2008年11月30日
今年の初めくらいから使っていたサイトを紹介します。
Livesport.jp
→無料放送はセリエAを毎節数試合とセルティック戦を扱っています。
会員登録する必要がありますが、クレジットカード番号などの個人情報を入れる必要はありません。
チャット機能を隠して、試合に集中することをオススメします☆
日本の試合も大切ですが、海外の試合を見て目を肥やしてみるのも良いかと思います。
そして札幌に戻ればいいと思いますよ。
しかし、今朝は画面が映らずどうしようかと思っていると、いいサイトを教えてくれた方がいたので、
そこでユベントス‐レジーナ戦を見ました。
プレミア・リーガエスパニョーラ・セリエA・リーグアンをカヴァーしている模様。
しかし、URLがわからない・・・。履歴が一杯過ぎでどれなのか・・・。
とにかく判明したらアップします。
とりあえず札幌にヨーロッパサッカー仲間が増えることを願ってます。
ちなみに時間帯は深夜から早朝にかけてが主体です。
2008年11月30日
大塚(32)・鄭(30)・池内(31)・西澤(34)が今のところ戦力外通告ということですか?? 共通するのは30歳代ということ。 箕輪・曽田・砂川・西谷が残りの30歳代ってことですね。 もちろんレンタルバックで箕輪は川崎。ほかに誰が抜けるのだろうか?? 実力がどうのではなくて、純粋に資金が足りないんだなという印象を強く持つような面々ですよね。 明日はどのようなことになっているのでしょう。気になります。 そして石崎監督が就任の可能性が高まっているとか。 エスクデロが問題起こしてましたから、来季に向けて獲得できたりしないでしょうか。 日本国籍のはずですし、ドルブルのキレもいいですし、札幌には希少なタイプですから。 今日の名古屋戦で結果として鹿島のアシストしてあげるようなことになればいいですね☆ (敬称略)
2008年11月30日
見逃し続けて、やっと数分間の水野選手の登場を見ることができました。 しかし、プレーにはほとんど絡めず・・・。 というか試合会場にやべっちが角澤さんと一緒におったが、もう1人。 それはなぜか小倉さん。しかし放送局違うよなぁ~。んー。 しかしあれは明らかに小倉さんだった。 まぁ日本のテレビ局の中継じゃないから、一緒に見ることもありますよね。 なんか不思議な光景でした☆
2008年11月28日
大塚さんと鄭さんがチームから放出されるそうですね。 J1で戦うにしても、現在の選手数は明らかに供給過多すぎでしたから、 多数の選手が放出されるのは当たり前ですよね。実質24から28人程度で充分ですから。 ただ、1人の人間としてみた場合、とても悲しいですよね。 私のイメージで申し訳ないですが、チーム内でランク付けをするならば、 おそらく2人とも1番頑張る部類の人たちではないかと思っていました。 いくら可能な範囲内で努力を続けても、結果を残せなければこうなってしまうのは悲しいですね。 次のチームを見つけて、活躍してくれることを願ってます。 石崎監督ですが、J1で戦っているチームという文言を見ましたよ。 ってことは札幌は無いってことなのだろうか?? それに意思が強いようで、フランサ中心の・・・が嫌だったんですか?? ってことは札幌の場合もちょっとした違いからダメになるのかもしれません。 ただハードな練習で肉体的にも精神的にも次のステップへ選手を引き上げてくれる監督だと思います。 フレンドリーなのは良い場合もあれば悪い場合もあるのでなんともいえないですね。 好みの問題でしょうが、やはり私は関塚さんが引き受けてくれないだろうかと。 本当に体調次第ですが、第1希望は彼なんですよね。 エンタメ性を求めれば、代表コーチの大熊さん。すごい叫んで欲しい。 会場で見ていても、どの選手にどのような要求をしているかわかりやすいw とにかく監督問題が落ち着いて、選手の入れ替わりが監督主体でできるようになって欲しいですね。
2008年11月26日
今日の日刊スポーツで驚かされました。 コロンビア人だとは思いませんでしたよ。てっきり縦を3人ブラジル人だと思っていました。 移籍金が5000万円以上で年俸などを含めると1億円規模の契約という全くの予想外の内容。 ポジション的には中盤の真ん中で使われるようなので、あとはセンターバックでしょうか。 貧乏チームの札幌のはずですが、ここまでの額を出すというのはどういうことでしょうか?? おそらくはそれくらい出してもいいと思わせる選手だということなのではと理解しています。 同じコロンビア代表でハイメ・カストリジョンも実績はありそうですが、 26歳で代表歴も長めな印象なので、これは費用的な面なのでしょうか?? いろいろ考えてしまいますが、どれほどの選手なのか楽しみです。 でも総額1億円かぁ~。ちょっと・・・。 それとAFCの最優秀プレイヤーのジェパロフの受賞についてですが、彼が優れていないということではなく、 ACLで3得点9アシスト。これでタイトル獲れないなら、どうやったらいいのだろう?? 日本関連が5部門ということで、明らかにバランスをとろうとしていたのではと思わせるものでした。 バロンドールの候補(ベスト1は良いですが)もそうですが、こういうのにあまり正当性はないですよね。 とにかく遠藤はディープインパクト並みの確実性があると思ってましたけどw 3人目の外国人を楽しみにしています。 p.s.犬飼さんの言動に注意を与える人はいないのだろうか?? 政治家だったらこれでもかとバッシングされるんちゃうの??
2008年11月24日
アルスヴェンスカン(スウェーデンリーグ)のユールゴーデンに所属するブラジル人フォワード。 名前がチアゴ・カリーノ・ダ・シルバ、年齢が23歳 移籍金は250万クローナ(約2750万円)らしい。安っ!!? カリーノは、2003年にブラジルのアトレチコ・ミネイロでプロとしてのキャリアをスタートさせ、 2006年に移籍金1400万クローナ(約1億 5400万円)でユールゴーデンに加入。 2007年には8ゴールを挙げたものの、今季は22試合で2得点。 ブラジルU‐20代表経験があり、2005年にオランダで開催されたワールドユースにも出場。 準決勝のアルゼンチン戦に途中出場してるけど、活躍しないからか記憶に無いですw トップにボボやラファエル・ソビスがいるので、おそらく3番手のFWを争う程度のポジションだと思います。 いまのところ私が知り得た情報はこんなところです。 雑感ですが、コロンビアで選手を漁っているようですが、成績が悪くてチーム規模を縮小するとか、 国内で芽が出て海外移籍するも大成していなくて、安く買える選手を色々見ているようですね。 かなり厳しい制約の中強化部の方は大変でしょう。今年はアジア枠をどうするのか楽しみです。
2008年11月24日
まずヴェルディ戦。見てない(=_=) けど、やはり勝てないかぁ。でも今回の試合からは若手を意識的に使ってくれているので、 プライオリティーとしては降格が決まった以上、真剣勝負の中で経験を積ませられることが、 もっとも大切なこと。その上で勝利をつかむことができれば尚良しと言ったところだと思います。 ダヴィはとにかくゴール決めて、入札者を増やして移籍金の額を上げて欲しい。 そしてJ2降格が決まって1ヶ月程度経つのでしょうか。 札幌の関係者からの意見を聞きながら監督人事を決めるということで、 以前、意見がまとまりきらないので妥協点を見つけないともしかしたらと書いたとおり、 しっかりと意見がまとまらず長期化、正式なオファーを誰にもしていないとか・・・。 多数の意見を聞くのはいいことですが、札幌の関係者ということですから、J経験監督。 外国人監督も視野に入れなければならない時期に来てる。 というのも上手くいってるクラブの監督の名前が挙がるが、そんなの石崎さんもそうですが、 松田さんも悪くないですから続投するでしょ。 札幌の関係者と絞りながら人数もいるので、逆に視野が狭くなった印象です。もちろん結果論ですが。 はっきりいって、この1ヶ月の監督人事に関しては完全に無駄にしたといっていい。 まだ時間があるではなくて、もう時間は無いと思って欲しいです。 サッカーの試合のときならその余裕を持って欲しいんですけどねw
2008年11月21日
かなり遅れましたが、カタール戦を見て、最終予選を突破することなのか、 ワールドカップで勝利することが目標なのかよくわかりませんでした。 まず試合ですが、1点目は狙っていたのなら素晴らしいですね。 2点目はフォワードのシュート能力の低さが良い方に出ました。 3点目は俊輔が上手すぎたw 何度もゴール飛び出してきているから、より山なりのボールを配給しましたよね。 そして3-0の勝利。素晴らしい。 けど、たぶんこれ以上の試合は期待できないんだろうなとも思いました。 抽象的に言うと、チームとしてのポテンシャルが低い。 今回は俊輔が調子悪くてよかったと思います。いつも中央でかなり球に触って、自分でという感じでした。 それは責任感の現われだとは思いますが、もともとマークされている分、よさそうなスペースを潰していた。 でも、調子が悪いのを気にしてか、いつもよりも1手前のパスを担っていました。 若干低い位置にいたことでスペースも生まれて、回りが入ってこられるような状態だったと感じました。 この試合のような役割が本来は日本代表ではベストだと思うんですけどね。 さらに田中・大久保・玉田という低身長のFWを使うのも良いアイディアだなと思いました。 もともとサイドバックのクロスの質は悪く、基本的に中村、遠藤、松井以外はピンポイントで合わせられないで、 悪く言えばアバウトな(札幌のとは質が違いますが)パスになるので、 そうなると頭でどうという可能性も少ないですから、あえて機動力のある選手を使うのは面白かった。 ただ、(私は玉田ファンですが)FWのシュート能力の低さはありえないです。 強く打たなくていいから、コースを狙えばいいのにといつもいつも思います。 完全に振り抜いたらアウトにかかるんだからその分コース調整すればいいのに。 玉田のゴールがまさにそれ。 ストレートボール蹴れるなら、素直なコース選択をすれば良い。 ど真ん中に蹴った大久保ちゃん。若干アウト気味だったけど。 中村や遠藤や松井の方がシュートのセンスはかなりありそう。 田中のシュートは上手ですが、今後はキーパーではなくDFの股を抜くシュートを覚えて欲しい。 これはタイミング覚えたら絶対できる。外から中に切り替えしてニアサイドのシュート。 相手が最後大またで足を出してくることが多いですから、そこを抜いてニア。 世界では普通にやっているというか認識されているテクニックですよね。 なんかいろいろ頭使って欲しいです。 でなんですが、全体を通して最終予選を突破することはできるでしょう。 ただワールドカップで勝てる気がしない。まったく。 岡田さんを更迭して新たな監督を探して欲しい。
2008年11月18日
天皇杯とナビスコカップ。なぜ差異があるのでしょう。 それよりまず、どのようなコンペティションがあるか整理してみましょう。 J1リーグ リーグカップ(ヤマザキナビスコ) 天皇杯 アジアチャンピオンズリーグ スーパーカップ(ゼロックス) A3リーグカップ JOMO CUP パンパシフィックチャンピオンシップ*1 スルガ銀行チャンピオンシップ*1 クラブワールドカップ トップチームが参加するのはこのあたりでしょう。 そもそも私はリーグカップも天皇杯も同じ位置づけでした。 しかし優勝チームへの条件が異なります。 リーグカップだと(*1)の大会への参加が決まります。 天皇杯だと翌々年のアジアチャンピオンズリーグへの参加。 ACLの方が大切だということで、天皇杯優位の考え方なのでしょうか?? '09年から天皇杯優勝チームが翌年のACLへの出場と変更されましたが、 私が言いたいことの1つ目。そもそも{天皇杯は元日にやる必要があるのだろうか}ということ。 この日程からか優勝クラブは翌年大崩れする例もあり、J2降格や磐田は下位に沈むことも。 オフ期間が短くなり、準備期間も短くなる。 それで3つくらい方法があるわけですが、とりあえず指摘しません。 だいぶ寄り道しましたが、ナビスコカップと天皇杯で、なぜナビスコは年齢限定なんだろう。 クラブによって使い方がある。怪我明けの選手がいたり、フルメンバーでチーム力を向上させたい。 あとは疲労蓄積させないためにサブ主体にしたいとか。 だから固定しない方がいいと思うんですよね。せめて23歳以下を5人とか。 EUでの6-5ルール(自国籍・外国籍)に影響された数字ですがw そのあたりが限界点かなと思います。 23歳以下でサブ入れて18人とか無理でしょそもそも。 明らかにユース選手が入る。するとレベルが落ちる。 そもそもスポンサーは納得するのだろうか?? 見る価値が落ちて、視聴率は明らかに落ちる。スタンドのファンも少ない。 明らかに見落としているのは、育成するなら素晴らしい選手と試合をすること。 同じ年代でやろうという発想自体に、犬飼さんのアイディアの乏しさが垣間見えている。 だからこその6-5ルールみたいな、中途半端な割り方。 本当に規制するなら、このあたりが終着点だと思いますけどね。 これ以上やると、チームがすべてに負担が大きくなる。 そもそもナビスコだろうが天皇杯だろうが、ベストでやる規定は必要ない。 チームにも優先順位があり、ナビスコや天皇杯で優勝したらJ2に降格しないなど、 そういう優遇措置が無い限り、今回のようなことは起こって当然。 なぜ犬飼さんが怒るのかが理解できない。
2008年11月17日
中田英寿の最新情報です。 何をしているかと思ったら、こういうことをしているんですかぁw アジア系の方が好きなんですね☆ 今は美人さん多いですよね。頑張ってください。 なんかサッカー関係の仕事とかしないのかな??
2008年11月15日
恒例になってきた記事の引用ブログですが、 今回は報知の記事をどうぞ。 >J1の入会金が6,300万円、年会費が4,200万円の合計1億500万円 初めて知りました。よくよく考えてみると当たり前ですけど、ふと思いました。 札幌のように昇格と降格を繰り返していると、毎回入会金が掛かるのかなと。 それだとかなり損しているよなとか思ったりしましたw 経営面で知らないことたくさんあるので、そういうサイトがあったら紹介してください。
2008年11月14日
ある方のブログで辛辣なコメントのやり取りを見て、にわかサポだから気にするなという発言されているを見て、 はて??にわかサポとはどういうことになるのか疑問が生まれました。 サッカーというものを詳しく知らないということなのだろうか。 サポーターだから応援という部分なのだろうか。 であれば声を出しているということなのだろうか。 でも観戦しているだけでチームにお金で貢献しているのだから、 毎試合観戦している人はサポーターにはならないのだろうか。 そこまでいくと有料放送で札幌の試合を見ている人もサポーターだよなとか・・・。 考えていくとキリがないことですけど、どういうことなんだろう。 今にして思いますが、明らかに侮蔑的な表現でもありますし、なんか引っかかりました。 私もおそらくにわかサポーターに分類されるんでしょう。 サッカーにはそれぞれ楽しみ方があるわけで、私は静かに選手の動きと展開を見守る派です。 考えれば考えるだけ不思議です。回答お待ちしております。
2008年11月01日
さっきの帰り道で羊ヶ丘通走っていたら、抜かれた・・・。 ラリー選手権があって、チームの本部がドームの駐車場に設営されているようで、 千歳から帰る途中だったのでしょう。 そして渋滞してたからか歩道走ってたw ダメだろwww 抜かれても気持ちいいのは不思議ですw 詳しくはコチラ
プロフィール
Name:Ryosuke Birth:1988.2.21 コンサドーレ札幌と海外各国の試合を自分が好き勝手に思ったことを綴っていくと思います。 久しぶりに復活しました。 コメント気軽に下さい。多様な考え方があるので、とても参考になります。 リンク・トラックバッグも御自由にどうぞ♪
最新のエントリー
リンク集
カテゴリー
コメント
検索