実験だと思っておこう

2008年02月18日

東アジア選手権、対北朝鮮戦は1-1の引き分け。まあ、以後北朝鮮が全勝しない限り優勝の可能性は十分にありますけれど。

失点のシーンは慌てていましたね。テセの強さは十分に認めますが、それにしたってあそこで止めるのが不可能とは言えなかったはず。もっと言えば、テセにボールが渡る以前で止めておくべきですけれど。あの時間に来られるとあまり予想していなかったことも問題かな。

得点については、まあ上手い具合にはまったということで。安田の攻撃的起用は全く問題ないことのようですし(むしろ彼はその方が良いと思っています)。前田のようにしっかり見て飛び込む選手が前に一人いるのは便利。交替選手2人で得点が取れたことについては、岡田さんをある程度褒めても良いかな、と。

その他

播戸は・・・え~・・・結局、大久保ほど点が入る気がしなかったのは私だけ?けっこう期待していただけに。あれは入れて欲しい、というシーンもありました。
田代については、巻とどちらを取るのかな、なんて。けっこうスタイルも似ていますし、実際重要な試合に連れて行くとなると両方はいらないかも。
山岸。・・・前に出ていたときの方が積極的にいけていた気が。この選手を守備に回すとあまり動けなくなるような。
羽生。動いてはいましたね。ただ、空回りが多かった。あれで、自分でフィニッシュする回数がもっと多いと良いけれど。
遠藤。向こうがかなり気をつけていたのが遠藤だったような。相手陣内でボールを持つとかなり激しく来られて、ここで奪われて危険なシーンになるところも。そういうときのキープ力が以外とない・・・。
鈴木。ボランチとしての守備についてはいつも通りできていましたが、あのミドルは惜しい。あれが入るか入らないかは大きな差だとも思いますが。
内田。今回は加地が不慣れなこともあり、右サイドからの攻撃が多かったようで。まだこちらも大分不慣れですが。
加地。カードは、まあ、仕方ない。相当ぎこちないのは分かりましたし、十分に練習しないことには彼を左で使うのは控えた方が良いかと。
中澤。何かと今回は大変だったような。失点は痛恨のミス。セットプレーの時にはガッチリと抑えられていたので、何とも。
水本。久々な割には良かった。テセとか、ワシントンとか、体が強い選手を抑えるのが以外と上手い。1点取られましたし、そこが何とも言えないけれど。
川島。苦いデビュー戦でしたね。失点の時は完全に動けなくて。それ以外はまあまあ。積極的に前に出るタイプのGKですし、そこは長所を消さないようにしてもらいたいもの。

+α
・憲剛が風邪引いて出られなかったのは痛かった。テセのいるチームと言うこともありますし、守備を固めてくる相手に対していやらしいプレーをしてやるには欠かせない選手です。
・新しい布陣を試そうとしたのは良いとして、やはり駒野を使わずにサイドを固めるのはまだ早かったかな。あれならむしろ、水本をSBで起用するべき。
・そもそも、播戸と羽生のタイミングが合っていないなあ・・・。山瀬入れて欲しかったなあ・・・。
・セットプレーの時、相手GKが必ずパンチングで逃げていたんですよね。あれをボールが地面につく前に入れられないものかと思って見ていたのですが。

このくらいにしておきます。因みにタイ戦について先日書いたのですが、うっかり消してしまいました。もう細かいところまで覚えていないので、書きようもありません。


今年の川崎の攻撃陣が改めて恐ろしくなった試合でもありました。テセにジュニーニョにフッキって・・・。
で、我那覇は出る余地があるのかどうか。



サッカー関連の本の感想を書いたので、ちょっとこちらにもリンクを。ドイツW杯の日本代表についてです。
http://yaplog.jp/nokutaan/archive/268|


post by zaubrer

17:19

日本代表 コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする