クラブのサポーター育成

2008年05月02日

前回に引き続き、今回は育成編という事ですが、
観戦することではなく、知識のほうに移ります。

以前深い疑問を感じました。
ある試合でブーイングしていました。状況は試合終了5分前くらいで、試合をリードしている場面。
そして、相手ゴールキーパーがロングパスをするときに味方を探しているために流れが止まっているという状況。
私はこのシチュエーションでは時間を浪費させ逃げ切りを狙い、チャンスがあれば仕掛けてもいいかな程度の状況だと思いました。
相手になぜ早くプレイしろという感じのブーイングを浴びせるのか??ん~わからんって感じでしたね。
プレッシャーをかけているのであれば常時するわけですから、そういったものでもなかったですね。

逆にプレッシャーをかける(抗議や非難の意味で)ためにブーイングを用いる際も、
そのプレーなり、レフェリングなりが適切であるか不適切であるかをサポーターが判断しなければならないわけです。
それは一朝一夕じゃ培われないわけで、ここもクラブがスタジアムで解説をしながら知識向上に一役買う必要があるわけですよね。
テレビでみていれば実況がサッカーを知らないことが多いですから、馬鹿なこと言ってるよなって思うくらいにならなきゃいけないですよ。

何が言いたいかと言うと、ブーイングをしろということではなくて、よりサッカーを楽しめるということです。
ゴールやアシストは目立つのでみんなは目が行きますが、全く目立たないけれど、すごく効果的なプレーもありますよね。
それはだいたいボールを持っていない段階で訪れます。
フリーランニングでパスコースを創り、味方の選択肢を増やすことでディフェンスを難しくしたり、
フォワードでいえば1人が裏を狙いディフェンスラインを下げさせてディフェンスとミッドフィルダーのラインのスペースを空けて
もう一方のフォワードがそのスペースを使うとか(札幌はやられる側ですねw)
挙げたらキリがないですけど、誰かが目立つということは、他がどこかで苦労しているということだと思います。
そういうところを見つけてあげるのも1つの楽しみですし、シュートやパスをミスしたときにどこに狙っていたのか、
そしてそれは適切だったのか?もっといいところはなかったか?とか考えるのも面白いです。
そういったことで、この選手はテクニックはなくても視野は広いなとか、焦ってるのかなとか考えたり・・・。
私は京都の柳沢選手なんていいなぁと思います。ディフェンスの裏を取るための動き方は秀逸です。

そういうことでどんどんサッカーにはまってもらって友人や家族と論議することで、
お互いがスキルアップでき、サッカーをあまり知らない方にも言葉で説明でき、
サッカーによりとっつきやすい環境にできるのかなと思います。
その人が将来サポーターになるのかサッカー選手になるのかはわかりませんが、
1人1人がクラブの監督のように語れるようになれたらいいなとか思ったりしてますw

仕事に限らず、サッカーも年月と共に変化していくものですから、これ日々勉強です。
自分も見る目が落ちてきているので、鍛えなおさなきゃいけないですw
親子3世代でサッカー論議をする家庭が増えることを願ってます♪


この記事に対するコメント一覧

フラッ太

Re:クラブのサポーター育成

2008-05-02 23:24

 フラッ太と申します。  こちらのブログでは、はじめましてですね。  野球中継で特定の選手に対する守備シフトがチラッと映し出されることがあります。普段はバッテリーと打者の絵が映りますが、たまに守備体形が映ることでチームでどうやって守るかを想像できるわけです。  サッカーは野球と違ってボールが動きっぱなしで、しかも得点がバンバン入るわけではないのでどうしてもボール中心の見方になってしまい、俯瞰的な見方はなかなかできないですよね。  ボールを持っていない選手の動きは、TV中継でなるべく「引いた絵」で見せてくれれば多少なりとも想像できるようになるのではないでしょうか。  まあ、実際に何度もスタジアムに足を運んで「生の動き」を見るのがクラブにとってもサポーターにとっても理想なのでしょうけど(笑)。

Ryosuke

Re:クラブのサポーター育成

2008-05-02 23:40

フラッ太さんコメントありがとうございますm(_ _)m よろしくお願いします。 いろんな方のブログで名前を拝見していた☆ TV中継だとオフェンス側のDFラインの動きなどが見えずに、一番いいであろう駆け引きのシーンを カウンター喰らってゴールもしくはオフサイド結びつかない限りはなかなか見られないんですよね。 コーナーキックでそれぞれ敵と味方がやり合っているのが、フィールドに散らばっている。 そういう感じに捉えて、できるだけ拾ってあげて欲しいですね~ そういった意味でもスタジアム観戦がいいのかもしれませんね♪

whiteowl

Re:クラブのサポーター育成

2008-05-03 01:53

サッカーの話したくてブログ始めた人です!w 某サッカー掲示板に出没してたんだけど、HFCの経営の ダメ話か、負けたら個人攻撃で嫌気がさしてたw 芳賀のカバーリングとかは、地味だからスタジアム行かないとわかんないねw どこにスペースあるか探したりするのも楽しいよ! 柳沢のオフザボールの動きは、確かにすごいね。

Ryosuke

Re:クラブのサポーター育成

2008-05-03 15:17

わかりますw某サッカー掲示板では私生活で上手くいっていないからかわかりませんが、 知ったかぶり批判が多いというか、ウザイ人が多いですよねw 本当にすごい良い人もちらほらいるんですけど・・・。 Jリーグ発足当初はゴールシーンばかりに目が行き、井原選手とか、 クレバーそうな選手のプレーをしっかり見ることができなかったことが、 申し訳なかったしもったいなかったなと今は思います。 柳沢はシュート以外の技術はワールドクラスだと思ってます☆ ただ、フォワードの1番必要なスキルはシュートなんですけどね(><)

コメントする