2009年11月06日
少しばかり裕福なクラブもJにはあるのかもしれない。 けれども、かつかつなクラブもあるわけで。 チーム名にスポンサーは入れない、地域密着というお題目と共に歩き出したJリーグだけれど(そうなの?) うちのチームは 札幌市や北海道からの支援も受けているし、地元企業の力を借りて今こうしている。 フロントが考えること、サポーターが意識しなくてはいけないこと、多々あると思う。 しかし、選手も考えなくてはいけないことがあるんじゃないだろうか。 自分たちのお給料はどこから出ているのか。 例えばスポンサー。スポンサー様に就職してそこからお給料を貰っている全社員が、コンサドーレ札幌を 応援しているわけがない。言い切ってしまうけど、わたしはそう思っています。 たいして興味のないスポーツクラブに協賛するくらいなら云々・・・の思いを持たない聖人君子はどれだけ いるだろう。 あまり社会人としての道徳的なものは持ち合わせていない自分だけど、何かの本で読んだ(←・・・)。 Q この会社で地域への貢献という認識として何が一番大事だと思いますか? A 会社が潤うことです。利益を追求することです。 これは、ある小説の中に出てくるあやふやな記憶の中の一節なんですが、このアンサーをしたグループ はとても浮いたのです。 他のグループは 地域密着ということを念頭に入れて、まったく違った視点 (環境汚染に気をつけるや、あと忘れた) で答え、模範解答はソレだと思わせるような小説の時代 背景がありました。 だから、「企業利益をひたすら追求」 という考え方は 非常に浮いた答えだったにもかかわらず、 当時の真っ当な部類のお偉いさんたちを 「うーん」 と唸らせたのでございました。 あれからうん十年。同じQuestionに出会ったならどう答えるのがベストなのかはわからない。 話の絞り方が下手くそなのはごめんなさい。 何が言いたいかというと、今どこも大変だ。企業の名前と支援をもらってなんとか存続できている クラブは、いや選手は、謙虚にならねばならない。 難しい大人社会の構造なんて知らなくてもいいから、自分たちが出場できる試合、勝利給、 お給料はどこから出ているのか、根本から知るべきです。 それを知っていたらならば、先日のナビスコでの数名の選手の態度はあり得ない。 世界は世界だ。日本も世界の一部だ。日本は日本の礼節重んじる文化がフットボールにあっても 然るべき。 悔しさ?違う場面で出そうよ。全然かっこよくないし、誇れません。 ちょっと鼻息荒く書いてみました。ほっといてください♪ 以上、ナビスコの試合そのものは見てもいなく、ちょびっとの映像と名無したちのコメント読んで 書いた戯言でした。
whiteowl
Re:スポンサー
2009-11-06 17:35
お金を出してくれるから、スポンサー様様だとは思うんですが、 スポンサーにとって、例えば支援するチームが、広告・宣伝費として、 そこに投資することに価値のある存在になることが重要なのではないかと思います。 そういう意味でも、川崎の行為はちょっとほめられたものではなかったかもしれません。 お互いに利益の出る関係じゃないと長続きしませんからね。
しんのすけ
Re:スポンサー
2009-11-06 21:07
どうも。 >スポンサー様に就職してそこからお給料を貰っている全社員が、コンサドーレ札幌を 応援しているわけがない。言い切ってしまうけど、わたしはそう思っています。 実際にそういう局面に遭遇している人間から話を聞いたことがありやす。 我々の思っている以上に複雑な感情が出入りしている事は 実際のところのようです。 (その会社は事実上倒産してしまいましたが・・) この間のゴル裏のダンマクをみて思ったよ。 「サポーターは選手の為に、選手はサポーターのために闘え」 と。 見た目は美しい言葉だけど、的外れな感も否めない。 そんな気がしたよ。 「チームを支えてくれるたくさんのスポンサーのために!」 なんて言葉が選手やサポから出てくるようになったら、 また一歩階段を登れるような気がするのだけれども・・・ コンサの場合は特にな。収入源を省みると特に。 雑言失礼。
aru
Re:スポンサー のお返事です
2009-11-11 22:13
このエントリーをした翌日にニトリのことがあり、驚愕しました。 ただ、この手の問題はいろいろな解釈があるようで。 >whiteowlさん 貴殿のブログでの発信。いつも拝見しております。 難しかったり判り易かったりいろいろですが(^^; おっしゃる通り、お互いに利益がなければ成り立たないことです。 それは昔から当たり前のことだったはずなんだけど、 今はそれが顕著に表れやすいし、いろいろな立場からの発信があることがJリーグ発足したての時代と違うのかもしれません。 >しんのすけさん 実際にそのようなことをご経験されるのは想像できます。 スポンサーへの感謝なしに現在この貧乏クラブを支えようとするサポーターはいないのではないでしょうか。 そうじゃないリアリストもいらっしゃるでしょうけど。 このオフィシャルブログを利用させてもらいながら、本当は始めた頃のテンプレートに戻したい気持ちに なったこともありましたが、出来ませんでした。 些細だけど感謝の気持ちです。 (莫大なアクセスのあるブログでもないのにさ) このエントリーでは、ニトリさまの話題が出る前でしたが、800を超えるアクセスいただきました。 エントリー名で関心を持たれた方が多かったのだと思います。 ナビスコでのことを書いたわけですが、それでもスポンサーへの想いがあったからなんだと解釈しました。 今、サポティスタで興味深い議論がされています。 次のエントリーで書けたら書きます。 ありがとうございました。
プロフィール
HN aru 聖地厚別在住 旭川市出身 *変わらず当たり前 1964年生まれ *いい年齢になってきました 性別 ♀ たぶん *まだそうだ!たぶん 厚別・函館・室蘭ゴール裏 ドーム Gシート *今 違う 夢(妄想)・HFC最高幹部次席付電話受付係りなにそれ *ちょい自信なくなった(本気だったのか?!) 特技・ブログの文章が長すぎること *書けば長いのだが・・・
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索