試合中継

2009年02月07日

最近のホームでの強さからかレラカムイ北海道は週末のホームの1試合を
テレビ中継されるようになってきましたね。
もちろん野球もサッカーもオフシーズンということもありますが。

いつも思っているんですが、札幌の試合をやらないのは視聴率が低くて、
テレビ局側が経費に見合った価値とは思えないということで、放送がされていないんだろうなと。
つけて試合を放送されていたら見る人っていると思うんですよね。
チームは放映権料を頂いて、収益を得ることができているわけですが、
たいしてテレビで放送していないんですから、そんなに利益ないのかなとおもってます。
ましてや今シーズンはJ2になり、試合数51試合にまで増えるんですよね。
ほとんどの試合が中継されないことになるんでしょう。
それならいっそのこと、特定の試合を除いて放映権料を取らずに放送してもらうのはできないでしょうか??
テレビ局側はその他に掛る経費はありますが、そのぶん損益分岐点は下がるでしょう。
札幌側も潜在サポーターの目に触れる機会が創出されるので、なにもないよりはいいのでは??

唯一有料放送のスカパーなどの契約に影響するので、細かい部分はわかりませんが、
スタジアムの空席もそうですし、もったいないところがいっぱいあるので、
どうせなら、新たな事を始めるよりも、現状の改善可能部分を見つめ直してみるのも必要かなと思ってます。

※民放で家でゆっくり観戦がしたいという私の欲望が大半を占めていますがw


少しずつ変わっていく。

2008年11月30日

大塚(32)・鄭(30)・池内(31)・西澤(34)が今のところ戦力外通告ということですか??
共通するのは30歳代ということ。
箕輪・曽田・砂川・西谷が残りの30歳代ってことですね。
もちろんレンタルバックで箕輪は川崎。ほかに誰が抜けるのだろうか??

実力がどうのではなくて、純粋に資金が足りないんだなという印象を強く持つような面々ですよね。
明日はどのようなことになっているのでしょう。気になります。

そして石崎監督が就任の可能性が高まっているとか。

エスクデロが問題起こしてましたから、来季に向けて獲得できたりしないでしょうか。
日本国籍のはずですし、ドルブルのキレもいいですし、札幌には希少なタイプですから。

今日の名古屋戦で結果として鹿島のアシストしてあげるようなことになればいいですね☆

(敬称略)


だぁれだ監督は

2008年11月28日

大塚さんと鄭さんがチームから放出されるそうですね。
J1で戦うにしても、現在の選手数は明らかに供給過多すぎでしたから、
多数の選手が放出されるのは当たり前ですよね。実質24から28人程度で充分ですから。
ただ、1人の人間としてみた場合、とても悲しいですよね。
私のイメージで申し訳ないですが、チーム内でランク付けをするならば、
おそらく2人とも1番頑張る部類の人たちではないかと思っていました。
いくら可能な範囲内で努力を続けても、結果を残せなければこうなってしまうのは悲しいですね。
次のチームを見つけて、活躍してくれることを願ってます。

石崎監督ですが、J1で戦っているチームという文言を見ましたよ。
ってことは札幌は無いってことなのだろうか??
それに意思が強いようで、フランサ中心の・・・が嫌だったんですか??
ってことは札幌の場合もちょっとした違いからダメになるのかもしれません。
ただハードな練習で肉体的にも精神的にも次のステップへ選手を引き上げてくれる監督だと思います。
フレンドリーなのは良い場合もあれば悪い場合もあるのでなんともいえないですね。
好みの問題でしょうが、やはり私は関塚さんが引き受けてくれないだろうかと。
本当に体調次第ですが、第1希望は彼なんですよね。
エンタメ性を求めれば、代表コーチの大熊さん。すごい叫んで欲しい。
会場で見ていても、どの選手にどのような要求をしているかわかりやすいw

とにかく監督問題が落ち着いて、選手の入れ替わりが監督主体でできるようになって欲しいですね。


選手にカチンときた瞬間

2008年10月25日

スポーツ報知の記事をどうぞ。

記事にしたときに、選手の意図とは違う形になっているのかもしれませんが、
これを読んだときにふざけんなって思いました。

もちろん1人でどうにかできるとは思いませんけど、成績も残せないで、
給料下がるの納得できないって、子供じゃないですか。
それで成績良かったら給料上げろって・・・。消えろよ。甘すぎるだろ。
寿命短いなら手に職つけて辞めればいいだろ。
正当に評価されるくらい活躍できれば間違いなく上がるし、
札幌じゃない金持ちクラブに行くチャンスがあるわけだから。
たいしたこともできないでクチだけこれならたいしたもんだ。

私は暖かい目で見ていたつもりですが、さすがにこれが本当ならぶち切れますね。
というグチでしたw

皆さんはどう感じるのでしょうか??


改めて考えてみると。

2008年10月21日

足りないものってたくさんありますよね。
全てを一気に手に入れることってできないですから、
プライオリティーを考えてどうするかを決めていくことになるのでしょうが、
オシムさん親子の招聘とか。ダヴィの移籍金を3億前後と見込んで、それをつぎ込むということ。
2人分ですからね。そして現状としてフィジカルコーチがいないですからね。
しかもアマルさんは正直結果を出していたとは言い難いですよね。
どうせやるならイビチャ・オシムさんだけにオファーが適当なのかなと思います。

個人的には関塚さんを見てみたいですね。外国人監督はあまり好きではないだけなんですけどw
さらにコーチ陣を充実させてもオシム親子のコストを考えれば、かなり建設的な気もします。
ダヴィが移籍した後釜も必要になるでしょうし、全てがお金との相談ですね。

札幌がアーセナルやフィオレンティーナのように活躍しそうな若手を獲得できるといいのですが、
そのために良いスカウトと多数契約し、高校・大学・クラブユースなどの選手を上手く拾いたい。
それが1番どうにかできそうなんですけどね。
若くても志し次第でプレーできる環境が揃っていますし、環境自体がいいわけですから、
野心的な選手にはもってこいなクラブが札幌だと思うんですよね。

あ~。早く人事決定されないですかね~。


これからの札幌

2008年10月17日

いつもながらこの日刊スポーツの記事をどうぞ。

多様な意見を集めて、ベストな答えを探し出そうと努力していると感じます。
来シーズンからは大きく環境自体が変わることもあり、とても大きな転換期ですよね。
新チームがどのような形になるか楽しみです。
唯一問題があるのは、たくさんの意見を取り入れるからには、種類も豊富。
それらの意見の取捨選択を間違えないで、うまくまとめることが難しいですよね。
対応次第ではチームとの関係にしこりができるかもしれないですから、
しっかりとした対応をしてほしいですね。

新しい情報を楽しみにしています。

柏戦は厚別最終戦ですが、この時期だと風邪引かないですかね??
少し心配してますw


監督退任は別として、これは良いのか悪いのか

2008年10月14日

はじめに日刊スポーツの記事をどうぞ。

三浦監督は今年で終了。確かに結果も内容も良くはなかったので、しょうがないんでしょうね。

>クラブ幹部は「(来季監督は)Jリーグ指導経験者のほうがいい。1年でJ1昇格を目指さなければいけない。結論は早いほうがいい」

かなりかいつまんでのコメントでしょうけど、やたらと楽観的??言葉が難しい。
1年でってか~。仮に上がれても、自力がないからすぐ落ちるわw
考え方が少しおかしいのか焦っているのか、心配させられます。
目の前のことしか見てないというのか見るしかないのか。とにかく軽い感じがしますね。
実際には建設的な意見を交換した上での監督人事を発表してくれるのでしょうが、
本当に1日でも早くして欲しいです。可能ならJ1にいるうちから新たな監督でもいいくらい。
先のこと先のことを考えれば、早くから指揮を執らせたいですし、選手の獲得も、
早いうちから動けるのは大きいですよね。とにかく早く早くということです。

制約は金銭面。あとは若手育成に長けている監督が札幌には必須の条件だと思います。
選手を獲得することより育てる必要に迫られてますからね。
来年からの補助金しかり、下部リーグに所属することによるスポンサー料の減額。
強化費はJ2で中位程度でしょう。となるとどこかで努力が必要なわけで、それが育成ですよね。

とりあえず監督人事がすんなりと第1希望が通るといいですね。
監督については決まってからまた触れます。


久しく離れていたらダヴィ・・・。

2008年09月27日

今さらネタでスイマセン。でも今日気付いてしまったもんで・・・。

アルサードに移籍という噂ですか。
来期ガンバにでも移籍するのかなぁとか思っていましたが、そもそも国内ではなかったんですね。
たしかにリーグではダントツの最下位ですが、その中にあってダヴィは2位ですからね。
彼の能力の高さが伺えますよね。荒削りな選手ですが、自分のゴールまでのパターンを持ってますし。
1人の人間としては、いい機会だと思います。
ステップアップするためにコンサドーレ札幌に来たのでしょうし、待遇面も格段の差でしょう。
お金目当てだとイメージを悪くする方がいらっしゃいますが、選手の競技期間が短く、
ましてや地元のクラブでもないですし、給料が良くて、プレーの質が高いならば、
それに越したことはないですからね。

ただ札幌ファンとしては悲観的にしか考えられないですね。
今の勝ち点が17点と少ないですが、ダヴィがいなかったら間違いなく1桁だったでしょう。
札幌の攻撃を1人で(多少クライトンあり。)どうにかしてきた選手が消えることは確定ランプをともしますね。
勝利給上げることよりダヴィ1人の離脱のほうが格段にでかすぎる・・・。
とりあえず代わりに誰が出るのでしょうね??
当面はクライトンを上がり目にした4-5-1とかにして、上里をセンターに入れたりするんでしょうか??
明日の試合で見せて欲しいですね。

そういえば来期はクライトンもいないとか。
チームの骨格がしっかりしていないから、離脱されると完全に1からのスタートになりますね。
日本人選手で芯になる人が出てきてくれないことには、長期的にはチームが安定しないですよね。
早く若手の突き上げがあることを祈ることしかできないですね・・・。

とりあえず明日勝ってください。そしてサポの皆さんも応援頑張ってください☆


個人的にチームに求めたいことというか感想

2008年09月24日

危機感からかはわかりませんが、気持ちが伝わってくるような試合が多くなってきました。
今までの感じで言うと素晴らしいでしょう。が、厳しく言えばそれは最低限のこと。

次は三浦監督のサッカー。求めるものには問題はないと思います。
これは個々人の思考の問題ですからね。
ただ、結果論になりますが、フィジカル優先が過ぎたのかもしれません。
たとえば中山選手は本当に真面目に上下動を繰り返してくれます。
チームにとってとても助けになる選手ですよね。でもボールスキルがない。
これが札幌のサッカーを表しているような気がします。
私は中山選手が嫌いではありません。むしろ好きですが、やはりそれだと限界があります。
ボールを止めて、しっかりとパスを出すことが基本ですが、
この基本をしっかりやれる選手が少ないことが問題。これは以前にも話したとおりです。
だからダメだという事ではありません。周りが助けてあげればいいわけです。
1つは周りが声を出してボールを要求すること。自分はここにいるんだよと。
そしてパスを受けられるんだよということを教えてあげる。
2つ目は周りがパスコースを複数作ってあげること。
そしてディフェンスの注意を引くことで、ボールホルダーへのチェックが甘くなる。
あとは本人のスキル次第です。
基本的にフリーなのに焦っているような印象を受けるときがありますが、
技術が足りないからルックアップできない。だから状況がわかってないわけです。
まわりが教えてあげればそれで済む話ですからね。もったいない。
そしてボールを受けてミスしたくないから、わざとパスコースを作ることもしない。
これじゃぁダメだ。プロじゃない。
しっかり動いて作って、ボール来なくてもいいし、来て失敗してもいい。
わかる人にはわかるから。何もしないでミスしてないように見せようっていうのはダメ。
ビビッていてもしょうがない。そうしない継続的に良いサッカーをすることができてかない。

まとめるとしっかり止めてしっかりパスしてしっかり動く。
冷静な判断ができてないときは周りが声を出す。

意外と普通なことなんですけど、いざ試合になると余裕がなくなるんでしょうね。
チームが批判されたときにサポーターよりも選手がうるせーなー。やってやるよ。
そう思える強さを持ってくれたらいいですね。
印象としては批判や苦しいチーム事情になるとどんどん小さくなってしまってる気がします。

最後に。中盤の構成は改善して欲しいです。交代カードも含めて。
意地見せてください。このままは嫌ですよ。


座談会的提言 監督の采配が悪いの!?

2008年05月06日

ヴェルディ戦を大敗し、ブログをチェックしていると監督批判が目に付くようになってきました。
かなり辛辣な内容の記事もあり、敗戦したことも、お互いにそこで感情のぶつかり合いになるのではとか、
そんなこと考えるくらい4連敗ということで、なかなか・・・。


ということですが、とにかく監督の采配について問題がどうのという記事が多かったんですが、
やはりそう思っている人が多いんでしょうか??

多くの疑問点が挙げられていたのは
クライトンのトップ起用についてですかね。
それに伴ってノナトや石井をトップに起用し、ダメであれば宮沢を起用するということ。
デヴィッドソンを外すこと。

トップ起用・ボランチ起用どちらも考えていることはわかります。
現在はリスクを避けたいということなんでしょう。ゴールに近い位置で、
しかもダヴィと近い位置でプレーすることでより相手に脅威を与えたいということなんでしょう。
そしてデヴィッドソンを出場させることで、課題の守備をどうにかしたいと・・・。
コレが現状ですよね。

最近出てきている問題としては、クライトンをトップで起用しているから、中盤でパスを捌ける選手がいない。
そこで結局ダヴィやクライトンまでボールがいかないから、ディフェンスの手を休めることなく、
相手に攻め続けられてしまうわけです。
もし中山がいれば必要ないのかもしれませんが、
そこまで基準点になれる選手がいない。正直、宮沢にはまだ早い。石井は調子が相当悪そう。
ノナトはもしかしたらゲームで力を発揮する選手かもしれないが、場当たり的なことはできない。

ボランチにクライトンを起用するとどうでしょうか。
ゴールラインまではボールを持っていくことはできるでしょう。問題はそこからです。
クライトンがタメをつくり味方の上がりを待つわけですが、相手も戻る時間ができるわけですから、
そこから崩していく作業が必要になってくるわけです。そうなったときに苦しくなるんですよね。
そうなると人数が必要で、手数も必要になってくる。するとリスクが大きいというわけです。
攻撃は最大の防御だろとおっしゃっている方もいますが、スキルが足りない場合は諸刃の剣でしかないと思います。

ただ、どちらがいいかというと、私はボランチ起用がいいというか、大宮戦か、
遅くとも中断期間明けからなるでしょうと思います。
結局トップに仕事をできるプレイヤーがいないということです。
その最後のワンピースを埋めてくれるであろうプレイヤーがエジソンかな。
前線の基準点がダヴィだけだとどうしてもマークが集中しますから。

皆さんはどう思っているんですか??
だいぶイライラしているようなのでぶちまけちゃって下さいw
"どう"思っていて"なぜそのように思うのか"って言うところまで聞いてみたいですね~。