2011年03月31日
タイトルにあるように今日は書きたいことがいくつかありました。 それぞれを単独にエントリーすると、最新エントリーに2つ3つ残っちゃうからやめました。 このブログは自分の日記でもあるので、3点をまとめて記しておくことにしました。 ○箕輪選手 今日の彼のブログで、彼からチームへテストしてほしいと申し出たことを知りました。 みなさんすでにブログお読みでしょうが一応貼っておきます http://ameblo.jp/minoyoshi/entry-10846803388.html 昨日彼が書いたのを読んだ時は、彼独特の表現だったので、事情がよく 飲み込めませんでした。 今日は、彼の札幌を思う気持ちが十分わかりました(わかったつもりかも)。 いい知らせが届くといいですね。 私は待ってる一人です。 将来はコンサでコーチ等指導者になってほしいと願ってる一人でもあります。 ○北海4-5の惜敗 大健闘でしたね。しっかりプレーしたのを見届けれました。 9回裏の攻撃は、あわやとも思わせました。 玉熊投手も完投しましたし文句のつけようがありません。 お世辞ではなく間違いなく胸張って帰って来いと言えます。 次は夏の大会へ向けてですが、私が応援している北照他が打倒北海で立ち向かうから 北海もうかうかしてられませんよ。さらに精進してくださいね。 ○U18 高円宮杯U18プレミアリーグイーストの日程が出ました。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2844 今年は、U18のホームの試合は全部観戦に行こうと思ってたのですが、 残念なことに3試合もトップと重なってしまいました。 トップのホーム試合の観戦を皆勤したいので残念至極です。 会場は東雁来のサッカーアミューズメントパークです。 ちなみに重なるのは トップ U18 5月 4日 14:00草津 11:00尚志 5月15日 14:00鳥取 15:00清水 7月16日 14:00水戸 13:00FC東京 以上3点書いておきたかったことです。
2011年03月31日
先週金曜日に「気分転換」シリーズ1とのタイトルで、テレビの番組のような 頭を少々活用する気分転換的なものを始めました。 必ず金曜と固定すると書きづらくなるので、2回目をこれからエントリーします。 2回目の今日もなぞときで。 問題 芳賀君は風邪をひいてしまいサッカーをやるのも大変です。 そこで、栄養をつけるためドリンク剤を買ってきました。 さて、芳賀君はドリンク剤を何本買ったのでしょうか。 易しすぎますって? そう聞こえましたが。 そうですか、次回は難易度アップしましょう。 前回1回目の解答です。 問題 石崎君は大学時代、ある部に所属していました。 さて、下の文をヒントにして入っていた部名を答えてください。 「部の入り口に、<333333333>と、書いてあります」 答え 山岳部 理由 3が9個書いてある→3が9→さんがく→山岳部 です すぐ分かった人、手を上げて! やっぱりかあ。1回目だからね、易しくていいでしょう。 くだらん!と、思った人手を上げて。あっ、たくさんいる。う~ん、そうかあ。 いい問題考えよう。
2011年03月31日
おはようございます。 ここ数日で凄い勢いで雪解けが進みましたね。 昨日はもう夏靴を履きました。 タイヤ交換は流石に早いと思うのでもうちょっと様子見てからにします。 さて、今日の高校野球は準々決勝の2試合です。 勝ったチーム同士で決勝進出をかけて準決勝を戦うことになってます。 北海は対戦相手が九州大会で準優勝した九州国際大学付(優勝は鹿児島実業)。 打撃が絶好調らしいです。 北海が勝つとすればやっぱり過去2試合同様投手戦に持ち込めた時でしょうね。 (北海道大会では、打撃戦を制して勝った試合も何度かありますが) エースの玉熊投手が自分の投球ができれば活路が開けるでしょう。 勝ってほしい気持ちは変わりませんが、真摯な全力プレーを見せてもらえれば一番、 なおかつ相手チームに敬意を払うプレーが見れると満足です。 ガンバレ北海ナイン。
2011年03月30日
今日は昼前から、いい陽気につられ外出しました。 お目当ては、ラーメン屋さん。 一昨日夕方の民放ローカルワイド番組で、前日北海高校が48年ぶりに甲子園2勝したことで 取り上げていた、北海高校近くの「らーめん大吉」さん。 ご店主が大ファンで試合の時は皆なでテレビの前で観戦会するそうです。 写真だけだったのですが、<昔風ラーメン380円>にそそられて。 行ってきました。 お店の紹介が、ヤフーグルメにあります。 こちらです。 http://restaurant.gourmet.yahoo.co.jp/0000063795/ お店の入り口です。店舗内に額に入れた新聞の切り抜きも。昔風ラーメン、380円はこれです。メニュー表見ると550円なんですが。 ご主人に伺ったら、550円のラーメンを380円で昨年4月から1年間やってるとのこと。 北海の甲子園とは無関係で、時期がたまたま重なっただけだとおっしゃってました。 そして、この3月いっぱいつまり明日までだそうで。今日来て大ラッキーでした。 改めて上の写真の1枚目をよ~く見ると、確かに張り紙に3月末までと書いてあります! こうやってブログで紹介することはご了解得たのですが、テレビ取材では動画はお断り したそうです。 明日も取材をお願いされたそうですがお断りしたそうです。 映るのが嫌いだとおっしゃってました。 さ、明日は11時から準々決勝です。
2011年03月30日
元々代表戦といえども注目する選手は、コンサドーレの選手。 あるいは、コンサドーレに在籍していた選手。 それが私の見るポイント。 初めて国立へ代表戦見に行った時も、山瀬と今野が目当て。 昨日のチャリティマッチは、本来なれば誰が活躍してもいいんですよね。 大震災の被災者や被害地への励ましへの試合。 遠藤が直接FK決めた後の喪章を掲げたシーン。ジーンとするものありました。 カズの試合後のコメントも、「東北に届けばいいと、きっと届いたと思います」 本当にチャリティやって良かったと思いました、本当に。 でも、私は朝のエントリーにも書きましたように視点は今野中心でした。 (どこであっても、コンサのサポとの意識が強すぎるかも) ザック監督が試そうとした3バックの真ん中を守った今野。 その今野を讃えたエントリーでした。 で、やっとその3バックを評価する記事を発見しました。 中日スポーツでした。 見出しは、<完成度高かったザックの「3-4-3」> このエントリーのタイトルです。 記事はこちらです。 http://www.chunichi.co.jp/chuspo/article/soccer/news/CK2011033002000072.html この記事からすると、これからも3バックはやりそうな気がします。 今野の話も載っています。 まだ、ザック監督の考えをすべて理解できてるとはいないとか。 それでもあれだけ安定感のある守備をするのですから、大したものです。 西もこの中の一員こ入れるよう頑張ってほしいな。
2011年03月30日
おはようございます。 昨夜のチャリティマッチ。見ごたえありましたね。 遠藤の直接FKゴールありキングカズのカズダンスあり、筋書きのあったドラマでした。 前半の日本代表は、事前にザックさんが言ってた通り3-4-3。 しかも3バックの真ん中が今野! 今野効いてましたねえ。抜群の安定感でした。 ザックさんが信頼してるだけあります。 やはり今野は代表の中心のセンターバックです。 派手さはないけど、ぴかぴかに輝いていました。 東北の人たちにとっても、今野の存在と活躍は嬉しかったでしょう。 私もそれが一番嬉しかったことです。 この試合は今日からの生活のエネルギーになりました。 選手の皆さんありがとうございました。
2011年03月29日
久しぶりにバスケットボールの話題です。 これからチャリティマッチ始まるその直前ですからKYと言われそう(笑)。 試合終わってからだと、試合のエントリーがズラリ並びそうだからそれこそKY。 なので、今エントリーしてしまいます。 道新や道新スポーツの両方に記事がありました。朝は斜め読み。 午後時間できてからゆっくり読むと、道新スポーツで希望の光が。 道新朝刊の記事のweb版です。 見出しは「バスケ北海道 来季運営会社 交渉先2つに絞る」です。 http://www.hokkaido-np.co.jp/news/rerakamuy/281869.html この記事だけでは、 北海道にチームが残るのかどうかの可能性は、さっぱりわかりませんし、 「選手との契約は5月10日までは他チームと移籍交渉をしないとの了承を得た」 だけだから、不安は残ります。 ですが、道新スポーツは、ずっと踏みこんでました。 かいつまんでその内容を。 JBOの吉田社長の会見で、 ・「会社を立ち上げるめどができた」と自信を示した ・「ほぼ全員が北海道のチームに残りたいと言ってくれた」 新運営カ会社の移行シナリオは、 選手が保留期間の5月10日までに運営会社を立ち上げ 6月9日のJBL理事会・総会で資金計画の審査を受け承認を目指す。 で、結びは、 いずれにせよ「北海道にプロバスケットボールチームを残す」という大前提に向かい着実に 前進している。 です。 この道新スポーツの記事では、北海道に残る可能性が大きくありそうとの印象受けます。選手も。 決定までは喜べませんが、進展しているなあ、と希望を持てました。 まずは5月10日直前でしょうか、新運営会社が立ち上がりました、との発表を待ちたいと 思います。 さあ、このあとはニュース見てからチャリティマッチ見ます。 選手のみなさん、絶対怪我なく終わってくださいね。
2011年03月29日
今日は暖かいですねえ。やっと春らしくていいなあ。 いくつか用を済ませて洗車もして気持ちは取り敢えずスッキリ。 ぽかぽか陽気に浮かれていると、ついつい大震災のことを忘れそう。 大震災のことは気にかけつつも日常を大切にし始めてます。 さて、コンサです。 今日は宮の沢も順調に練習出来ているでしょうね。選手も気持ちいいでしょう。 昨日は、内村、砂川、芳賀の3人が復帰、ユースは8人→5人とのこと。 3日にはトップとユースのチャリテイ試合が組まれています。 当然ユースはトップを慌てさせる試合するつもりでぶつかってくるでしょう。 荒野と堀米と怪我人除く今いるメンバーのベストの布陣を組むでしょうね。 榊とか神田とか奈良とか。(名前書くのは3人だけにしときます) ということは、ユースも戦術練習をしなきゃ。 ということは、ユースも全員による試合形式練習(紅白戦~AB戦とでも言うのかな) も必要でしょう。 ということは、ユースはみんなトップの練習に参加しないでユースの練習へ。 ということは、そろそろユースくん達のトップへの練習参加は終了かな。 コンサトップは3人戻ったからFPは17人いることになりますね。 じゃあコーチから3人入れば紅白戦可能になったんだ。昨秋はそうでしたね。 つまり、ユースくん達はチームに戻って練習OKなんだ。 高円宮杯U18プレミアリーグ(名称長いから次からは略称でプレミアリーグと書きます)に 備えるためにもチームでの練習必要だし。 とりとめもなく、だらだら書いてしまいました。 トップは外国人3人も日をおかず戻ってきてくれればいいんですけどね。
2011年03月29日
Jリーグ再開まで首を長くして待っているサッカーファンにとって待ち遠しい試合がいよいよですね。 大震災での被災者や被災地へ励ますチャリティマッチ。 今の日本を代表する選手が勢ぞろい。 (選んでほしかった選手が選ばれてないと思う人もいるでしょうが) この試合に海外からわざわざ駆けつけてくれた選手達。 国際Aマッチではないのにかかわらず快く送り出してくれた海外のチーム。 Jのチームの練習から一時離れる選手達。 Jの各チーム。 すべてに感謝しなければなりません。 (コンサが無関係なのがもどかしい) で、ここから私が今日のこの試合に期待すること書きます。 このチャリティマッチで<ガチンコ勝負を期待している人>はここからスル―してね。 第一は、絶対怪我せずに終わってほしい 第二は、観戦者を(テレビ観戦する被災地の人々も含めて)喜ばせる楽しませるプレーをしてほしい そのためには、 ・各選手の持ち味を発揮できるような状況を作ること ・各選手が自由に動き回れるようにすること ・接触プレーは絶対避けること ・震災地にゆかりのある選手を目立たせること 端的に言えば、シュート打とうとする選手がいれば打たせる、 相手ボールにスライディングなどでブロックに行かない。 八百長ではなくゴールシーンが一杯生まれると盛り上がるのだろうと思ってます。 選手名前上げれば、今野などに活躍してもらえるようにすることです。 などと、自己本位ではありますが、かようなことを期待しています。 まあ、実際にはザックさんは3-4-3を試すとか、カズさんは本気で勝ちに行くと 言ってるようですから激しいプレーが続出するかもしれません。 でも、最後にもう一言。 絶対怪我しないで、全員チームに戻れますように。
2011年03月28日
センバツ高校野球2回戦 北海が天理との古豪対決を1-0で制して勝ちました。 ベスト8進出です。 アナウンサーが何度か48年ぶりと言ってました。 48年前と言うと、準決勝で早稲田実業に驚異の逆転サヨナラ勝ちした、あの時。 ピッチャー吉沢の右中間大飛球のサヨナラランニングホームランは今でも鮮明に覚えてます。 後に中日で大活躍した谷木等を擁していました。 OBにとっては、待ちに待った機会が来ましたね。 エース玉熊がしり上がりにコントロール良くなり見事な完封劇。 あのスライダーはやっぱり打てませんね。 素晴らしい投球でした。 次は、準々決勝です。 3日後31日の第1試合(11:00開始予定)九州国際大学付属高校とです。 打線が非常にいいチームのようですが、やはり玉熊次第でしょうね。 1回戦や今日の試合のようなピッチングが出来れば接戦に持ち込めるような気がします。 楽しみがまだ続きます。 北海ナイン次もガンバレ。 ちなみに、こちらで48年前の北海の新聞記録を見ることが出来ますので紹介しておきます。 http://sakaenohos.exblog.jp/
2011年03月28日
福島原発の放水作業に従事された、東京消防庁の方や自衛隊の方の使命感にはただただ 感謝と尊敬の念を抱いております。 その気持ちは将来にわたって消えることはありません。 今日午後のWSJ日本版の記事で、東電社員の福島原発で仕事をしておられる方のお一人が 本社に送ったメールが紹介されてました。 福島原発で働いている東電社員の多くが地元で生活している被災者そのものでありながら 限界を感じながらも必死に作業している様子を読んで、暫く声を出せませんでした。 今回の大震災で、どれだけ多くの人の使命感に涙したか。 読んでみてください。 http://jp.wsj.com/japanrealtime/2011/03/28/%E3%80%8C%E3%82%82%E3%81%86%E9%99%90%E7%95%8C%E3%80%8D%E3%80%81%E3%80%8C%E6%9C%80%E5%BE%8C%E3%81%BE%E3%81%A7%E6%88%A6%E3%81%86%E3%80%8D%E2%94%80%E5%8E%9F%E7%99%BA%E3%81%8B%E3%82%89%E6%9D%B1%E9%9B%BB/
2011年03月28日
おはようございます。 先週金曜日で仕事の契約が無事完了しました。 これから約1カ月は自由の身ですヨ~ 何をやるかは全然計画してません。 取り敢えず今日は高校野球をテレビで観戦する日にします。 福島原発の状況悪化を気にしながらも。 第1試合には、全国民が注目しているであろう被災地当事者である東北高校が1回戦の ラストに登場します。 対戦相手の岐阜の大垣日大はやりずらいだろうし、スタンドの応援も東北への応援が 多いんだろうから気の毒な気もする。 はっきり記憶はありませんが、大型ビジョンを積んだトラックをわざわざ東北まで運び、 被災者に見てもらうという動きもあることをどこかで見ました。 この車の大型ビジョンは、宮の沢での優勝セレモニーでも見たことあります。 それだけ、全国民が被災地の方を応援しようとしています。 東北高校も大垣日大も、溌剌とした元気のあるプレーが見れれば嬉しいなあ。 両チームともガンバレ。 第2試合から2回戦が始まります。その2試合目に北海が登場。 ともに1回戦を勝ち上がった天理高校との古豪対決です。 エース玉熊の再度の好投を期待して北海を応援します。 勝つと北海道代表久しぶりのベスト8進出です。 北海ガンバレ。
2011年03月27日
カメラマンの千葉格さんが撮られた写真です。 ユーロ予選のドイツvsカザフスタンの試合開始前です。 世界のサッカーでの日本支援の心温まる動きは止まりません。 http://www.soccer-king.jp/photo_detail/id=296
2011年03月27日
今、テレビの討論番組で(午後からのNHK)<復旧・復興をどう進めるか>の中で、 阪神・淡路大震災では、 救援 一週間 復旧 2~3年 復興 5年 とのお話がありました。 それを思うと、今回の大震災は気の遠くなるような期間がかかるかもしれないですね。 改めて、被災された方や被災地の方に心よりお見舞い申し上げます。 被害者の心痛を思えばこんなにゆっくりテレビ見てていいのかと自己嫌悪に陥りそうで・・・ でも、平常心で生活していく気持ちになってるので。 で、 直接の被害に合わなかったけれど、新卒の大学生や高校生の中には将来への不安がつきまとってる 子もいるでしょうね。 その子たちの直面する問題は、内定貰った企業が東北中心の活動企業だったり 東北に営業部門を多く抱えてるとかの企業だったりすると。 その危惧が表面に現れつつあります。 昨夜のweb記事です。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110326-00000557-san-soci 数年前から、大氷河期と言われ、大学では卒業延期を学生にアドバイスする時代。 私の身近にもそのような学生がいます。 4年でも内定貰えず、4年の秋に大学からアドバイス受け、授業料は年10万必要だけど 卒業を1年延ばした学生です。 幸い、翌年新卒扱いで内定貰え秋に学長室で卒業式が開かれ目出度く卒業。 学生曰く「初めて学長の顔見た」だそうで。 ただ、内定段階だから今回の大震災で取り消しがあるかもとの不安があって、先日の会社での 打ち合わせ会で不安な気持ちを話したところ、取り消しはないとの返事で安堵したとか。 4月1日に(あと5日後)札幌で入社式後その足で関東に飛び研修に臨むそうで。 その学生は大丈夫そう。 しかし、このweb記事に該当する学生は、途方に暮れることになりそうで可哀想です。 大震災の被害はいろいろなところに出てきています。
2011年03月27日
おはようございます。 ここのところ良いニュースが少なかったですね。 ですから、なおさらですが朝刊読んで大喜びの記事を見ました。 スポーツ紙2紙とも、タイトルの記事でした! 願っていた(というか、そうなるんじゃないかと想像していた)通り、 通信制の高校に編入し、トップチームに常時帯同することが決定したそうです。 古田と同じ道を歩むのですね。 背番号も27を引き継いだし、いよいよプロへの道が広がりました。 三上さんのインタビューもあります。 「去年の夏から選手として急成長した。攻撃面での非凡さがあり、ボールを落ち着かせる こともできる。トップ(チーム)でやった方が足りない部分を向上させられる」 これでトップの陣容は実質26名、FP22名ということです。 昨日からトップの練習に参加。 ただ、「腰痛のためランニングだけだったが、回復は順調」との一文。 練習参加と言ってもしばらくは別メらしいです。 荒野の話。 「将来はプロになりたい」 週末を飾るにふさわしい良いニュースでした。 でもねえ、今年から始まる全国を東西に二分して行うプリンス (正式名称は、<高円宮杯U18プレミアリーグ>と言うそうです)には荒野は出られない と言うことになるのかなあ。 それは残念でもあります。
追記します。 新聞の見出しは、 「荒野トップチームフル参戦」 と 「トップにフル帯同U18荒野」 です
2011年03月26日
スポーツ報知のwebニュースです。今日の10:34で配信されてます。 記事本体の内容は、どこの新聞でも書いてることです。 記事の最後に、監督インタビューがあります。 そこです、注目するところは!特にラスト2行に大注目です! 記事はこちら。 http://hochi.yomiuri.co.jp/hokkaido/soccer/news/20110326-OHT1T00077.htm 監督さん、それならすぐ神田を2種登録してください。 で、左サイドに起用してださい。 ユース出身と現ユースの三上、古田、神田の前3人はワクワクしそうです。 で、高校2年生でJ初ゴールを目指させてください。 お願いします。 宮の沢へ行かれた皆さまご苦労様でした。 そして、USの若者たちもご苦労様でした。
2011年03月26日
昨夜のコンアシでは、別メ9名。練見に行かれた方の情報より1名多かった。 別メ組・・・外国人3名、内村、日高、砂川、芳賀、高木、高原 えっ、高原いたの?そうなんですかそれはいいなあ、回復順調なのかな 練習組・・・FP14名、GK2名 参加組・・・ユース8名 完璧に、昨年最終盤の再現ですね。 外国人不在、ベンチにはGKも2名入れる、2種登録選手2名も入れる。 これでぴったし18名。GK3名ですが。 なんともはや。暫くコンサから目を離してるうちに大変な状況になってたんですね。 ここ数日のチャオコンレポをもとにして、 今、試合があるとすれば、どんなメンバーかなと想像してみました。 (全く意味なしで、終わってほしいですヨ。怪我人が戻ってくると思うので) 三上 近藤 岡本 古田 河合 宮澤 岩沼 櫛引 山下 純平 曳地 ベンチ 中山・横野・上原・西村・イ・荒野・阿波加 でしょうか。 これでも、昨年の最終盤を思うと結構やれるかも、と思ったりして。 ユースを8人参加させた理由はいくつかあると思います。 ・現在のそれぞれの能力の把握 ・前回よりの成長度(以前に参加してる選手の場合) ・適性把握 ・紅白戦のため など 今なら、完全に紅白戦のためが一番重要でしょうね。 今日、宮の沢に行かれる方よろしくお願いします。 また、USを励まされる方、お手伝いされる方もよろしくお願いします。 いつもなら、ずっと早い時間にエントリーするのですが、今日は控えてました。 皆さんの更新が少なくて、前回のエントリー(21:42)が未だに最新エントリーに残っていたので。 今でも下の方に下がりましたが、まだ残ってます。 でも7時過ぎましたし、申し訳ないですがエントリーさせてもらいます。
2011年03月25日
なかなか暖かい日が続きませんねえ。 この時期なら残雪は少しのハズじゃなかったかなあ。 来週半ばあたりから温かくなりそうな予報が当たればいいのですが。 久しぶりのコンサ関係です。 暫く、コンサから目を離したスキに怪我人が増えてたらいやだなあと思っていたら。 今日の練見した方の情報によると、怪我人増えていそうな。 FP6人GK2人が怪我中らしい。程度はわかりませんけど。 つまり今日段階で動ける選手はFP15人GK2人しかいないわけで。 明日復活出来る選手もいるといいですけどねえ。 これじゃ紅白戦できるわけありません。 て、言うか昨年のひどかった状況と似てきてるんじゃないのかなあ。 ユースがいないと満足な練習出来ないですね。 チャオコンでユース8名参加とレポあったから納得。 再開初戦までまだ4週間あるのはコンサにとって幸いなのかも。
2011年03月25日
もしかしてずっとシステムエラーでしょうか。 朝のエントリーに書き込まれたコメントにお返ししようとコメント入れてもエラーばっかり。 エラー続いてるし、大震災関係で精神的に不安定な状況であるし、 サッカーもしばらくない時期なので、 題して「気分転換」をしてみようと思います。 単なる、なぞとき、パズルなどが主で、テレビ番組みたいな感じですが。 日常から逃避したいときに、ちょっと気分転換図る上でいいかなと。 少しの間、週に1回程度で。気が向けば2回くらいで。 やってみたい方はどうぞ。 頭が痛くなる方はスル―でどうぞ。 1回目の今日の問題です。難易度的には、易でしょう。 問題 石崎君は大学時代、ある部に所属していました。 さて、下の文をヒントにして入っていた部名を答えてください。 「部の入り口に、<333333333>と、書いてあります」 解答は1週間くらい後がいいでしょうか。 他の話題には触れないでおきます。
追記します。 これをエントリー後、再度朝のエントリーにコメント入れたら、今度はスッと行きました。 システムエラーはほんの短い時間だったようです。
2011年03月25日
昨夜のエントリー「USの若者が支援に立ち上がりました!他」に寄せられたコメントに対し コメント欄でお答えしましたが、コメント欄だけでは不足と思い改めて書いておきます。 善意の気持ちで支援物資をお届けしたい人が心がけることは ・できるだけ段ボール一箱に一つの物品のみにすること なのです。 札幌市の取り組み要領に書いてあります。 http://www.city.sapporo.jp/kinkyu/busshi_boshu.html でも、それでも少しでも支援したいという気持ちの受け入れも大切で、 例えば、家に紙おむつが一袋余っている、これを送りたい、ということでもいいのです。 ただ、それは受け付ける側へ大変な作業を強いることになるのです。 被災地で受け取る方々へ、労力と時間を効率よく作業できるようさせてあげたいですよね。 USがやろうとしていることはそこなんです。 個人の善意の<支援物資>を、僕らで一つの段ボールに一つの物品にまとめますよ、 そして、僕らが札幌市に届けましょう、というものです。 私はそう読み取りました。 そこで、気なるのが何か救援物資を送りたいけど手元には何もないという場合です。 札幌市が呼びかけてる、適当な物ないけど支援したい協力したい、よし買って届けよう。 という気持ちは大変前向きで気高いものです。 ですが、被災地の方は、支援してくれる方に新たに買って送ってほしいとまで望んでは いないんですね。 神戸の大震災でも、他の災害でも、被災地の方が本当に欲してる支援は、こうなんです、と 書かれた手引きとか、ボラに従事された当事者の方が書かれたものがいろいろありますが、 ここに一つ良くまとめられたものがありますので紹介します。 今後の参考にもなり得ると思いますから良く読んでみてください。 こちらです。 http://sites.google.com/site/quake20110311jp/bokin/shien-busshi 昨夜の場合は、これの4に該当します。 善意の気持ちで何か送りたいけど適当な物がない場合は募金が一番なんです。 これは、送り主の地域つまり今回なら札幌市で生活する上で必要な物品が品薄になって、 送り主側の地域の生活に支障をきたさないようにとの被災地からの逆の配慮もあるのです。 そいうことを押さえながら善意の気持ちを被災地の皆さんに届けるにはどうするのがいいか よくお考えの上での行動をお願いします。 私は送れるようなものはないので、即日本赤十字に募金をしましたし、札幌市の募金活動の ボランティアにも参加させてもらいました。(募金はその後も見かけたら、募金できる金額で 何回か。金額の多い少ないは関係ありませんから) 明日は、残念ながら行けないのでUSの若者に激励の言葉を掛けられないのですが 行かれる方はよろしくお願いします。 そういうことで、折角の善意の気持ちを行動に移す際には、受け取る側の思いに立って やりましょう。
2011年03月24日
被災地への救援物資の支援に、コンサドーレのUSが腰を上げました! 拍手喝采ものです。 こちらのブログで告知されてます。 http://www.ne.jp/asahi/ultras/sapporo/ 私は、自分のブログで紹介することで応援させてもらいます。 行けませんので。 こういう若者の動きはいいですねえ。 コンサドーレの誇りでもありますよ。 自分のブログでUSを何度か誉めてるけど、今回も誉めたいです。 ただ、夕方のニュースで、物資を持ちこんで来られた中には「買ってきた」と言った人 もいたそうです。 それはやめましょう。それはちょっと違うと思います。 これに反し、やっとこさ重い腰を上げたニュースが一つありました。 4時頃NHKにニュース速報が出ました。 てっきり、死刑判決の続報かと思ったのですが、こちらでした。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000514-sanspo-base こっちは、たった一人の我がままで(マスコミ報道からそうとしか思えないのです)、 混乱を引き起こしていたんですよね。 その代表のコメントがこちら。 http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2011/03/24/kiji/K20110324000490780.html 言い訳がましいですが、やっと正常な感覚になれたのかなと。 それにしても、こういうのをNHKが速報するんですね。 おまけです。 こちらはこれで一件落着となるのかどうか。道産子関取が気になります。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110324-00000075-mai-spo
2011年03月24日
おはようございます。 やっと大震災関係に注いでいた目を日常へ戻せるようになった自分です。 明日で仕事も終わる金曜日。 そこで、 Jリーグの選手登録は金曜らしいことを思い出した。 ので、明日あたり2種登録誰か来るかなあと、念のため見てきたら、 3月18付けで、GK阿波加くんが登録されてました! 背番号は30です。 証拠(笑)はこちら。 http://www.j-league.or.jp/data/view.php?c=sapporo&t=player&g=j2 高木が怪我した段階でGKが曳地とイの二人になってしまったから、2種登録はまずGKから との、予想はしてましたしそうしてほしい旨は以前ブログにも書きました。 暫くコンサから目が離れてるうちに、阿波加くんが登録されてるとは露しらず。 それはそれで万一のこと考えるといいのですが。 本心では、まだ数人登録必要でしょ、センターバック要員の奈良くんとかさ。 うん、明日の発表が待ち遠しいですヨ。
2011年03月23日
まずは、勝って良かったです。 スコアは2-1のしびれる試合でした。 甲子園は映像で見る限り上天気でした。 テレビもラジオもたびたび中断するなかでの中継なので全部を見れたわけではありませんが いくつかの場面の状況を書きますね。 表の攻撃は創志学園、北海は後攻。 まず1回表創志学園の攻撃。 いきなりライト前ヒット、送りバントで一死2塁といきなりのピンチ。 でも、ここで3番4番を連続三振で0点。玉熊変化球が良さそう。 ピンチを脱した北海の1回裏の攻撃。 同じような状況で、一死2塁からヒットで、一死1・3塁で4番川越が泳ぎながらも 12塁間を突破するタイムリーで1点先取。 3回表に1回と同様一死2塁のピンチ。 ここも玉熊落ち着いて後続を三振とショートゴロに打ち取って無失点。 その後、北海はときどきランナー出るも散発で得点できず。 いわゆるスミ1でいやな展開で後半戦に入っていきました。 案の定、ついに7回表に失点です。 状況は、 2塁打、ヒット、盗塁で無死23塁の大ピンチ。 次打者に犠牲フライで1-1の同点。なお一死2塁でしたが切り抜けて 1-1同点ですみました。 そして、8回裏北海の攻撃。ドラマが起きました。 4番川越が、打った瞬間に長打とわかるいい当たり! そのまま右中間スタンドへ飛込む勝ち越しホームラン! アナウンサーは状況が把握できてなくて・・・ちょっと可哀想でした。 結局、エース玉熊がしっかり投げ4番の川越が2打点と、投打の主軸の両輪の大活躍で 2-1と初戦を勝利で飾りました。 この試合のポイントと思っていた玉熊は、秋に全道新人戦決勝より成長していました。 玉熊は、ずっと落ち着いていました。慌てることなくしっかり自分の投球してました。 変化球、特にスライダーがなかなか良かった。なかなか打てませんねあれは。 時折すっぽ抜けもありましたが。 だから、ストレートが余計早く見えるし効果的でした。 次の試合でも期待できそうな気がします。 北海には、勝ち負けよりも真摯なプレー全力プレーを見せて貰えればそれでいいなと思って ましたが勝ってくれて余計北海道は元気を貰えましたね。 2回戦は、28日第2試合(14:00開始予定)で、 明日の第1試合で戦う大館鳳鳴(秋田)-天理(奈良)の勝者とです。 次も頑張れ北海ナイン。
2011年03月23日
今朝の民放、<めざましテレビ>で見たことです。
宮古に2カ月限定で
災害ラジオ局 みやこ災害エフエム(周波数は確か77.2)
が、開局したそうです。
電話インタビューで、
エフエムパーソナリティ―の木村彩子さんがお話ししてた内容を急ぎメモしました。
・被害住民に生活情報をお伝えしたい
・やってるお店の開店時刻
・ゴミの収集時刻
・宮古市のライフライン状況
・不明者の安否情報
・知らせたいことあればどなたでも局にきてください
など
住民の声
・停電中だから、音があっていい
・乾電池さえあれば聞けるから嬉しい
・情報が少しでもわかる
など
映像では、ちゃんとした所ではなくテントだったような。
災害時はラジオは必需品だと前にも書きましたが(オオドサさんも書かれてました)
まさに、その通り。
安否情報も流してもらえそうだから、この取り組みは非常にいいと思いました。
宮古やその周辺にお住まいの方は、今しばらくこのラジオ局は大切な情報源になりますね。
もし、お知り合いがそちらにいて連絡取れる方法があればお伝えしてください。
ラジオがなければどうしようもありませんが。
なお、最新エントリー欄上の方に早朝のエントリーがまだ残っている中でのエントリーなので
不快に感じる方もいると思いますが、内容が内容なので出勤前にと思った次第です。
ご理解頂ければありがたいです。
2011年03月23日
おはようございます。 いつもなら高校野球高校野球と騒いでる時期ですが。 開会式を簡素化して始めるセンバツ高校野球。 今日開幕します。 北海道を元気づけてほしいから、北海の応援をします。 ですが、今回は北海高校と東北高校の2校を応援します。 高校野球ファンの北海道の人達の中にはそういう方他にもおられるかも。 安否不明の家族を探してる人も未だに多数いる中での開催。 主催する高野連も苦渋の決断でしょう。 中継するアナウンサーも言葉を選ばなきゃならない難しさもあるのでしょうね。 今日は、北海が第3試合に登場します。 彼らには全道の代表として力いっぱい戦ってほしい。 この野球出来る幸せを感じながら全力プレーを見せてほしい。 勝利のカギは、エース玉熊投手の出来でしょうか。 昨秋よりどれだけ成長してるか楽しみです。 頑張れ北海ナイン。 福島原発3号機に通電したそうですね。 着実に前進してるように思います。 放射能物質による農産物や海産物への風評被害がどんどん拡大する一方。 止める手段何かないでしょうか。 時が流れるのを待つしかないのでしょうか。
2011年03月22日
何人かのブロガーさんも書いてますが、 Jリーグの再開日が決まりましたね。 ニッカンスポーツのwebニュースです。 http://www.nikkansports.com/soccer/news/f-sc-tp0-20110322-751669.html 4月23日(土)です。 報知の記事では30日が濃厚と書いてましたが外れました。 コンサドーレは、この日はドームの湘南戦が組まれてます。 1節終了してJ2の首位は5-0で岡山を下した湘南。 その首位(1節だけでも首位は首位ですから)の湘南と再開初戦です。 ホーム開幕戦は是非とも勝利で飾りたいコンサドーレ。 練習目標は、湘南1点に絞ってやることになりますね。 アジエル、巻、坂本などどうやって抑え込むか、入念な作戦を立ててやってほしいですね。 ちなみに、湘南ー岡山戦を隈元さんがレポートされたのがこちらです。 http://www.jsgoal.jp/news/jsgoal/00115006.html コンサとしては練習だけでなくそろそろ実戦(練習試合)を組むでしょうね。 相手は大学でも社会人でもU18でもいいけど、数試合やりたいところでしょう。 これからの練習に注目したいですね。 大震災(原発状況も)のことは片時も忘れずに、 でもコンサドーレにも目を向け始めようと思います。
2011年03月22日
憤りを感じずにはおられません。 このタイトルは今朝の道新記事の小さな見出しです。 見逃ししやすい記事でした。 スポ新では大きく取り上げてはいました。スポ新ですからオーバーな書き方はよくあります。 なので、スポ新だけならスル―しておこうと思ったんです。 でも、この道新記事読んで怒りが。きっと事実に限りなく近いのだろうと。 記事内容は、 石原都知事が首相と官邸で会談した際に、知事が東京消防庁から聞いた話として ・放水しないと処分する、と言われた ・指示通り連続放水したら機材が故障した など。 該当大臣が発したこの言葉はいつのものかはわかりません。 でも、東京消防庁は原発事故起こった直後から出番に備えて自主的に放水訓練してたと。 また、放水準備は爆発破片等でなかなか近付けなく放射線量関係もあって命がけだったと。 そんな現場を知らずに発した言葉なんでしょうね。 ここでは、大臣の名は伏せますが、何と言うことだ、口もあんぐりです。 命を掛けて使命感持って対応してる職員に掛ける言葉なのですか。 どのような思いからそんな言葉が出るのですか。 首相との会談後の石原都知事のインタビュー映像です。 http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn?a=20110322-00000734-fnn-soci 信じられませんホントに。 石原都知事は好きではない政治家ですが抗議は当然でしょう。 石原都知事でなくても抗議したいです。 この言葉は、該当大臣が自己保身のみから出したものとしか思えません。 こんな人が陣頭指揮なら、この先不安が募るばかり。 命かけて放水作業をした皆さんは、悔しさなんてもんじゃないでしょうね。 東京消防庁の皆さんを、国民みんなで信じて応援していきましょう。 後ろについてるのは大臣じゃなく1億人がついてると思ってもらいましょう。 一昨日の代表3人のお話内容は、作業に従事している皆さん同じだと思います。 この大臣は、もう表に出てこなくていいですよ。
2011年03月22日
おはようございます。 起床したら、福島原発は新たな展開が。 昨夜に3号機から”煙”出てるニュースは聞いておりましたが、 今朝は、2号機もとか海水から異常な放射能の数値がとか。 <予断は許さない状況>はずっと続きそうですね。 対応する皆さんは交代で当たってるのでしょうがくれぐれもお気をつけください。 さ、新しい週が始まりました。 私の仕事は今日からの4日間で終了です。 昨年6月に、9月までとの契約で採用され、秋に契約延長で3月まで。 いよいよ終わりです。 新年度にも声がかかる可能性があります。同じ職場かどうかはわかりませんが。 恐らくゴールデンウイーク過ぎてからじゃないかと思ってます。 したがって、今日からの4日間を頑張り切ると1カ月半の休養に入れます。 その気になれば練見も好きなだけ。 それを目標に頑張ります。
2011年03月21日
札幌は一日良い天気でした。 普通であれば、観光地やら催し物やらスポーツ施設やら活気が満ちあふれていたでしょうに。 外出を<自粛>した人がブロガ―さんにもおられたような。 宮の沢だって、こんな上天気だったら100人以上は練見者いるんだけど、どうだったかな。 私は、どこかがおかしく(笑・・・こう書けるようになってきてます)ひきこもり状態でした。 でも、一日ゆっくりさせてもらったお陰で明日からの仕事へ前向きに取り組めそうです。 私の自粛はそろそろ解消させることになりそうな気がしてます。 夕方の民放ニュースでした。日本の原発事故及び買いだめが外国にも及んでると。 食事中だったのでメモ取り忘れたので詳しくは書けませんが、 中国では塩 ロシアでは赤ワイン 韓国では・・・忘れた いずれも、放射能除去に効くらしいとのネットの書き込みで買いだめに走ってるとのことでした。 日本では、トイレットペーパーは増産中なので買いだめが止まれば大丈夫とも言ってました。 まだ、国内で買いだめ続いてるんでしょうか。 原発の放射能漏れで首相が出荷制限の指示を出しました。 6時頃の枝野官房長官の記者会見で明らかになったのですが、即ニュースで配信。 こちらです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110321-00000083-jij-pol この記事は18:06配信になってますね。超高速での配信ですよ。 普通ニュースはもっと時間かかりますよね、配信まで。 それだけ非常に重要なニュースということでしょう。 一般の人の不安感、不信感を取り除くためなんでしょうが、農家は大変だ。 該当農家への損害賠償は、国がすることになるかな、東電でなく。 国なら税金使うことになるから反対意見も出そう。 これがきっかけで物価高になったらいやだなあ。 以上、書きたいこともっとありますが3つに絞りました。 明日は、もっといい日になりますように。
2011年03月21日
タイトル長いですが内容はそれほどじゃありません(汗)。 内容自体はいいのですが、私の感想を控えて少々。 札幌は晴れてて穏やかで、お墓参り等外出にはもってこいの日和です。 家の中にいても、天候が良いからだけではなく、報道も落ち着いたものになってるので、 結構気持ち良く過ごしています。 その報道の中から、嬉しいもの3つピックアップしました。 まずは、タイのスラム街でも日本を助けようとの募金活動です。 NHKのニュースです。 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110321/k10014804671000.html こういう人たちの募金活動は大変嬉しく思います。 感謝すること一杯あり過ぎるくらい多い中の一つです。 次は、福島原発への日本の対応について米エネルギー省長官の話です。 http://jp.wsj.com/Japan/node_205457 事態収拾に向けて大きく進展しているとの評価。 これが世界に伝わって観光客も戻ってきてくれれば経済復興の大きなポイントにもなりそうです。 まだまだ予断は許さない状況は続いてますし、収束には時間がかかるようです。 でも、これは嬉しいニュースの一つだと思いました。 そして、どうやらJ再開日が決定しそうです。4月29日が濃厚なようです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110320-00000260-sph-socc 実際できるかどうかの結論はまだ先だと思いますがメドがつくことで練習計画も立てられます。 コンサは30日に味スタでFC東京戦が予定日程ですね。 今野と再開初戦で当たるのはなんか運命なのかなあ。
2011年03月21日
おはようございます。 大震災の被災の全貌は、まだ明らかになってません。 死亡不明者は2万人超とか恐ろしい数です。 また、ここのコンサのブログでも、荒んだコメントの嵐がふきまくってて<被害>こうむってる 方々も多数おられるようです。私もその一人かも知れませんが。 ブログそのものに影響出た方は、私が知ってる範囲ではお二人です。 ブログそのものに影響なくても、精神的なダメージを与えられた方もいますし。 大震災の被害救援の取り組みに対し、このような思いもかけない<被害>が出るなんて 大震災の影響は、はかり知れません。 ですが、 ・復興の槌音も聞こえてきています ・道路も物資運搬車が通行出来るところが増えてきているようです ・10日ぶりの救出がありました ・福島原発にも一部ではありますが電力が復旧したそうです ・その福島原発は予断は許さないにしても収束に向かえそう などと、明るくなれそうなことがらも多くなってきています。 今週は、日本が明るい未来へ力強く立ち上がっていけるような週になれればいいなあと 週初に思った次第です。 なお、これからエントリーする段階で、最新エントリーに残ってる20件に昨夜の20時台 のブログも残っています。 ブログを更新する方が少なくなってるのは上の方に書いた理由もあるのでしょうか。 ちょっと寂しい気もします。 みなさん、頑張りましょうよ。
2011年03月20日
ブログ始めて、今日がちょっきり10ヶ月目なんですが、数字はキリがいいけど気持ち的には キリがイイとはイマイチ言えません状態です。 いろいろありますから。 ・大震災(自分自身に直接被害あったわけじゃないですけど) ・未だにブログの書き方で学習することあり(昨夜から今日にかけて) ・また、ブロガーさんのお一人がブログを閉鎖された事実もあったり でも、昨日の募金ボラで4人のサポさんから、元気や力をもらえましたよ。 今日は、福島原発で放水作業に携わった3人の記者会見では感動をもらえましたし、 そして、今日の午後4時過ぎ、大震災から10日目なのに80歳のおばあちゃんと 16歳のお孫さんが破壊した家屋から発見されたと言う奇跡的な救出が報道されましたしね。 元気100倍になれる要素が一杯出て来ました。 明日あと一日ゆっくりすることで、平常の感覚に戻れそうです。 兎に角、練見したい、との気持ちが出てくれば。 なお、プロフイールを若干手直ししました。 負けてられませんね。 これからもよろしくお願いします。
2011年03月20日
昨夜、福島原発3号機への放水作業に従事された代表として 東京消防庁の3名が記者会見を行いました。 その模様がユーチューブに投稿されております。 途中から胸が熱くなり最後は涙なくしては見られませんでした。 妻からのメール・・・・・・・・・・「日本の救世主になってください」 何をしたいですかの問いに・・「ゆっくり寝たい」 気高い使命感。日本人として誇りに思います。 是非、ご覧下さい。 (この映像は紹介してもいいものと判断しましたが何かあればご指摘ください) 前半部分です。 http://www.youtube.com/watch?v=75xFm5mwCZA 後半部分です。 http://www.youtube.com/watch?v=ZT28xIGzfHw それから、その映像の下にある、コメント欄も読むと、見られた方のお気持もわかります。 3号機では圧力が高まってるとか。 放水作業等に従事された皆さまのご努力が無に帰することのないよう祈っています。
追記します。 朝日のwebニュースでも取り上げられてました。 こちらです。 http://www.asahi.com/national/update/0320/TKY201103190460.html 見つけるのが遅かったですけど、貼っておきます。
2011年03月20日
昨夜9時頃「救援の手が届かない被災地の実情」とのタイトルでエントリーした記事を エントリーごと削除しました。 読まれた方は、その後消えてることに疑問を持たれたでしょうね。 これからその理由について説明させていただきます。 記事は、17日に、あるブロガーさんが書かれたブログ記事の紹介です。 その方のプロフイールは仙台在住の元レーサーで現在会社役員と書いてあります。 17日に書かれたブログのタイトルは「現状と真実2」。 彼がこの大震災でやれることとして二つあげてます。その部分のコピーです。 やれる事の一つ 仲間達で物資調達及び運搬。 やれる事の二つめ 噂ではなく、今、身近で起きている事を伝え、 真実を知ってもらい、本当に困っている人々を助けてほしい。 この話は、実際に被災地から避難してきた方のお話です。 です。 この後にその話がずっと書かれてました。 その話の内容に私は衝撃を受け、迷った挙句に、復興の兆しが見え始めてきた今、紹介すべき と判断して紹介したエントリーです。 救援の報道は感動的な美談的なものが多い、でも実は陰にはこんな事実もあるんですヨ、 それは、知っていた方がいいことではないか、と判断した内容です。 一人の方から長いコメントが入りました。 私の思いと真逆の受け止め方をされておりました。 荒しとは思えません。 内容が内容なので書かれた言葉だけでの議論しても意思の疎通は図れないと判断し エントリー自体を削除しました。当然その方のコメントも削除されてます。 残念です。 ただ、ブログでは生の声じゃなく書いた文章だけで本意を読み取り受け取らなければならないのだから 書くときは推敲を重ねなければならない。 面倒なら、差しさわりないことを簡単に書いて行けばいいのでしょう。 そういう書き方はしたくないなあ。 エントリー名「救援の手が届かない被災地の実情」をお読みになられた方、削除した理由 おわかりになられたでしょうか。 内容が内容だけに細かな点を書かないので、はっきりしないもどかしさも残りますが。 昨日コメント寄せた方も、これ読んでくれるかなあ。 政治関係、社会関係をブログに取り上げるのは難しいですね。
2011年03月19日
市役所へ行くのに車をやめてJRにしました。 街へ出るのに車を使わないなんて、自分でも信じられない。 では、報告を。 朝、カミさんが<スイカ>を貸してくれました。私は持ってませんので。 9時前に最寄りの某JR駅まで送ってもらう。 9:18 札幌駅に着く ここから、地下歩行空間に向かう。 初めてだけど、地下鉄大通方向へ向かって歩くと間違いないだろうと。 暫く歩くと、完璧なガラスドアがあり、そこからが地下歩行空間でした。 朝早いせいか、まばらとは言えないけど人は少なかった。 10時集合までゆとりあるのでじっくり見まわしながら。 この辺にコンサ立つのかな、と想像を巡らしながら。 9:50 市庁舎に着く もうすでに、人がいっぱいいました。 受け付けは、訪れた人の数ごとに分かれていました。 私は一人ですので、個人の受付へ。20人以上ようの団体受付もありました。 受け付けで、募金行動は5人で一組なんですとの話。 後ろで、「お二人の方いませんか」などの声が聞こえる。 すると、私に 「4人で来てるんですけど、一緒にやりませんか」との声 カッコイイ女性で、一瞬小学生連れて4人のご家族かな、と思ったんですが。 「はい、いいです」と答えると その女性は、募金箱を受け取るブース受付へ。ついて行き暫く後ろで待ってました。 で、本日の要領を記入したプリントを渡されました。 こちらが表上の部分の時間書いてる部分を拡大こちらが裏で、募金に立つ場所を示す地図です 北は札幌駅から南はすすきのまで 西は東急ハンズから東は西2丁目までの広範囲ですで、募金活動はすぐ始めていいとのことでしたので即行動に移す。 その前に、他の3人の所へ。 何と、ナント!!! 声かけしてくれた女性は、くーさん、他の3人は、chikaさん、mimicchi さん 笹田啓子さんだったんです!!! 奇遇も奇遇。まさか10時にここでお会いできるとは全く持って思ってなかった。 どうも、行動様式が似ているようです。 ということで募金行動を御一緒させていただきました。 ありがとうございました。 陽が射さず風もあって寒かったのは事実ですが、熱い気持ちで1時間やりました。 通りかかる人は大変複雑だったでしょうね。1丁歩くごとに 「募金お願いしま~す」と声かけられるんだから。 叫んでるこっちも気をひけながらやってました。 1丁ごとだから、違う場所で入れた方は「入れてきたから」とおっしゃる方も。 1歳くらいのお子さんにお金持たせて入れさせるお母さんもいました。 寒い中募金に応じてださる方がいると嬉しかったです。 通り過ぎる人の方が圧倒的に多かったのでなおさらでした。 違うところで募金をしたんだろうと思います。 募金に応じてくださった方皆さんに感謝です。 こういうボランティアをする機会を与えてくださった札幌市にも感謝です。 11:00 活動終了 私は、ここで分かれさせてもらいました。 笹田さんとは初対面でした。 くーさんありがとうございました。 その後、地下は大混雑だろうと思って地下には潜らず、他の募金の様子を 見ながら札幌駅へ。 道庁前では、高校生グループと思われる男子3人女子2人の組も見かけました。 私たちと入れ返たグループも若者で、若者が多く参加してそうなのも良かったなあ。 チラッとだけ地下覗きましたが想像通り大混雑でしたよ。 募金額が多額になり、さらにコンサドーレに関心持つ人が増えてくれると 非常にいいんですけどね。 経済活動も怠りなくやりました。 今日は<花畑牧場>初めてです。 これで私の今日の行動は終了です。 当然、募金も札とコインが結構・・・ くーさん、chikaさん、mimicchi さんが後ほど募金の詳細やコンサ選手の様子を ブログでお話してくれるものと思います。 あらためて、くーさん、chikaさん、mimicchi さん、笹田さん、どうも有難うございました。
2011年03月19日
おはようございます。 3日間仕事して、少し平常心になりつつあります。 早いですねえ、もう一週間経ってしまいました。 被災地の状況を知って、何かをしなければいけないという思いから何が出来るのだろうと 思いつめる人や追い詰められる人もおられるとか。 ほんの些細なことでいいんですよと優しく言ってあげましょう。 トイレット―ペーパーのミシン目一つ、洗濯回数を5回のところを4回にするとか 玄関の電気の点灯を30分遅らせるとか、 身近なところに何でもあります。 小さなことでも沢山の人がやると大きな力になりますから、と。 私は今日札幌市が募金活動を実施する上で募集しているボランティアに参加してきます。 コンサドーレも札幌市の呼びかけに呼応して同時間帯に実施すると、サポとしては嬉しいことも。 地下歩行空間でコンサドーレに興味関心持ってくれる方が一人でも多く出てくれば一石二鳥です。 アッ、こんなこと書くと不謹慎だぞと言われそうですね。 今日は写真撮りません。理由は書きません。 参加ボランティアの数が多くて「受付はもう〆切ります」と言われるくらい集まればいいなあ。 幸い、気温は高くなりそうです。でも雨具は必要かもしれませんね。 時間に余裕ある方、一緒に街に行きましょう。 札幌市役所1階10時から受け付けです。 なお、このボラに参加すると、コンサドーレの方には行けないかもしれません。 そこは我慢しましょう。 被災地の方々もこの週末は天気良さそうだから色々な事が出来ればよいですね。 原発も先が見えそうになってきているし、明るい話題が少しでも出てくるといいなあ。
2011年03月18日
通りがけに見かけたポスターです。言うなれば癒し系でしょうね。そして、今日また自分の新たな経済活動をしてきました。 それは、床屋さんへ行くことでした。 何が経済活動に当たるかといいますと、期間です。 細かいですが、今まで8週間間隔で散髪してたものを7週間で、という小さなことです。 まあ、散髪と言えるほどの量がもともとないですが(泣)。
2011年03月18日
福島原発は関係者の御努力により、どうやら悪い方向へ向かうことを止めれたような 状況でしょうか、午後4時半過ぎでの様子では。 注水作業に効果が出てるらしいです。 今後1号機等他にもする準備もしてるとか。 周辺の放射能の数値も下がってきているとか。 落ち着くまで数週間から数カ月かかるかもしれないそうですが、放射能の拡散が防げれば とりあえずは安心して生活できますね。 ここで、アメリカと中国の日本についての論評と言いますか声と言いますか、 を各2つずつ紹介します。 私の感想は書きません。 アメリカから。 16日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000135-jij-int 18日の今日 http://www3.nhk.or.jp/news/html/20110318/k10014758701000.html これはNHKニュースですから、時間たてば変わってるかも知れません。 中国です。 16日 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110315-00000006-fsi-bus_all 18日の今日 http://jp.wsj.com/World/China/node_202520 じっくりお読みなってください。
2011年03月18日
昨日はエントリー出来たのは2つ。 朝・・・・・・・・買いだめが事実かどうか 帰宅後・・・・・買いだめが事実だったこと この二つだけだったのですが。 内容が、タイムリーだったせいか、この二つだけでアクセス数が2000を超えました。 一エントリーにつき、400~600前後のアクセス数が普通です。 記事の内容によっては800超えることは結構ありましたが。 それが昨日は、一エントリー1100ほどの数。 この数は、私の新記録です。 函館観戦時で携帯投稿を10回くらいして一日のアクセス数が4000を超えることは ありましたが、一エントリーで1100は初めてです。 読んでもらえるのは光栄ですし、有難いことです。感謝します。 ただ、読んでいただけたほどの内容であったかどうか。 私のブログは、楽しくも面白くもないのがほとんど。 くだらん、つまらん などと思われていないかどうか。 であれば、申し訳ないですし。 記録として書き残したいエントリーは別として、 発信したい(偉そうな言い方してごめんなさい)ことやお伝えしたいことが ちゃんと受け止めて頂けてるように書いてるかどうか、 不快な思いをさせるような書き方になってやいないだろうかと気になっています。 (お叱りのコメントでは反省したりすることもあります。有難いことです。 荒しや荒しまがいのコメントもその一部かもしれませんね) とにかく、アクセスしてくださる方に、読む時間がもったいなかったと受け止められないよう いろいろなことに配慮しながら書かなければと思った次第です。 ただ、考えすぎると私らしいブログじゃなくなるので考えすぎないようにします。 今朝、昨日のアクセス数が多かったのを見て、そう考えました。 アクセスしてくださった方有難うございます。 これからもよろしくお願いします。
2011年03月18日
大規模停電の危険性が増したため、昨夜関東ではかなりの計画節電が実施されそれが 功を奏してたようですね。 冷え込みが厳しいことから暖房による電力使用量が大きく、危険な状況を作ったらしいです。 電鉄各社は軒並み間引き運転、大企業も早期退勤、デパートも閉店時刻の繰り上げ等の対応 もとより、一般家庭での節電など多くの協力があったからこそですね。 札幌では、ほくでんから大きな節電要望はなされてませんが各自で心がけてることはブログでも 書かれてますね。 そして今、後方支援という言葉で、被災にあってない人たちができることをやろうと動き始めてる。 その中で、買占めだとか振り込め詐欺とか不届きな行為も散見されつつあります。 5連休明けの出勤で気づいた後方支援について。 私は5連休明けの16日から出勤してます。 16日と17日の2日間の朝はどういうわけか交通量が非常に少なかった。 先週までの朝の状況とビックリするくらい違ってました。 これが一つの後方支援ではないのかと思ったのです。 自家用車を控える。不必要な車での外出は控える。ガソリン、軽油の消費を控える。 そう思いましたが、違う理由でしょうか。 ちなみに、私の場合は自家用車使用です。公共交通機関は使ってません。 これは代えられないのですヨ。 昨年の採用時の面接で自家用車持ってるなら通勤には自家用車を使って下さいと言われたので。 何せ、札幌の西はずれ→東はずれに行くようなものですから交通費の支給を減らしたいそうで。 そしてもう一つこういう出来ごともありました。 それは、アミューズメントパークの行列が極端に短かったことです。 通勤路の、北5条通りと創成川通りの角の、いわゆる○○○コ店です。 9時開店なんですね。そこを9時前に通過するのですだいたい。 いつもは100人以上は並んでいて、多い時はビルの駐車場の中まで並んでいることもある。 それが、2日間連続して、わずかに20人いるかいないかでした。 車の使用を控え、燃料の消費を少なくする。 これも立派な後方支援の一つなのでは、と思った次第です。 どうでしょうか、札幌市民も後方支援にしっかり動いているとみていいんじゃないでしょうか。 思考が極端でしょうか。 買いだめの現実を見たせいか、良い方に考えすぎてますかね。 2日連続ですから、やっぱり後方支援だといい方に解釈します。 さて、今日はどうかな。 後方支援にあたることは ・節電する ・募金する ・経済活動をする ・買いだめしない ・節水、紙の使用の節約など、物の節約 ・ボランティアに参加する ・広報、激励などをする ・支援物資への協力 などでしょうか。まだあると思いますが。 私が出来るボランティアは、一昨日朝にエントリーした明日の札幌市の募金活動への参加です。 一人ひとりが出来ることを地道にやることですね。 福島原発ですが、放水作業で水が3号機の中に入ったそうですね。 タイムリミットは、あと30数時間との説もあります。 放水作業に当たる警察の機動隊員と自衛隊の皆さんは、放射能の影響が軽微で済むように。 放水作業が成功しますように。 毎日、祈ることしかできませんが、よろしくお願いします。
2011年03月17日
スーパー2店に行ってきました。 見事に買いだめは事実でした。 しっかり頭に状況を入力していたのでショックは受けませんでしたけど。 1店はよく行くスーパー。 だからどこにどの商品があるかはだいたいわかってるつもり。 もう1店はたまにいくだけなので、ちょっと歩きまわって。 昨日の夜テレビ取材受けてた店長が言ってた、お米とミネラルウオーターから 先に見ましたが、 ・米・・・・・・・・・・・・・・・なんと売り場が縮小、半分以下しかも数量が少ない ・ミネラルウオーター・・商品によっては棚がカラ ・ヨーグルト・・・・・・・・・信じられないくらい少ない。商品によっては売り切れも ・トイレットペーパー・・あることはあった など、全体的に品薄状態に思えました。 この感じでは、買いだめに走ってる人は数人とは言えないなあ。 まだ、売り切れ続出ではなさそうなのが救いかなあと。 経済活動としてはいいんですが。 日用品の購入は必要最小限にし、買いだめはしないという非常時の常識行動を多数の人は できてると信じてます。 報道だけを頼るのでなく、自分の目で見て何が起きてるか確認すること必要ですね。 自分の経済活動。 お米買うのはやめました。底をついてからにします。 <よいとまけ>とか、買いだめに行かなそうで普段手に取らないものにしました。 福島原発、水をヘリから入れてる映像を見ました。 この後は地上からの放水をするそうです。 絶対成功させてください。祈ってます。
2011年03月17日
おはようございます。 福島原発なかなか好転しませんね。 2号機と3号機への注水準備が整い次第、早ければ午前中に開始できそうですが 失敗なら大変です。成功を祈りましょう。 ところで、買い占め問題です。 今日は帰宅時、スーパーに寄って買いだめがどの程度のものかこの目で見てみるつもりです。 昨日の夕刊では、枝野官房長官の発言記事で、 「被災地以外の皆さんが買占めに走らないよう協力をお願いしたい」 これ、まさか札幌では関係ないな、と思ってたんです。 関東地方、特に東京辺りでそんなパニック気味な現象が起きてるということはツイッターでは 伺えてました。 官房長官が、わざわざ記者会見で話すのだから相当なものだと思うのですね。 そしたら、夜のNHKで、コープさっぽろ宮の沢生協が!!! 米とかミネラルウオーターだとか。 ウソ~~~と思いましたヨ。 なんで札幌人が買占めを??? 被災地以外の人は後方支援をしっかりやらねばいけないのに、遠く離れた札幌人でも そんなんではまずくないかい。 逆に、被災地へ少しでも送ってあげようと思うのが普通じゃないのかい。 ということで、どこかで見て来ます。 合わせて、経済活動も。 経済活動と言っても、米なら1ランク高い銘柄を、パンなら100円だったものを120円のに、 と、その程度です。 その程度でも、みんながいつもより支出を多めにすることが経済を停滞させずに済むのでしょう。 暫くは、自分にできることをやるしかないわけですから。
2011年03月16日
精神的に安らぎを得るために、嬉しいニュースやホッとするニュースを 探してますがなかなかありませんね。 そこで、またトキですが、これは安らぎになるかなと紹介します。 http://toki-sado.jp/fanclub/0700/post_389.html クリックすると、ユーチューブに投稿された沢山のトキの動画が出て来ます。 お薦めは、<巣づくりをするトキのペア>(3月13日)です。 開始、11秒後にオスかメスかわかりませんが、巣づくりをしているところにもう1羽が枝を 1本加えて飛んできます。そして仲良く巣づくり。微笑ましいですヨ。 そして映像が中断された後の、1分24秒後にはたくさん加えて戻ってきたのです。 凄いなあと思いました。 そして、このまま順調に産卵し無事ヒナが生まれ巣立つことに繋がれば快挙です。 ひとときの安らぎの手助けになったのであれば幸いです。
2011年03月16日
11日から、いいニュースが少ない中で、先ほど帰宅したらビッグニュース! 全盲女性が損壊家庭から救出されたとのこと! http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000099-jij-soci 昨日は、92時間ぶりの女性、96時間ぶりの男性と、 奇跡的な救出がありました。 数少ない良いニュースですから嬉しくなります。 安否不明の待ってる方に、また一つ希望の光がさしたのではないでしょうか。
2011年03月16日
さほど大きなことではないかもしれませんが、 長友がCLに初出場したとのこと。わずか数分ですが。 こちらです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110316-00000303-soccerk-socc 長友が決勝弾を演出したそうです。 http://www.nikkansports.com/soccer/world/news/f-sc-tp3-20110316-748931.html その写真を拡大したのがこちらです。 http://plixi.com/p/84271482 サッカー選手の日本への応援・激励メッセージが続きますね。 有難いことです。 今日の帰宅は2時半ころの予定ですが、それまでに、福島原発の状況が収束に向かってる との報道を期待しつつ出勤します。
2011年03月16日
おはようございます。 巨大地震が発生から5日目(当日含めると6日目)の朝もまだ余震が続いています。 計画停電は規模が大きくなりそうとも言ってます。 復興はまだまだ先ですね。 札幌市も動き始めました。 札幌市が独自に募金活動を行う、そのための募金ボランティアの募集と義援金口座の案内が出ました。 こちらです。 http://www.city.sapporo.jp/hokenfukushi/bokin/index.html#koza 募金箱の設置は15日から。募金活動は19日。 その19日の募金活動でボランティアを募集しています。 受け付けは10時から。 私のできること一つ発見しました。 このボランティアに参加します。 時間ある方は一緒にやりましょう。
2011年03月15日
○8時前のNHKの映像で、陸前高田の避難所での中学生の活動。 模造紙に<がんばろう高田 命あることを喜ぼう>を書いて掲示 ○少し前のツイッターでのつぶやき。 <言葉になりません。夜、福島原発作業員の友人からメールが来たんだが 「俺たち死んでも、メルトダウンは絶対に起こさせない」とだけ。大号泣した。 文句を言ってる人に伝えてください。みんな頑張ってます。> もう、みんなガンバレ!!! ・枝野官房長官がんばれ ・家族を失われた方々がんばれ ・家族の安否が不明な方々がんばれ ・避難所で過ごさなければならない方々がんばれ ・被災者の生活のために行動している役所、警察等の方々がんばれ ・自衛隊の方々がんばれ ・救援にかけつけてくれた諸外国の方々がんばれ ・東電の方々がんばれ ・原発現場で命かけてる方々がんばれ ・関東地方等で節電等不便さを感じながらも協力を惜しまない方々がんばれ ・全国で応援し励ましてくれてる方々がんばれ ・何もできないけど心で応援している方々もがんばれ ・救援復興に向けて政治家の方々もがんばれ ・他お医者さん等上記に書かれていない方々もみんながんばれ 励ましたい人たち多数。 <がんばれ>との言葉を嫌う人もいますが<がんばれ>との言葉以外にありません。 私は今日、ささやかですがホントにささやかですが募金と経済活動をしてきました。 原発も悪い方には向いてなさそうなので、明日はもっといい日になりそうな気がします。 明るい明日になりますように。
2011年03月15日
6時のNHKニュースでビッグニュースがありました。 96時間ぶりに男性一人救助したとのこと! 72時間がタイムリミットと言われてる中ですから凄いですね。 壊れた家屋からだそうです。 詳しいことは触れてなかったので飛び込んできたニュースなんでしょう。 未だに家族や身内の安否が不明な方々にとっても、わずかながらでも希望を持って待ち続ける 力になるでしょう。 以上速報みたいなエントリーでした。
2011年03月15日
日本赤十字社が、義援金の受付を開始しました。 一部分コピーします。 義援金窓口1 郵便局・ゆうちょ銀行 口座記号番号 00140-8-507 口座加入者名 日本赤十字社 東北関東大震災義援金 取扱期間 平成23年3月14日(月)~平成23年9月30日(金) ※郵便局窓口での取り扱いの場合、振替手数料は免除されます。 ※郵便窓口でお受取りいただきました半券(受領証)は、大切に保管してください。 ※通信欄にお名前、ご住所、お電話番号を記載してください。 詳しいことはこちらでご覧下さい。 http://www.jrc.or.jp/contribution/l3/Vcms3_00002069.html 深夜にエントリーしてる方がおられましたが、流れましたので 私もお知らせかねてアップしておきます。 なお、多数の募金行動がありますが、みなさま各自で判断されますようお願いします。
2011年03月14日
11日から明日まで5連休でした。 元々の予定は 11日 ドーム紅白戦見学・・・しっかり見学できました 12日 ドーム前日練習見学 13日 ホーム開幕戦観戦 14日 宮の沢初見学 15日 休養 でした。 巨大地震発生に伴う試合中止に関連して練習スケジュールが変更になり、明日15日に午前午後の 2部練習となったのを見た時は、よし、近くでしっかり見れる、と思ったのですが。 今は、練習見ても三上を見ても、とても笑顔になれそうにありません。 激励の声を掛けることもできそうにありません。 3月中は試合なくなったし、いずれ見に行く機会沢山あると思うし。 明日は止めて後日行こうと思います。 明日は、一日被災状況を直視しながら今与えられてる命についてじっくり考えたいと思います。 福島原発2号機の最新情報損傷からだきを見てそうすることに決めました。 練見行かれた方のレポあれば、読ませてもらおうと思ってますけれど。
2011年03月14日
地震関係及び原発関係未だ収束のメドがたってないようです。 昼頃また東北に津波情報出たり、福島原発3号機の水素爆発あったりと。 被害状況が明らかになるにつれいたたまれない思いもありますが目をそむけず直視してます。 被災者は無論のこと救援活動に携わってる方々の胸中いかばかりかと。 枝野官房長官はいつ寝てるのかとも。 政府や東電などに食いつく記者の質問にはいかがと思うこともあります。 関東では計画停電が実施はされてませんが、供給不足になりそうならいつでも実施しそうです。 このあと、午後5時からの実施の可能性が高いとさっき言ってました。 この関東での計画停電が実施に移されてない裏には、関東にお住まいの方や自営業や企業の 並々ならぬ節電対策が効果をあげたからだそうです。 多くの方の小さな努力と頑張りが関東一円を停電にしないで済んでるんですね。 素晴らしい感嘆に値する行動力だと思います。 道内ではどうでしょうか。 札幌市です。 http://www.city.sapporo.jp/kinkyu/20110313_shien.html これは午前10時に発表されたものですから、その後の追加事項もあるかもしれません。 また、さっぽろテレビ塔です。 http://www.tv-tower.co.jp/contents/news/weblog_1300072899.html?utm_source=twitterfeed&utm_medium=twitter などと、行動を起こしてます。 多くのみなさんもなにかしら心がけて行動されてるものと思います。 ほくでんからです。 http://www.hepco.co.jp/ この<お知らせ>を読む限り、北海道では特別な節電に心がける必要性はなさそうです。 節電に注意払われてる方々も少しホッとするほくでんのお知らせだろうと思います。 スイッチをこまめに切り替えるとか日常から心がけることはこれからも必要でしょう。 道内での対応は、冷静に、でいいのでしょうね、企業も個人も特別なことではなく。 今日、やはり株式市場は大暴落でした。日本の経済が停滞することを恐れてるのでしょう。 結局、被害に合わなかった人たちが出来る、することは、「普通に経済活動をすること」との 私なりの結論に至りました。 家計との関係もありますが、買う物は買う、消費するものは消費する。 普段と変わらぬ経済活動をすること。 日本の経済を停滞させてはいけない、この点が重要だと思いました。 いくつかの募金もはじまったみたいです。 ただ、募金にも怪しいのも登場してるようなので日本赤十字に絞ろうかなと。 もし、コンサの選手会が中心になって呼び掛けあればそれにも当然応じます。 一人でも多くの方の命が救われますように。
2011年03月14日
スペインのリーガエスパニョ―ラでの試合です。 セビ―ジャ対バルセロナで掲げられた横断幕に涙です。 http://twitpic.com/497y3o これも、ツイッターで紹介されてたものです。 スペインの国内リーグ戦の試合でです。 試合開始前でしょうか。 サッカーを介して世界との強い繋がりを感ぜずにはいられません。 何度ツイッターで泣かされたか。 ツイッターの良さを再認識してます。 本当に世界中から日本は励まされてますね。感動です。
2011年03月14日
朝刊で知りました。 芳賀選手、何よりでしたね。ホッとしたでしょう。 また、しっかり練習に励んでください。 コンサにとっては明るいニュースです。 全国的には、直接の被災のみならず、福島の原発の使用不可により、 関東にお住まいの方は今日から<計画停電>で日常生活に大きな支障が出そうです。 4月いっぱい続くかもしれないそうですね。 スポーツ界にも開催の可否の検討がいろいろされるでしょうし、 これから9時から開く株式市場では大暴落の心配もされてるし、 日本は、大きな危機に直面しそうです。 国は政争にあけくれず、一致して国を支え国民が安心して生活できるよう全力を傾けてほしいと 思います。 芳賀選手の件は一つの明るさではありますが、全国のことを考えると理性をしっかり持って 対応していく必要ありますね。 6:20から計画停電始まります。該当する方、どうぞお気を付け下さい。 私も毎日出来ること考えながら行動します。
2011年03月13日
この3日間日本全体が重い気持ちで過ごしてきました。 少しでも明るい話題をと思い、このエントリーをします。 10日から第4回目のトキの放鳥が実施されてました。 こちらは「トキファンクラブ」で11日に発表あったものです。 今回の放鳥数や10日と11日の放鳥の様子がわかります。 http://toki-sado.jp/fanclub/0700/post_385.html で、今日ですべてが飛び立ったとのニュースです。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110313-00000108-jij-soci こちらは、3月1日のニュースです。 1組のペアが巣作りを始めたかもしれないとのこと。 自然繁殖の第一歩になれば大変嬉しいことです。 http://www.jiji.com/jc/zc?k=201103/2011030100938&rel=y&g=soc ヒナ誕生のニュースが飛び込んでくれば、巨大地震の大災害で沈みきった日本全体に 明るい話題提供になると思います。 そうなってくれれば嬉しいですね。
2011年03月13日
被害状況が少しずつ分かってくると同時に拡大してますね。 現在、安否不明者が1万人超とテロップ出てます。2時ちょっと前です。 全国に多数安否を知りたい方がいるのでしょう、不安抱えながら待つのは苦しいでしょうね。 芳賀選手の奥さんのご家族もまだ連絡取れてないのでしょうか。 1時過ぎの気象庁による記者会見発表で言ってたことです。 今後の余震の起こる可能性について。 マグニチュード7以上 13日10時~16日10時 70%以上 16日10時~19日10時 50%以上 だそうです。あくまでも可能性であって絶対起こるというわけではなく参考です。 と、言ってました。 これは、警戒を怠るなと言うメッセージだと受け取りました。 震源地が東北沖で起こるのか十勝沖で起こるのか他なのかもわかりません。 もし、東北だったら、と考えるのも怖いです。 余震の起きる場所や大きさによっては、北海道も含めてさらに大きな被害が出ないとも 限りませんね。 気象庁発表のこの可能性が0%であってほしい。 ただ、自分も含めて非常時の対応策をしっかり確認しておく必要はありそうです。 無論、今後のためにも。 ただ、この発表で第3節も中止の可能性が非常に高くなりましたね。 こんな状態の時にサッカーのこと言うと不謹慎だと怒られそうですが。
2011年03月13日
ツイッターでつぶやかれたことの中から、拾われた日本人のモラル関係です。 量が多いですが、お時間あればお読みなってください。 素晴らしい人たちがいっぱいいます。 日本人であることの誇りを感じます。 私自身も、その立場に置かれたら、と思うこと多数ありました。 http://news.livedoor.com/article/detail/5410078/
2011年03月13日
巨大地震発生してから二夜明けました。 地震そのものは沈静化してきたようです。 しかし、東北地方には未だ津波警報出てますし、津波注意報は全国に出ています。 警戒は怠るることなく生活する必要がありそうです。 政府は「激甚指定」決めたそうですが、被害の全貌は明らかになるのにはまだまだこれから。 しかも、昨夜は福島原発の「炉心溶融」というあわや重大災害もか、思わせられた こともあり、テレビからは目が離せませんでした。 手稲区では、今日実施予定だった<手稲山雪の祭典>が中止となりました。 子供たちがガッカリしてるでしょうね。ここは大人が話して聞かせなければ。 コンサでは芳賀が宮城に行こうとするのを必死で止めたとか。 涙が出そうです。 被災者のことを思うと胸が痛む、というかそれ以上かなあ。 天気が良さそうですが外出する気になれません。 今日もテレビ見ながら、募金とか自分にできること探そうと思います。
追記します。 現在、8:26。 緊急地震速報が出ました。 まだまだ余震が続くかもしれない状況です。
2011年03月12日
少し前に感動した画像です。 ツイッターで紹介されていました。 ご覧になられた方もおられるでしょうが、知らない人の方が多いと思いますので ここでご紹介します。 日本の大惨事へ向けられた世界の人々からの祈りの画像の中の1枚だそうです。 題して「世界から届いた日本への祈り」です。 http://matome.naver.jp/odai/2129985372846288901/2129990948146662003 グッときました。
2011年03月12日
時間が経つに連れ、被害の拡大が想像以上です。 宮城の惨状を直視して、人それぞれが出来ること考えなければと、思います。 宮城に限らず被害は全国規模。 救援関係で今自分の出来ることがないのが、一つつらいところでもあります。 まずは自分の身にふりかかったら、を考えました。 ・札幌で起きたら ・非常時持ち出しは ・逃避安全ルートは ・避難場所は など。 しかし、一番は情報収集手段かなと。現在の状況判断や身内の安否、親類知人の安否確認など、 デマに振り回され混乱に陥らないようにすることかなと。 で、携帯は必須だと思ってましたが、これが無力であるとわかったのです。 札幌の自宅にいるのですが、昨日の夜から携帯電話やメール含め、携帯はいっさい通じません。 パソコンでツイッター見てますが、これは被災者自身にはほとんど無益なような。 ツイッターの良さは、被災地の近くの方への状況説明とか、電力の使用を控えようとかの 呼びかけとか非常に有益な部分があるのは確かです。 でも、被災者自身が非常時にパソコン持ち出すなんてことは考えられないし停電するし。 と思うと電気を使用するものは役立たないと思った方がいいでしょうね。 ラジオは必須だと昔から思っていました。やっぱりラジオですね。 NHKでやってる安否情報、これいいと思います。 家族がどこへいったか連絡とれない場合、携帯が無力であるとなると、最高の情報手段。 しかし、この安否情報もテレビ見れる環境でないと被災者には通じないです。 考えた結論です。思いつきですので読まずにスル―された方がいいかもです。 「非常時災害用ラジオ」をメ―カ―さんに開発普及を目指してもらいたいと思います。 <周波数が2つと、もう一つ被災者が話せる機能付き>の物をです。 ・周波数の一つ目は今の放送と同じものでいいです ・もう一つの周波数が、安否情報を流すもの ・被災者が話せる機能・・・マイクボタンを押し話すとラジオ局直通。ラジオ局では テープが回り録音する、ような。 また、被災状況を話せれば早期救出に繋がるかも。 国が国民に配布出来ればいいですが無理でしょうから、有料でいいです。 あるいは、避難場所に非常時用の災害物資と同様おいておくとか。 夢物語と言わずにメーカーさん考えてくれないかなあ。赤字になるような物は作らないか。 私の夢物語かな。 余震なのかどうか、未だに地震が起きてます。 震度が3とか低いですがバカにできません。ぐらついてる所にきたら倒壊するかもしれませんね。 被災者の方々に聞こえるわけはありませんが、 明日は必ず来ますから希望を失わずに立ち向かってください、と伝えたいです。 言葉を連ねるだけではどうしようもないですが。
2011年03月12日
短文で。 もう9時ですが練習スケジュールの変更の告知は出てませんね。 芳賀を筆頭に、精神的に不安な選手やスタッフが何人もいるんじゃないでしょうか。 そんな中で集中して練習できるものでしょうか。 怪我人続出なんてことにならないでしょうか。 諸事情考慮して練習取りやめるべきだと思いますが。
2011年03月12日
短文で。 東海、東南海、南海の合わせての巨大地震がいつ起きてもおかしくないと言われて数年経ってます。 その中での東北での地震。 それがだんだん南に震源地が下りながら続発しています。 今は、甲信越で地震起きたとの速報。 被害は全国的に拡大しつつあります。 札幌にいる自分は、皆さまのご無事を祈るしかありません。 死亡・不明者が1000人超だそうです。 亡くなられた方のご冥福をお祈りします。
2011年03月11日
ドームに着いたのは10:40ころでした。 道路が空いてるとは言え、雪道でドームへは少々時間がかかりました。 また、駐車場には5台しか停まっておらず、平日の午前中では練見者は少なさそうでした。 写真は撮りましたが、相も変わらずボケばっかし。 まあ、雰囲気を感じ取ってもらえればと、数枚だけ。 着いた時の練習風景です。FPは20人います。コーチいれずに紅白戦出来るのは一昨年以来だろうか。 日高がいるかどうか確認する前に紅白戦始まってしまいました。 布陣は触れずにメンバーだけ書きますね。 そういう配慮しても、どうせ夜のコンアシで映像つきで予想メンバー出るでしょうけど。 ドーレくんさんがつぶやいてたと同じ書き方をしますね。 勘のいい方なら布陣の見当つくかもしれません。 ただ、遠いので双眼鏡で確認しながらなので、間違いあるかも知れません。 この通りという自信はありませんので、そこはお含みの上お読みください。 前半ビブス組 イ、櫛引、山下、河合、岩沼、ブルーノ、芳賀、近藤、純平、砂川、内村 前半なし組 曳地、西村、三上、チアゴ、上原、古田、岡本、横野、アンドレ、宮澤、中山 朝刊で、微妙と書かれていた岩沼は問題なしでした。 みんな元気いっぱい。いいんじゃないですか~ ビブス組のセットプレーです。 コーナーキックは、いろいろな選手がやってました。 近藤、アンドレ、三上、古田など。攻撃のセットプレーも撮りましたが、こちらは守備隊形がわかるので写真やめます。 20分で休憩です。後半の入れ替わり組。他にいたかも。 櫛引→上原 近藤→古田 砂川→アンドレジーニョ 後半はゴールが2つ生まれました。タイトルの二人です。 まずはビブス組の古田。 どこからパスが出たか覚えてませんが、左寄りで(サイドではなく)パスを受けドリブル直進 で抜け出し、そのまま左側から、ゴールの右隅に突き刺しました。 次は、ビブスなし組の横野。 これも誰かは不明ですが、左サイドやや後方から斜め前方へクロスが入る。 これに合わせたのが横野。ジャンピングヘッドで倒れながらドッカ―ン! 起き上がるや否や、両手挙げて二度ほど万歳!嬉しかったんでしょうね。 若手が生き生きとしたプレーをし、ゴールも生まれた今日の紅白戦、 得るものが多かったのでないでしょうか、ねえ監督さん。 紅白戦終了後、向こう側ではシュート練習始まりました。こちら側では、センターバックの跳ね返し練習。河合、山下、櫛引の3人です。途中で、古田とチアゴが衝突し(足がぶつかる)二人とも相当痛がるという場面もありました。 大丈夫そうなのでホッとしましたけど。特に古田は怪我明けなので。 なお、ツイッターでドーレくんさんが今日の練習についてつぶやいていましたが 見かけませんでした。 きっと会社の人に見つからないように陰から見てたのでしょうね。(笑) 練見報告はここまでです。 悔しいことが一つありました。 こちらは、コンサと日ハムのフラッグが交互に掲げられてます。しかし、こっちは日ハムのフラッグのみ! コンサが明後日開幕戦だと言うのに! 早く取り変えてください、ドーム様。
書いてるときに大地震発生しました。大量の車が流されてる映像がテレビで。 かなりの被害が出そうな様子です。 こうやってブログ書いてるのは不謹慎なのかもしれませんね。 取り敢えずエントリーしてしまいます。
2011年03月11日
おはようございます。 外見ましたが変わりなく、予報通りで安心しました。 昨日の降雪量にはびっくりしましたから。 だいたい義務教育学校の卒業式ころには雪は相当消えてるのが普通なのに今年は多い。 これ以降暫くは、まとまった雪の予報はないので宮の沢での練習は大丈夫でしょう。 さて、コンサドーレの選手達。 ほぼ揃いましたね。 誰がホーム開幕戦に出るか興味深々状態です。 2か月前の1月15日にこんな布陣を予想してました。 三上 高木 アンドレ 古田 ブルーノ 芳賀 岩沼 日高 河合 チアゴ 曳地 ベンチ 中山、内村、横野、宮澤、砂川、山下、高木 ベンチ外 近藤、上原、岡本、李、櫛引 このメンバーが、今日のタイトルの私の希望的観測の先発陣です。 北九州戦が、このメンバーなら最高ですが、日高は怪我ですからしょうがないですね。 (この時期は、まだ西村の獲得は決まってませんでした) 怪我人を除いた、希望的観測の先発陣は 三上 高木 アンドレ 古田 芳賀 ブルーノ 岩沼 西村 河合 山下 曳地 でしょうか。チアゴは、危機的状況の大作戦用員しか、今は可能性がなさそう。 それは、もうないと思いますけど。 三上、アンドラ、古田が入れば、得点能力が数段上がりますからね。 そう期待しています。 ちなみにベンチ予想は、 中山、内村、横野、宮澤、砂川、チアゴ、李 近藤、上原、岡本、櫛引がはずれそう。 あくまでも、希望的観測です。
2011年03月10日
もうみなさん札幌に帰ってるんでしょうね。 しっかり体、休ませてくださいね。 今日のチャオコンから伺える様子では、この2カ月で一番いい練習ができたような。 ホーム開幕戦へ向けて調子上がってそうで何よりです。 何と言っても、ここで昨年と違うのは、FPでベンチ入り不可能なのは日高選手のみ。 他の20人に先発含めてベンチ入りのチャンスあるという激戦模様。 これで札幌へ帰れるという気持ちもあってか、気合いが諸に入ったチャオコン写真は活気あふれる 生き生きしている選手の姿に見えました。 明日の9:30から札幌ドームでの練習。 生で選手が見たくなってます。 13日が待ち遠しいです。
2011年03月10日
私の事情は、何度も書いてるので、省きますね。くどいでしょうから。 電話口に出たのは女性のHさん。 こちらのくどいような状況説明をしっかり聞いてくれました。 会員証、情報カード、家族会員、会員番号いろいろと。 私が一番知りたいのは、万一届かなかった場合の13日どうするとよいのかでしたが。 まずは、(私を甲とします) 「甲様の状況について詳しく調べるので時間ください。6時までには折り返しお電話します」 で、たしかに6時前に電話来ました。その内容です。 「佐川急便で、昨日発送したことを確認しました。甲様への伝票に記載されている お問い合わせ番号もお伝えしましょうか」 番号聞きました、12ケタの番号でした。その上で万一の場合の対応をお聞きしました。 「13日、南北通路で特設会場を10時から開きます。そこで、先ほどお話してくださった ことを話してもらうことになります。詳しくは、明日届かなかったら、Hあてにもう 一度電話下さい。その時にお話しします」 私、 「同じような人がたくさんいて電話が繋がらない心配があるんですが」 Hさん 「大丈夫です、繋がります。たくさんの人間で対応しますから」 私、 「わかりました。明日を待ってます。ありがとうございました」 こんな感じでした。 雪害がなければ明日には届くでしょう。 たかだか、1時間半くらいで、私への発送が終えてるかどうかとか番号とか調べてくれたんです。 HFCの対応は見事ですね、そう思いました。 なんだかんだあるようですが、ここはHFCを信頼します。 Hさん、お忙しい所有難うございました。 以上、報告でした。 報告になってますか。
2011年03月10日
届きませんでした。 これから、13日カードない場合どうしたら良いのか電話して聞きます。 どうすると良いのかは、後ほど報告します。 なお、宮の沢は一面真っ白でしたが、明日にはなくなりそうです。 ヒーターが全面出動して活躍していそうです。 どっちにしろ、13日の午前はここしか練習できるところありませんからね。 係の方は、メインスタンドの除雪をしてくれてました。
2011年03月10日
おはようございます。 昨夜は、古田と三上の完全合流のニュースで俄然ホーム開幕戦へのワクワク感が高まって きています。そのことは、また後ほどにします。 例の、クラブコンサドーレ関係です。 昨夜に出たオフィシャルからのニュースリリースが、 クラブコンサドーレの2次受付分の発送についてでした。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2809 私の場合、1月中旬に申し込みしてます。 ですから、このリリース内容には該当しません。 で、届いていないことで何度かクラブコンサドーレ事務局に電話し、その結論が 「11日までに必ず届くようにします」 この言葉を信じて待ってますが、9日の昨日になってもまだ届いていません。 届くと思ってたので、万一届かなかったら、どうしたら良いのかは聞いていません。 昨夜のニュースリリース見て不安増大です。 <クラブコンサドーレ事務局>に問い合わせても無駄でしょうね。 届かなかった場合に13日は、どうしたらよいのかはもうHFCに聞くしかないですよね。 明日は、届いてないよとか他人分が混じってるよとか、また電話が殺到しそうな気がします。 だから、今日の4時をタイムリミットにして、それまでに届かなければ、HFCに電話して 13日の対応方法を聞くことにします。 ちなみに、届いてないのは、 会員証(クラブコンサドーレ・カード)5枚と情報カード(シーチケ)1枚です。 ホーム開幕戦時に、会員証がないのはつらいなあ。 絶対届いてくれ、との願いは通じるか。
2011年03月09日
チャオコン!!! ビックリした~~~~~ 今日、古田が完全合流出来ればいいなあと思っていたら、 なんと、三上と二人揃っての完全合流~~~ 嬉しいぞ~~~~~ 俄然、ホーム開幕戦の先発争いが面白くなってきた。 楽しみ倍増ですヨ。 他に書きたいことあったけど、この嬉しさを先に書いてしまった。 金曜の紅白戦どういうメンバーになるかなあ、凄い楽しみだ。 練見出来ないのが残念だ。
2011年03月09日
昨日の道新スポーツに大きく掲載されていた<夢コラボ>の見出しのパッカくん。 自分にとってはちんぷんかんぷんなことなので読まずにスル―してました。 したら、昨日も今日もブログでもネットでも多くの人の話題になっててちょっとした驚き。 さらに、先ほどオフィシャルで写真撮影会の告知まで出ました。 で、あらためて記事を読んでみました。 とりあえず、少しわかったかな。のつもり。 サッカーファンのバイブルって、そうなんですか? なら、自分はサッカーファンじゃないのかな、ってことになるのかな。 知らないってことは恐ろしいことですね。 きっと、サッカー番組か何かでは何度もこのマスコットは登場してきてたんでしょうね。 きっと、私の目にも映っていたんでしょう。 ただ映ってるだけで、なんだろうとも思わず今日まで来てたんですねと。 はい、この機会に仲良くしたいと思います。 マンガを見ようとは思いませんが。(ファンの方ごめんなさい) でも、会場が盛り上がり、集客増に繋がるアイデアなら何でもよろしいです。 大歓迎します。 できれば写真も撮らせてもらおうかな。 これはコンサを応援してなかったら知ることのできないことの一つだったでしょう。 んで、千葉戦でも、なにやら知らない名前が・・・ 今季はこういうことが続くのかなあ。
2011年03月09日
昨夜の雪で宮の沢がどうなってるか心配な方もおられそうなので今日も見て来ました。 非常に綺麗でした。天気予報が変わって、明日から気温はプラスになりますから 係の方が昨日おっしゃってたように13日から練習できるでしょう。 河合らここが初めてのメンバーが多いから、13日9:30集合して足を踏み入れた時の 感想を聞きたいですね。 契約時に見たときとは大きく違う印象でしょうから。 スタンドにはまだ雪が残ってますがメインスタンドのは除雪してなくすのでしょうね。 係の方、ご苦労様です。
2011年03月09日
おはようございます。 夜中に予報通り雪が降りました。積雪は数cmなので、この程度なら宮の沢大丈夫と思われます。 ヤフーの天気予報では、金曜日からプラス気温に上がりますから13日からの練習は 問題なく出来るでしょうね。 ただ、芝がめくれて足等に影響でないかどうかの方が心配と言えば心配かな。 さて、昨夜のチャオコン更新早かったですね、期待に応えてくれました~ いやあ、アンドレジーニョが完全合流とは嬉しいレポートでしたヨ。 しかも、かなり良さげで。 完全合流できたから開幕戦の出場が濃厚になりましたね。 攻撃力のアップにつながるのは間違いないと信じたい。 でもですね、古田より先に完全合流するとは報道では思えなかったのですが。 今日は、古田も完全合流期待します。 今日完全合流できないとホーム開幕戦の出場はあきらめるしかないでしょうし。 石崎監督の方針をずっと見てると、試合直前の紅白戦に出れない選手は起用してませんから。 今日こそ古田の完全合流をチャオコンで知りたいなあ。 なお、三上の復帰が想像以上に早まりそうで、これも嬉しいニュースの一つです。
2011年03月08日
本日初めて知り得たこと一つのお話です。 毎朝通勤時に車で聴いてるラジオはNHK第一。 8:30から始まる番組名<ラジオビタミン>です。 (前にも書きましたが民放はCM入るのが嫌いなので) 国会中継があるときは、9:00までとか、日によって終了時刻が違いますが普通はお昼まで。 なので、だいたい通勤時間中は聴いてます。 進行役は男性が村上信夫さん、女性が神崎ゆう子さん。 神崎ゆう子さんは、おかあさんといっしょで歌のお姉さんやってた人で、我が家の子供たちも結構 お世話になった人です。 このお二人の軽妙なやりとりがなかなかいいのです。 番組の8:40ころから<暮らしスパイス>の名の、曜日によって内容が異なるコーナーがあります。 火曜の今日は<陰暦で暮らそう>という名称で、ノンフィクション作家の千葉望さんが お話しする時間です。 このお話の中で、我が人生で初めて知った(大袈裟です)ことがありました。 「今日が、啓蟄です」とのことからお話が始まったのですが、その<啓蟄>とは今日だけ ではなく、今年は3月6日~3月20日までの期間をいうのだということを 初めて知りました。 (今日がと言ったのか昨日がと言ったのかどっちかちょっと記憶が不明確です) 詳しいことを、帰宅してから調べてわかりました。 二十四節気の一つで、・・・立春、雨水、啓蟄、春分・・・と続く中の一つであると。 それ以上はここでは省きますね。 ラジオ聴いてて初めて知り得ることって、なんか得した気分になります。 いや、ホントは聴いてて初めて知り得たことは無数にあるけど、ほとんどが記憶に 残らないんですね。記憶に残っていない、と言った方が適切なんでしょうね。 ということで、啓蟄とは1日だけでなかった、このことを記録に残しておこうと思った次第です。 ついでに、お笑いを一つ。 聴取者からのメール紹介で鳥のことを話題として取り上げてた時、 神崎さんが 「雲雀の鳴き声はどうでしたっけ?」 村上さん 「ミソラー、ミソラー」 これ、わかる人はコンサのサポには多いでしょうねえ。 以上です
2011年03月08日
帰宅時寄り道し見て来ました。 もうOKです。バックスタンド側で数人の方が作業中ですハウス側でも作業中です係の方に、伺いました。 「13日から練習予定です」 作業する方々のご努力によって、 明日から大雪にならなければ、もう練習可能だそうですよ。 13日ホーム開幕戦は、この白恋で午前に集合し軽い練習済ませてからドームへバス移動ですね。 いよいよです。
2011年03月08日
おはようございます。 5:15過ぎに新聞取りに玄関へ。 外の表情が違ってきました。 日の出はちょうど6:00ですが、確実に明るさが増してます。 さて、いよいよ熊本合宿のラスト3日間ですね。 今日の一番の楽しみは夜のチャオコンです。 「古田とアンドレが完全合流した」とのコメントが出ることに期待。 先日までの報道からすると、古田は完全合流出来そうな感がしています。 古田本人のため、チームのため、今日から完全合流出来れば、嬉しいニュースになりますね。 今日か明日に完全合流できないと、金曜日の紅白戦(多分)には出れないでしょう。 金曜日の紅白戦に出れないとなると、ホーム開幕戦の出場は無理。 だから、チャオコンのレポに期待したい。 アンドレジーニョはどうでしょうね。まだかもしれませんね。 ただ、チャオコンの更新が遅い時もときどきありますから。 早く寝る私には早い時刻での更新を希望です。
2011年03月07日
ふっとばそうと思っていましたが。 現実を書き記しておいた方がいいかなと。 5日に配布したチラシはこれです。三つ折りを広げた外側はこういう内容です。内側はこうです。この1枚、実は余ったから持ち帰ったのではありません。 手持ちは全部さばきました。 でも、1枚持ち帰ったのです。 なぜか。 自分の目の前でポイッと捨てられた可哀想なチラシなのです。 私が配布していた交差点の歩道の反対側で受け取った方が、チラシを見ながらこちらへ 歩いてきました。 私はその様子を嬉しそうに見ていたのですが、その方は読み終えると、 さっと、お店の前の飾りの影に放り投げました。 アッと思いましたが、残念な気持ちを抱く前に、拾わなければ、と拾いました。その1枚です。 多分、街中などでチラシ配りがあって受け取った方の中にはこうやって、即ポイは よくあることなのでしょうか。 だんだん、残念な気持ちと悔しい気持ちが。 見たくない光景でした。 せめて、ゴミ箱に捨てるとか→そんな問題じゃない!!! そういう現実なんですね。 勝ち進んで、マスコミにも多く取り上げてもらえれば。 そのためにもホーム開幕戦は石にかじりついても勝ちにいかなくては、ね。
2011年03月07日
先ほどのイチスポで! 新しいミニコーナー作ったようです。 コンサドーレの試合で、深川が一つ選んだ、<光り輝くプレー>を紹介するそうです。 コーナー名は心の準備0だったので、はっきり覚えてません、「深友のどや顔」だったかな?? 自信ありません。来週はそのつもりで見ますが。 その前に、どなたかがエントリーしてくれるかもしれませんね。 この先は、今日の<光り輝くプレー>について。 イチオシ録画してて、後ほどご覧になる方はここからはスル―してください。 今日、取り上げてたのは、宮澤のワンタッチプレー!!! 前半の内村のシュートまで行った際の、いくつか前の宮澤がワンタッチで楔のパスをしたプレーを 誉めてました。 試合を録画している方は是非ご覧になって確認してください。 なお私はすでに消去済み・・・ これは、今後見逃せません。 月曜のイチスポは必見です。と、思いました。
2011年03月07日
気持ちに余裕出てきました。いろいろありますが。 2011コンサドーレユースU18のメンバーを確認しました。 オフィシャル発表(ニュースリリースではなく)はだいぶ前にありましたし、 4日に購入したオフィシャルガイドブックにもメンバー掲載されてました。 (U12まで全員) やっと確認する余裕ができたということです。 総勢32名。昨年と人数の変わりはなし。 ポジション別登録数は、昨年と比較して、 10年 11年 GK 4 4 DF 12 9 MF 9 11 FW 7 8 別に、ポジションで人数を毎年固定してるわけではなさそうです。 学年別登録人数は、 10年 11年 1年 9 10 2年 13 9 3年 10 13 卒業した10人と同じ人数が1年生で入ってきたことになります。 「32人」との数はコンサとしての上限人数なのだろうか。 昨年途中からしか見てないので、そのあたりは私には不明です。 登録ポジションに変更のある選手が2人いました。 3年山下 10年DF → 11年MF 2年濱下 10年DF → 11年MF 能力・適性等から変更したのでしょう。これは珍しいことではないと思います。 中学でも、高校でも、大学でも、社会人でも、プロでも、ユースでも。 今年も時期が来れば、AチームとBチームの2チームを作って試合経験を多く積むよう 計画するのかな。 昨年はAチームはプリンスリーグ中心、Bチームは知事杯や市民大会で戦ってた記憶が。 この中から、2種登録される選手が間もなくわかるでしょうね。 (荒野はすでに登録済み) 2種登録は9月まで可能だから(確か記憶では)しばらくはないかも。 今年のユースは、初めて最初から目を向けるようにしたいと思います。 試合観戦も札幌での試合もしくは札幌近郊でトップと重ならなければ行きたいと思います。 言い変えよう、可能な限り。
2011年03月07日
おはようございます。 怒涛の週末でした。 Jリーグが始まると、土日は息つく暇なく時が過ぎていきます。 死んじゃうから息はしてますが。 チラシ配りとドーム除雪があったからなおさらでした。 さあ、心機一転で気持ち切り替えて5日間乗り切ろうと勇んで起きてきたものの、 右半身のあちこちが。3枚シップ貼りました。 (自分が心機一転してもという突っ込みはなしで) 今日からの5日間はすべて8:30ころに出るといいのです。 日によって出勤時刻が違うのが当たり前だったですが初めて同じ時刻でよい週です。 帰りはマチマチですが。 コンサは今日はオフ。 体を十分休ませて明日からの3日間熊本での練習をしっかりやり終えて帰ってきてください。
2011年03月06日
13日ホーム開幕戦後はどこで練習するのかなあ。 できれば宮の沢でやりたいだろうなあ。 で、見て来ました、やれそうかどうか。 こういう状況でした。大雪が来ないと仮定すると、雪は融けそうです。 ただ、めくれてしょうがないのではないかな。 14日からの利用に間に合えばいいですね。 ドーム借用の経費節減のためにも。
2011年03月06日
今日の昼食場所に選んだのは、オオドサさんが以前紹介していたラーメン屋さんです。 その時のブログはこちら http://www.consadole.net/naniwa55/article/867 清田区の「じんべえ」さん。 ドームから帰る方向とは全く逆ですが、美しが丘となると、わざわざ行くには遠い。 ドームへ行った今日はちょうど作業終了が昼前でしたのでこの機会にと。 で、里塚方面へ向けて清田区に入ってから右側を注意深く観察しながら走りました。 見えました!「じんべえ」の立て看が。 ところがですね、旗は立ってるのに、まるで閉店したかのように見えます。 この写真です。店の看板の真下が入り口に見え、シャッターが下りてるように見えませんか。 おまけに入り口と思えた真ん前は雪山ですし。 取り敢えず信号でUターンしてゆっくり店の前を通り過ぎようとしたら、 この写真の右側の旗が切れてるところが駐車場の入り口だったんです。 何台も停まってました。 入口は反対方向にあったんです! 無事入店しました。 入った途端に眼に入ったのがこれ。ランチメニューに引き寄せられ、しょうゆ+豚コロ にコロリと。 こちら。量が多いとは思ったのですが、除雪作業後でお腹が空いていたこともあって全部食してしまいました。 カロリーと塩分の撮り過ぎですが、まあいいでしょう。 オオドサさんが紹介していた、500円ラーメンではありませんでした。 ランチメニューにあるラーメンは単品で注文すると650円のラーメンでした。 500円ラーメンは、次の機会にします。 なお、お店の場所はわかりやすかったです。 羊が丘通りを、ドームから里塚方面に進行し、右折するとあの白旗山へ向かうという 交差点を直進してすぐでした。
2011年03月06日
いやあ、陽が射さなくて良かったです。 陽が射すと暑くて暑くて大変なんですけど、太陽は我慢してくれました。 耳掛けつけていったんですが、これも即不必要になるくらいでしたから。 それではレポを。 駐車場は、入って右奥羊が丘通り側でした。最終的には満車状態でしたね。9:25ころですが、こんなに並んでますここから坂道トンネルをくぐっていきます集合中です始まりましたドーレくんさんは今日も大活躍ドーレくんさんの右手羽先で持ってるジョンバーが小さく見えますドームの窓ガラスに映っている光景40分ほどたって結構見えて来ました真ん中下から左側にかけて白線がしっかり出ました ホーム側のゴールエリアラインの角ですホヴァリングステージの雪は、下に落としますショベルカーでステージから離します最後は重機で端に寄せますこんなに綺麗になりました終了のコールが11:30にかかり集合です「若葉」のみなさんも応援に駆けつけてくれていました (ブログへの写真掲載はしっかりお話して許可いただきました)最後の登場人物は想像付きますね。 ただし、今年はヨーデルさんも工夫されていましたヨ。 曰く、コンサドーレ教(狂が正しいかな)という新興宗教にお集まりいただいた300人の皆さまへ お経をあげたいと。 いやあ、様になってました。お届け出来ないのが残念です。 ラストは、コンサドーレコール4回〆。 以上でした。 あっ、私は、除雪記録係兼サボリ隊のキャプテン任命されていました。 明日、ドームに入れて乾かすそうです。 11日と12日にしっかり練習してもらいホームの利点を生かしてもらいたいですね。
2011年03月06日
昨日のチラシ配布は天候に恵まれました。 3回目の参加でしたが、過去2回は雪もちらついてる中でしたから。 今日も天候は良さそう。2日連続で天候がいいのは今までに記憶ないです。 (参加回数が少ないですけど) 今日は昨日の持ち物と違ってタオルは必需品です。 ドーム除雪は4回目の参加になります。 参加者はチラシ配布と違って年齢層は幅広いです。 お子さん連れも多いしわいわい言いながら楽しくやれる。 また各自の体力のペースでやれるのがいいところ。 心配なこともありますよ。 13時から日ハム巨人戦があるので、観戦のお客さんいっぱいくるでしょうね。 除雪関係の車は、クラブハウス側の、普段は選手の駐車場であって、催し物がある時の 大型バス駐車場になるところです。 11時頃には引き上げなきゃならないでしょうね。 つまり、1時間半で終わらせなければならないのではないかと。 今日は時間との戦いかな。 たくさん集まってやれば、1時間半で終わわれると思うけど。 9時半に来れなくてもいいから、集合時刻に間に合わなくてもいいから、途中からでも いいので、やれる方は参加しましょう。 では、行ってきます。
2011年03月06日
おはようございます。 チームスローガンはなんだったっけ? スローガンを作るためのスローガンか。 陰口が初戦から出てくる試合を見せられて、寝覚めが悪い朝です。 朝刊記事の選手の言葉を書き並べてみます。 山下「うまく体が動かなかった。僕と竜二さんがもっと声を出してラインを上げていかないと いけなかった」 内村「練習試合の時と違って、全体的に消極的になってしまった。プレスにいけず、蹴らされて、 拾われての繰り返しになってしまった」 横野「パワープレーの時に、もっと自分がセカンドボールを拾えないと。まだまだ課題ばかり」 岩沼「攻撃でもっと自分がボールを受けていかないと。修正点をしっかり治したい」 芳賀「守備も攻撃も積極性が欠けていた。自分たちの意識の問題」 西村「開幕戦の重要性はわかっていたつもり。悔しい」 近藤「もっとチームが一つにならないとダメ。バラバラな面もあった。プレーも後手に回っていた」 砂川「みんな、この試合に向けて取り組んできた。でもなかなかうまくいかなかった」 一言で言うと、スローガンの<チャレンジ>が欠けていた、でしょうか。 開幕戦に向けて頑張ってきたことは、わかります。 でも、その重圧に負けてしまったのですね。 ならば、気持ち切り替えれば、なんとかなるね。 精神面の問題だ。 問題点はっきりしたね。大丈夫だ。 10日には札幌へ帰るんだ。気持ち変えれるでしょう。 ドームで試合しっかりできるよう、たくさんの人たちで除雪もやるから。 ドーム開幕戦は、スマイル見せてね。
2011年03月05日
北海道BCも負けてしまいました。 今日は北海道にとって厄日だったのかな。 口直ししましょう。書きかけてた今日のチラシ配布をエントリーしてしまいます。 11時少し前ミーティング。30人ほど集まりました。 円陣みたいな感じで、 ・まず女性からご挨拶 ・続いて男性から、配布時に気をつけることや配布OK場所について ・手持ちチラシがなくなったら終了。各自流れ解散。手持ちがあっても12時で終了等 そして、それぞれ散らばり配布開始です。 開始まもなく、ドーレくんさんが姿を現しました。 南館から登場です。やる気満々、元気モリモリですお子さんたちには大人気ですドーレくんさんとサポ10名ほどスタッフから何かアドバイスかな。ちょっとしょげてる風に見えるけどノルデイーアの子達が数人コーチに引率されて配布を一緒にやってました。 かなり頑張ってましたので、「写真撮ってブログで紹介していいだろうか」 と聞いたところ、「ハイ、いいです、よろしくお願いします」と元気な返事。 しっかり挨拶など指導されてるんだなあ、と思いました。 将来が楽しみですね。 アカデミーと言ってました。チラシを差し出しても受け取らない方が以前より多かったような気も。 でも、結構な量さばけました。 12時がタイムリミットでしたが、10分前位になくなりご挨拶して帰りました。 帰りに寄ったのは、選手がよく行く○○○ク。おいしいカレーいただきました。 以上、写真レポでした。 明日のドーム除雪は楽しくやりたいなあ。
2011年03月05日
今日のブログのエントリー数は半端なく多いですね。 わずか1時間くらいで流れて消える勢いです。 それだけ開幕戦に期待してた気持ちの裏返しなのかな。 これから北海道BCの試合が始まります。 勝てば久しぶりの連勝となる明るい話題となりますが。 それより、私(ほかも結構いらっしゃるようですが)にとっては勝てば気分転換図れます。 是非、勝ってください。速報を追うしかありませんが。 http://www.jbl.or.jp/gamerecord/playbyplay/2010-2011/playbyplay.php?g=T2010002G038&t=T2010002
2011年03月05日
良かったといえるのは、純平のシュートくらい? そういえばチアゴのヘッド、枠へ行ってたね。 パスがほとんど繋がらなかった。 運動量が少ない。動かずに足元でパスを貰おうとしている。 0-2で負けてる途中からの布陣は、アッと驚いた。 横野 チアゴ 内村 砂川 純平 岩沼 ブルーノ 河合 芳賀 山下 イ これが非公開の内容だったのかな。 わざわざ愛媛へ行かれた皆さん、ショックでしょうがお帰りは気をつけて。 午前中、ホーム開幕戦に向けての集客アップ目指してチラシ配布に頑張ったのに残念だ。 お客さん呼び込める試合じゃなかった。 悔しい。 なんとかホーム開幕戦までに立て直してほしい。厳しいなあ。 これが、試合終了直後の感想です。
2011年03月05日
愛媛参戦組に気持ちの上で負けないよう行ってきます。 予想より天候は良さそう。 完全武装はしなくていいみたいなので助かります。 ただ、空気は冷たそうなので、一応車には積んでおきますが。 ドーレくんさんも来るようなので、開幕戦で気をつけて飛ぶように激励しておきます。 事後、 先日は「大地のバウムつぐみ」を買いましたが今日は「白いロールケーキ」にしようかな。 では、1条館前でお会いしましょう。
2011年03月05日
おはようございます。 とうとう開幕日です。 なんだかんだ言ってるうちに来てしまいました。 開幕戦勝利見たいです。 開幕戦の予想メンバーだけ書きます。 そのメンバーは、 ○道新スポーツ 内村 純平 宮澤 砂川 芳賀 ブル 岩沼 河合 山下 西村 イ ベンチは 横野、上原、近藤、岡本、チアゴ、櫛引、曳地 ○日刊スポーツ 内村 純平 宮澤 砂川 芳賀 ブル 岩沼 河合 山下 西村 イ ベンチは 横野、上原、近藤、岡本、チアゴ、櫛引、曳地 ○コンサにアシスト 内村 砂川 宮澤 純平 芳賀 ブル 岩沼 河合 山下 西村 イ ベンチは 中山、横野、近藤、岡本、櫛引、チアゴ、曳地 ○私の昨夜の予想 内村 純平 宮澤 砂川 芳賀 ブル 岩沼 河合 山下 西村 曳地 ベンチは 中山、横野、近藤、古田、岡本、櫛引、イ スポーツ紙2紙は完璧に一致。それで決まりでしょう。 内村が好調らしいですから、再度の恩返し弾を期待しちゃいます。 石井のはいらないよ。
2011年03月04日
北海道BC勝ちましたね。 1ピリでリードされた時は、いやな感じでした。ホームなのにと。 でも、3ピリで逆転してからは割と速報を安心して見ていられました。 明日のコンサドーレを後押ししてくれた感じで良かったです。 寝る前に、明日の開幕戦の先発予想をします。 今朝までの報道から、このメンバーでしょうか。 内村 純平 宮澤 砂川 芳賀 ブル 岩沼 河合 山下 西村 曳地 ベンチは 中山、横野、近藤、古田、岡本、櫛引、イ 結局、古田は入れるんじゃないかなあ。上原が弾かれそう。 なお、曳地と櫛引は個人的な希望が強いです。 コンサにアシストは録画しておいて朝すぐ朝刊より先に見ます。
2011年03月04日
3週間ぶりのホームです。会場はアクセスサッポロ。 ホームでは絶対勝ち、連勝しましょう。 日立とです。 Jリーグの開幕前夜です。勝ってコンサドーレの後押ししよう。 速報はこちらです。 http://www.jbl.or.jp/gamerecord/playbyplay/2010-2011/playbyplay.php?g=T2010002G037&t=T2010002
2011年03月04日
帰宅途中、ある大手書店でオフィシャルガイドブック買うために寄りました。 大手書店には間違いなくあるハズだから。 サッカーコーナーへ直進。 スポーツ関係の並びだけど、まずは近刊本を揃えてる所から。 表紙の模様は頭に入ってるから、さあーっと。ない。 サッカーコーナー、ない。 おや、見逃したかな。 再度、今度はゆっくりと。 ない。 CSは見つけた。その前にはなぜか名古屋のガイドブックがある。 ない。 近くも見た。 ない。 売り切れなのならしょうがない、あきらめる。 インフォメーションに行って、書名等告げ探してもらった。 そしたら、あったよ~~~ 場所は「北海道の本」・・・ おい、サッカーコーナーに置いてよ~~~ これから、じっくり読みます。
2011年03月04日
明日のJリーグ開幕を前にして、昨日の夜オフイシャルにコンサのホーム開幕戦への 集客アップをめざすチラシ配布の告知が出ましたね。 http://www.consadole-sapporo.jp/news/diary.cgi?no=2794 道新の記事通りでした。 明日、午前11時集合は間違いありません。 以前、集合時刻少し前に行ったら既に配布を開始していたこともありました(泣・泣・)。 だから今年は少し早目に行こうかと思っています。 札幌残留組テレビ応援隊も時間が許す方は参加しませんか。 ただし、1時間とはいえ気温は低そうですから完全武装しなきゃいけないでしょうね。 また、カイロも必需品かもしれません。 手袋は絶対欠かせません。と、かなり準備必要かな。 見返りは、受け取る方の笑顔と、珠に「ご苦労様」と声を掛けてくれる方が おられること。 他に、この方がアノ方かとか、サポの交流も出来るかもしれません。 ドーレくんさんの飛ぶ姿を見るためにも、一人でも多く来ていただくよう頑張りましょう。 それでは仕事行ってきます。
2011年03月04日
おはようございます。 もう明日開幕ですから多くのことは書きませんね。 見出しの大きいのや小さいのを書くだけでだいたいわかるような内容です。 ○大きな見出し 「石ならぬ鉄のカーテン札幌」 「開幕へ最後の仕上げ」 「左を制する札幌がJ2を制す」 ○小さな見出し 「攻守の要縦横無尽芳賀」 「古田の先発微妙」 「約1時間かけて」 「練習場も変える」 「相性悪いカード」 「勇気も持って」 「石さん秘策あり」 「監督人生初の非公開で紅白戦」 「広報「びっくり」」 ○コラム 健作が切り込む の見出し 「キーマン純平」 ①岩沼の長所行かせ ②右サイドも特長を出せ ③ゴンゴールで弾みつけろ ○古田 ・開幕戦出場に黄信号がともった ・古田「きのうよりは良くなっている。でも厳しいかも」 「あきらめたわけじゃないけど、無理するのにはリスクがある。(開幕戦出場という) 目標を設定し直す必要もある」 ・監督「古田がいれば使いたくなる。使った結果、けがをしてしまってもなあ・・・。 これからじっくり考える。 ○別メ ・三上、アンドレ、日高、高木貴 以上にしておきます
2011年03月03日
新聞小説に関して書くのは初めてです。 小説の内容じゃなくて挿絵ですけど。 現在進行形で、道新朝刊の連載小説に「親鸞<激動篇>」があります。 第2部と言った方がわかりやすいでしょうか。 (勝手に、激動篇を第2部と言うのは怒られるかも) 全国何紙に掲載されてるか知りませんが相当数の新聞に連載されてると思います。 アウエー行った時の、そこの新聞に前日札幌で読んだ次のナンバーで掲載されてましたので 少々カルチャーショックを受けたものでした。 で、触れたいのは挿絵が、<親鸞>からくる堅いイメージと違って、ほのぼのとした温かく 軽いユーモアを交えたものなので癒されることが多いのです。 (私の受け止め方ですけど) こちらは、西日本新聞に<親鸞>を連載する際の、作者の五木さんと挿絵の山口さんの 言葉があります。 (道新ではどうにも探しようがありませんでした。でもきっと同じではないかと思います) http://www.nishinippon.co.jp/info/announce/20080818/20080818_0001.shtml 1枚を紹介しますね。 昨日の挿絵です。(こういう写真掲載は、法違反とかあるでしょうか。あれば明日にでも削除します) 物語の内容には一切触れなくてもユーモアをわかっていただけるかなと。 これは、新しい住まいに移ったところを表現しているものだろうと思います。 おかしいでしょ。なんでこの時代に〒マークがあるの?です。 こういうセンスに癒されます。 小説自体も面白く、毎日を楽しみにしています。 もう映画化の話も来てるんじゃないでしょうか。 ちなみに申し添えておきますが、 私は、宗教家でもありませんし、信心深くもありませんから、念のため。
2011年03月03日
Twitterで、ドーレくんさんがつぶやいてました! 何を決心したか、先ほどつぶやきました。 「ホーム開幕戦で。去年より多くお客さんが入ったら飛ぶ」そうです! ホントは飛べたんだ。 なぜ今まで飛ぶ姿を披露しなかったかの理由もつぶやいてました。 「おじいちゃんに、人前で空を飛ぶ姿を見せたらイカン、といわれていたんだ」 と。 是非、沢山の人を連れて見に行きましょう。 ドーレくんさん、楽しみにしてるよ~~~~~
2011年03月03日
久しぶりの平日の休みの日です。ひな祭りだからではありません(笑)。 朝からしんしんと雪が降ってましたね。 降り止むのを待って雪かき出ようと思ってましたが、外出予定もあったので 雪降っててもしょうがなくやりました。 非常に軽い雪だったので助かりました~ 終わったら晴れる。また、マーフィの法則発動でしたが。 おかげで、午前中に、銀行2か所、コンビニ、生協、スタンド行けました。 本日は、北海道の公立高校の学力検査日いやゆる入試日ですね。 交通機関に支障出て、受験生の足に影響出たとのニュースはないので大丈夫だったのでしょうね。 受験生の親御さんは帰りを温かく迎えてやってください。 きっと「終わった~~~」と大きな声を玄関開けると同時に発するでしょう。 ”出来”に関しては、本人が口にするまでは聞かない方がいいと思いますヨ。 明日、面接のある生徒さんも多いからまだ終了じゃないにしても学力検査が終われば軽い気持ちに なれるから受験生もホッとするでしょうね。 午後は2科目ですか。 最後まで気を抜かず頑張れと受験生を励ましたいです。
2011年03月03日
おはようございます。 Jの開幕直前ということで、いろいろと忙しい動きが出てきてますが、今日の朝刊情報では コンサに暗雲漂う記事に目が行ってしまいました。 では、新聞記事から。 ○見出し ・「負傷の高木貴開幕戦絶望」 ・「守護神争い火花」 ・「古田にメンタルトラップ」 ○高木の負傷については、昨日オフィシャルで発表ありましたしここでは書きません。 ただ、長期離脱は若手にとってチャンスではありますが、コンサにとって決して明るい話題では ありませんね。 また、曳地と李のどちらが開幕先発勝ち取るかは当日までわからないでしょうね。 二人についての記事が多くありますがスル―させてもらいます。 ○心配なのは古田 ・小見出し 「古田合流も・・・」 「けが9割大丈夫も「怖い」開幕回避も」 「想定外のケース」 ・2日の練習から完全合流。戦術練習にも参加したが、患部に違和感があったため主力組での プレーは時間限定となった ・古田「痛みはないけど気になる。100%でやれなかった」 「開幕メンバーに入りたいし、休みたくはない。肉離れにならないように慎重に やるしかない」 「開幕戦をあきらめるのも手だけど休みたくない。開幕戦は途中からでも何とか 絡みたい」 ・佐川トレーナー「練習は出来ているが古田自身がブレーキをかけてしまっている」 「一度怪我してるのでナーバスになってるんでしょう。 (完治具合は)9割。開幕戦出場は監督と相談して決める」 ・監督「まだしんどそうな感じ。筋肉系だから無理はさせたくないんじゃが」 ・戦術練習での主力右MFには、主にベテラン砂川を起用するなど古田不在のケースも想定した ○三上 ・別メニューながら、この日からボールを使ったトレーニングを開始した。 ・三上「まだボールが足につかないですけど焦らずしっかり治していきたい」 ・前日1日には札幌新川高の卒業式に参加。この日から再合流。 ・三上「これでプロ選手として気持ちが切り替えられました」 ・早ければ13日のホーム開幕北九州戦で復帰をめざす ○別メ ・三上、アンドレ、日高 どうもアンドレは間に合いそうもなさそうですね。古田もベンチ入りできるかどうか。 二人とも開幕に間に合うと信じていましたが。 正直、攻撃力に不安が生じて来ます。 練習試合での起用では、代わりは宮澤と砂川でしたね。 宮澤は絶好のチャンス到来と心して今日明日練習取り組んでほしいな。 近藤が砂川を上回るアピール出来ればイイと思うし。 こうも怪我人が続くと、どうしても昨年を思いだしてしまう。 三上だって早い回復は嬉しいけど、試合出場はまだまだ先でいいのでは。 本当に無理はしてほしくないし、無理させないでね、言葉だけでなく。 今日は自身の感想も多くなってしまいました。
2011年03月02日
札幌赤黒連盟さんの取り組みが3年目なのですね。 それを受けて、もうすでに取り組み始めた方がちらほらと。いや、多数かな。 札幌赤黒連盟様もご協力されてる皆さまご苦労様です。 私は、あの4万人のときの呼びかけを見て、これなら自分でも参加できる思い、 08年と09年の2年丸井さん前でのチラシ配布に参加させてもらいました。 09年はチラシと言うより三つ折りのパンフレットだったような記憶が。 今朝の道新スポーツに、ほんの小さな記事でしたが今年は5日にチラシ配布を実施との 小さな記事を発見して朝のエントリーにも書きました。 (発見出来ないだけかもしれませんが、どこにも告知されてないので、本当にあるのか どうか不安ではありますが道新スポーツさんの取材ミスでないことを願ってます) サポの一人ひとり、出来ること出来ないことあるでしょう。 私はこれなら出来ます。 天気が悪いと辛いですが、信号待ちの車の中から「下さ~い」と言われたのは大きな喜びでした。 無視して行ってしまう人も、はっきり「コンサ嫌いだ」と言う人も。 でも、施設やお店に置いてあるチラシを持って行く人は、少し関心ある人でしょうけど、 このチラシ配布は、コンサを知らない人やコンサ嫌いな人にも声かけさせてもらって、 一人でも多く観戦者を増やそうとしている努力だとか、沢山の人がやっているという印象を 不特定多数の方に知っていただくいい機会でもあろうかと思います。 そういう意味でもやる意義が大きいと思います。 たった1回ですが、私にできるのはこのチラシ配布。 コンサ仕様のスタイルで行きます。 私のように札幌残留組で、お時間ある方は参加してみませんか。 朝刊には5日11時に丸井さんの1条館前集合と書いてました。 チラシを手に持って「コンサドーレです」と言って差し出す、 受け取ってくれた方には「有難うございます」と一言言う、それだけです。 2年間の経験では1時間くらいで終了すると思います。 ですから、2時からのコンサの開幕戦、テレビ観戦間に合いますヨ。
2011年03月02日
ワンタッチパス移行にともなう諸々のことで、みなさんのブログやネットなどいろいろと 見て回ると、私が最大の被害者なのかと思ってしまう今日この頃。 皆さまいかがお過ごしでしょうか。 私はそういうことです。元気ですヨ。 でも、被害者という言葉は違うような気がするのですが適切な言葉が浮かばず 語彙力不足がこういうところにも表れますね。 会員証が6人分来なければいけないのに一人分しか来てないことでの問題。 で、 <「ワンタッチパス」がご提供するお客様サービス「マイページ」についてご紹介> とあるので、 このパソコンでアドレスを入力してやってみた。 何かがわかるかもしれないとの思いで。 簡単に入力できて辿りつけたのは良かったです。 が、ここで一つ驚いたことがあります。携帯が鳴りだした。 メールでした。誰から? なんと、コンサドーレ札幌から!!!!! エ~~~~~何、コンサから携帯メールなんて初めてだよ~~~ 見たら、先ほど入力した件。 しかも続いてもう1回、今度はパスワードの変更が完了しましたとの案内。 なんで、携帯に?という疑問は残ったままですが、無事入力できてるからそこはスル―。 (パソコンも携帯も利用上必要最小限度のことしか学習していない私です) 入力出来てわかったことは、 ・4つの項目をチェックできること ・お知らせのご確認 ・ご来場の履歴と試合結果 ・ポイントのご確認 ・ご登録情報の表示・変更 ・家族のことは一切わからないまま でした。 上の4項目の上3項目はシーズン始まればその都度変わっていくものですね。 4番目の<ご登録情報の表示・変更>では、パスワード、基本情報、住所、連絡先の確認は 出来ました。 それだけです。一緒に登録したはずの家族5人の誰をも見つけられません。 これって、家族それぞれが「マイページ」作らないといけないのでしょうか。 そうとしか思えませんね。 そういえば、自分に届いたクラブカードは8ケタの数字だけでした。 昨年までは家族全員同じ8ケタの数字でその後ろにハイフンがあって2ケタの数字が ついてました。 つまり、家族登録だと言うことがすぐわかるシステムでした。 今年は全員違う番号なのだろうか。 なんせ、私の分しか届いてないのだから、不明な点が次から次と。 11日までには届くようにすると昨夜9時過ぎに電話きたけど、すんなりいくのだろうか。 「マイページ」見て何かわかるかと思ったら、全く不明のままでした。 まあ、私より、他人のシーチケやカードが紛れ込んでた人の方が対応が大変かも。 私の家族の分がどなたかに紛れ込んでてご迷惑をおかけしてるのかもしれませんね。
2011年03月02日
今日は昼食とって仕事終了。 昨日は、新ユニを大地のバウムつぐみを食しながら愛でたのですが、 今日は、たいやきを食べたくなって、買いにお店に行きました。 お店は、ドームへ行くとき3回に1回は寄ってる札幌大学近くの、たいやき本舗藤家さん。 ところが、お店なくなってた!!!(泣・泣・泣・・・ここは絵文字が必要) がっかりでした。 あのタピオカって言いましたっけ、真っ白で冷たくても美味しく粘りのある皮。 あれが大好きだったんですよ。 一時は大ブームでしたけど・・・ しょうがないので、北24条のたいやき工房さんのたい焼きを買って帰りました。 このお店のたい焼きは普通のたい焼きの中では一番好きなので。 粒あんとクリームと、期間限定品として、さくらあんがあったのでそれも買いました。 明日のひな祭りにちなんででしょう。 で、藤家さんのホームページ見たら、確かになくなってました。 札幌市内では1軒のみ。北高近くのようです。 機会あったらそこに行ってみます。 ドームへの寄り道場所がなくなってしまった。
2011年03月02日
おはようございます。 クラブコンサドーレ事務局のトラブルが多いようで開幕までに解決できないようです。 ホーム開幕までには全部処理完了出来ればいいですが。 今朝の新聞情報です。 ○見出し 「高木貴、右脚を負傷」 「不死身のゴン、バリバリ」 「GK高木貴負傷開幕ピンチ」 ○高木貴関係 ・午前中の練習で右太ももと痛め、熊本市内の病院で精密検査を受けた ・正式な負傷状況や全治は今日2日に発表されるが肉離れの疑いが強く、愛媛戦出場は 絶望の可能性が出てきた ・佐川トレーナー「肉離れの可能性もあるでしょうね。GKもフイールドプレーヤーと同じ。 すぐにはできない」 ・監督「多分厳しいじゃろう」 ・午後の戦術練習から早速、李と曳地を併用しながら代役選びを開始 ・赤池コーチ「2人とも能力は同じレベル。開幕まで競わせることになる。公式戦未経験 なので精神面をどうコントロールするかが難しいところ」 ・チームでは李や曳地が負傷した場合も想定して、U18選手の2種登録も検討している ○中山 ・通常通り合同練習に参加、キレのある動きを披露した ・この日は痛み止めを服用、肋骨もテーピングで固定し、ピッチに立った ・中山「痛み?表現のしようがない。でもやってみないとわからないから」 ・ジャンプの着地の際などには 「あばら骨がずれた!痛いっ」と自虐ネタでチームメートを笑わせていた ・練習後「内緒だよ。ばれたら狙われるからね」 とジョークを飛ばすなど鉄人ぶりを発揮していた ・佐川トレーナー「深呼吸やせきをしても痛いでしょう。でも折れたのは12本ある 肋骨のうち、下の方にある第10肋骨。運動には支障がない。 本人も「やれる」と言ってましたヨ」 ○日程変更 ・宮の沢サッカー場の積雪が多く使用できない状態のため予定を変更した ・熊本キャンプを当初予定の5日から10日まで延長。10日午後に札幌へ移動する ・監督「みんなも早く札幌に戻りたいだろうけど、こればかりは仕方ない」 ○チラシ配り ・サポーター有志がホーム開幕1週間前のPRチラシ配りを実施する ・参加出来る方は、5日午前11時までに、札幌丸井1条館前に集合 GKこうなったら、個人的には曳地に開幕先発期待したい。 2種登録は必要でしょう、阿波加の出番です。 チラシ配布やるんですね。 札幌赤黒連盟さんのブログ見たけど告知はなかったからどうなのかなあと思っていましたが。 ひょっとしてあの4万人の方々が中心になってされるのかなあ。 どちらにしても大変な準備をして用意されてるのでしょう。 参加しますヨ。以前は集合が12時だったけど1時間早めたんですね。 コンサの試合開始が2時からだからかな。 以上です
2011年03月01日
びっくりしました。夜9時過ぎてからの電話です。 クラブコンサドーレ事務局からでした! シーチケ関係です。 送付された分について不備があったのは私だけではないようですから遅い時間ですがお知らせ兼ねて。 私のところには昨日の午前中の早い時間にシーチケが届きました。 それはブログでも報告しました。 でも、不足分があるので、その旨、夕方電話したことも書きました。 ブログでは細かく書きませんでしたが、届いたのは私自身分だけで、他に必要な5人分のカードと 一人分のシーズンチケットが入ってなかったのです。 多分、こんなに漏れてたのは他にいないのではなかろうかと。 返事の内容は、 「ホーム開幕前の11日までにはお手元に届くようにしますので申し訳ありません」 男性でした。 こんな時間まで残業です。ご苦労様ですと言ってしまいました。 いや、最悪それでいいんです。開幕に間に合えさえすれば。 もう一回書くと、 必要だったのは、カード6枚にシーチケ2枚。届いたのは各1枚。 昨日、封開けて喜んではいたんですが、よ~く考えると悲惨な状況だったんです。 ということで、まだ該当する方は、これから電話来るかもしれません。 待つしかありませんが、必ず電話は来ますヨ。
2011年03月01日
3月はJリーグの開幕月。 これに合わせて、私のカレンダーは古田です。躍動感ありますねえ。 昨年の写真だから背番号は27ですけれど。 代表に呼ばれるくらいの活躍を期待して3月を古田のこの写真にしました。
2011年03月01日
シースぺ結構並んでました。 ただし、私の前の人やすぐ後ろの人は日ハムのチケットを買う人でしたが。 その後ろの人たちは、私とと同じ<お引換票>を握りしめてましたヨ。 サポらしい人は5人いました。 みんな私より若い!!! 妙齢の方お二人、うら若き女性2名、若い男性一人でした。 帰宅して、早速開封し、見たい2点を確認。 まず肩袖の15周年記念のワッペン。全市町村名 上の方下の方地下2階で勝ってきた大地のバウムを食べながら、今年はこれ着て応援するんだなあ、と。 これで準備完了であればいいのですが、まだ電話来てません。 一人分のシ―チケ来たら終了です。 仮に、12日に間に合わなくても入場自体は大丈夫だと思いますが、 それではなんかね。
2011年03月01日
おはようございます。 3月です。Jリーグ開幕月です。中4日で開幕です。 いよいよですね。 新聞情報です。昨日は練習なかったため今朝はすべて中山です。 ○見出し 「中山は肋骨骨折」 「ゴン肋骨骨折だった」 「ゴン右肋骨骨折・・・だけど」 ○内容 ・病院で検査した結果、肋骨を骨折していたことが分かった ・軽度の骨折のため痛みはあるものの1日からの練習では、通常通り全体メニューに参加する予定 ・開幕戦出場にも支障はなく、チームから離脱しないためクラブから公式発表はしない ・5日の開幕戦にもベンチ入りする予定 ・開幕戦へ向け思わぬハンディを背負うことになったが、今度も不屈の闘志で跳ね返していく ゴンは闘志の塊みたいなものですから、跳ね返してくれるでしょう。 開幕ベンチ入りは決まりなんですね。 以上です
プロフィール
2017.1.4 現在 ・男です。改名しました。元「tnfaki」今「ベル」です。 ・コンサを96年から応援してます。 ・忘れられない試合NO1は、97年厚別でロスタイムに追いつきVゴール勝ちした川崎戦。 ・NO2は11年函館での京都戦。最後まで体張って倒れ込んだ姿に泣きました ・NO3は16年フクアリでの千葉戦。内村のロスタイム逆転弾。 ・主にコンサドーレ関係。他スポーツ等を、日記として書いていきます。 ・コメントは許可制です。読まれる方が不快に思われるだろうと判断したコメントは公開しません。
最新のエントリー
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索