2008年09月24日
危機感からかはわかりませんが、気持ちが伝わってくるような試合が多くなってきました。 今までの感じで言うと素晴らしいでしょう。が、厳しく言えばそれは最低限のこと。 次は三浦監督のサッカー。求めるものには問題はないと思います。 これは個々人の思考の問題ですからね。 ただ、結果論になりますが、フィジカル優先が過ぎたのかもしれません。 たとえば中山選手は本当に真面目に上下動を繰り返してくれます。 チームにとってとても助けになる選手ですよね。でもボールスキルがない。 これが札幌のサッカーを表しているような気がします。 私は中山選手が嫌いではありません。むしろ好きですが、やはりそれだと限界があります。 ボールを止めて、しっかりとパスを出すことが基本ですが、 この基本をしっかりやれる選手が少ないことが問題。これは以前にも話したとおりです。 だからダメだという事ではありません。周りが助けてあげればいいわけです。 1つは周りが声を出してボールを要求すること。自分はここにいるんだよと。 そしてパスを受けられるんだよということを教えてあげる。 2つ目は周りがパスコースを複数作ってあげること。 そしてディフェンスの注意を引くことで、ボールホルダーへのチェックが甘くなる。 あとは本人のスキル次第です。 基本的にフリーなのに焦っているような印象を受けるときがありますが、 技術が足りないからルックアップできない。だから状況がわかってないわけです。 まわりが教えてあげればそれで済む話ですからね。もったいない。 そしてボールを受けてミスしたくないから、わざとパスコースを作ることもしない。 これじゃぁダメだ。プロじゃない。 しっかり動いて作って、ボール来なくてもいいし、来て失敗してもいい。 わかる人にはわかるから。何もしないでミスしてないように見せようっていうのはダメ。 ビビッていてもしょうがない。そうしない継続的に良いサッカーをすることができてかない。 まとめるとしっかり止めてしっかりパスしてしっかり動く。 冷静な判断ができてないときは周りが声を出す。 意外と普通なことなんですけど、いざ試合になると余裕がなくなるんでしょうね。 チームが批判されたときにサポーターよりも選手がうるせーなー。やってやるよ。 そう思える強さを持ってくれたらいいですね。 印象としては批判や苦しいチーム事情になるとどんどん小さくなってしまってる気がします。 最後に。中盤の構成は改善して欲しいです。交代カードも含めて。 意地見せてください。このままは嫌ですよ。
プロフィール
Name:Ryosuke Birth:1988.2.21 コンサドーレ札幌と海外各国の試合を自分が好き勝手に思ったことを綴っていくと思います。 久しぶりに復活しました。 コメント気軽に下さい。多様な考え方があるので、とても参考になります。 リンク・トラックバッグも御自由にどうぞ♪
最新のエントリー
リンク集
カテゴリー
コメント
検索