすら持てない状況ですから期待はしません。 クラブハウスをコロナの検査会場に供するのかどうかは、知りたい。 ●おしゃべりコンサリレー 今夜の20時から3回目。白井と金子です。 ●北海道と札幌の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含む)は過去最多の45名で、内石狩管内が43名。札幌は18名。拡大中。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<チャナ寄付母国タイに><「そんなに多くない お金ない」けど> ★<チャナ寄付で米届けタイ><オンライン取材><「今大事なのは健康」> ★<チャナ母国へ寄付><「コメの購入に使って」> ■チャナ記事より ・チャナが22日、オンライン取材に応じた ・新型コロナウイルスの感染者が増え続ける母国タイに チャナ 「米を買うために使ってほしい」 ・と、寄付したことを明かした チャナ 「そんなに多くはないよ」 ・寄付額は非公表 ・写真アプリや動画サイトを通じ、故郷にメッセージを発信してきた ・現在も母国で暮らす家族と チャナ 「心配で毎晩連絡を取る」 ・と、いい チャナ 「自分にできることは何でもしたい、サポートしたい」 ・と、寄付を決めた ・選手寮で食事をし、大好きなカフェ巡りも自粛 ・サポーターへ チャナ 「コロナの影響でみんなつらいかもしれないけど、今大事なのは健康。日本人は規律がしっかり している。さらに気をつければ感染者を減らせる。一緒に乗り越えましょう」 ・と、呼びかけた 以上です。
2020年04月23日
コロナめ! ニュースタイトル 「岡江久美子さん死去 63歳 新型コロナで 昨年乳がん手術し免疫力低下か」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200423-04230094-sph-ent 私が好きだった女優さん。 大原麗子さんは62歳で、岡江久美子さんが63歳で。 信じられない。 大好きでした。 合掌。
2020年04月23日
午後になり、カラッと晴れて暑くなったので、ストーブを消してお散歩へ。 ウオーキングするには風が強い日です。 ★水量が減ってます。★カモさんたち。3枚。小さなお子さんに「こんにちは」と、声を掛けられてしまった。マスクしてないんです、その子。 帰宅後は、しっかり手洗いとうがいをしましたが。 以上です。
2020年04月23日
巣ごもり生活が長くなってます。どう気分転換をするか。 サッカーのある日々の素晴らしさを身に染みてます。 そこで今日は、録画してある私のお宝DVDからサッカーの試合の一つを。 2012年のJユースカップ決勝戦。 G大阪ユースvs札幌U-18。5-1で勝利し初優勝で初の全国制覇を成し遂げた試合です。 スカパーで放送された2時間半を、丸々録画しました。 録画を見ながら、一時停止して写真を7枚撮りました。なお、選手名の敬称は略します。 ★決勝戦です★解説が槙野だった★試合終了。この画面を選んだのは。シュート数の違いを強調したいから。★インタビュー ●勝利監督四方さん●キャプテン堀米●決勝戦で初のハットトリックの中原★ひな壇で喜びを爆発させるチーム。 この場面を選んだのは、ケガをしていた深井もはっきり写っているので。ちなみに、この試合の観戦記の一つを貼っておきます。 文責は平野貴也さん。 https://web.gekisaka.jp/news/detail/?109060-111759-fl もうしばらくは、コンサロスに陥ることはなさそう。
2020年04月23日
今朝の北海道新聞1面のトップ記事です。 何とか終息に向かえるよう、「10のポイント」を提言しました。 国民全体で守っていこうとの気持ちになればいいですが。 その「10のポイント」を、そのまま書きます。 ① ビデオ通話でオンライン帰省 ② スーパーは少人数ですいている時間に ③ ジョギングは少人数で、公園はすいた場所・時間で ④ 急ぎでない買い物は通販で ⑤ 飲み会はオンラインで ⑥ 遠隔診療 ⑦ 筋トレやヨガは自宅で動画活用 ⑧ 飲食は持ち帰り、宅配も ⑨ 在宅勤務 ⑩ マスクをつけて会話 朝日新聞の記事では「絵」での説明があるので貼っておきます。 https://www.asahi.com/articles/ASN4Q77D0N4QUTFK01M.html ★自分が確実に守れる項目 ③⑨⑩ ★自分に該当しない項目 ①④⑤⑥⑧ ★これから気を付けようと思う項目 ②と⑦ 1日でも早い終息を願って。
2020年04月23日
北海道コンサドーレ札幌の自主製作唯一の番組です。 久しぶりに「チャレコン」の放送があります。 テレビ内での番組紹介での番組紹介が長かった。 写真2枚に分けざるを得ませんでした。放送が深夜ですから、予約録画するのが一番よろしいかと。 ただ、以前は30分でしたが、今回は15分と半分に減っちゃってます。そこは残念ですが。 当然私は、予約録画をしました。
2020年04月23日
おはようございます。 ●<エンタメ> コンサドーレ公式HPの有料サイトの<エンタメ>。 13日に更新してから10日間更新なし。有料サイトであることを忘れた? こういう時だからこそ、<広報コラム>とか<しまふく寮通信>とか何でもいいので更新してほしい。 ●補正予算案 30日に国会通過で与野党合意。 良かった。 ●広島県知事 10万円をコロナ対策に活用するとの表明を撤回とのこと。 当然でしょう。 ●北海道の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌含む)は22名で、このうち院内感染が8名。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<GK菅野動体視力トレ><特殊サングラスかけお手玉など><オンライン取材> ■菅野記事より ・菅野が22日、オンライン取材に応じた ・GKが練習でも使用する特殊なサングラスを家でも活用し、動体視力を鍛え続けている 菅野 「年齢を重ねれば目は衰える。サングラスをかけてお手玉したり、壁に小さなボールをぶつけて キャッチしたり」 ・現在、妻子はハワイで生活中 ・ステイホームの重要さを人一倍痛感する 菅野 「ハワイは今は誰も歩いていない。これ以上広めてはいけないと徹底している。自分の一つの行動で たくさんの人に迷惑をかけるかもしれない。自分の行動には責任を感じている」 ・と、しみじみ話した 菅野 「今はやれることに集中している。早くサッカーがやりたくて、うずうずしている」 ・グラウンドに戻れる日を心待ちに、研さんを続ける 以上です。 また1紙の配達が遅れています。エントリーしてしまいますが、その1紙に何かがあれば【追記】します。
2020年04月22日
写真1枚です。五天山でのお散歩の帰りに、保育園児たちのお散歩に出会いました。 保育園児8人で大人が5人。 微笑ましい光景というよりは、この保育園の経営は大丈夫なのだろうかと、思ってしまった。 孫の保育園はお休みになりました。
2020年04月22日
ニュースを貼ります。 ニュースタイトル 「Jリーグ、最大56クラブの施設をコロナ検査場に 村井チェアマン提案」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200422-00000054-spnannex-socc コンサドーレのクラブハウスがPCRの検査会場に提供できるかどうか。 協力できるればいいのですが。 近い内に、ノノのコメントがありそう。
2020年04月22日
サッカーのない日々が続いています。 長い巣ごもり生活が続いていますが、気分転換は必要。 一昨日は、「お散歩」。昨日はウオーキング。 で、今日は再び「お散歩」。お散歩の目的地はいろいろあるので、気分転換には有意義。 今日は西区の奥の「五天山公園」へ。 写真10枚のレポです。 ★案内図。★ふと、見上げると。★五天山です。★麓から見上げて。★小中高生が、かなり来てました。★蛍の観察が出来るようです。★ジンギスカンとかの広場。GWがまもなくですが、利用は禁止です、残念ですが止むをえません。★お散歩道から下界を(笑)。★ほとんど中止など。★うさぎさんとの出会いがありました。4羽いました。以上、写真レポでした。
2020年04月22日
「道新スポーツ」の毎週水曜日に掲載されている平川弘さんのコラムからです。 ★★★★★ 平川弘さんのコラム ★★★★★ ◆コラム名 「元日本代表平川弘のCool Eye」 ★見出し <コンディション維持が問題に> <リーグ再開不透明で明確な目標できず> ■コラムより ●先週、札幌は非公開にして練習を続行予定だったが、急きょ活動停止に。無理をして感染者でも 出たらクラブが受けるダメージは計り知れない。 ●今後は清水が行っていたように、時差式トレーニングで感染予防に配慮するという。 ●少人数で、きめ細かな指導が出来るメリットもある反面、全体的な戦術練習や、紅白戦ができない デメリットがある。 ●リーグ再開が不透明で、直近での明確な目標がない中、選手はモチベーション、コンディションを 維持することは難しい。 ●シーズンオフと比べてベッタリ休んでいるわけではないので、それほど準備期間には時間が かからないと思うが、それでも6月上旬の再開は極めて難しい。 などです。
2020年04月22日
おはようございます。 ●おしゃべりコンサリレー 今夜20時から菅野と阿波加のキーパー2人です。 ●補正予算案 1日も早く国会通過を。ここは、野党も時間かけずにで、お願いしたい。 30万や賃料等については、補正予算通過後の更なる対策として。 ●広島県知事 県職員の10万円をコロナ対策に活用すると表明。大騒動になるかも。 ●北海道&札幌市の昨日の新たな感染者数 北海道(札幌除く)は5名で、札幌は17名。院内感染が北海道で3名で札幌が12名。 院内感染(クラスター)の拡大が深刻な状況です。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<福森健在「黄金の左」><感覚忘れず> ★<福森子供たちに忍びトレ紹介><オンライン取材><布団を敷いて静かに練習> ★<基礎練習狭い場所でも><DF福森晃斗> ■福森記事より ・福森が21日、ウェブ会議サービス「Zoom」で自宅からオンライン取材に応じた ・サッカー少年少女に、自宅でできるトレーニングを紹介した 福森 「僕は小学生の頃、家の中で布団を敷いて、お父さんとインサイドキックやトラップを 『いかに静かにできるか』練習していた。基礎練習は狭いところでもできる」 ・繊細なボールタッチは、幼少期に室内で培った 福森 「親との時間も増えると思うし、いいコミュニケーションがとれる。家で基礎練習をやってもらえたら」 ・と、勧めた ・練習再開も現状は未定 ・自宅の中でリフティングをするなどして、ボールの感覚を忘れないようにしている 福森 「感覚はずれないと思うし、サッカーの頭も悪くなったりはしていないので大丈夫」 ・多少のずれが生じても 福森 「それはピッチでプレーできた時に調整していけば問題ない」 ・活動ができない現状を 福森 「少しストレスはたまるけど、外に出られれば一気に発散できる。今はため込む時期」 ・と、受け止める福森 福森 「サポーターの皆さんもサッカーが見られずに悲しい気持ちになっていると思う。自分たちもプレーが 見せられず悲しい。一日でも早く皆さんの前でサッカーができるよう、いい準備をする」 ・と、誓った 以上です。
2020年04月21日
Twitterで、コンサドーレ公式さんが、「大募集」しています。 写真に撮りました。私は、Twitterでコンサ情報を得るために、時々見ています。 コンサの公式さんのこういう取り組みは初めて目にしたように思います。 結果を楽しみにします。
2020年04月21日
写真10枚です。 ★昨日の雨で水量が増えてます。3枚。★カモさんたちとの出会いは少なかった。3枚。★珍しくスズメを撮れた。敏捷なので、なかなか撮れないのです。★水辺の小鳥のハクセキレイ?が畑で! つがいだろうか。★今日の手稲山山頂付近。★水道局の注意書き。 車に乗ってると気づきません。以上です。
2020年04月21日
原油価格が下がると、ガソリンとか灯油とかの小売価格も下がるので、ありがたい。 でも、コロナ禍による、このニュースは、世界大恐慌を引き起こさないか心配。 ニュースタイトル 「NY原油先物、史上初のマイナス コロナで供給過剰に」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200421-00000008-asahi-int
2020年04月21日
政府が妊婦向けへ配布を始めたマスク。 不良品が6700枚まで増えていたというNHKのニュース。 ニュースタイトル 「妊婦向けの布マスク 不良品6700枚に 原因調査 」 貼ります。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200421/k10012397691000.html マスク製造の大半が東南アジアや中国だそうです。 原因の究明が可能だろうか。
2020年04月21日
おはようございます。 ●スケジュール 今日の21日のスケジュールが、まだ更新されていません。 ●北海道&札幌市の昨日の新たな感染者数 北海道は17名で札幌は8名。8名中5名が院内感染とのことです。 ともに連続で減少していますが、これだけで収束に向かっていると思うのは早計でしょうね。 ●10万円一律給付 10万円一律給付を含む補正予算案が閣議決定。どうやら、本当に配られそうな気がする。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<荒野料理男子デビュー><練習再開未定> ★<荒野自粛ライフ発信><27歳の誕生日><オンライン取材><サポーターへ「家族を大切に」> ★<クラブ一丸子供向け動画><予防と運動不足解消狙い><一般公開も検討> <荒野「さらなる飛躍目標」> ■練習再開 ・早ければ21日から接触8割減を目指した分散練習をスタートさせる予定だった ・緊急事態宣言の全国拡大を受けて白紙に ・オフを26日まで延ばすことに、その後も未定 三上GM 「週明け(27日)からどうするか。自主練をOKにするかしないか、どういうやり方をするかを 詰めている。ステップを踏んでいかないといけない」 ・現在選手はクラブハウスやグラウンドの使用を禁止されており、自宅待機を指示されている ■荒野オンライン取材 ・荒野が20日、札幌市内の自宅で報道陣のオンライン取材に応じた ・この日は27歳の誕生日でチームメートからも祝福の言葉をもらったといい 荒野 「石川選手がステーキとローストビーフを誕生日だからとテークアウトで届けてくれた。 今年は勝負の年、さらに飛躍することを目標に。あとは、もっと人に優しくなれれば」 ・と、笑った ・1人暮らしの自宅ではスーパーに買い物に行く以外は外出を控え ・掃除や洗濯のほか、本格的に料理も始めた 荒野 「時間があるのでスーパーでめちゃくちゃものを買って、料理をしている。 おいしいのかわからないけど、食べられました。世のお母さんたちはすごい」 ・と、新鮮な生活を楽しむ一方 荒野 「やっぱり、サッカーが大好きでサッカーがないとだめだな」 ・とも ・家で過ごすことになる子どもたちに向け 荒野 「今大事なのは家にいて、家族を大切にすること。周りへの感謝に気がつく時間だと思う。 サッカーだったり、普段通りの生活ができる喜びを感じてほしい」 ・と話した ■子供向け動画 ・活動を一時休止している札幌は、アカデミーやスクール所属の小中高生向けに、自宅でできる トレーニングや外国語を教える選手の動画を配信している ・感染の予防と運動不足解消の両立に取り組む狙いで、インターネットでの一般公開も今後検討する ・活動休止を決めた14日に、野々村社長が発案した ・選手は1人当たり2分ほどの動画をスマートフォンで撮影し、職員が編集して5分の動画を毎日 配信する ・選手には外出自粛を徹底し、子どもの”お手本”になる役割もある 宮沢主将 「ネットには、サッカーが上手になる要素が転がっている。どのような選手になりたいのか、 考える力を養う時間に充ててほしい」 ・と強調する 以上です。
2020年04月20日
運動不足が明らかな私。 ウオーキングをするには雨ですし風が強くて断念。 雨と言っても、パラパラで傘さして普通に歩けるくらい。 そこで、午後1時を過ぎてから傘を持参して宮丘公園に行きました。 お散歩です。ちなみに「お散歩」は「不要不急の外出」には該当しません。 ★宮丘公園案内図。★宮の沢のスタンドから見える、あの風車が近くに見えます。★木立の間から、宮の沢のサッカー場が見えます。★同じく木立の間から、札幌の中心街が見えます。★広場が広い。サッカー場なら3面は取れそう。★遊園地風の子供の遊び場も。以上です。 天候も天候なので、人の姿はわずかでした。 少しは、体力増強にプラスになったと思うようにします。
2020年04月20日
天候が時間の経過とともに悪くなりそうだし、練習を再開するかもしれないので、早めに宮の沢へ。 ★白線(ライン)が分からないほど、芝が伸びているようです。★メンテナンスご苦労様です。選手がクラブハウスからピッチに入るところは閉じられたままです。 <スケジュール>には、今日の20日は「OFF」とは、書かれてません。 「見学不可」との表記がされています。 そういう表記は「練習するけど一般見学は出来ませんよ」との趣旨ですよね。 10時前くらいです。 練習するなら、コーチ陣で練習できるような準備をしているのが、いつもの姿です。 まったくそういう雰囲気を感じられませんでした。 芝刈り機で芝刈りをしてますし。 以上です。
2020年04月20日
6選手がウェブ登場。その中で武蔵に関する部分は2カ所です。その2カ所の紹介です。 ★「みんなに見せたい自分のプレー」 武蔵 「去年のレッズ戦のゴール」 槙野 「浦和戦チョイスするのヤメてくれよ」(爆笑) 映像は、チャナからの縦のロングパスに反応した武蔵が飛び出しキーパーとの1対1を制した 武蔵 「埼玉スタジアムが静かになった。いつもと違う感覚だった」 武蔵 「小学校の頃から(埼スタに)観に行ってたし、めちゃめちゃ嬉しかった」 武蔵 「プロとして初めて埼玉スタジアムで決めることができて、埼玉スタジアムが静かになっていることが 自分としては考えられなかった。すごく気持ちよかった」 槙野 「武蔵は浦和戦で決めてるイメージ」 武蔵 「特別な気持ちになっちゃう。絶対点を取りたいって思う」 <メモっち J1通算32ゴール中浦和戦で5ゴール> ★「歴代Jリーガーポジション別神選手」 武蔵がFW部門で推薦した選手は、浦和のエメルソン。 武蔵 「よくスタジアムに観に行っていた小学生の頃に。メチャメチャ足が速くてシュート技術も高くて、 ソックスを下してギリギリ下にするのがめっちゃカッコよくて。あれを真似して」 などです。
2020年04月20日
おはようございます。 ●おしゃべりコンサリレー 20時から石川と檀崎。皆さん、楽しまれてください。 ●<スケジュール> 更新されてません。「未定」のままです。まだ「OFF」だとは思うのですが。 ●北海道&札幌市の昨日の感染者数 北海道は27名で札幌は10名。全道6カ所の医療機関での院内感染が多いらしい。 前日よりは少ないですが、減少傾向とは、まだ言えないでしょうね。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<タイのファンへ発信><チャナティップら4選手会談> ★<チャナら母国へライブ配信><長期中断受けファンに近況> ■チャナ・カウィンらライブ配信 ・Jリーグが19日、タイ語版の公式フェイスブックで、チャナ、カウィン、ティーラトンン、ティーラシンの ウェブ会談を配信した ・アジア戦略に力を入れており、複数選手をウェブでつないで海外へライブ配信するのは初の試み ・終了後4時間で約30万回の再生をマークした ・カウィンはギターの弾き語りで盛り上げ「状況が良くなったら、日本に来て応援して」と呼びかけた *まだ1紙が配達されてません。もしその新聞にコンサ関係記事があれば追記します。 以上です。
2020年04月19日
Twitterでのつぶやきで見かけた新型コロナウイルスの感染者へのアビガン投与の治療効果について。
こういう「つぶやき」です。
日本感染症学会の緊急シンポジウム
(政府の専門家会議のメンバーや治療にあたる医師などが状況を報告)
【アビガン】を投与された300人のうち
軽症と中等症の患者→およそ《9割》
人工呼吸器が必要な重症患者→《6割》で症状の改善
投与された患者はわずか300人での報告です。
ですから、効果を云々するのは、まだ早いかなという印象です。
でも、朗報の一つでしょうね。
2020年04月19日
Twitterで公式さんが。
コピーしました。
おしゃべりコンサリレー 第2回は、
石川直樹選手&檀崎竜孔選手です😌🙏
お楽しみに🦉✨
2020年04月19日
今朝のNHKの報道番組です。 新型コロナの生活情報で、動画です。 タイトル 「睡眠や食事、入浴…免疫力を高めるには? 新型コロナウイルス 」 貼ります。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200419/k10012394951000.html これを最後まで読むと、私に当てはまる免疫力を低下させないために重要なのは 「ストレスを溜めないこと」 だと、読み取りました。 これは、「コンサロスを避けよう」ってことですよ。 もう、宮の沢を見に行くしかない。 今日は日曜日なので、不要不急の外出をしないので家にこもってます。 明日は、コンサロス解消で宮の沢に行かなくては(笑)。 幸い、宮の沢は「3密」を、しっかり避けられるところですし。
2020年04月19日
総額で466億円かけて国民一人2枚のマスクの送付が始まりました。 早速、問題が。 ニュース2件。 ニュースタイトル 「妊婦用布マスクに髪の毛や汚れ1900件 厚労省配布」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00000037-asahi-soci ニュースタイトル 「政府配布の布マスクに「汚れ付着」「虫が混入」…不良品の報告相次ぐ」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-00050263-yom-soci 厚労省は、メーカー4社に対し生産体制の見直しや検品の徹底を求めているそうです。 こんなマスクなら届いても気持ち悪さで封を切らずに捨ててしまうかも。 こんなマスクは、いりません。
2020年04月19日
おはようございます。 ●北海道&札幌市の昨日の感染者数過去最多 北海道は38名札幌は23名。ともに1日の感染者数として過去最多。医療機関でのクラスターで多い。 ●留置場で感染 東京渋谷の留置場で新たに5人の感染が判明。計7名。クラスター発生。 発生場所が場所だけに対応が難しいのでは。 ●自然災害 本州で大雨。被害が出たら復旧に人出が必要。「密集」「密接」どうのこうのは、言ってられない。 コロナとのダブルパンチに見舞われる恐れも。心配。 大雨の被害がないことを祈るしかないです。 朝刊コンサ記事からです。 が、コンサドーレ関係記事はありませんでした。
2020年04月18日
ここの住宅街は、日ごろから静かではありますが、今日18日は静寂と言っていいくらい、です。 「活気が消えたマチ」とでも言いましょうか。 コロナの終息を願うばかり。 そのコロナの関係で、首相は「10万円の一律給付」を打ち出しましたが、問題点は大あり。 大方の世論ではないかと思われるニュース2つ。 ★ 舛添要一氏 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-04180060-sph-soci ★ 辛坊治郎氏 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200418-04180048-sph-soci 私の口癖になってますが、「手にするまでは半信半疑」で。
2020年04月18日
数日前に、宮の沢で撮った写真の1枚です。 撮った日に、これをアップしなかったのは、紹介に値しないなあと、思ったのでスルーしてました。 で、コンサ情報が何もない今日なので、この写真でもコンサロスからちょっとでも戻れるかなぁと。 スタンドでの見学エリアに関することです。コーンをいくつか置いてロープを張ってます。 見学エリアはここまでですよ、との意味だろうと思われます。
2020年04月18日
メインは、ノノの青空記者会見模様です。 ここで、紹介しておきたいのは、ノノの話の中にある、練習再開後の練習スタイルです。 8割の接触削減をコンサドーレとしての工夫は、トレーニングの方法を変えるということ。 すでに報道されていますが、4~5グループに分けて練習するということ。 これを<コンサにアシスト>で独自に想定して、円グラフで表示していました。 仮にグループの名称をA~Eとします。 下のような、練習スタイルです。グループの練習時間を1時間半として。 A 9:30~11:00 B 11:00~12:30 C 12:30~14:00 D 14:00~15:30 E 15:30~17:00 一つの例だと、思います。
2020年04月18日
おはようございます。 ●今夜午後8時から 荒野のインスタで菅と2人での「ショー」(笑)が、あります。 私は、残念ではありますがインスタを見れません。かなり前から見れなくなってしまって。 が、みなさんは楽しまれてください。 ●札幌の感染者数 一気に拡大し、20名。 12名は病院関係施設でのクラスターらしいです。 ●札幌の主要な商業施設 札幌の中心部は閑散となりそうです。少なくとも、この週末は。 5月6日まで臨時休業のお店も。 さっぽろ地下街、JRタワー全店(アピア・エスタ・パセオ・ステラプレイス)、サッポロファクトリー、 丸井・三越、4丁目プラザ、PIVOT、PARCOなど。 ●10万円一律給付 麻生氏と経済同友会の発言にネットで批判殺到で炎上。そうでしょう。 自分が給付されるどうかは、手にするまでは半信半疑でいた方がいいみたい。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<武蔵「美容の本読んでます」><サッカー界のIKKO目指し「どんだけ~」><英会話も勉強> ★<武蔵公約UPしま~す><体重・英語力・美意識><オンライン取材> <新サービス?!「家で撮ろうかな」><過去の女装写真が再び話題に> ★<美容、英会話・・・自分磨く武蔵><オンライン会見> ■武蔵記事より ・武蔵がオンライン取材に応じた ・練習をできない現状について 武蔵 「仕方ない。普段できないことができることをプラスに捉えたい」 ・インドアを満喫する武蔵は活動休止の間、3つを重点強化ポイントに掲げている ・まずは「体重アップ」 武蔵 「この機会なので体重を増やそうと思っている」 ・と、巨大化を目指している 武蔵 「昨年のシーズン中の体重が75キロ。80キロまで増やして、体が重くなかったらそのままでいきたい」 ・続けて「英語力」 ・キャンプ後からマンツーマンの英会話を始めたが、オンラインレッスンに変更 ・週2回受講していたものを5回に増やした 武蔵 「だいぶ聞き取れるけど、自分から発することが難しい。今季中にジェイとスラッと話せるくらいになりたい」 ・そして最後に「美意識」 ・もともと乾燥肌で悩んでいたが 武蔵 「勉強して(肌の)調子が良くなってきた。美容男子を目指してサッカー界のIKKOになります」 ・と、「どんだけ~」ポーズを決めてみせた ・新潟在籍時にファン感で披露した女装写真が再び話題になり 武蔵 「家で女装でも撮ろうかな」 ・自宅にいる毎日は、4歳で体重20キロになる長男を背中に乗せて腕立て伏せするなど、 家庭サービスとコンデイション維持を両立 ・子供たちとの時間が増え 武蔵 「悪くないですよ。普段通りの日常が幸せな日々だったと痛感している」 ・というのが本音だ ・最後に 武蔵 「試合ができるありがたみを感じている。苦しい時期を乗り越えて楽しくサッカー観戦ができるように 頑張っていこう」 ・と、サポーターに呼びかけた 以上です。
2020年04月17日
日刊スポーツのコンサドーレの番記者さんである保坂さんが、先ほどTwitterで、こうつぶやいていました。 写真に撮りました。楽しみですねぇ。 明日の朝刊に、この武蔵の取材を記事として書かれていますように。
2020年04月17日
快晴。 こういう日には、宮の沢での練習は最高だったハズ。 家に居るのはもったいないので、3密を避けながら軽いウオーキングへ。 また、カモさんたちと出会いましたが、先日写真撮ったばかりだからスルーして。 で、この1枚だけ。 手稲山山頂付近。 山の雪融けも早そうです。
2020年04月17日
「ちょっとだけレポ」です。 書いておかなけれbと思う事柄は少なかった。 「北海道のクラブとして、どうやっていくかのプラン、ゴール前を固めるような守備的なことで、いいのか」 「クラブハウスも閉じて。ミシャさんからすると、毎日選手と接したいだろうけど」 「再開後のプラン。8割前後でどうするか、4グループで、どういうトレーニングがいいか。現在検討している」 「公園で走りたいという選手もいたけど、今は休んで」 「6月再開も頭に入れておかないと。だとすると、4月の終わりには決めないと」 「インスタグラムでロペスのポルトガル語講座も」 私からは、このくらいです。 以上です。
2020年04月17日
ソースを貼ります。 ニュースタイトル 「“特定警戒都道府県”に指定の6道府県「ほかと明らかに群が異なる」 諮問委員会・尾身会長」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00010029-abema-soci 自分のこれからの生活で、今までと何が違ってくるのか、正直分かりません。 「3密」をしっかり守って生活していればいいのではと、単純に思うのですが。 例えば、宮の沢へ行くことは「3密」を、しっかり守れるからであって、問題ないと自分は思ってます。
2020年04月17日
おはようございます。 ●ノノラジ 今日は休止でいいんじゃないだろうか。ノノもマスコミ出演は取りやめて休養してほしい。 ●10万円給付 公明党頑張った。所得制限なしで。 でも、手にできるまでは半信半疑で。 ●昨日の感染者数 北海道は前日の23人と最多同数。その内、札幌が10人。医療機関の感染者が多く厳しい。 ●緊急事態宣言 一挙に全国で。北海道は全道で小中高すべてで休校要請へ。 自分の生活で、これまでと変わるところはなし。 ●北海道知事から道民へのお願い いくつかある中で、注目は「札幌市へ行かない、札幌市から出ない」。札幌は全面閉鎖です! 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<宮沢おもちゃ片づけて”在宅勤務”><オンライン取材><自室にスペース確保> <都倉など動画に刺激「自分も何かしら発信したい」> ★<宮沢主将今は「考える時間」><休止中アカデミー生へ動画でアドバイス> ★<宮沢自宅トレ子供とできたら> ■宮沢記事より ・トップチームの活動を一時休止している札幌 ・宮沢が16日、ウェブ会議サービス「Zoom」で、自宅からオンライン取材に応じた 宮沢 「顔が見えないと緊張しますね」 ・と、苦笑いしながらも、丁寧に取材に応じた 宮沢 「うつるリスク、うつすリスクを減らすことを徹底してほしい」 ・と、サポーターにも呼び掛けた 宮沢 「不必要な外出を控えている。休止はすごく残念な気持ちが強い」 ・と、心境を話した ・自宅で筋力や体幹を鍛えるトレーニングに励む 宮沢 「子供がうろちょろしている。今まで1人で厳しく黙々とやる感じだったが、子どもと楽しくできたら」 ・と、笑う ・リーグ再開は見通せないが 宮沢 「プレーを見てもらいたいし、スタジアムで会えるのを楽しみにしている」 ・と、サポーターへのメッセージも などです。 以上です。
2020年04月16日
日本にとって、第3次世界大戦ともいうべき 状況でしょうか。 表現がオーバーかもしれませんが。 ニュースタイトル 「緊急事態宣言の対象地域、全都道府県に拡大へ…首相調整」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200416-00050217-yom-pol
2020年04月16日
全国的に暗い話題が圧倒的に多い中、明かるい話題は希少。 今朝の新聞報道で、北海道にとっては明るい話題と言える件がありました。 その紹介です。 ★見出し <道営競馬静かな開幕> <ネット販売好調> ■記事より ●道営ホッカイドウ競馬が15日、開幕した ●無観客で実施し、馬主や生産者の入場も断った ●異例の事態にかえって注目が集まったのか、インターネットの馬券販売が好調 ●初日の売り上げ額は4億6千万円で計画を48.9%、前年初日を21.2%上回った などです。 北海道は、畜産に関する予算があり、名称は分かりませんが道営競馬にも補助金?を、出してます。 道営競馬が黒字決算なら、北海道の収入がそれだけ増えることになります。ハズです。 ですから、馬券販売が好調なのは北海道にとって明るい話題です。 ちょっとばかり道営競馬の収支をネットで探してみましたが、ここ数年は黒字らしいです。 始まったばかりですが、長いシーズンを終えて黒字であれば、と思います。
2020年04月16日
おはようございます。 ●10万円給付 所得制限を設けないで給付でと、一歩も引かない公明党。ここは公明党ガンバレと言いたい。 ●昨日の感染者数 北海道はここまでの最多の23人。その内、札幌が16人。札幌も過去最多。第2波ですね。 ●アビガン 富士フイルムが増産するそうです。コロナの治療効果があるからなのでしょうね。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<札幌18選手がインスタ配信><初回18日は荒野と菅が登場> ★<週3回2選手ずつインスタで生配信> ■インスタ生配信 ・札幌の選手たちが18日から、インスタグラムでライブ配信を始める ・週3回、2選手ずつ登場し、ファンの質問に答えながらフリートークをする ・荒野がクラブに「サポーターのためにSNSで何かできないか」と企画を持ちかけた ・日本語ができてインスタグラムのアカウントを持つ18選手が対象 ・リレー方式で5月6日まで ・月、水、土の午後8時から15分程度の配信 ・初回は荒野と菅が担当 クラブ担当者 「サポーターに喜んでもらえれば」 以上です。
2020年04月15日
今日の臨時理事会での決定事項です。 16:50にプレスリリースが出ました。 内容が細かいので、プレスリリースをそのまま紹介します。 リリースタイトル 「クラブライセンスの交付・取り消しに関する特例措置について」 貼ります。 https://www.jleague.jp/release/post-63307/
2020年04月15日
練習を見れなくなったモヤモヤ感を吹き飛ばす意味でウオーキングへ。 「3密」を警戒しながら。 ★コースから小川にかけて広いところを中心のウオーキング。「密接」を回避しやすいように。期待してなかったカモたちとの出会いがありました。 しかも、ペア(つがい)が多くて驚きです。 これで、モヤモヤ感を吹き飛ばせました。 ★ペア3組の写真。私が見たペアは4組。ペアが多くて、産卵ラッシュが期待できそう。 他に単身が2羽。団体さんは見かけませんでした。 10羽以上は、いたのではないかと思われます。★孤高の貴族風(笑)。★餌をくださいとねだるペア。 あげませんよ~。だいたい、パン持ってないし、餌を挙げるのは良くないし。天気がよければ、積極的にウオーキングに出ようと思います。 以上、写真レポでした。
2020年04月15日
クラブ施設を閉鎖するとのことなので、選手&スタッフ専用の出入り口も閉じられているのかどうかの確認へ。 主目的の所用は金融機関。 今日は、年金の払い戻し日。全国の金融機関すべてで朝が大混雑する日だろうと想像します。 なので、今日の金融機関の朝は、「3密」を守るには難しい日です。 いつもは、朝一番に行くのですがコロナ禍の今、「3密」を少しでも守ろうと時間をずらして。 それでも人は、いました。 用を済ませ、宮の沢へ。 ★開いてました。 運営会社はオフじゃないですしね。ピッチのメンテナンスをする方もいますし。で、駐車場がどうなってるか。 ★アカデミー専用バスが3台も止めてありました。アカデミーも休止ですから出番がないのかも。写真2枚。新クラブハウス建設は、「夢のまた夢」ではなく、とりあえず「凍結」だと、思いたいです。 以上です。
2020年04月15日
昨夜も今朝もNHKのニュースで「上を向いて歩こう」のユーチューブ動画報道。 ネットで、このニュースを見つけられないか、検索。 見つけました。 宮本亞門さんが呼びかけた、「上を向いて歩こう」をみんなで歌うプロジェクトの動画です。 1分52秒です。 貼ります。 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200414/k10012386551000.html 歌詞が上に出てるので、一緒に歌えます。 コロナに打ち勝って、未来に希望を持とうとの強い気持ちで。
2020年04月15日
14日に、Jリーグのウェブ実行委員会を開催。 その報道記事から2点。 ●村井チェアマンから各クラブ代表者へ 「Jリーグとして現在、6、7、8月再開の3つのシナリオを持って日程を組み直している」 ●最も現実的なプランは7月再開 関係者 「7月再開なら、週2度リーグ戦を実施して代表活動中もリーグ戦やルヴァン杯をこなせば、 なんとか年内に日程を消化できる可能性があるが、8月再開となると、リーグ戦の 規模縮小など、大幅に日程をいじる必要がある」 以上です。 他に、いろいろと話し合って決定した事項は、今日15日の臨時理事会で承認する見込みだそうです。
2020年04月15日
おはようございます。 ●一時活動中止 選手は1週間程度自宅待機だそうです。無観客の練習は続くものと思っていました。 私の宮の沢通いはいつ再開できるだろうか(苦笑)。 私が3密を守れる貴重な宮の沢ですが、世の中の状況が状況なだけに。 ●「朝刊コンサ」 最悪を想定すると、明日から20日まで「朝刊コンサ」はないかかもしれません。 ●昨日の感染者数 北海道18人。その内、札幌が10人。東京は161人。減る傾向とは言えませんね。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<練習中止1週間オフ><新企画!?ライブ配信> ★<ステイホーム厳命野々村社長><7~10日間自主トレ禁止><トップチーム一時活動休止> <クラブ施設も閉鎖「勝つために休むとき」><人との接触「8割減目指す」> ★<再開後は分散練習><札幌1週間活動休止><「選手に安全な環境提供」> ■一時活動休止 ・札幌は15日、練習を急きょ中止しトップチームの一時活動休止を決めた ・10時20分すぎには続々と選手たちがクラブハウスを後にした ・自宅でのコンデイション維持のため、ダンベルやストレッチ用のマットなどを持ち帰った ミシャ 「天気がいいのに練習できなくて残念だ」 ・正午過ぎ、野々村社長が報道陣に対応 ノノ 「北海道の現状も考え、トップチームの活動の仕方を、考え方も含めて変えることにした」 ・最低1週間を完全オフ期間とし、クラブ施設も開放しないこととした 選手から 「近くの公園で走るのはいいのか?」 ・などの声が挙がったが ノノ 「今はステイホーム。勝つために休むとき」 ・と、諭した ・オフ明けも当面の間は全体練習をせず、選手、スタッフを4,5グループに分けた分散練習を行う予定 ノノ 「日本のみんなの取り組みと同様、サッカーの現場も8割減を目指して前に進んでいく」 ・終息まで、柔軟な対応を続けていく ■インスタグラム ・この日、武蔵他数人が「LIVE配信中」の文字が入った札を手に帰宅 ・選手が試合や練習の代わりに、外出を控えるサポーターを楽しませるための新たなトライが 始動している 以上です。
2020年04月14日
一時活動休止のリリースが来てませんが、スケジュールは更新されています。 今日から19日まですべて「OFF」と、表記されました。 なので、写真を撮る必要はないかなと。
2020年04月14日
やっぱり。 おかしいと思ったんですよ、練習する姿はないし、練習準備もしてなかったし。 14:37配信のスポーツ報知です。 ニュースタイトル 「トップチームが一時活動休止へ…新型コロナの感染拡大防止で」 貼ります。 https://hochi.news/articles/20200414-OHT1T50095.html?utm_source=dlvr.it&utm_medium=twitter
2020年04月14日
白い恋人パークからのお知らせです。 タイトル 「白い恋人パーク 臨時 休業 のお知らせ」 貼ります。 https://www.shiroikoibitopark.jp/information/uploads/74841cbe44ae0fc12d65b1ebc1e1e24a.pdf
2020年04月14日
風はあるものの快晴の上々の天気。 なので、今日も宮の沢へ。 ★しかし、練習はやってなかった。練習する準備もしてない。★フラッグは掲げられています。 ということは練習は、早めに終えた?★クラブハウス前のピッチで、何やら。練習を見れずに、残念だった。 そういえば、白い恋人パークの正門も閉じられていた。帰宅後、検索しましたら、5月6日まで臨時休業とのことでした。
2020年04月14日
道内民放テレビ局HTBの朝の情報番組「イチモニ!」。 8時で番組が終わり、録画でコンサコーナーがあるかなあと早送りしながら。 あった。しかも踊りだった。 題して、「ノリノリ手洗いソング」。 面白い。 早速検索。 ありました。 こちらです。 1分27秒。 https://www.youtube.com/watch?v=8EcyrhwKToM
2020年04月14日
日刊スポーツがウェブ上でJFAの田嶋会長へのインタビューしたとのことです。 その内容を記事として一面に大々的に報じています。 田嶋会長のコメントから3点紹介します。題して「田嶋会長語録」。 ●新型コロナの感染拡大により、軒並み活動自粛が続いている。JFAも財政的ダメージを受ける 「我々は(日本サッカー界の)ピラミッドの頂点にいるとは思ってません。一番下から支えるのが サッカー協会。Jのクラブにしても街クラブにしても、危機的な状況になった時には、我々が しっかりそれをつなぐことを考えないといけない。借金をしてでも救済することを考えて いかなければ、サッカー自体が死んでしまう」 ●この日、JFA内で新型コロナウイルス対策の、救済プロジェクトチームを発足させた 「今、どういうことができるのか。経産省からこういう借り入れができますよというのもあれば、 3日後にお金がなかったらつぶれちゃうんだというところをどう救うかというところも含めて まずは調査し、現状を知った上で進めていきたい」 ●「登録料の免除」「協会納付金の凍結」を検討するほか、地域を拠点に活動する街クラブの現状にも注目 「スクールとかが(財政的理由で)すぐさま指導者を解雇しないといけない、アルバイトで雇っていた 指導者、大学生なんかが辞めて別の仕事をしなきゃいけないとかになってくる。 再開できた時にコーチがいない、サッカーを始められませんじゃ困る。 一時期だけでもちゃんとしのいで次につながるようなことをサポートしていかなければいけない」 などです。
2020年04月14日
おはようございます。 ●昨日の感染者数 北海道は5人。内、札幌市は2人。東京は91人。いずれも急激に減っています。 報道によれば、検査数が少なかったからだと。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<進藤「めちゃくちゃ悲しい・・・」><練習公開再自粛> ★<おうち時間はゲームで外出><どうぶつの福森><練習公開を再自粛「寂しい気持ち」> ★<闘病乗り越え指導の道へ><アカデミーコーチ・横山さん><選手育成「恩返しを」> ■進藤記事より ・札幌は13日、練習公開を再自粛 ・再び無観客となった 進藤 「めちゃくちゃ悲しいです。僕としては見てもらいたくてサッカー選手になったので、試合もないし 練習でも見てもらえなくなったら残念」 ・と、悔しがり 進藤 「けど、そういう状況じゃないので仕方がない」 ・と、受け止めていた 進藤 「(見学を)再開した時の喜びが大きくなると思う」 ・躍動する姿を、またサポーターに見せたい ・その思いで無観客の練習に励む ■福森記事より ・新型コロナウイルスの警戒ムードは再び強まった ・不要不急の外出を控える福森は 福森 「テレビを見てゲームをして、のんびりしての繰り返し。外出しなくても僕は大丈夫」 ・と、おうち時間を満喫している ・人気沸騰中の「あつまれ どうぶつの森」に熱中している ・宮沢、藤村らとオンラインで交流 福森 「裕樹さんと怜の森を荒らしている。このご時世なので、LINE電話で通話しながらゲームしている」 ・と、クラブハウスを離れても独特な方法でコミュニケーションを深める ・札幌は練習公開を再自粛 ・サポーターとの接点を保とうと日々模索している 福森 「寂しい気持ち。素晴らしいサッカーを届けるのが僕らの仕事。自分たちが明るくやっているのを (クラブ配信などで)見て笑ってもらえたら」 ・無観客の静寂でも、再開を待ちわびるサポーターを思い続ける ■横山記事より ・横山さんがアカデミーのフィジカルコーチとしてクラブに復帰した ・7日、U-15の練習に初参加 横山 「けがをしない体づくりを教え、コンサを代表する選手を育てたい」 ・現役引退後、三上GMからコーチ就任を誘われ快諾 ・すでに退団した横山さんに向けて「頑張れ 回復を祈っている」との横断幕を掲げてくれたことへの 「恩返し」の思いがあった 三上GM 「人間力や、学ぶ姿勢についても子供たちに伝えてもらいたい」 ・横山さんが第2のサッカー人生を歩みだした 以上です。
2020年04月13日
17:11、つい先ほど配信されたNHKのWebニュースです。 ニュースタイトル 「コンサドーレ 全体練習公開中止」 貼ります。 https://www3.nhk.or.jp/sapporo-news/20200413/7000020081.html
2020年04月13日
北海道と札幌の緊急共同宣言に合わせて、5月6日まで活動休止です。 リリースタイトル 「アカデミー活動 一部休止のお知らせ」 貼ります。 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/04/5033/
2020年04月13日
天気がいいので宮の沢へ。 宮の沢の練習は今日から再度「公開自粛」になりました。 防球ネットの外から見るのは、構いませんとの確認も出来たので。 「3密」が守れないようであれば、行きませんが。 選手はピッチに28名いました。 ★FPは22選手です。★キーパー3選手。★別メが、それぞれバラバラで3選手。写真3枚。並べます。★今日のミシャさんはここで。★マスコミは3カ所で。3枚。簡単写真レポでした。
2020年04月13日
その証拠として、録画してあった番組のテレビ画面を一時停止にして撮りました。 ★出演選手紹介画面★来週の予告画面これはもう、必見ですね。
2020年04月13日
おはようございます。 ●新聞休刊日 なので、今朝の「朝刊コンサ」は、ありません。 ●東京の感染者数 昨夜の午後6時現在で166人。4日連続で最多を更新していましたが連続最多にストップ。 明日以降も減っていけば。 ●道・札幌 「緊急共同宣言」。 明日の14日からGW最終日の6日まで、札幌市内の小中高の休校が決まりました。
2020年04月12日
19日まで1週間のスケジュールが出ました。 写真は必要ないかなと思い。撮りませんでした。 基本は、2日連続練習で3日目はオフ。このペースに変わりありません。 最後の18日と19日は連続でオフと入ってます。20日以降は「未定」です。 練習日には「見学不可」と、表記されています。
2020年04月12日
北海道コンサドーレ札幌の選手たち自身による報酬一部返納に関するコラムです。 昨夜の18:53に配信されています。 お馴染みの斉藤さんのコラムです。 コラムタイトル 「J1札幌選手、なぜ総額1億円の“報酬返納”を提案? 「ただの美しい話とは考えていない」」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20200411-00256537-soccermzw-socc&p=1 1ページ目の後段では、宮沢の知られざる去就関係についても触れられています。
2020年04月12日
やっぱり、「公開自粛」のリリースがきました。 リリースタイトル 「宮の沢白い恋人サッカー場でのトレーニングの公開 再自粛について」 リリースを貼ります。 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/04/5032/ 札幌のコロナ感染者が急激に増加していますので、止むをえませんね。 練習風景の動画配信を期待したいなあ。
2020年04月12日
最近は、試合がなく練習も3日間で2日ということから、Twitterでの公式さんが、ゲームに手を出してます(笑)。 写真に撮りました。
2020年04月12日
午前8時に配信されたスポーツ報知のニュースです。 ニュースタイトル 「ジェイ、給与返上は宮沢と二人で発案していた「大変な状況にはみんなが一緒になって立ち向かうべき」」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200412-04110143-sph-socc
2020年04月12日
SNS徘徊すると、インスタで配信してるとか、いろいろ紅白戦に関する投稿とかが。 自分には無理と、鼻っからあきらめていましたが。 先ほどサポーターズブログのトップ画面を何となくスクロールすると!!! ★トップ画面★下へスクロールすると、この画面これをクリックすると!!! 見れました。うれしい!!! ただ、誰がどのポジションでどんなプレーをしているかとかまでは、分かりませんでした。 豆粒の選手が動き回っているなあくらいで。 でも、動画を配信してくれるサービスには、感謝です。
2020年04月12日
おはようございます。 ●オフ 急きょ、紅白戦を実施しDAZN配信で、との期待はハズレだったようです。 ●紅白戦ライブ配信 昨日の練習のラストでの紅白戦をインスタで30分ほど配信したとか。 <チームレポート>の写真では、黄色ビブスと白ビブスの2チームでした。 話題になっていた赤黒ユニを着てのライブ配信は、今後に期待でしょうか。 ●北海道4日連続2ケタ感染者数 16人で、その内札幌が1日当たり最多の12人。白石区の病院でクラスター発生らしい。 ●浦和 シーチケの払い戻しをするようです。札幌もそうするでしょうね。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<中野嘉1か月ぶりフル消化> ★<MF中野嘉全体練習合流><左膝痛「大丈夫」> ■中野嘉記事より ・左膝痛で別メニュー調整してた中野嘉が、全体練習に完全合流した ・ゲーム形式の練習も最後までやりきり 中野嘉 「復帰明けで、キックとかはまだ怖いけど普通にこなせた。ケガなくできたのでとりあえず良かった」 ・リーグ再開は不透明で、状態を上げていく猶予は十分ある 中野嘉 「この間に個人技術をしっかり上げたい。居残り練習もやっていきたい」 ・この日も最後までグラウンドに残り、基礎練習をみっちりこなした 中野嘉 「ピークをどこに持っていけばいいのか、本当に再開できるのかなと、気持ちの面では難しい」 ・と、モヤモヤした状況は続くが 中野嘉 「札幌はトレーニングができているので、リーグ戦に生きるようにしたい」 以上です。
2020年04月11日
午後、暇なので、川の堤防の上を歩くウオーキングでは、「密接」によるコロナの不安があります。 ふと、前田森林公園なら「密接」はないのではないかと。 2020年初のウオーキングをしてきました。40分ほどですが。 ★カナールには水がありませんでした。 地盤はコンクリートでした。★そのコンクリートでスケボーをやってる女の子が。★展望台まで歩いて手稲山を。 残念ながら雲がかかってました。ウオーキングは雑木林の中を歩く方が、足への負担は少なかった。 ★ポプラ並木。★白樺林。レポは以上です。
2020年04月11日
昨日のリリースに、 「お座りいただく席はスタッフ誘導の下、お座りいただきます」 と、あるので強い関心が。 どういう感じなのだろうかと気になって、宮の沢に行ってきました。 ★別メの選手含めて25選手がピッチ上に。FP21選手、キーパー3選手。並べます。セウソさんと一人別メですが、双眼鏡(今日は持って行った)で見ても遠くなので分かりませんでした。 ★スタンド風景。 プラカードを持っているスタッフが何人かいました。キーパー練習後ろのスタンドで見ている人が結構いました。 ざっと、数えると70名くらいは見学していたようです。 ★時々雨粒が落ちてくる天候ですが。フラッグは掲揚されていました。★ミシャさん、発見。以上、写真5枚の簡単レポでした。
2020年04月11日
★選手報酬一部返納関係 宮沢 「家族もいますから選手の感情だけで動くということはできなかったと思う。他のチームや いろいろな人に影響を与えるかもしれないということも話し合った結果。 ただの美しい話だけと選手は考えてはいないと思う。チームのためを思って」 菅野 「時間をかけてけっこう前の段階から、こういう話は出ていた中で決断したことなので。 良い時も皆で喜びを分かち合って、悪い時もつらい時も、そういう姿勢をいつも感じていた サポーターからも。口だけじゃなくて行動に移せたことはすごく良かったと思う」 荒野 「今こういう状況の中で自分たちにできることを考えてこのような行動になった。 選手会として自分たちにできるボランティアや地域貢献は積極的にやっていきたい。 感動や勇気を与えられるよう頑張るのでそれまで楽しみに待っててほしいです」 ノノ 「金銭的にということではなくて、この大変な時期を選手とクラブと一緒になって乗り越えて いきましょうという、勇気を与えてくれる提案だったと思う。 コロナの前に戻す、それ以上のもっと良いクラブ、良いチームになるようにしなければいけない」 ★アカデミーコーチ就任 横山 「フィジカルコーチという肩書きで採ってもらったんですけど、きょうはしっかりボール拾いで 終わりました。 リハビリの励みになったので募金を含めて感謝しかない。 これからはコンサドーレのためにしっかり恩返しできるように頑張っていきたい」 以上です。
2020年04月11日
おはようございます。 ●見学心得 再びリリースが出ました。私が防球ネットの外から様子を見ても「密接」があります。 あまりいい状況じゃなさそうですから、いっそのこと座席指定でもいいのかもしれません。 ●3日連続で10人以上 北海道の昨日1日の感染者数が13人。3日連続で2桁は北海道初。 札幌は2日続けて8人。まずい傾向です。この週末がどうなるか心配。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<「自分で何でも」濱自立><4月から1人暮らし> ★<MF高嶺U23代表の同期田中に負けない><「結果的に五輪出られれば」> ★<静かに着実に「世界へ」菅大輝> ■濱記事より ・濱が、入団した17年から3年間過ごした寮を出て、4月から1人暮らしを始めた 濱 「自分で何でもやらないといけない。チームメートもいる寮だと甘えも出る」 ・昨季までの3年間で公式戦出場はルヴァン杯と天皇杯での8試合 濱 「まずは試合に絡むこと。それはプロ入りから今日までずっと思っている」 ・生活の変化も、成長へのきっかけにする ■高嶺記事より ・東京五輪が1年延期になったことで、アピール期間が増えた ・高嶺も例外ではない 高嶺 「1年延びたことでチャンスはあると思うが、五輪を意識することはない」 ・と、冷静だ 高嶺 「周りからはチャンスと言ってもらえるが、今まで通りクラブで自分が成長できるようにと考えている。 結果的に五輪に出られればいいが、これまでと考え方は変わっていない」 ・同期入団の田中や金子、筑波大でチームメートだった川崎三苫ら、気にかける選手は多い 高嶺 「大卒1年目の選手は大体意識している。駿汰と拓郎が一緒に入ってくれたのは本当に刺激になる」 ・ライバルの存在を糧に実績を積み重ねれば、リストアップは十分あり得る ■菅記事より ・東京五輪が1年延期になった 菅 「1年間、チャンスが増えたと思った」 ・言葉で気持ちを前面に出すタイプではないが 菅 「いつ再開しても結果を出す」 ・年齢制限が24歳以下に引き上げられる見通しで、さらに年下の台頭があれば、代表争いは激しさを 増す 菅 「ラストパスの精度や仕掛けのアイデアの数、守備の強化などやるべきことは多い」 ・トップチームに所属中の選手が五輪の日本代表に選ばれれば、クラブ初だ 菅 「楽しく、厳しく、強度のある練習でコンデイションをつくっていく」 以上です。
2020年04月10日
これは道庁の一つの失態と言えそうです。 ニュースタイトル 「3密回避へ喫煙所の窓開放 北海道庁 「受動」防止に矛盾と批判も」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00000009-mai-soci 朝、8:32に配信されていました。先ほど気づきました。 いくら、3「密」を回避するためとはいえ、本末転倒も甚だしい。本文にも本末転倒とあります。 全国へ、北海道の喫煙に関する意識の低さをさらしてしまったようなものです。 コンサドーレがパイオニア的な動きで全国から注目され、北海道の価値を少しでも上げたのに、これだも。 喫煙所があるってこと自体で思いっきり北海道の価値を下げてしまったようなものです。 残念でしょうがない。 鈴木知事の鶴の一声で、どうにかなりませんか。 世論が味方するはず、です。 ちょっと、怒りで燃えすぎちゃいましたか。
2020年04月10日
長文です。 レポートタイトル 「なぜ札幌はチーム練習の一般見学に踏み切ったのか? 野々村社長の逡巡、決断、これから…」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-00010002-realspo-socc&p=1 ラスト5行をコピーします。 野々村社長の一連の言葉はクラブの公式YouTubeチャンネル上で、6日に応じた囲み取材に答える映像を介して公開されている。自治体の首長の動向を注視しながら選手たちとの二人三脚、いや、ファンやサポーターを含めた三位一体で難局を乗り越えていこうとする姿は、日常に近い光景を取り戻した4月上旬の日々とともに、J3までを含めた他の56クラブが前へと進んでいくための羅針盤となるはずだ。 読みがいがありました。
2020年04月10日
ノノラジの「ちょっとだけレポ」をエントリー後、宮の沢へ。 ★選手24名が、冷たい雨の中で練習に取り組んでいました。★ミシャさんと長縄さんは、ここから観察してました。 帰宅して写真をアップしたら、ミシャさんは髪を手直ししている写真だった。顔見えずで残念(笑)。★スタンドの後ろの方(屋根があって雨を避けれる)で10数名が見学してました。 熱心な方々です。風邪をひきませんように。写真3枚の超簡単写真レポでした。
2020年04月10日
「ちょっとだけレポ」です。 今日も、羅列で書いていきます。 「リーグ戦。どういう体制を取れるか話をしていた。この先、まったく読めなくなった」 「僕らだけで判断できない。識者も結構バラバラだったりして」 「選手はできるだけ練習する選択している」 「返納の経緯。選手の話し合いで。彼らの意図はクラブのサポートをするとともに、北海道、 頑張ろうということを考えたのではないか」 「サポーターの皆さんの少しでも助け合おうという気持ちはありがたい」 「練習は楽しそうにやっている。試合があるとピリピリしてるが」 「五輪は田中だけではなく、他の24歳以下の選手にチャンス広がった」 「横山の場合、大変な状況だったので、よく戻ってきたなぁと。何とか頑張ってやってほしい」 等です。
2020年04月10日
午前7時に配信のホットニュース。 ニュースタイトル 「【札幌】紅白戦ライブ配信へ…今季初のホーム用ユニホーム着用検討」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200410-04090272-sph-socc 現在の札幌は小雨で気温が低いです。 選手のコンデイションを優先していただきたいですが、見たい気持ちも強いです。
2020年04月10日
北海道民放テレビ局STV「どさんこワイド朝」。 進藤・菅・田中のテロップ表示されたコメントを紹介します。 ★練習関係 進藤 「公式戦をやりたい気持ちは高いですけれど、なかなかこのような時期には毎週毎週試合があって 次の試合に勝たなければいけない状況だと変なプレッシャーがあるというか、心からサッカーを 楽しむのは忘れがち。 そういう意味では最近のトレーニングでみんなでいい雰囲気で練習を作り上げるのは、なかなか 面白い作業だとは思っています。 サポーターのみなさんもこんなに笑顔溢れる練習はなかなか見られないと思うので、新たな こういう時期だから見られる選手の表情もあると思います」 菅 「今練習を楽しく厳しくやれれば再開のときに繋がると思うので、そういう気持ちで今やっています。 練習ではありますけれど、見られている緊張感もありながらちょっとでも試合に近づいた形と いうか、いいなぁと思います。 僕たちは再開に向けて良いトレーニングを続けて、しっかり再開したときにミシャ監督の素晴らしい サッカーを見せて元気を届けられたらと思っているのでこれからも応援よろしくお願いします」 田中 「再開時に100%でできるように今はしっかり準備しています。 早くサポーターのみなさんの前で良いプレーを見せたい。サポーターの方がいない中でやっていて 物足りなさを感じていたので、こうやって見てもらっている中では自分たちも気が引き締まりますし、 見ている方にも元気を与えられるかなと思います」 ★五輪へ向けて 菅 「オリンピックの最終予選で1試合も出られずに終わって、あそこで出られなかったことでメンバー選考 からかなり離れたと思っていた。再開したときにしっかりアピールして五輪メンバーに入れたら いいなと思います」 田中 「1月の代表戦でボロが出たというかだめだった所が明確になったので、そこをしっかり直すというか 改善していくいい機会になったと思う。代表メンバー争いもし烈になると思うのでこのチームで出て アピールすることが大事。それが一番の近道だと思うのでチームで試合に出ることを目標にして います」 以上です。
2020年04月10日
選手たちの報酬一部返納での「コンサドーレ」の<知名度>が上がっている今、売り上げ増のチャンスなのかもしれません。 白黒の新聞広告です。
2020年04月10日
おはようございます。 ●練習再開 「公開自粛」のリリースは、きてません。なので、見学可ですね。 ●ノノラジ 再開にかかわることを話してほしいですが、話せるような何か新しい材料はなさそうですね。 ●北海道外出自粛要請 鈴木知事が昨夜の記者会見で、「外出自粛要請考えず」と話してました。今までと変わらずです。 ●東京&大阪 全国的にコロナが爆発的に拡大中。特に東京と大阪の感染者の増加が急上昇。 朝刊コンサ記事からです。 今朝は、コンサドーレ関係記事はありませんでした。
2020年04月09日
午後5時過ぎから道内民放テレビ局HBCで北海道の記者会見の生中継ををやっています。 今日1日で、道内で新型コロナウイルスの感染者数が過去最多の18人(札幌は8人)だそうです。 この数字は、速報なのでミスがある可能性もあります。確定数ではありません。 今までの一日の最多は2月27日の15人です。 一時収まりかけたのに、再びです。 まだまだ、収束は見えません。 これでは、宮の沢の練習見学が、「公開自粛」に戻る可能性がありますね。
2020年04月09日
食材購入のため不要じゃない外出へ。 帰りに宮の沢に寄りました。 ★天候は良くないです。気温も低く。★5人の方が芝のメンテナンス作業をしていました。ご苦労様です。★バックスタンドへの立ち入り禁止のロープが張られてません。 条件付き見学では、見学者の距離を取るために、混み合ってたら、こちらで見学をということかも。今日の写真は3枚です。
2020年04月09日
悲痛な叫びです。
つぶやいた方を晒すつもりは毛頭ありません。
この悲鳴がただ一人の悲鳴なのか、多くの人の悲鳴なのか、知る由もありません。
紹介だけ。
コピーしました。
これだけ自粛と言われながら飲み会や遊びに行くような人達を正直わたしは看護したいと思わない。なぜ無理解の人たちの為に我々医療者が危険な目に晒されなければならないのか。使命感?そんなモノと引き換えに自分の命を差し出すくらいなら使命感なんて要らないよ
飲み会や遊びで「外出」してコロナにかかった人もいるとの報道が毎日のようにあります。
<飲み会や遊び>でも、断り切れないケースも多々あるのではないかと思われます。
会社の上司との関係、営業での契約関係、家族または親友との絆を切りたくないなど、いろいろあるのでは。
対応に非常に難しい局面に入っていることを、政府がしっかり押さえてくれているでしょうか。
2020年04月09日
今朝の新聞報道のチャナのユーチューブ。 いろいろ検索してみたら、この2つを発見しました。しかし、不思議なことに、写真撮った後の2度目の検索では見つけられなくなった。 何度やっても。 1度目に発見した時に、写真を撮る前に「自動再生」をクリックして見れば良かった。 関心ある方は、検索に挑戦してみてください。
2020年04月09日
おはようございます。 ●オフです 家にいてもつまらないからと、まさか宮の沢に来て自主トレする選手はいないでしょうね。 ●感染者10名 北海道で昨日1日の感染者が10名。約1か月ぶりの2桁。再び増加傾向になるのだろうか。 このことから、宮の沢の練習が「公開自粛」に戻るかも。 ●競馬の無観客レース 競馬は電話やらネットやらで馬券を売り上げることが出来る。大幅な収入減にはならないでしょう。 ちょっとばかり、うらやましい。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<チャナ初ユーチューバー><6日開設密着動画><札幌3戦延期> ★<チャナYouTuberデビュー><北海道の今をタイ語で配信><5日にスタート> <わずか3日で登録者7000人超え!><コロナ終息後の来道期待> ★<笑顔忘れぬ点取り屋> ■武蔵記事より ・新型コロナウイルスの感染拡大で、札幌も先の見通せない調整を続けている ・昨季チームトップの13得点を挙げたエースは 武蔵 「サッカーができるだけ幸せ。めちゃくちゃうれしい」 ・と、元気だ ・8日の紅白戦ではセンターバックに入った点取り屋は、守りでも非凡なセンスを披露 武蔵 「進藤のポジションを奪おうと思ってます」 ・と、おどけた ・5日、全28選手が報酬の一部返納を提案し、広く報道された 武蔵 「本当にみんなで話し合って決めた。クラブへの支援が、北海道の支援にもつながると思った」 ・全体練習を一般公開している ・サポーターの存在が気持ちを高めてくれる 武蔵 「すごくありがたいし、支えられている。再開しても応援してもらえるよう、しっかり練習したい」 ・表情は明るさを失わない ■チャナ記事より ・チャナがYouTubeへの動画投稿を5日にスタートした ・北海道の魅力をタイ語で発信 ・新たな試みの理由を チャナ 「暇だから」 ・と、とぼけたが チャナ 「ファンの人に自分の生活がどんな感じか見せたら喜ぶんじゃないかなと思って」 ・第1回の配信動画では起床後の歯磨きから夕食まで日常生活の様子を投稿 ・プライベートに密着した10分39秒の力作にも チャナ 「クオリティーが良いかは分からない」 ・と、改善を模索 ・開始3日で早くも登録者は7000人を超えた ・ウイルスが終息した後には、タイの人々に北海道に訪れてほしい願いもある チャナ 「自分が行ったところを記念に撮ったりしている」 ・撮影は自ら行い、編集はタイでプロに任せているそう チャナ 「許されればクラブハウスの雰囲気を撮りたい。自分の一日の活動を配信したい」 ・日本のサポーター向けの動画制作については チャナ 「今後の反応を見てから」 ・キャラ全開のほのぼの動画は、言葉の壁を越えて癒される 以上です。
2020年04月08日
なんせ、彼の国の発表ですから。 発表のどこまでが正しいのかが、常に疑問符を抱いていなければならないので。 一応、紹介。 ニュースタイトル 「中国・武漢、2カ月半ぶりに封鎖解除 鉄道や航空路線も再開」 貼っておきます。 https://www.cnn.co.jp/world/35152046.html 素直に受け止めれば、朗報と言えますが。
2020年04月08日
すっかり雪が消えてしまった今なので、ウオーキングコースも大丈夫だろうと確認を。 万が一を考え車で回ることに。 所々で、堤防の下に車を止め、堤防の上や橋にはマスクを着けて。 写真4枚です。並べるだけで説明は特にありません。 。ウオーキングには全く問題ないことを確認しました。 問題はマスク。 一方通行ではありませんので、すれ違う際にご挨拶やらちょっとした会話もウオーキング中にはあります。 コロナ禍がもう少し落ち着いてから始めるのが、よさそうです。
2020年04月08日
レポートタイトル 「なぜ北海道コンサドーレ札幌の全選手は年俸の一部返納を申し出たのか…背景にある47歳の野々村社長との絆」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200408-00010000-wordleafs-socc&p=3 読み応えがありました。
2020年04月08日
コメントを羅列していきます。 テロップ表示部分だけです・ 宮沢 「試合が行われていない現状を考えると、いろんなところに影響が出ているのは選手の耳に入って きますし、チームだけでなく選手含めサポートしてくれているパートナーみなさんのことも考え ながら冷静に考えた結果だと思います」 菅野 「毎日こうやって練習できることだったり、当たり前のことがこういうことがあると当たり前じゃないと 感じられるし、悪いときはみんなで分かち合うのが当たり前。 口だけでなく行動に移せたことはすごく良かった」 荒野 「またリーグ再開したり落ちついてきたら、サッカーを通して感動や勇気を与えられるよう頑張るので、 それまで楽しみに待っていてほしい」 以上です。
2020年04月08日
緊急事態宣言が出されたことで、Jリーグの再開時期について、いろいろな憶測が。 これから紹介する記事も、そのうちの一つ。 実行委員会で話し合ったということではないので、そこを押さえた上で読んでいただければ。 新聞記事から、です。 ●Jリーグが7月再開案を可能性の一つとして検討していることが7日、分かった ●7都府県に「緊急事態宣言」が発令されるほど、コロナの影響が日々拡大していく状況に、 7月再開のシミュレーションに着手した ●すでに日本協会と交渉し、今年に限り、日本代表が活動する国際Aマッチデー中にも、 公式戦を組み込むことの了承を得ている ●本来なら、Jリーグの活動が中止されるが、日本協会と掛け合って 「試合がかぶらなければ、Jリーグの公式戦を入れても構わない」との返答を得た ●カップ戦の大会方式を簡略化し、リーグ戦を組み込む可能性もある。 関係者 「今年は降格がなくなったから、たとえ代表に選手が招集されて戦力ダウンしたとしても リーグ戦を消化していくことの方が重要になる」 などです。
2020年04月08日
「道新スポーツ」の毎週水曜日に掲載されている平川弘さんのコラムからです。 ★★★★★ 平川弘さんのコラム ★★★★★ ◆コラム名 「元日本代表平川弘のCool Eye」 ★見出し <各クラブ事情に合わせた対応を> <報酬返納が強要されてはいけない> ■コラムより ●札幌の選手が報酬の一部返納を申し出た。 ●決して高くはない札幌の選手たちが賃金カットを申し出ることは大変なこと。 試合に出ていない選手などは、年俸が安いので死活問題だ。 ●日本のスポーツ界で札幌が初の事例だが、これがスタンダードになることが決していいこととは 限らない。 ●一歩間違えば選手を解雇する方向になるだろう。選手たちの申し出はうれしいが、 各クラブの事情に合わせた対応が望まれるのではないか。 ●宮の沢では非公開となっていた練習場への立ち入り制限が解除された。報酬返納を含め、 札幌が元気な情報を発信し、暗い世の中を明るくしてくれるのはうれしいことだ。 などです。
2020年04月08日
おはようございます。 ●夜明けが早い 春分の日を過ぎて、夜明けがどんどん早くなってます。 コロナも早く開けて、世の中明るくなってほしい。 ●自主返納 今回のこの件で「コンサドーレ」が全国に知れ渡ったらしいですね。 注目度が上がったのは思わぬプラス効果ですが、かえってやりずらい部分が出て来るかも。 叩くことが使命に陥っているマスコミの視線には要注意です(苦笑)。 ●緊急事態宣言 宣言を受け、7都府県のJリーグチームの全体練習を一律に取りやめるとのこと。 村井さんのこの判断がよりベターなんだと思うしかありません。 ●首相&東京都知事の会見 今までの取り組みで何がどう変わるのか、分からなかった。経済対策も報道されてる通りで。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<札幌28選手1億返納><宮沢ただの美しい話と考えていない><荒野話し合いをまとめる役割> <菅野チームで分かち合う><U15横山新コーチ4月就任初指導> ★<ミシャも報酬一部返納意向><選手と一丸「支え合おう」><宮沢「選手全員の思い」> <サッカー通じて感動と勇気を> <アカデミーフィジカルコーチ就任U15初出勤横山氏金の卵育てる> ★<「良いプレー見せる」><全体練習を再開> ■昨日の練習 ・札幌は7日、全体練習を再開した ・選手たちはリラックスした表情で、パス回しなど軽めのメニューをこなした ・3日間に1度の休養日を設けながら、じっくりと調整を進める ・モチベーションの維持が難しい日々が続く 宮沢 「試合が始まったときに良いパフォーマンスをする」 荒野 「僕たちが勝つことによって北海道全体が盛り上がる」 菅野 「練習できることが当たり前ではないという気持ちで、毎日過ごすことが大事」 ■返納関係でのコメント 宮沢 「試合が行われていない状況など、選手で何度も話し合った上での結論。全員の思い」 荒野 「若い選手の話も聞ける環境づくり。話し合いをまとめる役割をした」 菅野 「良い時も悪い時もチームみんなで分かち合うのが当たり前。行動で示せて良かった」 ■U-15横山コーチの初指導コメント 横山 「もう1回コンサドーレに関われてうれしい。成長期の選手たちがけがをしないような体づくり、 ペースづくりをしていきたい。パワーがあってフィジカルが優れた選手を育てたい。 支えてくれる人への感謝の気持ちを持つこと(の大切さ)も伝えていきたい」 以上です。
2020年04月07日
14:30に配信されたホットなニュースです。 ニュースタイトル 「緊急事態でJFAがJリーグを支援へ」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200407-00372851-usoccer-socc 本文には、札幌の選手の自主返納に触れていて、こうも書いてます。 「さらに札幌は、全選手28人が今シーズンの年俸の一部をクラブに自主返納する意思を示した。総額で約1億円にのぼるという。海外では香川真司がサラゴサに多額の寄付をしたことが話題になったが、こうした活動に敏感なのがサッカー界の良いところであり、開かれた世界でもある。できればそれが、プロ野球や大相撲など他のプロ・スポーツ界にも広がることを期待したい」 このエントリーで強調したいのは、JFAがJリーグを支援するという部分です。 田嶋会長のコメントをコピーします。 「田嶋会長は「JFAとしてJリーグに50億から100億を支援する用意はある」」 Jリーグからつぶれるチームが出ない取り組みが続きます。
2020年04月07日
見つけました。 ユーチューブのタイトル 「北海道コンサドーレ札幌の報酬の返納について思うことと皆さまに感じて欲しいこと」 こちらです。7分15秒です。 https://www.youtube.com/watch?v=GDevq7zIQ6g サポーターは暖かく見守ることですね。
2020年04月07日
3日から条件付きでの練習公開。 報道やSNSでは、その映像や写真が毎日のように。 マスクをしてない人もいるし、「密接」が、かなり危ない状況に。 だから、私には「怖い」との印象が強い。 なので、今日の宮の沢練見は防球ネットの外から覗くだけで。 「怖さ」が薄らげばスタンドから見たい。 ★選手は26名いました。★フラッグは掲揚されてません。雨模様だからですね。★スタンド風景。 10人いるかどうか。 上のスタンドにはマスコミの方も。★マスコミの方が多かった。2枚。以上です。
2020年04月07日
コンサドーレとは無関係の記事です。 でも、もしかしての「ある種の期待を込めて」紹介しておこうかな、と。 少しだけ記事紹介を。 ●6日に発表した2020年2月期連結決算は、営業利益が33期連続で過去最高を更新した ●自社開発のマットレス「Nスリープ」などがよく売れ、利益を押し上げた ●今期は国内で45店、海外で9店の純増を見込み、661店とする計画 ●新規出店などにより21年2月期は売上高、営業利益、いずれも過去最高の更新を見込む くらいにしておきます。 もしかしたらは、ないだろうか。難しい障壁・確執を乗り越えて。 ほんのかすかなある種の期待を込めて。
2020年04月07日
コンサドーレの本拠地である札幌ドームが表彰されたとの報道です。 報道記事より、いくつか抜粋。 ●「札幌ドーム」は、環境への優れた取り組みなどを表彰する「第23回環境コミュニケーション大賞」の 環境報告部門で優良賞を初受賞 ●環境省などが環境への取り組みや情報開示の向上を図る目的で実施 ●同部門には180点の応募があった ●優良賞は環境大臣賞など16点に次ぐ賞で25点 ●昨年6月に作成した「札幌ドームレポート2019」が評価された ●リポートはA4判34ページ ●日本ハムが本拠地を北広島市に移転する23年以降の取り組みなどをまとめた などです。 うれしいニュースでした。
2020年04月07日
おはようございます。 ●現金給付30万円 あまりにも給付条件が厳しく、経済を回すことにはなりませんね。 一律30万円であれば、消費に向かうと思うけど。 ●緊急事態宣言 今日にも宣言されるようです。午後7時の記者会見で発表するらしい。 実質効力は明日から。 北海道への影響は特にないとは思います。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<札幌28選手が報酬1億円返納><宮沢主将ら「クラブ思い」申し出><野々村社長「感謝」> ★<報酬約1億円返納提案><選手一丸コロナ減収のクラブ支援><野々村社長「感謝」> <実際に申し出受けるかは未定><日本スポーツ界初の申し入れ> ★<「北海道への支援」一丸><コンサ選手計1億円返納><全28人、減収チームを支援> ■野々村社長一問一答 ●選手が返納を申し出るまでの経緯は 「不安に思っていた何人かの選手と連絡を取っていた。その中で選手たちも何度も話し合い、最終的に 外国人選手も含めて全員が返納に向けて一致団結したので、意思表示してくれた」 ●日本国内のスポーツ界では異例。申し出を受けた時の率直な気持ちは 「選手たちが、普段プレーできている理由や北海道に対する思いを整理して、一番正しいと思う決断をした」 ●選手が考えている返納額の計算方法は 「一定の割合。他のチームに対し圧力になるのは良くないので、具体的な数字は控える」 ●約1億円という数字が、クラブ経営にどれほど影響があるか 「マイナス(損失)の計算が出てこないと難しい。試合の運営経費や広告費を見直す。 今年生き残るためにしないといけない」 ●ペトロビッチ監督の反応は 「私も含めての報酬について相談してきた。監督は当然そうなるだろうと思っているのが現状だ」 以上です。
2020年04月06日
雪融けが早く、すでに白い雪は全くなく、あるのは黒い雪(笑)がちょっとくらい。 そうなると、私にとっての3「密」は宮の沢だけではありません。 宮の沢の3「密」より、もっと3「密」と言えるところと言えば、公園の類です。 天気がいいわけではありませんが、かえって3「密」を守るには、天候が悪い方がいいです。 ということで、手稲区の外れ小樽寄りに位置する「星置領地」に行ってきました。 すっかり雪がなくなって湿地の姿を現していました。そして、ヒト(笑)は私一人。 写真8枚です。 ★「星置緑地」看板。★ここでもコロナ禍の影響が。★木道。★ミズバショウの群生。2枚。★ミズバショウ。★「ヒト」ではない、生き物(笑)。メス。★オス。つがいではありません。離れたところにいました。以上です。 ちなみに、札幌市の星置緑地の案内HPを貼っておきます。 https://www.1chan.co.jp/publics/index/17/
2020年04月06日
スタンドに行ってきました。 7が揃うのが当たり前だったのですが、今日は7が揃わなかった。 非常に珍しいです。それでもリッター4円引きですので良かった。 したがって、今日のガソリン代はリッター107円台。大幅に値下がりしてました。選手たちの自主返納申し出に感動している今日ですが、私は1円でも安く買えることに喜びを感じている。 なんだか、矛盾していそうだ(苦笑)。
2020年04月06日
今朝の報道にあった、コンサドーレの選手たち一同の給与減額の申し出に合わせて、メッセージも。 コンサドーレ公式HPに出されました。 メッセージタイトル 「宮澤裕樹キャプテンを始めとした、コンサドーレ選手一同からのメッセージ」 貼ります。 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/04/5019/ 朝に続き、感動。さらに涙も。 明日、宮の沢に行って何らかの声をかけたいですが、だめですね、それは。
2020年04月06日
私が就寝する前にスケジュールが更新されていました。 それも、12日までの1週間分も。 最近のスケジュール更新は、1日分だけとか2日分だけとか、ひどい時はその日の昼間になってからとか。 だから、ちょっとびっくり。 大変な忙しさから解放されたのでしょうと、前向きに捉えます。 今日からの1週間のスケジュールですが、今日のオフ明けの明日からは、2日練習後はオフ。 この繰り返しです。 タイトルに書いた、2勤1休のペースでの練習です。 この2勤1休は、ミシャさんの提案です。 昨日の私自身のブログのタイトル「3勤1休のミシャさんの提案が採用されたようです」が間違ってますよとの、 ご指摘をいただきました。 確認すると、確かに間違ってまして、ミシャさんの提案は2勤1休でした。 間違ったこと、申し訳ありませんでした。 なお、13日以降は「未定」になってます。
2020年04月06日
SNS徘徊。 ビックリ記事を発見。 スポーツ報知です。 ニュースタイトル 「【札幌】全選手が給与減給申し入れ、総額1億円を返上」 貼ります。 https://hochi.news/articles/20200406-OHT1T50014.html 野々村社長のコメントをコピーします。 「ありがたい話。北海道やクラブを気にしてくれていることへの感謝をすごく感じた。 金銭うんぬんよりも、その気持ちがうれしい」 実際に給与を減額するかどうかは、これからのいろいろな情勢から判断するそうです。 これは、Jリーグの歴史にも残りそうな大きなことではないでしょうか。 右へ倣えのチームも出てくるかもしれませんね。 感動してます。
2020年04月06日
道新スポーツが特別企画「逆境を乗り越えよう」を掲載しています。 今朝は、その第2回目としてコンサドーレの深井を取り上げ、一面で記事にしていました。 インタビュー形式で、聞き手は石栗賢さんです。 絞って紹介します。 ◆主な見出し ★<厳しいのは一人じゃない><不屈の男が生きるヒント><膝靭帯断裂3度たどり着いた境地> <元気を与える存在になりたい><今は恩返しのためだけにプレー><時には人の力を借りていい> ■深井のコメントを大きく3点 ●逆境 「僕にとっての逆境はケガが多かったこと。初めての時は自分も周囲もびっくりという感じだったけど、 2、3回目は自分よりも周りのショックの方が大きくて。僕が元気に強く戻ることで、どれほどの人が 喜んでくれるのか、1度目で分かった。そのためにリハビリを頑張った」 「前十字靭帯断裂は1回でもかなりショックなけが。何度も乗り越えて自分が活躍することで、 そういう人たちに少しでも元気を与えられる存在になっていけたら、と思っている」 ●困難を乗り越えるたび、精神的にもたくましく、優しくなった 「昔は自分だけいいプレーをしていればいいやというタイプだったが、今はサポーターや家族、友達、 チーム、いろんな人の支えを感じている。恩返しのためだけに今はプレーしている。 けがに後悔はしてない」 ●何度もはい上がった深井の経験は、私たちに苦境を生き抜くヒントをくれる 「生きていく上でそういうことは起こりうるので、どう乗り越えるか。一人ではどうにもできない。 厳しいのは一人じゃないと思ってほしい。自分だけ苦しんでいると思わず、みんなで助け合いながら、 時には人の力を借りることも大事。ともに前を向いて頑張っていきましょう」 などです。
2020年04月06日
おはようございます。 ●オフです コロナがおさまるまでは、基本的に外出しないでしょうね。 ●最近の<チームレポート> 更新時刻が早くなってます。その日の練習模様をその日のうちに読めます。いい傾向です。 有料サイトですから、そうでなくっちゃ。 ●非常事態宣言 東京だけではなく、全国的に感染者数が雪だるま式に増加してます。宣言はいよいよでしょうか。 朝刊コンサ記事からです。 道新スポーツの一面が深井。ビックリ。 内容は道新スポーツの「特別企画」でのもの。なので、別エントリーします。 ◆主な見出し ★<エースストライカー武蔵CB挑戦!?><大シャッフル紅白戦でガチ勝負> <「今は練習できることが幸せ」><DFミンテが1トップ><Aロペスも最終ライン> <リーグ戦再開未定のもどかしい日々に刺激> ★<阿波加が完全合流> ■紅白戦 ・札幌は5日、練習再開以来初めてのゲーム形式の練習を行った ・ポジションを一部シャッフルしての真剣勝負 ・自由度の高い練習で、もどかしい毎日に刺激が入った ★チーム宮沢 ジェイ ドゥグラス 金子 檀崎 ルーカス 深井 宮沢 菅 進藤 早坂 カウィン(阿波加) ★チーム福森 ミンテ チャナ 福森 藤村 駒井 高嶺 荒野 田中 ロペス 武蔵 菅野 武蔵 「むちゃくちゃ楽しかった。きつかったけど、その中でもガチの勝負。勝利を求めてやっているので しっかりカバーリングしたり、ラインを上げたり。DFの気持ちがすごく分かった」 ■阿波加記事より ・1月のタイキャンプで左膝内側副靭帯を損傷したGK阿波加が5日、全体練習に完全合流した ・紅白戦に途中出場した 阿波加 「まだ少し痛みはあるが問題ない。(3月の)GK練習への合流も予定通りだったので順調だ」 ・と、話した 以上です。
2020年04月05日
この1週間、一部ではありますが「白い恋人」のパークとサッカー場が開放されました。 なので、この週の締めとしては「白い恋人」が一番のお似合いですね。
2020年04月05日
スケジュールが更新されました。 今日の5日と明日の6日のスケジュールだけ更新されました。練習再開日が3日で3日間の練習を終えた明日の6日がオフです。 ミシャさんが提案した3勤1休(今日の2つ目のエントリーに書いてあります)の提案通りです。 それにしても、今日5日のスケジュールの更新は遅い。 理由としては、たまらなく忙しいとかがああるのでしょうけど、いくら何んで遅すぎませんか。
2020年04月05日
以下に書くことは、私が購読している3紙の今朝の記事からのいろいろです。 内容がバラバラなので、各々個別にエントリーするべきかもしれませんが、一緒にします。 ◆J1チームの中断期間中の練習 ●コンサの練習 監督は3勤1休を提案 選手は3勤以上を希望 ●活動休止 浦和 きょうから18日まで休止 湘南 きょうから19日まで休止 柏 30日まで休止 神戸 12日まで延長 G大阪 休止中 C大阪 休止中 川崎 8日までのオフを15日まで延ばす ◆東京五輪サッカー出場資格 ●国際サッカー連盟(FIFA)は3日、「1997年1月1日以降生まれで、3人まではOA枠を認める」との 従来の規定を維持すると答申した ◆イングランドプレミアリーグ ●無期限延期 ●選手年俸を3割程度削減する方向で調整することで合意 ➡ これを書いておきたかった Jリーグは見習わないでほしいなあ などです。
2020年04月05日
おはようございます。 ●4日の見学者 <チームレポート>に、220人と書いてました。3日の2倍。やはり土曜日だからでしょうね。 ●3「密」 220人も集まったということは「密集」と「密接」を避けられる状況にはなりませんね。 この先、発症する人が出ませんように。 ●公式スケジュール 今日5日の練習も「見学不可」のままです。 ●外出自粛 私は、あくまでも週末の外出は控えようと思ってます。 ●連町定期総会 新型コロナウイルスの感染防止のために中止になりました。中止は町内会の歴史で初。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<野々村社長J再開見えない今だから「地域貢献」><サッカー教室ボランティア活動など> <選手会長荒野も歓迎「いいチームだと再認識できる機会」><具体案は今後><長期オフせず> <五輪つながるDF田中> ★<札幌の挑戦><コロナ禍の中、練習見学再開><北海道にとって何が求められているか> <野々村社長勇気ある決断><「危機克服へ新たなステージに移行する」鈴木知事の発言に呼応> <白い恋人パークの一部開放に合わせ><4日は220人来場> <田中「ありがたい」出場年齢制限24歳以下へ引き上げ> ★<田中「ほっ」人生懸ける><五輪延期出場資格24歳以下へ> <野々村社長 選手の調整は6月初旬目標> ■田中記事より ・国際サッカー連盟が3日、原則23歳以下の年齢制限を「24歳以下」に引き上げると発表 ・田中はU-23日本代表常連だが、来年5月に24歳を迎え、出場可否を気にかけていた 田中 「ほっとした。東京五輪に出たい気持ちは強い。24歳以下になって自分としてはありがたい」 ・次は、この1年間をどう成長できるかだ ・五輪の18人のメンバー入りには 田中 「個人の全ての部分でレベルアップしないといけない」 ・とりわけ 田中 「1対1で負けない」 ・守備力を課題に挙げた ・夢の舞台も「通過点」と捉える 田中 「ゴールではない。その先のA代表、W杯のメンバー争いに入っていけるように」 ・と、志は高い ・公式戦再開は見えないが 田中 「いつかは試合があると信じて練習する。ナーバスになることなく、楽しみながら向上していけたら」 ・と、スイッチを入れ直した ■野々村社長コメント ●再開時期が延期になった 「日本全体の状況を見れば、仕方ない。リーグとして試合数をこなせるかも含めて難しくなるが、 選手たちには6月の頭を目標に調整してほしい」 ●見学再開について 「北海道知事も『新たなステージに進んでいく』と訴えている中で、石屋製菓さんが白い恋人パークを 開放することになった。それに対してクラブとしてそれに反対するということにはならないので再開した」 ●中断期間中に、ピッチ外でもサッカー教室などで地域貢献活動を行う 「北海道で活動している限り、北海道に何が求められているかを頭に入れて、行動していきたい。 必要とされればボランティアでも何でもやっていく」 ●長期オフは設けない 「いつ(試合が)始まってもいいように準備しておこうっていうスタンス」 ■選手会長荒野コメント ・地域貢献活動について 「北海道、日本全体が厳しい時は、チームとして助け合わなければ。そういう時に団結できて、 『いいチームだ』と再認識できる機会」 以上です。
2020年04月04日
SNS徘徊。 とんでもないニュースが出てました。 ニュースタイトル 「「秋春制」議論再熱も 17年に一度は断念した構想、某クラブ幹部“今秋から”提唱」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200404-00000042-spnannex-socc すでに却下されたことですから、そんな提唱をしても議題にされることはないでしょう。 こういう大変な時期にぶり返そうとするのは、不謹慎とさえ思ってしまいます。
2020年04月04日
今日も天気が良く午後はヒマ人してました(苦笑)。 なので、昨日BS3で放送され、録画しておいたアメリカ映画「勝利への脱出」を見ました。 内容は書きませんが、映画の中でペレのオーバーヘッドシュートの場面が、ありました。 紹介しておこうかと。 この映画についてウイキペディアに書かれています。 貼ります。 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8B%9D%E5%88%A9%E3%81%B8%E3%81%AE%E8%84%B1%E5%87%BA
2020年04月04日
昨日のノノラジで、Jリーグに関して大きなことをノノが話していました。 私なりに解釈し、私の言葉も付け加えて書いてみます。 ★サッカービジネスとしてDAZNから放送料をもらえないと、つぶれるクラブが出てしまう ★また、放送がなければスポンサーからのスポンサー料も発生しない ★これを避けるために、再開時期が遅れても試合をやる こういうことですので、何が何でも試合をやるということでしょう。 絶対にJリーグを中止にさせないぞとの強い意志表明ではなかったかと。 だから、コロナがちょっとでも落ち着いてきたら、再開するのではないかと。 ただし、リーグ戦終了時点で75%を消化できずに、リーグが不成立の可能性はあるでしょうね。 ノノラジでノノが話した詳細は、同じブロガーである<チームがある限り>さんが書かれておられます。 問題点は、日程ですね。 再開が遅くなればなるほど入れる日がなくなる恐れがあります。 国内サッカーは三大タイトルと言われるJリーグ、ルヴァン杯、天皇杯があります。 日程問題で最悪のケースは天皇杯を中止しての日程確保。 コロナが拡大する一方の状況ですから、涙を呑んでの決断時期が迫っていそうです。
2020年04月04日
各紙ともJリーグの状況を報じています。 Jリーグだけではなくプロ野球や五輪など多くの競技について報道されています。 Jリーグに関しての報道から、かいつまんで。 昨日は、プロ野球と連携して設置した「新型コロナウイルス対策連絡会議」が開催。 村井チェアマン 「専門家の皆さんのトーンが以前から変わった」 と、変化を感じ取り、予定になかった実行委員会を急きょウェブ上で招集したそうです。 国内の感染局面はここ数日で悪化し、神戸、C大阪、群馬に感染者が出た。 村井チェアマン 「無観客なら予定通りで、と考えるのも甘い判断だった」 と、見直しを迫られた。 今後は、ルヴァン杯も含め、大会方式の変更については 村井チェアマン 「大会の骨組みを変えずにできる余地がないかを協議、検証する」 と、話した。 しかし現実には、 あるクラブ関係者 「試合どうこうより、Jリーグとクラブを存続させなければという話になった」 と、危機感を漂わせていたそうです。 再開されたとしても、試合数減による選手の給与カットにも あるクラブ関係者 「踏み込む可能性も出てきた」 等です。 この先が見えにくくなったJリーグ。かなり深刻な状況のようです。
2020年04月04日
録画しておいた昨夜の<コンサにアシスト>。 内容は大きく3点。 自主トレ風景、3選手のコメント、新加入小柏選手の紹介と練習風景そして昨日の練習公開映像でした。 ここでは、3選手のコメントを紹介します。テロップ表示の部分だけですが。 ★ジェイ 「息子とは1日に3~4回フェイスタイムで話しているよ。パパを忘れないように。 自分の家族だけではなく世界中の人が困っている。 それを考えると皆でできるだけ頑張らなくては。いつも消毒液を持って歩いているし手洗いも大事。 特に食事の前には。 マスクなどをしてできるだけみなさんも予防をしてください」 ★濱 「必要な時以外は外出しない。僕自身かかりたくない。周りの人にもかかって欲しくない。 できるだけ家に居るようにしたい。周りは今年が勝負だと思う人が多いと思う。 プロに入った時から毎年ダメなところはレベルアップしなきゃってやってきたので 大学生3人入ってライバルが増えたという意味ではさらに去年以上にやらないといけない」 ★高嶺 「あまり外に出ないようにしている。手洗い、うがいと睡眠をしっかりとるようにしています。 1か月間成長して、また皆さんの前に良い姿を見せられるように頑張ります」 以上です。
2020年04月04日
おはようございます。 ●カウントダウン Jリーグの再開が白紙になったので、5月9日清水戦までのカウントダウンを中止します。 ●今日も見学可 現時点で「公開自粛」のアナウンスがありません。見学可ですね。 ●週末の外出 外出を自粛せよと伝えられている週末です。 私も自粛します。練見は6日(月)以降にします。 ●スケジュールの「見学不可」 今日4日に記載されていた大分戦が削除されています。更新担当者がいたようです。 なのに、練習に関しては未だに「見学不可」のままです。不可解。 朝刊コンサ記事からです。 ◆主な見出し ★<練習見学再開><102人の前で汗><全員アルコール消毒&検温で細心対応> <「応援されてるなって実感持てる」宮沢主将><フルメニュー消化宮沢> ★<札幌9日ぶり全体練習><サポーター戻った宮の沢><20日ぶり見学再開に102人> <宮沢主将「応援されてる実感持てた」><来場者は検温義務付け> ★<コンサ久々練習公開><全体練習再開><公式戦へ戦略練り直し> ■練習公開 ・札幌は3日、新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐために見合わせていた一般公開を始めた ・初日はサポーターら約100人が駆け付けた ・選手と一定の距離を保つため客席ベンチ最前列を封鎖 ・練習中の声援や選手にサインや握手を求めることが禁止された ・選手が観客席前をランニングすると拍手が沸き起こった ミシャ 「我々もサポーターとともに練習できることをうれしく思う」 宮沢主将 「応援されている実感を持てた」 ■宮沢記事より ・離脱していた宮沢が全体練習に合流した ・ボール回しやパス練習などフルメニューを消化 宮沢 「体的には問題なく合流できた」 ・と、復帰をアピールした 宮沢 「今までやってきた練習を継続して続けていく」 ■戦略練り直し ・公式戦の再開が白紙になった ・約5週間でチームを仕上げるつもりだった 三上GM 「(再スタートの)計画が白紙になるのは間違いない」 ・再開までに4試合を予定していた対外試合も行わない見通し ミシャ 「技術や戦術的なレベルを上げていくことに重点を置く。日々トレーニングを続けていくことが我々が できること」 ・先行きは不透明だが、前を向いて練習を重ねていく 以上です。
2020年04月03日
今日3日は練習見学がOKになった日。条件付きですが。 それにしても未だに「見学不可」のままなのは、どうして? 明日4日も「見学不可」。 明日は急きょ「公開自粛」となるかもしれませんが。 しかし、更新担当者がなぜ気づかないのか。 世界的に状況が状況だけに忙しすぎて、手が回らないのかも知れない。 あるいは、コロナに罹患はしていないけど、あれこれあって忙しすぎて、疲れで体調不良者が続出とか。 運営会社が心配。
2020年04月03日
午後、あまりにも天気がいいので、とうとうタイヤ交換へ。 待ってる間、こんなに天気がいいんだから、白い恋人パークへ行こうと決意(笑)。 写真10枚のレポです。 ★まずは、ここの駐車場に入れます。★旧5号線を挟んだ向かいの駐車場へ、信号のある横断歩道を渡って(笑)行きます。 この駐車場に入れようとしたら、ストップがかかってしまいました(苦笑)。★緑のテントが「検温所」です。★まずは手指の消毒から、です。★テント前には大きな掲示板があります。まず、読まないかも。読まなかった(;´・ω・)。★これで検温します。耳で。 35度9分と低かった。★OKならリストバンド。巻いてもらったのですが。帰宅してから撮りました。材質は「紙」でした。★無事、入館できました。今年初入館です。1Fと2F合わせて4店舗が営業中です。★屋外ではソフトクリーム売り場の1店舗が営業中です。★石屋製菓様へ0.00・・・01%の貢献です。今日は、この冬一番充実した日を送ってます。 以上です。
2020年04月03日
ノノラジ後に宮の沢へ。 サポが練習見学できるように運営会社の皆さんは、ギリギリの配慮をしてくださり公開にこぎつけたのでしょう。 感謝しかありません。 でも、私は正直、スタンドからの見学は怖い。 見学者が全員無言で見学を終えるとは、到底思えません。 なかにはしゃべりまくる人もいるかもしれません。 つまり、3「密」の一つである「密接」を避けられそうにもありません。 なので、私のスタンドからの見学は、まだまだ先になりそうです。 で、防球ネットの外からだけ数分間眺めるだけにしました。 ★キーパーは4名★FPは20名★見学者は50名ほど。 一部分では「密集」かつ「密接」っぽい。★マスコミのみなさん。 こちらの方が、より「密集」かつ「密接」に見えます。写真は、この4枚です。
2020年04月03日
「ちょっとだけレポ」です。 また、羅列します。 「Jリーグで感染者が出ても あわててない。でも、専門家でも想定外の面もあります」 「保健所と専門家でも違いがあったりする」 「1か月前くらいから選手の行動履歴を取っている」 「罹ったらしょうがない」 「どこまでこの状況が続くの誰にも分らない」 「サッカーをビジネスと捉えると試合はやらないと。クラブが生き残るために」 「練習再開一般見学は、選手にはいい」 「小柏選手、いいものを持っている。伸びる可能性がある。大学4年でもまれて人間を強くする」 などです。
2020年04月03日
道内民放テレビ局STVの「どさんこワイド朝」。 コンサドーレコーナーで、3選手のサポへのコメントがありました。 そのコメントの紹介です。テロップ表示されている部分です。 ★白井 「去年やおととしは良いスタートが切れなかったので、その分キャンプから良い準備をしてきて、 それがまたゼロに戻るわけではないけど、それを1回戻すのはメンタル的にしんどい。 チームとしてもこの間の鹿島戦もそうだけど中断期間ですごく良くなっているのはチーム全体で 思っているのでチームとしては逆にプラスだった。さらに良くして再開を迎えたい」 ★ジェイ 「新型コロナウイルスの影響でサポーターは試合や練習が見られないけど、早く普通に戻って 皆の笑顔を見るために選手たちは頑張りたいと思います」 ★宮沢 「今まで延期延期で検討が続いていたけど5月9日に再開が決定したのは選手にとっても目指す モチベーションがあるので、やる準備のモチベーションが上がってきている。 試合に向けて自分たちは準備をしていますし皆さんも楽しみにしていると思うので、 その試合でまたサッカー熱が爆発するように自分たちはピッチで表現したいと思います」 以上です。
2020年04月03日
北海道新聞朝刊第4社会面の小さな記事です。 ぜひとも紹介しておきたいと思いました。 ◆記事より ●石屋製菓が全道の小中高の新入生約12万人に「白い恋人」を贈る ●1人につき1箱18枚入りの商品を贈呈。総額約1億4400万円分となる ●新型コロナウイルスの感染が拡大する中、不安を抱える新入生の門出を応援する ●6日に道庁で石水社長が鈴木知事と佐藤教育長に目録を渡した後、各校に発送される 同社広報CSR課 「新しい学校生活が始まる前に、少しでも前向きな気持ちになってくれれば」 などです。 石屋製菓自体が売り上げ減少で苦労している中、企業の責任の一つである社会貢献に頑張ってくれてます。 ありがたいですね。 微笑みが自然と出るうれしい小さな記事でした。
2020年04月03日
おはようございます。
★★★ カウントダウン ★★★★★★★★★★★★★★★
5月9日第13節ホーム厚別清水戦まで あと37日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●練習再開
8日間のオフが終わりました。
昨日はソンユンもピッチに出たそうなので30名全選手が揃うのでしょうか。
●練習見学再開
「公開自粛」は終了です。リリースに書かれたことをしっかり守りながらの見学です。
「条件付き見学可」という表現が良さそう。待ちに待ってた見学ですが、どうしようかな。
●コンサ公式HPのスケジュール
未だに「見学不可」の表記です。早く直さないと。
●<ノノラジ>
5月9日再開についての話をどのくらいしゃべってくれるだろうか。
無観客でもやるというのだろうか。
朝刊コンサ記事からです。
◆見出し
★<ソンユン「外でボール蹴るのが一番楽しい」><約1か月ぶり>
★<18年まで在籍横山の就任を発表><札幌アカデミーフィジカルコーチ><練習見学再開>
★<GK具聖潤復帰へ前進><バセドー病で離脱><初戦見据え初の屋外練習>
<アカデミーフィジカルコーチに横山氏>
■練習見学再開
・3日からの練習再開に合わせて、ファンによる練習見学を再開する
・午前10時から隣接する石屋製菓本社側駐車場に設置するテントにて検温を行い、発熱のない
見学希望者にバンドを渡し、着用の上で入場する
■ソンユン記事より
・ソンユンが2日、約1か月ぶりに屋外での練習を再開した
・ランニングとキャッチングで約30分間、体を動かした
ソンユン 「やっぱりサッカー選手は外でボールを蹴るのが一番楽しい」
・1日の検査の結果を踏まえ、屋外で練習する許可が出た
ソンユン 「体も軽くなった。タイの時とは全然違って良い感じ」
・自主トレのチームメートが集まってボール回しする姿を見て
ソンユン 「自分的には、来週からチームの練習に合流できるようにしたい」
・徐々に強度を高めていく計画
ソンユン 「時間もあるし、慌てずに状態を上げていきたい」
■横山氏記事より
・札幌は2日、元札幌のDF横山氏が、選手育成組織「アカデミー」のフィジカルコーチに就任したと
発表した
・退団後の18年末に脳腫瘍の摘出手術を受けたが、19年9月にJ2岐阜で復帰し、今年2月に引退した
以上です。
2020年04月02日
北海道の新型コロナウイルスの感染は、収束に向かいつつあるのではと、思われる状況になってます。
いくつかの施設で、営業再開、公開再開がなされてます。
白い恋人パークもそのうちの一つですね。
そういう状況の中で、コンサのスケジュールでは明日練習再開。
全国的な面からすると、なんだか複雑な気持ちです。
東京のコロナは拡大中ですし、全国的にも拡大中。
ちなみに、コンサ公式HPのスケジュールには「見学不可」の表記です。
午後6時を過ぎましたが、見学に関する新たなアナウンスは、ありません。
アナウンスがないということは、練習は再開するけど「公開自粛」は継続だと受け止めるべきでしょうね。
【追記】
練習見学公開のお知らせが出ました。
タイトル 「宮の沢白い恋人サッカー場 練習見学再開のお知らせ」
貼ります。
https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/04/5013/
2020年04月02日
元コンサ戦士の横山が。 リリースタイトル 「2020北海道コンサドーレ札幌アカデミーグループ 新加入スタッフ決定のお知らせ」 貼ります。 https://www.consadole-sapporo.jp/news/2020/04/5009/ 横山には、大きな期待をしたいです。 このリリースには2名の新規のスタッフが。 もう一人は、コンサU-18出身の山下も。 記憶では、私がブログに書いている時代(プリンスリーグ)のメンバーだったはず。 U-18出身コーチが増えることは、コンサにとっては重要なことだと思います。 ただ、その頃の私は、全選手の顔を覚えきれていませんでした。 山下もそうです、残念ながら。
2020年04月02日
スポ新の北海道版に掲載されている、北海道内でのサッカーに関する記事です。 抜粋します。 ●北海道サッカー協会が次の件について方針を固めた ●5月17日までに予定していた大会を中止または延期する ●U-18プリンスリーグ、北海道リーグは延期 ●道選手権兼天皇杯代表決定戦は中止 です。 なお、天皇杯代表の選出方法は、今後協議するとのことです。 今朝の北海道新聞に掲載された全国47都道府県の感染者数の多い順にワースト5番まで。 東京 587 大阪 278 千葉 186 愛知 183 北海道 180 拡大する一方。 北海道がワースト3から外れましたが、全然うれしくない。 治療薬やワクチンの開発が、地球規模で急がれます。
2020年04月02日
Jリーグは1日、ウゥブ上での実行委員会を開催。 いくつか合意事項があったそうです。 ここでは、私自身が一番大きな合意事項だと思った1点を。 ★緊急事態宣言が出た場合、無観客試合も検討 これは、何があってもJリーグを中止することはないとの、強い意志表明ですね。 多くの競技が中止をしている中です。批判が出るのを恐れずに、ですね。 この件を報じているニュースです。 ニュースタイトル 「Jリーグ、緊急事態なら無観客も 宣言で村井チェアマン」 貼ります。 https://www.chunichi.co.jp/s/article/2020040101002147.html この実行委員会では、他にも合意事項があります。 それを報じているニュースです。 ニュースタイトル 「J村井氏、リーグ開催は「世の中の趨勢もみて判断」」 貼ります。 https://www.nikkansports.com/soccer/news/202004010000589.html なお、昨日報じられていたDAZNの放送権料を支払わないとの件については 村井チェアマン 「修正に関する申し入れはない。リスクにさらされている認識は全くない」 と、契約への不安を打ち消すコメントも記事中にあります。
2020年04月02日
おはようございます。
★★★ カウントダウン ★★★★★★★★★★★★★★★
5月9日第13節ホーム厚別清水戦まで あと38日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●オフ最終日
今日は多くの選手が自主トレをするかも。
●年齢無関係
山梨で新型コロナウイルスに感染した1歳未満の赤ちゃんがICUに入っていると。
欧州では10代の死亡が相次いでいると。
新型コロナウイルスは年齢関係なく感染してしまいます。
●緊急事態宣言
政府はまだそういう状況ではないと。専門家の集まりである医師会は出せよと言ってるのに。
こりゃあ日本は沈んでしまいそうだ。
●セリーグ
パリーグに同調して4月24日の開幕は断念。
朝刊コンサ記事からです。
◆見出し
★<ジェイ・チャナ連係に磨き><3日連続自主練>
★<外国人選手自主トレ意欲的><母国思い汗><家族と会えず一心に準備>
■ジェイ&チャナ
・ジェイとチャナが1日、自主トレで攻撃練習を行った
・2人で練習するのは3日連続
ジェイ 「この期間をうまく使って2人でタッチやシュートのタイミングが良くなるために。
やればやるほどうまくなる」
・と、うなずいていた
・先に準備を済ませるジェイが「チャナ」と声をかけるとチャナが歩み寄り、あうんの呼吸で
2人の特訓が始まる
・チャナがジェイが試合で見せるゴール後のパフォーマンスをまねる場面もあった
チャナ 「いい練習ができた」
ジェイ 「2人だと順番待ちしないで連続してシュートをたくさん打てる」
・最後には汗が浮かぶほど、自主トレと言うには強度の高い練習をした
■外国人選手
・毎日10人以上の選手が自主トレをしている
・中でも外国人選手の意欲的な動きが目立つ
・海外の家族と離れて暮らす寂しさを紛らわすように、一心に汗を流している
ジェイ 「家族のことはもちろん心配だ。家で1人でいるのは寂しい」
・カウィンは2月下旬にチームに合流したばかりで、日本語もうまく話せない
・3月からの札幌での生活は
カウィン 「新型コロナもあって、あまり外に出掛けていない」
・チャナも母国に家族を残している
チャナ 「心配だが、今はしっかりとリーグ再開に向けた準備をするだけ」
以上です。
2020年04月01日
昨日のめまいの病院の診察予約時刻は、9:30。 この病院にかかって1年ですが、午前中早くの予約は初めてでした。 診療を終えた段階で、医者と対面の状態で即、次の診察予定日を決めてしまいます。お医者様から。 待合室がガラガラで、掲示物などをゆっくり見ました。 その中から2点。写真は3枚。 ★私も、このリハビリをやっています。★血圧計。個人病院では置いてないところが多いですが、ここは置いてます。 めまいの専門病院なので患者の年齢層が高いからでしょうか。★張り紙がしてあります。なるほど。新型コロナウイルスの感染防止策の一つですね。 こちらの病院は、安心かつ安全面で素晴らしいなあと思いました。
2020年04月01日
4月1日エープリルフールとしての話題であることを祈りたいニュースです。 ニュースタイトル 「DAZN、新型コロナで試合中断中は放映権料支払い拒否か」 貼ります。 https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200401-00000070-reut-spo
2020年04月01日
今日は白い恋人パークの様子確認がメインで宮の沢へ。 もちろん、3「密」の「密集・密閉・密接」を忘れずに。 写真撮影は、離れた所からです。 ★正面から撮りました。ここで今日の午前10時から5店舗が営業再開です。★その右側にある正門。出入りできるのはここだけです。 白い恋人サッカー場に面している出入り口は閉じられたままです。★駐車場2カ所に「検温所」。2枚。午前10時オープンで、その10時を過ぎてますが、誰もいません。 やはり、3「密」の「密集・密閉・密接」を避けてるのでしょうか。私も入りませんでした。 ◆白い恋人サッカー場 ★キーパーが3名にコーチがついての自主トレ中でした。自主トレにつきあうコーチの方々に、頭が下がります。 ★FPは、これから続々とピッチに出てきそうです。以上です。
2020年04月01日
SNS徘徊。 見つけてしまった。YouTubeですが。 タイトルが、 「緊急開催!平畠会議 〜今こそJリーグについて語り尽くそう〜」 昨夜の午後9時からのライブ配信だったらしい。 ぜひぜひ見たい。 でも、今後いつ配信されるのか等不明。 一応、紹介を。 私のパソコン画面が汚くてごめんなさい。配信時刻が分からない以上、半分あきらめています。 【追記】 コメントいただき、見れました。 私同様見れないけど見たい方は、コメントをご覧ください。 なお、46分頃から10分間ほどコンサドーレの今年の戦い方の話があります。 注目チームとして岩本さんが札幌を挙げて、今年のミシャサッカーをボードを使いながら説明して。
2020年04月01日
「道新スポーツ」の毎週水曜日に掲載されている平川弘さんのコラムからです。 ★★★★★ 平川弘さんのコラム ★★★★★ ◆コラム名 「元日本代表平川弘のCool Eye」 ★見出し <5・9復帰目標も焦らず調整して> <バセドー病のソンユンが屋内トレ開始> ■コラムより ●サッカー界では会長の田嶋さんが感染して激震が走ったばかりだったが、とうとう現場でも 神戸のDF酒井高徳が確認された。 ●神戸ではかなり厳しく選手に対するウイルスケアをしていたらしいが、それでも酒井は感染した。 ●暗い話題が多い中、バセドー病でチームから離脱していたGKソンユンが戻ってきた。 ●筋トレ等の屋内トレーニングを開始し、早期の復帰を目指している。 ●5月9日清水戦を目標にしているようだが、ちょっと難しいのでは? コンディションをトップに持っていくにはGKとはいえ時間が短すぎる。焦らず調整してほしい。 などです。
2020年04月01日
おはようございます。
★★★ カウントダウン ★★★★★★★★★★★★★★★
5月9日第13節ホーム厚別清水戦まで あと39日
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★
●エープリルフールです
公式から「昨日のリリースは間違いでした」というリリースが出ても、誰も信じませんから。
●白い恋人パーク
5店舗の営業が再開されます。行ってみようかどうしようか、判断ついてません。
なんせ、3「密」の「密集・密閉・密接」を守るのが難しそうなので。
でも、石屋製菓様の売り上げが相当落ち込んでいると思うので、0.00・・・01%くらいは貢献したい。
●プロ野球パリーグ
4月24日の開幕を断念。シーズン短縮も。セリーグはどうするのかな。
朝刊コンサ記事からです。
◆見出し
★<明大FW小柏来季加入><「多くの人に元気や勇気を」><選手率先コロナ感染拡大防止策>
★<明大FW小柏と仮契約><21年から加入>
★<明大FW小柏と来季加入仮契約>
■小柏選手記事より
・札幌は21日、明大FW小柏(21)の来季加入内定の発表をした
・26日に仮契約を結んだ
クラブ 「スピードを生かしたドリブルから決定機を作り出すことができ、攻守においてハードワークできる選手」
・誘いを受けている複数クラブから札幌入りを決めた小柏は、クラブを通じ
小柏 「北海道コンサドーレ札幌という伝統ある素晴らしいクラブでプロサッカー選手としてのスタートを
切れることを大変うれしく思います。
これまで支えてくださった方々への感謝の気持ちを北海道の地で体現し、多くの人に元気や勇気を
与え続けられる選手になれるよう日々努力していきます。応援よろしくお願いします」
・と、コメントした
■コロナ感染拡大防止策
・オフの31日、一部選手が自主トレを行った
・神戸の酒井の新型コロナウイルス感染が確認
・Jリーガーでは初の感染者に、関係者からは「ついにJリーグからも」の声があふれた
・クラブとしては選手にあらためて予防のための指示は出さなかった
深井 「もっと何かあるかと思ったけど特になかった。それでも気をつけないといけない思った。
手洗い、うがい、規則正しい生活を心がけたい」
・選手寮内では集団での生活で予防を心がける
高嶺 「朝起きたら検温して、ごはんを食べる時は隣同士では食べないようにしている」
・と、話す
以上です。
プロフィール
2017.1.4 現在 ・男です。改名しました。元「tnfaki」今「ベル」です。 ・コンサを96年から応援してます。 ・忘れられない試合NO1は、97年厚別でロスタイムに追いつきVゴール勝ちした川崎戦。 ・NO2は11年函館での京都戦。最後まで体張って倒れ込んだ姿に泣きました ・NO3は16年フクアリでの千葉戦。内村のロスタイム逆転弾。 ・主にコンサドーレ関係。他スポーツ等を、日記として書いていきます。 ・コメントは許可制です。読まれる方が不快に思われるだろうと判断したコメントは公開しません。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
検索