大晦日は「北の勝大吟醸」

2012年12月31日

大晦日になりました。

我が家にて、北の勝大吟醸で2012年を締めくくっています!

華やかな香り。滑らかな口当たり。旨い☆

本年は大変お世話になりました。


大吟醸

大熊商店
根室市宝町1丁目46
0153-23-4312

[追記](21:00)
一升空きました。ホントに嫁は強いわ!



post by kanchii

17:23

食べ歩き コメント(0)

2012年を振り返る

2012年12月30日

今年は、我が家にとって良い年だったと思います。
 
娘が結婚しました。幸せで何よりです。
息子の就職が決まりました。希望の職種です。良く頑張ったと思います。

私は、長年の懸案だった減量に成功しました。
87㎏から75㎏になりました。ウェストがかなりスリムになりました。
妻はどうなのかな?後で聞いてみます。
 

コンサートには、あまり行けませんでした。
青木カレン、札響根室演奏会、CHRIS BOTTI、ほくでんファミリーコンサート、
石田ショーキチ、札響釧路定期演奏会、荒牧陽子&セニョール玉置、
夢チカLIVEクリスマスSP。CHRIS BOTTIを聴けたのが最大の収穫です。

映画は、J・エドガーに始まり、アーティスト、幸せのキセキ、ダークナイト ライジング、
山下達郎シアターライブ、人生の特等席、007スカイフォールなど全部で17本です。
随分と観たなあ。やはり、アーティストが秀作だと思います。

テレビドラマでは「ストロベリーナイト」と「リーガル・ハイ」が面白かった。

明日は大晦日ですね。北の勝大吟醸で締め括りたいと思います!


エイト

本日の忠犬エイトです!思いっきり齧られたけど…



post by kanchii

17:52

life コメント(0)

レ・ミゼラブル

2012年12月30日

29日、ユネイテッドシネマ札幌で「レ・ミゼラブル」を観て来ました。

レ・ミゼラブルはヴィクトル・ユーゴーの名作ですね。
小学生の頃、読みました。邦題は「ああ無情」だったと思います。

この映画は、ミュージカル版の完全映画化なので、俳優は歌います。ほぼ全編!
原作とは細部で違うようですが、どこが違うのかわかりません。
監督は「英国王のスピーチ」のトム・フーパー。手堅い演出でした。

まずはジャン・バルジャン役のヒュー・ジャックマンの声に驚き。
ジャベール役のラッセル・クロウの声に納得…といった感じでした。
役作りのために10㎏減量したアン・ハサウェイが痛々しかった!

一番ジーンとしたシーンは、エポニーヌが密かに恋心を抱くマリウスを庇い銃弾に倒れるシーンでした。

エンドロールが終わるまで席を立つ客はほとんどいませんでした。
ブロードウェイでミュージカル版を観たくなりました。お勧め度は久々の★★★★★です!

レ・ミゼラブル

2012年イギリス映画(158分)
監督:トム・フーパー
出演:ヒュー・ジャックマン(ジャン・バルジャン)、ラッセル・クロウ(ジャベール)、アン・ハサウェイ(ファンティーヌ)
アマンダ・サイフリッド(コゼット)、コルム・ウィルキンソン(司教)、エディ・レッドメイン(マリウス)
サシャ・バロン・コーエン(テナルディエ)、ヘレナ・ボナム=カーター(テナルディエ夫人)、 サマンサ・バークス(エポニーヌ)

>Les Misérables



post by kanchii

12:51

映画・TV コメント(2)

2012年のコンサドーレ

2012年12月29日

昨夜の夜行バスで札幌に帰省しました。
札幌の雪は想像以上です。何より寒いなあ。ぶるるっ!

さて、根室は札幌から約450㎞。遠いですね。
だけどJ1での戦いを観たくて何度も足を運びました。

ホームゲームは、リーグ戦が12試合。内訳は、札幌ドーム8試合、厚別4試合。
ナビスコが2試合で、ドームと厚別がともに1試合。
戦績は、リーグ戦は2勝2分け8敗。ナビスコは2敗。以上です。

アウェイは3試合に参戦しましたが、全敗です。
試合会場のNACK5、ヤマハ、日立柏の中ではNACK5が好きだな!

退任する石崎監督には、J1昇格達成の功績に感謝の気持ちでいっぱいです。
そして、来季は財前監督ですね。勝ち試合が観たい。それが希望です!

社長は野々村さんのようですね。
強化費が少なく、北の外れのクラブです。経営環境は、非常に厳しいと思います。
成績が悪いと直ぐに社長交代を唱える方もいますが、私は言いません。
最低でも5年はやってください。お願いします。

現社長の矢萩さんは、北海道新聞社の広告・営業畑を歩かれた方です。
就任以来、それまでに培った縁や経験を活かし、スポンサー開拓などに汗を流したと思います。

HFCの台所事情が厳しいのは言うまでもありません。
そんな会社の社長を引き受ける方は、簡単には見つからないでしょう。
後任の目処も立ち、任期満了で退社…。お疲れ様でした。

来季も、多くの試合に足を運び、売店を利用し、グッズを買い、余裕があれば出資する。
そうしたいと思っています。永遠に


5人の去就が越年ですね。去る者は追わずです。


新チーム発表会

2012年12月28日

2013年のキックオフイベントが1月27日(日)に決定!
会場はニトリ文化ホール(さっぽろ芸術文化の館)。

イベント名は☆2013Consadole Preview Party☆。Previewねえ(苦笑)

定員は2,000名。
往復はがきで応募。応募者多数の場合は抽選のようです。

札幌ドームに比べ選手とのふれあいの場面が減りそうですね。
キャパ的には、ほぼ妥当な気がします。

岡田監督時代だったと思いますが、アクセス札幌が会場でした。
大入りの賑わいだったなあ。

いつの日か、札幌ドームを満杯にしたいですね。
まずは、試合で再びSOLD OUTにしなくちゃ…。

ちなみに、今回も欠席です。


パウロン

2012年12月27日

ようこそパウロン選手!!早く来てください。

パウロン(23歳)

Roma Esporte Apucaranaから期限付き移籍。
期間は2014年1月1日まで。来シーズンの天皇杯決勝にも出場できますね。

192cm、85kg。ポジションはDF。
本名は、LUIS PAULO DA SILVA 。登録名がPAULAO。

Roma Apucaranaのオフィシャルウェブサイトで本人を確認。
なかなか精悍です。期待しています。


ちなみに、ジュニーニョ選手もEquipe Principalなんですね…。


ガリガリ君

2012年12月27日

ダイエットでガリガリに痩せたわけではありません。
けさの体重は76.3㎏。

さて、寒い日が続きますね。
ここ数日、根室は強風が猛威をふるいました。雪が少ないのが救いです。

ストーブを微小にすると「ボンッ!」と破裂音が…
煙突の吸い込みが良すぎるようです。ビビります。

仕方なく、一昨晩と昨晩は、ストーブを消して寝ました。
いつもは、微小にして寝ているのですが…

寒さで、昨日は午前3時、今朝は午前4時に目が覚めました。

アイスボックスの中のアイスバーになった気分です。
まさにガリガリ君…!!

小さい頃は、夜が凍れるのは当たり前だったのに(苦笑)


ガリガリ君



post by kanchi

08:04

life コメント(0)

しゅんピー松本へ

2012年12月26日

岩沼俊介選手の松本山雅FCへの完全移籍が発表になりました。

残念です。貴重なレフティなのに…。

札幌市と松本市が観光・文化交流都市を提携しているから…
長野県が実家の群馬県に近いからか…

いやいや、新しくそして厳しい環境に身を置くことで成長したいとのことです。

来季はJ2で相見えることになりますが、健闘を祈ります。

これまでありがとう


チョ ソンジン

2012年12月25日

カマタマーレ讃岐からチョ ソンジン選手が加入しました。
完全移籍ですね。ようこそ!!

チョ ソンジン(22歳)  

187cm、78kg。ポジションはDF。
讃岐の前は熊本(09~11)でプレー。レギュラーだったようです。

CBですがSBもこなせるようです。
太田広域市出身。寒さにもそこそこ慣れているのかな。

活躍を期待しています☆

>CHO SONG JIN


ママがサンタにキスをした

2012年12月25日

JACKSON5  I saw mommy kissing Santa Claus
  Underneath the mistletoe last night

  She didn't see me down the stairs to have a peek
  She thought that I was tucked up 
  in my Bedroom fast asleep


http://www.youtube.com/watch?v=xw9VeM8ieG0

>I saw mommy kissing Santa Claus




高すぎる山なんてない

2012年12月24日

コンサドーレ札幌U-18がJユースカップに優勝!

決勝戦はガンバ大阪ユースに5-1の大勝。快挙です。

スパークリングワインで祝杯を挙げています!!

この曲を聴きながら。

>Ain't No Mountain High Enough



しあわせの隠れ場所(2本立て⑪)

2012年12月24日

きょうはクリスマス・イブですね。根室は快晴。
昨日は、DVDを2本観ました。

しあわせの隠れ場所

リー・アンは偶然見かけた孤独なマイケルを一家に迎い入れます。
そして、アメフト選手として開花するマイケル。
実話に基づいているとはいえ、出来過ぎの展開かも知れませんが、私は心地よかったです。

サンドラ・ブロックは、嫌みのない演技で好感が持てます。
マイケル・オアー役のクィントン・アーロンの演技、特に悲しげな表情には説得力がありました。

原題は“The Blind Side”です。邦題は観るのを躊躇うほど酷いなあ。
ハートウォーミングな映画が好きなので、お勧め度は★★★★です!

The Blind Side


タイタンの逆襲

タイタンの戦い続編です。
前作に引き続きサム・ワーシントンがペルセウスを演じています。

冥府神ハデスの逆襲とペルセウスの戦いが描かれています。
ハデスの策略で覚めた全長500mの巨神クロノスの姿に唖然茫然!

原題は、”Wrath of the Titans”。お勧め度は★★です!


夜は、どのようなクリスマス・イブを過ごそうかなあ?



ミッドナイト・イン・パリ(2本立て⑩)

2012年12月23日

3連休の中日ですね。昨晩の吹雪が嘘のような快晴でした。
レンタルDVDを6本借りました。

映画が4本とフリンジ1stシーズン1~2巻です。
まずは、ウディ・アレンが脚本と監督を手掛けた新作と旧作を観ました。

ミッドナイト・イン・パリ

脚本家で処女小説執筆中のギルと婚約者イネスがパリを訪れます。
ある夜、迷子になったギルは’20年台のパリに迷い込み、ピカソの愛人アドリアナに魅了され…
大人のファンタジーです。コール・ポーターの曲が粋に流れます。

マリオン・コティヤールはアドリアナのような役が似合うと思います。
ギル役のオーウェン・ウィルソンは、どうも浮いているような…。演出か?

私好みのエンディング。レア・セドゥが素敵です!お勧め度は★★★★。
原題は“Midnight in Paris”第84回アカデミー賞脚本賞を受賞。

Midnight in Paris


それでも恋するバルセロナ

親友同志のヴィッキーとクリスティーナがバルセロナを訪れます。
ある画廊のパーティで画家フアン・アントニオと出会い、揺れる2人。
さらには、アントニオの元妻マリア・エレーナが現れて…

マリアとアントニオは、二人だと破綻するけど、もう一人加わると上手くいくという理解不能な関係…
マリア役のペネロペ・クルスが第81回アカデミー賞助演女優賞を受賞。

原題は“Vicky Cristina Barcelona”。お勧め度は★★★。
何と2度目のレンタルでした。観始めるまで忘れていた。


ウディ・アレンの映画は好きだなあ。現在、「恋のロンドン狂騒曲」上映中。観たい。



北の勝鳳凰カップ 枡付き

2012年12月22日


先日、大熊商店で枡に入った北の勝鳳凰カップを買いました。
女将のアイデアなので、他のお店ではお目にかかりません。

北の勝鳳凰は旧一級酒です。
ワンカップには蟹と鮭と昆布が描かれています。色違いの3種類があります。

セットで450円。
左党向けの土産に買っています。


鳳凰カップ

大熊商店
根室市宝町1丁目46



post by kanchi

12:49

食べ歩き コメント(0)

夢チカ LIVE クリスマス SP

2012年12月20日

先週土曜日、2年ぶりに「夢チカ LIVE クリスマス SP in Zepp Sapporo 」に行ってきました。私の席は17列10番なのでほぼ中央ですが、前席の男性の頭が気になります。17:10過ぎ、DEPAPEPE が出演した夢チカ18のダイジェスト(夢チカライブの告知の部分など)がステージ後方のスクリーンに映し出されました。そして、いよいよライブ開始です。オープニングは、福原美穂と Fried Pride の Shihoが登場し、アカペラでキャロル・キングの”Will You Still Love Me Tomorrow?”を熱唱!!

まずはDEPAPEPEのステージです。長かった拓ちゃんの髪が短くなっていました。夏に長く冬に短くとは面白いなあ。徳さんは変わりありませんでした。ブレませんね。”FLOW”が聴きたかったなあ!多分ここでウェイブをしたと思います。左から右、右から左、前から後ろ。盛り上がりました。サポートのnotchのPercussionも良かった!
 
 
次は福原美穂。ジージャンにダークグレーの光沢のあるロングスカートで登場。髪がかなり伸びましたね。「初めての夢チカライブは2階席から観ていた…。」、お腹のあたりを擦りながら「札幌のステージは特別なので内蔵がざわざわする…。」来年がデビュー5周年。早いものです。1曲目はJamiroquaiの代表曲”Virtual Insanity”。バックは大西雄介のギターのみ。抜群の歌唱力。

続くFried Prideの1曲目は、先日他界したデイヴ・ブルーベックの代表曲”TAKE FIVE”。Shihoはゴシック調の黒いワンピに頭には大きな黒いリボン。真っ赤に染めた髪とのコントラストが素敵でした。いつものリーダーコールも大成功。2曲目はジャズの名曲”クレオパトラの夢”のアンサーソング”シーザーの夢”。「クレオパトラの夢があるならシーザーの夢があってもと思い作った…。」「クレオパトラは絶世の美女だから隣の国が欲しいなどと言われてシーザーも大変だったろう。」と横ちゃん。クレオパトラの夢も少しだけ演奏してくれましたが、これも全曲聴きたかった。

押尾コータローが登場。「早いものでクリスマスSPも8回目。バレンタインSPを入れると9回になる。」、「同じメンバーでこんなに長く続けられるのはなかなか出来ないこと。関係者に感謝。」2曲目に”Merry Christmas Mr.Lawrence"を演奏。素敵な曲ですね。

ここで、DEPAPEPEの2人が登場。ユニット名は「デパペコ」。テーマ曲の「デ・パ・ペ・コ デパペコ 俺たちデパペコ」を繰り返す。そして、3人でコータローの”Big Blue Ocean”を演奏し、最後は、福原美穂、Shiho、横ちゃんが加わり、Fried Prideの”Words With Wings”を熱唱。曲の最後にShihoの要望で「夢チカスペシャル 来年もよろしく ヘビ年 ヘビ男 ヘビ女 ニョロ」を会場全体で叫びました!ちなみに、徳さんは来年が年男です。

アンコールは、コータローと横ちゃんの2人でスタート。ユニット名は「カニ」です。曲は"いつまでも”。横ちゃんの入院中にお見舞いに行ったコータローはウクレレを持参したそうで、横ちゃんが病床で作曲したそうです。次にDEPAPEPEPの2人が加わりアカペラで”聖夜”を歌いましたが、相変わらず上達していませんでした。やはりギタリストとしての活動が正解のようです。ユニット名は「デパヨコ」です。

アンコールの最後は、福原美穂とShihoが加わり”Happy Christmas (War is Over)”でした。会場とステージが一緒になり「War is over,If You want it.War is over,now」と歌いました。時計は21:30頃だったかな。とにかく素敵なステージをありがとうございます。来年もお待ちしております。

どこかで伸びをさせられたような…。右手を挙げハンカチを回したような…。

セットリストは続きを見てください!

>徳岡 慶也 三浦 拓也 横田明紀男


- setlist -
1. Will You Still Love Me Tomorrow ?(福原美穂&Shiho)
2. ?(DEPAPEPE)
3. 哀愁ヴァイオレット(DEPAPEPE)
4. UNION(DEPAPEPE)
5. ONE(DEPAPEPE)
6. Virtual Insanity(福原美穂)
7. Bad Thing(福原美穂)
8. 絶え間なく(福原美穂)
9. Dream On(福原美穂)
10.TAKE FIVE(Fried Pride)
11.CAESAR'S DREAM(Fried Pride)
12.Waik This Way(Fried Pride)
13.翼 ~ you are the HERO(押尾コータロー)
14.戦場のメリークリスマス(押尾コータロー)
15.RELATION(押尾コータロー)
16.デパペコのテーマ(デパペコ)
17.Big Blue Ocean(デパペコ)
18.Words With Wings(全員)

- encore -
1. いつまでも(カニ)
2. デパヨコのテーマ(デパヨコ)
3. 聖夜(デパヨコ)
4. ホワイトクリスマス~サンタが街にやってきた(デパヨコ)
5. Happy Christmas (War is Over) (全員)


焼肉でややリバウンド

2012年12月20日

今度こそ、移転作業が終わったようです…。

昨日は、非常に美味しい焼肉をいただきましたが…
お蔭をもちまして1.4㎏のリバウンドです(汗)

お肉はこんなに上等でした。手前はタン、奥はカルビです。

石焼ビビンバと白玉ぜんざいも…食べた!


焼肉

焼肉 よし屋
根室市大正町1丁目11



post by kanchi

20:48

食べ歩き コメント(2)

糖質制限ダイエットで−10㎏!

2012年12月19日

去る6月16日の体重が86.8㎏。
以来、糖質制限ダイエットを推進し、本日の体重が76.6㎏。

6か月で−10㎏。
先週の木曜日に76.5㎏を記録し、以後76.8㎏以下をキープしています。

目標の75㎏まで、あと少しです。

ご褒美に、夕食は焼肉の予定です(笑う)


post by kanchi

12:30

life コメント(0)

スカイフォール

2012年12月19日

先週金曜日、ユナイテッドシネマ札幌で映画を観ました。
007の50周年記念作「スカイフォール」です。

奪われた潜入捜査官の極秘ファイルが入ったハードディスクの奪還が任務。
ノートパソコンのHDにそんな大事な情報を入れておくって…(苦笑)
敵役は、Mに恨みを抱く元エージェントのシルヴァ。

冒頭の追跡シーンからグイグイ引き込まれましたが、終盤やや失速した印象です。
舞台はイスタンブール、上海、マカオ、スコットランドと豪華です。

新任のQは、オタク感全開の若者。時代でしょうかねえ。
一番驚いたのは、アストンマーチン・DB5の登場シーンかな。
あと、マカオ沖の孤島は長崎県の軍艦島がロケ地でした。(エンドロール参照)

Mのお目付マロニーにレイフ・ファインズ、スカイフォールの管理人キンケイド役にアルバート・フィニーが出演。
ベレニス・マーロウの出演時間が少な過ぎると思います。
お勧め度は、期待が大き過ぎたため★★★!!

skyfall
 
2012年アメリカ映画(142分)
監督:サム・メンデス
出演:ダニエル・クレイグ(ジェームズ・ボンド) ジュディ・デンチ(M) ハビエル・バルデム(ラウル・シルヴァ)
レイフ・ファインズ(ギャレス・マロリー) ナオミ・ハリス(イヴ・マネーペニー) ベレニス・マーロウ(セヴリン)
アルバート・フィニー(キンケイド) ベン・ウィショー(Q)

>007 Skyfall

[おまけ]
劇場内の階段にはティム・バートン監督の「フランケンウィニー」の縫いぐるみが並んでいました。
何とも愛らしかった!この映画観たいですね!!

frankenweenie



投稿再開です!

2012年12月18日

オフィシャルブログの移設作業が終わったようです。
やっと投稿できます。

先週の13日(木)帰札し、17日(月)に根室に戻りました。

14日は007の新作「スカイフォール」を観て、午後からかかりつけ医に受診しました。
15日は夕方コンサートに行き、16日は家でごろごろしていました。

今年も残すところ10日ほどになりましたね。

明日は、焼肉を食べに行きます。


post by kanchi

20:18

life コメント(0)

夢の中へ

2012年12月17日

探し物は「タッチパネル手袋」です。

とっても気に入っていたのに、落としたようです。

先日落として見つかったiPhoneのようにはいかないよな。

無印良品でもう一度買います。うむぅ!!


post by kanchi

09:29

life コメント(0)

コリンチャンスが世界一

2012年12月16日

クラブW杯は、コリンチャンスが1-0でチェルシーに勝利!

世界№1クラブになりました。

エメは頑張っていたね。

コンサにエメがいた頃が懐かしいです。


新監督決定・ブラジル留学など

2012年12月16日

一昨日、待ちに待った新監督の就任が発表になりました。

財前恵一氏は、コンサがJFL時代の1996年をもって現役引退。
その後、ユース監督やトップチームコーチの経験があります。

初のOB監督ということで期待しています。
だけど、成績が悪くとも、長い目で見たいと思います。3年とか5年とか!

直ぐに監督を変えるのは、潤沢な資金力のあるチームに任せたいと思います。
目標は6位以内ですが、ホームで勝ってください。それが希望です!!


横野純貴選手と荒野拓馬選手がブラジルに留学するようです。
荒野が申し入れ、他の希望者を募ったところ横野が応じた。

ブラジルのサッカーを肌で感じ、何かを掴んで帰って来てください。
非常に期待しています。


髙原寿康選手と山本真希選手が契約満了により退団です。
そして、近藤祐介選手が栃木SCへ完全移籍。寂しくなります!

これまで、コンサのためにありがとうございました。


きょうは、クラブW杯の決勝ですね。激突を観なければ!


ハードロックの衝撃 ボン・ジョヴィ

2012年12月15日

ボン・ジョヴィを真面目に聴き始めたのは、2003年です。ボン・ジョヴィといえば「バッド・メディシン」くらいしか知りませんでしたが、札幌ドームの外タレ初ライブということで観に行きました。ライブでは、予習に買った当時の最新アルバム(通算8作目)「バウンス」からの曲の他、聴き覚えのある曲が多く些かビックリしました。知らず知らずに聴いていたのね。

Bounce  代表曲
  1. It's My Life
  2. Livin' on a Prayer
  3. You Give Love A Bad Name
  4. Runaway
  5. Keep The Faith

  ※ジャケットは「バウンス」です。代表曲を聴くならベスト盤がお勧め!



早速、ベスト盤の「クロス・ロード」を買い、すっかり気に入り、新作が出るとすぐに買うほどのファンになりました。特にジョン・ボン・ジョヴィはイケメンで憧れています。新作が出る度に世界ツアーの一環で日本公演が開催されますが、札幌ドームでは2006年のハヴ・ア・ナイス・デイ・ツアー以降、行われていません。

ハヴ・ア・ナイス・デイ・ツアーの1曲目は「ラスト・マン・スタンディング」でした。アリーナ席後方にスタンド方向を向いたジョンが登場し、アコギを弾きながら歌いましたが、ジョンの目の前にはガラガラのスタンド席が広がる。あれじゃ、来たくとも来られないなあ(溜息)

ボン・ジョヴィは、1984年、「夜明けのランナウェイ」でデビュー。日本で人気に火がつきました。そのため大変な日本贔屓です。正式メンバーは、ジョン・ボン・ジョヴィ(vo & g)、リッチー・サンボラ(g)、デヴィッド・ブライアン(key)、ティコ・トーレス(ds)の4人です。ベースはアレック・ジョン・サッチが脱退後、ヒュー・マクドナルドがサポートメンバーとして参加しています。

現在のところ2009年の「サークル」が最新作ですが、このアルバムは、何だかカントリー・フレイバーが強くて好きではありません。3回ぐらいしか聴いていないはず(苦笑)現在2年間の活動休止中ですが、来年30周年を迎えるので、新作の発売と大規模なツアーの開催が期待されます。

以上でハードロックの衝撃は終了です!

> Bon Jovi



ハードロックの衝撃 エアロスミス

2012年12月14日

エアロスミスといえば、スティーヴン・タイラーですね。あれだけ大きな口には、中々お目にかかれません。声は、チョッと下品で嗄れていますが、そこが魅力的といえます。エアロスミスは、1973年に「野獣生誕」でデビュー以来、現在も活動中のバンドです。2002年発売の「アルティメイト・エアロスミス・ヒッツ」(ベスト盤)を持っていますが、なかなか良い曲が揃っています。

メンバーは、スティーヴン・タイラー(vo & p)、ジョー・ペリー(g & vo)、トム・ハミルトン(b & key)、ブラッド・ウィットフォード(g)、ジョーイ・クレイマー(ds)の5人。彼らの売りは、スティーヴンのボーカルとジョー・ペリーのギターです。断言します!

Ultimate Aerosmith Hits  My Favorite Songs
  1. ドリーム・オン Dream On
  2. ウォーク・ディス・ウェイ Walk This Way
  3. スウィート・エモーション Sweet Emotion
  4. バック・イン・ザ・サドル Back in the Saddle
  5. ジェイディッド Jaded



ハードロックバンドですが、最初に好きになった曲は、デビューアルバムからシングルカットされた「ドリーム・オン」です。美しいメロディのバラードです。あとは、乗りの良い「ウォーク・ジス・ウェイ」が好きかな。ウォーク・ジス・ウェイは、オリジナルよりRun-D.M.C.のカヴァーが好きです。アルバムでは、4作目の「ロックス」が名盤の誉れが高いようです。

最近では、1998年の映画「アルマゲドン」のテーマ曲「ミス・ア・シング」 や2004年にコカ・コーラのCMで使われた「ジェイディッド」の出来がよいと思います。アルマゲドンに出演したリヴ・タイラーは、スティーヴンの娘です。全面的に母方の遺伝子を引き継いだと思っていましたが、最近少し父方の影が…。

2004年に札幌ドームでのライブを観ました。メンバーのほとんどが50歳を超えていたのに年齢を感じさせないパワフルなステージでした。キャッチーな曲を提供するバンドだと思います。

> Aerosmith



ハードロックの衝撃 レッド・ツェッペリン

2012年12月13日

レッド・ツェッペリンは、1968年にデビューした4人組バンドですが、今でも頻繁に聴いている超大好きなバンドです。完成度は他の追随を許さないと思います。メンバーは、ジミー・ペイジ(g)、ロバート・プラント(vo)、ジョン・ポール・ジョーンズ(b & key)、ジョン・ボーナム(ds)。いずれ劣らぬ名手です。

彼らとの付き合いは、3作目のアルバム「レッド・ツェッペリンⅢ」を友人から借りたのが始まりです。多分、高1だったと思います。1曲目の「移民の歌」のアアア~アッ!アアア~アツ!で度肝を抜かれました。エフェクターで処理されたボーカルの甲高い声が耳から離れませんでした。

そして、「レッド・ツェッペリンⅣ」でロックの一つのあり方を感じました。1曲目の「ブラック・ドック」から異次元の世界でした。何やら加工されたギターの短いイントロの後、演奏はストップしボーカルが入ります。再び演奏が入り、続けてボーカル。何から何までファンタスティックです。

そして4曲目に、ロック史に残る永遠の名曲「天国への階段」が入っています。この曲は、ヘルベルト・フォン・カラヤンをして「私がオーケストラで演奏するとしてもこれ以上のアレンジを必要としない名曲」(要旨)と絶賛しています。カラヤンにここまで言われちゃねえ。誰も否定できないでしょ。勿論、私は否定しません。

B面の「カリフォルニア」や「レヴィー・ブレイク」も好きな曲です。このアルバムを聴かずして、ロックは語れません。好きとか嫌いの問題ではありません。そこには、時代を超越した美があります。

Ⅳ  1. ブラック・ドッグ Black Dog
  2. ロックン・ロール Rock And Roll
  3. 限りなき戦い The Battle Of Evermore
  4. 天国への階段 Stairway To Heaven
  5. ミスティ・マウンテン・ホップ Misty Mountain Hop
  6. フォア・スティックス Four Sticks
  7. カリフォルニア Going To California
  8. レヴィー・ブレイク When The Levee Breaks



レッド・ツェッペリンは、1980年、ジョン・ボーナムの死亡により解散しますが、2007年末に、アトランティック・レコードの創始者アーメット・アーティガンの追悼のため、一夜限りの再結成ライブを行いました。ドラムは亡きジョン・ボーナムの息子ジェイソンが叩いています。ツェッペリンには、独特のグルーブ感があり、グルーブ感はジョン・ボーナムに起因するといわれています。現在、このグルーブ感を体現できるのはジェイソンだけです。

3大ギタリストのクラプトンとベックは観ました。あとはペイジだけですが、彼については、レッド・ツェッペリンの一員として観たいと思っています。ちなみに、この再結成ライブには、2,500万人の応募があり、運のよい2万人のファンが観ることが出来ました。

とりあえず、私にとっての3大ハードロックバンドを紹介しましたが、エアロスミスとボン・ジョヴィを追加したいと思います。

> Led Zeppelin



ハードロックの衝撃 ディープ・パープル

2012年12月12日

GFRでハードロックに目覚め、次に聴いたのが、ディープ・パープルです。超有名バンドですね。コピーバンドの数は、銀河系の星の数より多いかも知れません。ディープ・パープルは、1968年にデビューしましたが、いわゆる第1期はアート・ロックに近かったと思います。

私が熱中したのは、1970年~1974年なので、第2期と第3期初期になります。特に、第2期はイアン・ギランのPAぶっ壊れるほどの大迫力ボーカルとリッチー・ブラックモアの超早弾きギターで、まさに黄金期でした。堅実なロジャー・グローヴァー(b)とイアン・ペイス(ds)のリズム、ジョン・ロードのハモンドオルガンも魅力的でした。

最初に聴いたアルバムは、友人に借りた「イン・ロック」(5作目)だったと思います。「チャイルド・イン・タイム」のオルガンを使用したイントロに涙し、静寂を切り裂くボーカルに震えました。その後、4作目の「ファイヤーボール」を聴き、6作目の「マシン・ヘッド」でKOされました。だって、「ハイウェイ・スター」と「スモーク・オン・ザ・ウォーター」が入っていますからね。「ハイウェイ・スター」の早弾きは、誰もマネができないと思いましたが、友人を含め多くのギターキッズがコピーしていたのには、驚きました。

でも、彼らの最高傑作と言えば「ライヴ・イン・ジャパン」だと思います。1972年の日本武道館と大阪フェスティバルホールでのライブ音源です。彼らの代表曲を一通り聴けて、ライブバンドとしてのテクニックの高さを存分に堪能できます。

Live In Japan  1. ハイウェイ・スター Highway Star
  2. チャイルド・イン・タイム Child in Time
  3. スモーク・オン・ザ・ウォーター Smoke on the Water
  4. ミュール The Mule [Drum Solo]
  5. ストレンジ・カインド・オヴ・ウーマン Strange Kind of Woman
  6. レイジー Lazy
  7. スペース・トラッキン Space Truckin' 



その後、1995年に王様が彼らの代表曲を日本語訳で歌った「深紫伝説」を発売し、ブームになりましたが、歌詞のあまりの内容のなさに呆れました。例えば、ハイウェイ・スターは、高速道路の星ですが、「愛している 必要だ 首ったけ う~激しい嵐 大丈夫 抱いてやる 俺ら高速道路の星」なわけで…。

あれだけ聴いたパープルですが、次第にレッド・ツェッペリンにシフトし、プッツリと聴かなくなりました。理由はよく分かりませんが、「マシン・ヘッド」で絶頂期を迎え、その後、「バーン」などのヒットは出しましたが、きっと聴き過ぎによる倦怠だと思います。

> Deep Purple

[近況]  2012.12.13 08:18
今朝の体重は76.5kg!
糖質制限ダイエット開始後、-10kg達成 (^_-)

2012.12.13 08:32
ご褒美は、セブンイレブンの「口どけなめらか濃厚フロマージュ」です。
セブンカフェのコーヒーは、毎日出勤前に買っています。コスパは高いと思います!

SEVEN CAFE


[追記] 2012.12.13 12:08
去る11日、インドのシタール奏者、ラヴィ・シャンカルが亡くなりました。
1971年のThe concert for Bangladeshの映像が思い出されます。享年92歳。
ご冥福をお祈りします



ハードロックの衝撃 GFR

2012年12月11日

以前、「プログレの日々」という投稿を5回連載しました。2008年2月のことです。いつか、「ハードな夜」を書こうと思いながら、もうすぐ5年が経とうとしています。Jリーグのシーズンオフの間に、書いてみましょうかね。なお、基本的に本日から5日間は他の話題の投稿はしません。

ハードロックは、1960年代後期に確立したブルースを基調とした激しく重厚なサウンドが特徴です。同時に、キンキンが強調されたヘヴィメタルロックが誕生し、今日に至っていますが、ハードロックは根強いファンが下支えしているロックのあり方の一つだと思います。ハードロックバンドは、雨後の竹の子どころか、アマゾンの原生林のごとく発生しましたが、今も昔も、私にとってのハードロックバンドは、GFR、ディープ・パープル、そしてレッド・ツェッペリンです。

まずは、最初の衝撃だったGFRです。GFRは、グランド・ファンク・レイルロードの略です。3ピースバンドで、メンバーは、ドン・ブリューワー(ds)、マーク・ファーナー(vo & g)、メル・サッチャー(b)です。彼らのことは、高校の学際で友人が演奏した「ハート・ブレーカー」で知りました。この曲が発表された1970年から数年間は、学祭の演奏曲としては抜群の人気でしたね。イントロからエンディングまで、終始かっこ良い曲ですが、それほどテクニックは必要ないようです。

あらためて聴いてみると、それほど厚みのあるサウンドとは言えませんが、間奏のギターリフとサビのやや甲高く哀愁を帯びたボーカルが、曲の良さを決定付けていると思います。

ちなみに、当時の私は、貧乏中学生だったので、シングルレコードを買うのが常でしたが、とてもこの曲が気に入ったらしくアルバムを買ったのを覚えています。衝動買いの部類ですが、「ハート・ブレーカー」以外では「クローサー・トウ・ホーム」しか覚えていません。

GFR    当時、購入した“THE BEST of GRAND FUNK”です。
    日本でのみ企画発売された1st~3rdアルバムからのベスト盤。
    1971年の来日公演記念盤として東芝EMIが発売しました。

    数年前、CDに買い替えました。
    ほとんど聴いていません…苦笑



GFRは、1973年にトッド・ラングレンをプロデューサーに迎え、「アメリカン・バンド」や「ロコモーション」などの大ヒットを放ちますが、ポップス傾向が強く、あまり好きではありません。湿った英国的な響きが好きなので、軽すぎて馴染めなかったようです。まさにアメリカン・バンドになっちゃった!

ハードロックに目覚めさせてくれたバンドとして永遠に記憶に残ると思います。ちなみに、何度かの解散と再編成を経て、現在もオリジナルメンバーで活動中です。

> Grand Funk Railroad

[近況]  2012.12.12 12:12
今朝の体重は76.9kg。
糖質制限ダイエット開始後、初の76kg代  (^_-)




小沢昭一的こころ

2012年12月11日

昨日、小沢昭一さんが彼の地へ旅立ちました。
大学生の頃、ラジオ番組「小沢昭一の小沢昭一的こころ」を聴いていました。

その後は、何の接点もなかったけど…
また思い出の欠片が消えた。そんな気分です。


そして、去る8日、十八代目 中村勘三郎さんが亡くなりました。
勘三郎さんとは同級です。同じ57歳。

彼のことを知っているわけではありませんが…
同い年ということで、かなりショックです。

テレビで彼の笑顔を見る度に、何とも言えない気持ちになります。

ご冥福をお祈りします


[追記]
去る5日にジャズピアニストのデイヴ・ブルーベックが亡くなりました。
ジャズが理解できなかった(好きと思えなかった)中学生の頃、ラジオで”TAKE FIVE“を聴き、素敵な曲だと思ったのを覚えています。
享年91歳。ご冥福をお祈りします


post by kanchi

08:08

life コメント(0)

監督はまだか

2012年12月10日

次期監督の正式発表がありませんね。

発表後、歓迎の投稿をして、その後ハードロックの投稿をしようと思っているので…

そろそろだと思いますが、早くお願いします。

明日かな!


[追記] 22:30
伊坂幸太郎著「魔王」読了。魔王<呼吸って感じです!


壁に激突中

2012年12月10日

今朝の体重は77.0kgでした。

実は、12月2日以来2度目になります。
なかなか、76kg代に突入できません。悔しい!

立ちはだかる大きな壁…


[追記]
昨日、HAWAII FIVE-Oの11~12巻を観ました。
これで、シーズン1は終了。直ぐにシーズン2が観たくなる終わり方でした(笑う)


post by kanchi

08:13

life コメント(0)

吉報が届く

2012年12月09日

西方から吉報が届きました。

誠にめでたい☆


post by kanchi

22:11

FAMILY コメント(0)

ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序・破(2本立てⅨ)

2012年12月08日

流行には敏感な方だと思います。年甲斐はありません ^^;
勿論、フィットする場合があれば、気に入らない場合もあります。

エヴァンゲリオンには、惹かれる響きを感じていました。
だけど、スルーしてきました。14歳の少年が主人公のアニメだしなあ。

先日、地上波で「エヴァンゲリヲン新劇場版:破」を気まぐれで観ちゃいました。
面白かったので、1作目の”序”と2作目の”破”のDVDを借りてきました。

evangelion:1.11

ネブカドネザルの鍵、使途殲滅、リリスの復活、契約、儀式、人類補完計画、ゼーレ・・
何とも理解できない内容ですが、理解できないのが魅力なのかも知れません。
考えている暇もなかったしな!!

碇シンジ、綾波レイ、惣流・アスカ・ラングレー、葛城ミサト、赤木リツコ、そして碇シンジ。
惹かれるキャラクターです。

さて、現在公開中の3作目“Q”は劇場で観るべきか。観たい!!


>ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序 EVANGELION:1.0 YOU ARE (NOT) ALONE.
ヱヴァンゲリヲン新劇場版:破 EVANGELION:2.0 YOU CAN (NOT) ADVANCE.



そば処 東雲「木の葉」(根室市)

2012年12月07日

昨日の荒牧陽子のライブの前にそばを食べました。

お店は、再び市役所の裏手にある「そば処 東雲」です。

今回は、温かいそばから「木の葉」を注文しました。
なるほど、木の葉の感じが出ていますね。わかりますよね!!

そばは更科。リーズナブルな740円です。


木の葉

そば処 東雲
根室市常盤町2丁目



post by kanchi

23:19

食べ歩き コメント(2)

荒牧陽子スペシャルライブin根室

2012年12月06日

きょうは、根室グランドホテルに荒牧陽子ものまねライブに行ってきました。

会場の根室グランドホテル2階「孔雀の間」はほぼ満席!
推定入場者数は1,000人程かな。

まず、19:30過ぎにセニョール玉置が登場。
勿論、安全地帯の玉置浩二のものまねでスタート。曲は「ワインレッドの心」。

その後、衣装を変えながら、北島三郎、谷村新司、氷川きよし、和田アキ子などを披露。
特に、コブクロの「蕾」を、黒ちゃんとコブちゃんを交互に歌うのが面白かった。
最後は、長淵剛の「乾杯」を熱唱!パチ☆

20:10、真っ赤なキラキラミニの荒牧陽子がバックダンサー2人を引き連れ登場。
幸田來未の「愛のうた」、「キューティハニー」でスタート。

最近要望の多い男性のものまねでミゲル君の「消臭力」を歌いました。ミゲル君もビックリ!
ものまね10連発では、会場を回り握手&タッチ。小生もタッチしてもらいました。

曲は順不同ですが、八神純子「みずいろの雨」、大黒摩季「熱くなれ」、中森明菜「デザイア」・・
美空ひばり「東京キッド」、中島みゆき「地上の星」、岩崎宏美「聖母たちのララバイ」など。

坂本冬美の「また君に恋している」は良かったなあ。上手いなあ!!!
レディー・ガガの「ポーカー・フェイス」も披露してくれましたよ。

アンコールは広瀬香美の「ロマンスの神様」。

大変たのしゅうございました。


北の勝「大吟醸」発売

2012年12月06日

本日、北の勝「大吟醸」が発売されました。

正真正銘の北の勝の最高峰です☆
昨年は、大晦日に嫁と2人で1本空けちゃいました。

木箱入りでお値段は7,980円ですが、決して高くはありません。

美味い酒は、美味いだけじゃなく、翌日に残りません。
二日酔いがお好きな方には向かないかな(苦笑)

先ほど、正月の自宅用に発送しました。

地方発送は、元気な女将のいる大熊商店がお勧めです!!!


大熊商店
根室市宝町1丁目46
0153-23-4312

[追伸]
誰に聞いたのと言われたら「なかひら」もしくは「ブログを見た」とお答えいただければ幸いです。


post by kanchi

12:40

食べ歩き コメント(2)

ゴン現役引退

2012年12月05日

中山雅史選手が現役を引退しました。

ホーム最終戦が、最後の出場になっちゃいましたね。
あの後ろ姿は、忘れることはないでしょう。

ゴンと言えば、フランスワールド杯の日本人初ゴールが印象に残っています。
グループリーグのジャマイカ戦でした。

ボレーシュートでしたが、決して美技ではなく、泥臭いものでした。
FWのあるべき姿を体現した選手でした。

J1リーグ355試合で157ゴール。不滅の大記録です。

これからの一層のご活躍を期待しています。


一昨日、オフィシャルで契約満了選手が発表になりました。
芳賀博信、高木貴弘、高木純平、岡山一成、高柳一誠、大島秀夫。

これまで、コンサのためにありがとうございました。

戦力面より財政的理由を優先せざるを得ない…

何とも辛いですね。


いわしのほっかぶりずし(釧路駅)

2012年12月04日

所用で札幌に向かっています。

根室から普通列車、釧路からスーパーおおぞら8号と乗り継ぎ、移動中です。

途中、釧路での乗換時間が50分あったので、改札を出て駅弁を購入しました。
念願の「いわしのはっかぶりずし」を美味しくいただきました。

〆た鰯の握りと酢漬けの大根のスライスが絶妙☆
だけど、990円は高いなあ。


いわしのほっかぶりずし

弁当工房 引田屋
釧路市新富士町5丁目3-2

[追記]
揺れる車内で撮った写真はピントがあまかった。残念!



post by kanchi

12:15

食べ歩き コメント(0)

そば処 東雲「あじさい」(根室市)

2012年12月03日

先週だったと思いますが、昼食にそばを食べました。
お店は、市役所の裏手にある「そば処 東雲」です。

4人用の個室が並ぶ店内は、非常に落ち着きます。
えび天が乗った「あじさい」にしました。

えび天といっても、ご覧のとおり丸まったのが5個乗っています。
そばは更科です。950円!満足しました。


__.JPG

そば処 東雲
根室市常盤町2丁目



post by kanchi

17:30

食べ歩き コメント(2)

リュミエールのお料理(根室市)

2012年12月02日

先週木曜日、職場の忘年会で利用した「レストラン・リュミエール」のお料理です。

洋風茶碗蒸しはエビやホタテがゴロゴロ入っていました。
お造りですね。ホッキ、イカ、ハマチ。宴会なので出たのかな?少し驚き!

洋風茶碗蒸し    お造り

エビのマヨネーズソース和えはプリプリ!
花咲かにが乗ったカナッペです。においがキツイので好き嫌いがあるかと…。

エビマヨ    カナッペ

黒豚を使用したサラダだと思います。
白身魚、ホタテ、牡蠣のポワレですね。フレンチですから!!

黒豚    ポワレ

大人気のエゾシカ肉のロースト。ミディアムレアのヒレ肉にソースが良い感じです。

エゾシカ肉

リュミエールはフランス語で「光」の意。根室は本土で一番日の出が早いですね。

このお店はオーナーシェフの鈴木浩太さんが、丼専門店「丼人家」を閉め11月15日に開店しました。
カジュアル・フレンチということで3,500円と5,000円のコースがあります。


リュミエール  レストラン・リュミエール
  根室市常磐町3-7-2

  2階はお座敷なので、1階がお勧めです。




post by kanchi

22:20

食べ歩き コメント(0)

日本製紙クレインズが勝利

2012年12月02日

昨日、氷上の格闘技と呼ばれるアイスホッケーを観戦してきました。アジアリーグの日本製紙クレインズのホームゲームで対戦相手はアニャンハルラ。リーグ3位と4位の対戦でしたが、ゲームウイニングショット(GWS)戦の末、クレインズが勝ちました。

釧路アイスアリーナ    リンク

ゴール裏は、なかなかの熱気でした!気合が入っていました。

ゴール裏


スケートリンクなので、寒いとは聞いていましたが、予想以上に寒かったです。しかし、試合の迫力は期待以上で、大満足でした。選手同士のぶつかり合い、壁に当たる衝撃音、氷が削れる音。凄いです!

試合開始  試合開始


試合経過ですが、第1ピリオド、まずクレインズが先制しましたが、追いつかれました。第2ピリオドに突き放しましたが、第3ピリオドに再び追いつかれ2-2。5分間の延長戦でも決着がつかず、GWS戦に突入。クレインズが1人目と3人目が決めたのに対し、ハルラは1人しか決められず、ゲームセット。勝ち試合は良いものですね!!

22ラジャ  2点目をあげた直後です。
  一番左の選手が得点した小原選手。

  22番は先制点を入れたラジャ!


勝因は、第2(?)ピリオドだと思いますが、クレインズの選手が2人少ないとき(つまりペナルティボックスに2人入った状況)に得点を許さなかったのが大きかったですね。得点者はラジャ、小原、飯村(GWS)。スコアは3-2です。

お疲れ様

アイスホッケーは、6対6で戦いますが、延長戦はGKを除き4対4で行われます。延長戦はサドンデス方式。そして、GWSは3回のチャンスがありますが、同点の場合はサドンデスになります。サッカーでいうPKですね。だけど、スコアはGWSに勝った方に1点が与えられます。

スコア    インタビュー

インタビューを受けているのは、決勝点を上げた飯村選手と怪我から復帰したGK清川選手です。

機会があれば、ぜひまた観に行きたいと思います!!



J1リーグ最終節

2012年12月02日

昨日でJ1リーグの2012シーズンが終了しました。

優勝は広島ですね。初の年間王者おめでとう。
広島はオリジナル10で唯一J1とJ2の優勝経験チームになりました。

佐藤寿人が22ゴールで得点王。1試合当たり0.65点は立派!

J2に降格するのは、コンサのほかG大阪と神戸になりました。
新潟がコンサに4-1で勝利。降格の可能性が一番高かった新潟でしたが…

G大阪は磐田に1-2、神戸は広島に0-1で敗戦。
新潟がこの2チームを勝ち点で上回りました。

G大阪の主要株主はパナソニック。降格はないと思っていましたが…。

コンサは、新潟の奇跡のJ1残留を後押しした結果になりましたね。
今季の屈辱は忘れません。
来シーズンは、3度目のJ2優勝を飾ってください。

G大阪がJ2に降格するため、オリジナル10でJ2降格経験がないチームは4チームになりました。
鹿島、横浜マリノス、清水、名古屋だったな。

J2からJ1に昇格するのは、甲府、湘南、大分の3チーム。
大分は年間6位からプレーオフで昇格を決めました。

気が早いけど、来シーズンのアウェイ参戦を夢見ています。

関東では千葉と横浜FC。関西はG大阪と神戸、京都あたりかな!


post by kanchi

14:22

試合 コメント(0)

12月の予定

2012年12月01日

今日から12月です。2012年もラストスパートですね。
別に急がなくとも良いのだけど…何となく!

ちなみに、アメリカのTVドラマの影響なのか、クリスマスには特別な思いがあります。
1人クリスマスの準備中です!!!

[コンサ]
1日の新潟戦で、シーズン終了。新潟は(根室からだと)不便なので行けません。
来シーズンは、勝ち点3ばかりのシーズンになることを切望します。

[コンサート]
6日の「荒牧陽子&セニョール玉置スペシャルライブin根室」でものまねを堪能します。
荒牧さんは、来年1月から休養するようです。

15日には、「夢チカLIVEクリスマスSP in Zepp Sapporo」に行きます。
押尾コータロー、DEPAPEPE、福原美穂、Fried Prideの豪華ラインナップ!

[映 画]
1日公開の「007スカイフォール」は必見だな。
歴代ボンドではダニエル・クレイグが最高だと思っているから!

21日には「レ・ミゼラブル」が公開。アマンダ・セイフライドが出演しているので観ます。


本日はアジアリーグアイスホッケーのクレインズvsハルラ戦を観るため釧路アイスアリーナに出かけます。


post by kanchi

07:25

life コメント(2)