2013年10月25日
今は昔、モデムの接続する音が懐かしく思い出されるパソコン通信の時代、善良な管理者と善良な参加者が建設的な話をしていたフォーラムという名の夢のような御伽噺のような世界がありました。 あれから、たかだか20年くらいでしょうか。 長生きなんかするものじゃないなと、下卑た掲示板を読むにつけ思うこのごろです。 さて、本題です。 昨日の朝、日経のスポーツ欄の見出しに驚いて、ブログに書いたわけですが、皆さんのブログを拝見するとNHKと日経がスクープし道新は抜かれてしまった形になっているようですね。地元メディアでもスポーツ紙でもなくNHKと日経というのが面白い。今回の件は東南アジア戦略が絡んでいて、それをちゃんと追っていたのがNHKと日経ということのような気がします。日経の場合、野々村社長就任以降、折に触れコラム記事などで取り上げていましたし、東南アジアというキーワードにいち早く反応していた。NHKも札幌放送局ではなく、昨日のBSを見る限り東京主体で取材・報道がなされていたのではないかという印象です。つまり、ローカルな話題では全然ないということです。「東南アジア市場」というのは時流の沿った日経の得意な範囲ではありますが。ただ、時流に沿ったものであればこそ、全国ニュースとして取り上げる価値はあるということなのでしょう。 ところで、ここからは私の想像ですが、日経とNHKに「リーク」した意図はなんだったのか?何故、道新は「はずされた」のか?というようなことを想像しています。先週、実家に帰った折、札幌ドームの連載企画を読みましたが、見事にコンサドーレがはずされていましたし、道新のスタンスとしてはやはりサッカーより野球で、サッカーが持つ国際性への認識が不足しているのではないかなと。 道外に住んでいるからわからないことも多いのかもしれませんが、道新はコンサドーレのスポンサーで、株主で、役員にも道新出身者が名を連ねているのに。それにしても、地元紙が後追いというのは情けないような。つかんでいたのに載せないというのであればもっと情けないですけど。と、違った意味で驚きをもって迎えたニュースでした。
sca
Re:日経とNHKが一報、道新はどうした。
2013-10-25 14:04
こんにちは。 >今回の件は東南アジア戦略が絡んでいて、それをちゃんと追っていたのがNHKと日経ということのような気がします。 元々、Jのアジア戦略室に日経が密着していて、NHKも同様です。 この手の素材集めができるのは金持ちNHKならではですね。 札幌は後から乗っかったという感じです。 >日経とNHKに「リーク」した意図はなんだったのか?何故、道新は「はずされた」のか? 道新が報じても、法人営業になりません。道内企業に東南アジアなアプローチしても効果は薄い。 映像で周知拡散するならNHK。 全国に法人営業するなら日経。 東南アジアというキーワードで、ターゲットとする市場に波及させるメディアミックスなプロモーションとして、基本というか王道というか。 密着した地域内で報道しても、いつものサイクルというか、目新しさがなく、 外から資金が流れることもない。 道新は、地方紙の中では飛び抜けた部数誇りますが、 メディア業界としては地方のいち民間企業ですから、 売れる話題を扱うのは当然でしょう。 いつの間にかそうなってしまったという印象ではありますが。
1917
Re:日経とNHKが一報、道新はどうした。
2013-10-25 15:35
コメントありがとうございます。 コメントの内容についてはまさにその通りで、ただ、だからこそ道新には頑張ってもらいたいなと思っています。 一方では地域に密着したクラブのあり方があり、また一方で海外に直接つながるものがあるというサッカーの特質を認識した上での報道があってもいいのではないか、その視点が欠けているのではないかというのが私の思うところです。 実のところ知らぬは地元ばかりということがないように道新には頑張ってもらいたいというのが本音ではあります。
まさひろ
Re:日経とNHKが一報、道新はどうした。
2013-10-25 23:12
東南アジアへの戦略は、Jリーグラボでも結構語られていて、担当されている方や、会議に参加する野々村社長の意見が出ていたので、それを追いかけていれば、それほど驚くような内容ではないと思います。ベトナムでのサッカー観戦についてや、ヨローッパのリーグに支払っている放送権料を考え、それをこちらに向けたいというようなことが離されていました。
プロフィール
札幌育ちの川崎在住。とても軟弱なサポーター。実は碧色と黒のクラブも応援したりもしております(念のためですが、ブログIDの”reds”は浦和とは無関係です)。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索