第6節 対 ジュビロ磐田 

2008年04月12日

自分はTV観戦派です。
ですから今日初めて勝ち試合を見ました。

やはりというかダヴィとクライトンが活躍してくれましたね。
もちろん日本人選手も頑張っていましたが。

総括ですが、よく粘ったというべきでしょうか。
2点取れたのはラッキーでしたね。
普段の行いがよかったんでしょう。

勝利したのであえて厳しめにいきますが、
もっと落ち着いてくださいということです。

クライトンのレベルまで、ゆとりは持てないと思いますが、
せめて、低い位置でボールが来た際に
フリーの状況で蹴りだすのはやめてほしい。
わからないときもあるでしょうから、声を掛け合うなり、
せめて助け合ってほしい。

これは死活問題ですが、あからさまに2ライン間を狙われているにも
関わらず、試合中にまったく修正されていない。
ゾーンで守るので、たしかにしょうがない部分はあるのかもしれませんが、
再三そこを突かれていたので、対処してほしい部分です。
ジュビロがミス連発しなければ、絶対に負けてました。

あとは私の好みではありますが、セットプレー時の守備が怖すぎる。
セットプレーのときはマンツーマンのほうが安定しそう。
間に入られたときなど、なんというか対処が…って感じです。

さらに、後半特にそうなんですが、プレスをかけるときに
疲労による運動量の低下から、連動したプレスにならないので、
プレスをかける位置をハーフウェーラインより自陣側まで
がっつり引いたほうが良いのかなと感じました。

いろいろ書きましたが、勝ったら問題あってもそんなの関係ねぇ!!
(次の試合が不安になるけど)
だってJ1残留が目的なんだから。
だから、自信を持ってやってくれぃ。勝ち点3取ったんだから。
真面目過ぎて自分たちにプレッシャーかけ過ぎてるように感じるから。
もうすこし気楽にプレーして、失敗してもクヨクヨしないでさ。
人間誰でも失敗します。

メッシもロナウジーニョも実際はかなり止められてますよ。
技術水準はどうあれ、"継続"することが大事です。

次の試合もドキドキする試合をしてほしいです。


この記事に対するコメント一覧

equip

Re:第6節 対 ジュビロ磐田 

2008-04-14 21:59

ゾーンディフェンスって難しいですね。 ある意味マンツーマンは自分のマークする相手を抑えることが基本ですから、ボールが来なければ他人に点を取られたとしても責任回避はできます。 だけど、ゾーンは組織ですから、一人の綻びは全員の綻びになります。 考える頭も必要です。 そういう意味では奥が深く、戦術理解が進んでいないのかもしれません。

Ryosuke

Re:第6節 対 ジュビロ磐田 

2008-04-14 23:17

equipさん初コメントありがとうございます。 今年はDFほとんど入れ替わったことで作り直す必要が生まれましたよね。 ゾーンは間に入られたときに誰が行くのか、そして2人入ってきたときにどういう対応をするのかなど、状況によって難しい場面が生まれますよね(もちろんマンツーマンでも弱点はありますが)。 そして、ゾーンをあえて崩さなければいけない状況も存在するわけですよね。 もしそういう状況に陥った場合に、誰が判断し、誰が指示を出すのか、そして誰がカバーリングするのかなど、 臨機応変な対応に迫られる時にこそ、選手の本当の実力が出るので、そういうところを見るのもサッカーの楽しみの1つですよね。 話が逸れましたが、時間の経過とともにもっとディフェンスは安定してくるのは確実なので、もう少し待つ必要がありますね。

コメントする