G大阪戦

2008年08月27日

試合前、コールリーダーがSB席、SA席に向けて呼びかけ
それに答えるように始まった厚別の歌
あの時、あの場所にいたホーム側の観客は間違いなく1つなって
最高のステージを作り出した

試合はコンサにしては珍しいシーソーゲーム
ただ、点を取るのはいいけど
取られるのは頂けないよね

それでも、対戦相手がG大阪という事を考えると
すごくいいゲームだったと思います

気になったのは、守備でなんどか突破された場面
若干、ボールウオッチャーになっていた気がするけど
あれはどうなんだろうか
それでも、前半は勝ち越して終ったのは凄く意義のある結果でした
最近のコンサは得点が取れそうな時に取れないという事が続いたので
しっかりと点を取った事は評価できる
3点目のアンデルソンのゴールも素晴らしかった!

後半に入って、立ち上がりは前半とあまり変わらない展開になって
コンサとしては4点目をもっと意識してほしかった
3-2の状況で1点を守りきるには45分は長いし
相手がガンバだという事を考えると後半15分までにもう1点入っていれば
と、思わずにいれません
その後、クライトンの退場で1人少なくなったけれど
あの状況から考えれば、引き分けは十分評価できます
残念なのは、コンサの現状がこういう状況でなければ
もっと拍手と声援を送れたのに

次節は坪内、芳賀が累積で、クライトンが退場で出場停止です
中盤では上里が後半から入っていい動きをしてたので
ヨンデとのコンビで先発もあるかも
守備は平岡か池内かという所かな
クライトンの欠場は痛いけど
この間の千葉戦のようなアグレッシブな試合展開をしてくれる事を願います


post by R-梟

23:02

サポーター コメント(2)

4-3-1-2

2008年08月26日

横浜戦で試みた4-3-1-2の布陣ですが
クライトンを自由にするという意味では問題は無かったと思います
問題だったのは3ボランチのメンツだったのではないか
ボクはそう思います

あの試合、3ボランチには中山、西嶋、芳賀が入ったわけですが
芳賀と西嶋はいいとして、3ボランチで行くのなら
あの場所は中山ではなくヨンデ、もしくはデビ純で行くべきだったのではないかと思ってます
本来は大塚を置いて、西嶋、大塚、芳賀のトリプルならより安定するのでしょうが
怪我明けの大塚を先発で使う事は出来なかった
なので中山を持ってきたのだと思いますが
試合中に4-4-2と4-3-1-2を使い分けるほどコンサの選手は器用じゃないと思うんです
もしも、4-3-1-2で行くのなら、最初から通していくべきだったのではないか
そうすれば、選手もまた別の可能性が見えてきますし
描く絵も同じになると思います

個人的に、そうなると中山はスーパーサブとして後半から運動量を生かして前からプレスをかけてほしい
それまではアンデルソンに死ぬまで走り回ってもらっていけばいい

次のガンバ大阪戦も4-3-1-2で行くなら
スタメンを考えて欲しいなっと思います


横浜FM戦について

2008年08月24日

この試合についてのみ言えば

横浜Fマリノスは強かった

この1点につきると思います


負けたのですから、何が悪いこれが悪いと言った所で
結論は負けは負けという事だけです
それでも、この試合はこのせいで負けたと言えるものは少ないと思います
その上でいくつか言うべき事があるとすれば

非公開の意味について…かと思います
何も非公開の練習をやったら負けるジンクスがあるのにとかいう理由ではなく
非公開をしたならそれなりの形を見せて欲しかった
確かに少し選手やポジションが変わっていたり
少し前からプレスをかけて少ない時間は攻勢に出たりしました
でも、それはある程度見ていれば予想できる範囲での事だったので
あえて非公開にする必要は果たしてあったのだろうか

試合の中でも試行錯誤する様子がハッキリと見えましたが
前の日記でも書いた通りで、まずクライトンは固定するべきです
三浦サッカーは応用が利かない硬いサッカーですが
逆に言えば、個々人の仕事は明確になっており
型にはまったプレーをそつなくこなせれば三浦監督の理想は具現できます
ただし、それだけで勝てるわけも無く
また、それをする為には選手1人1人が三浦監督の脳内と同じレベルに行かなければいけません
これは代表だったり、金満クラブならば場合によっては可能かもしれません
戦術あっての選手な訳ですから

しかし、コンサはお金が有り余っている訳ではありません
戦術ありきで考えすぎると選手のよさを出し切れないのではないか
そういう危惧がこの試合でも見て取れました
フィジカルでは強い選手が多いですが、その中にテクニックを持った西や上里のような選手がからんでいかなければ勝てないと思います
同時に、この試合の横浜の斉藤ではないですが
調子がよく、タイミングがあえば若手でもどんどん使っていって欲しい
そうしてチャンスを上げる事で結果が付いてくる事も往々にしてあります

これは監督批判やフロント批判ではなく
あくまでも個人的見解ですが
勝つために出来る事を全て出し切って欲しい
そういう事です

改めて、この試合を振り返ると
横浜の強さ、上手さを素直に評価すべきだと思います

悔しいですが…とても


post by R-梟

22:50

サポーター コメント(0)

クライトンの起用方法

2008年08月21日

本来はボランチの選手であるクライトン
しかし、FWをやらせれたり、今度は左SHとか

チームも迷走しているけど、一緒にクライトンのポジションも迷走中?

五輪男子サッカーで、反町さんが最後までチームを固められなかったと言われているけど
これはコンサにも言える事で、同じ選手で3試合以上挑んだ事って今季はまだ無いんじゃないでしょうか

でもって、話を戻しますが
代表と違う点として言える事が1つ
チームの核がコンサははっきりしているという事です
言うまでも無くクライトン
シーズン開幕当初も書きましたが、クライトンなしはほとんど考えられません
でも、クライトンいない試合で勝ったりしてるし
サッカーは摩訶不思議ですねw

またまたそれたので再度話を戻して

そのクライトンのポジションですが、三浦監督は守備が苦手だからより攻撃に専念できるポジションでやらしたいと考えてるようです
それで今回はSH……ってマテマテ
京都戦まで左SHだった中山はチームでもトップクラスに守備をやってませんでしたっけ?
守備と攻撃のバランスが重要なボランチですが
コンサのシステムではどこもあまり変わりは無いと思う
それなら、本職であるボランチでやらせてあげるのが勝利に一番近いのでは?

そして、問題のSHですが、個人的にここのポジションには西嶋選手を押します!

運動量、献身的な守備に加えて、最大の理由は
坪内を左サイドで使いたいからです!

なんか、勝手なことばっかり言ってますが
オプションとして

     ダビィ  アンデルソン


  西嶋  芳賀  クライトン 中山


  坪内  箕輪  西澤  平岡

        高木

と言うのもアリじゃないでしょうか?


post by R-梟

15:39

サポーター コメント(0)

3と4の間で

2008年08月19日

個人的に、コンサの守備は川崎Fのようなマンマークの3バックがあっている気がしてなりません

昨年の4バック成功に淡い期待はしますが
世界とかそんなの関係ねぇ~
コンサはコンサの色でやればいいんじゃね?
ってのが本音です

でも、SBとして使いたい西嶋、坪内がいるので
この2人がいるなら…とかも思うけど

3バックか4バックかでゆれるところですが
コンサはCBの選手は結構層が厚いはずです
箕輪、西沢のスタメンコンビはもちろん
曽田、柴田、吉弘がいます
池内、平岡、西嶋、坪内もできます
川崎Fが箕輪返してくれよって言ってくるほど層はあります

そして、終盤を3枚にする代わりに、トップを3枚にして
3-4-3の布陣
もしくは3-4-1-2の布陣を引いてほしい
3-4-2-1でもいいよw
もう願望です、ウイイレを買ったら自分でします
でも、それをリアルでも見たい!!!

勝手に勝手な妄想なので
突っ込まないでね?(ぁ

  ダビィ アンデルソン 石井

   中山        藤田

      芳賀  クライトン

   柴田   箕輪   曽田

        高木

控え:佐藤 西嶋 吉弘 上里 大塚 西谷 宮澤

あっ、砂川がいない!!??


結果が全て

2008年08月17日

前節の大宮戦も試合後は立ち上がる気力も無かったですが
この試合はそれ以上です

正直、前半の出来だけを見るともの凄く安定した試合運び
守備もJ2で安心してた頃を思い出すような出来だったし
攻撃にしてもシュートを打つ積極的な姿勢が見れて良かった
ただ、あれだけ攻めたのだから前半のうちにもう1点は欲しかった

後半になってアタリバに代わって田原が入ったのがわかって
少し心配になってきた
アタリバと田原なら、システム的に田原のほうが怖い存在
なんとか凌いでほしいなって思ってたら
やられてしまい、その後の交代も???

この試合、審判のジャッジは無難だったし
負けたことを省けばいい試合だった

でも、プロは結果が全て
どんなにいい試合をしても、頑張っても
勝たないと意味が無い

試合後、やたらブーイングするサポ、拍手をするサポ
そして何もしない(出来ない)サポといました
ボクは拍手できる気分じゃなかった
けれどブーイングするほど負けた事以外はする程でもない
結果的にただ見ているだけと言う中途半端になりました

今日の収穫は、ダビィとアンデルソンのコンビは十分にやれるって事
それと、カードフェスタで5等のカードが当たったのと
クジの為に買ったパック6袋の中に、シリアルナンバーが記載されたダビィのジャージなカードと
ダビィのジャージ&サインなカードが入ってたことかな?


post by R-梟

21:32

サポーター コメント(0)

【五輪】女子サッカー 中国戦

2008年08月16日

まずは率直な感想として

もの凄くよく、素晴らしい試合だった!!!

なでしこのプレーも素晴らしいし
審判のジャッジも心配されていた中国よりなんて事は無く公平に笛を吹いてた

ただ、審判じゃないところでプレーがぶつ切りに・・・
NHKが総合→教育→総合と2回もチャンネル変更が
おいおい、男子の試合ならこんな事絶対無いじゃん
受信料払ってるんだからしっかりしろよ、NHK!

っと、その話はおいておいて
この試合、立ち上がりから積極的にボールに向かい
前を向けばゴールを目指しシュートを打つ
一貫したその動きでセットプレーを上手く取り
先制点をものにした
その後も、ライン際では無理をしないで行ける時は行き
行けない時はタッチを割らせてスローインやCKに持ち込む
キッカーもいいコースを狙っていくし

そして、やっぱり目を引くのが沢穂希
ボール奪取能力に加えて、身体の使い方やポジショニングなど
試合を通して大事な場面に顔を出す
先制点のヘディングもそうだけど、間の取り方が上手い!
タイミングを上手く外して、常に自分の土俵で戦う
まさに巧です!

そして、大野、永里の前線からのプレス
ボールを持ったら見るのはゴールマウス
自分が点を取るという強い気持ちがステキすぎる

DF陣もしっかりとゾーンと人の両方を上手く守り
GKと一緒に最後まで集中力を切らさなかった
特に、なんどかサイドを走り、中盤を追い越してのプレーはスゴイ!
男子でもそうそう見れないし
Jリーグの試合でもやろうと思っても中々出来るものじゃない

全体を通して、男子よりもしっかりと自分のやる事を理解していたし
監督との信頼、予選からぶれないチーム作りなど
選手と監督が一体となった結果なんだろう

最後に、試合終了間際にセットプレーの場所から沢がFWに指示を出し
終了の笛がなると直ぐにFWの元へ向い伝えたかった事を伝えて
おそらくは次の試合に向けての修正を既にあの時点からしていたんだろう

次は世界ランキング1位のアメリカだけど
予選では1-0の惜敗
なんとか上手く立ち回って、ぜひとも金メダルを取ってほしい!


post by R-梟

00:09

五輪 コメント(2)

【五輪】男子サッカー オランダ戦

2008年08月14日

予選第3戦、オランダ戦

まずはお決まりのスタメン発表から

          豊田

          谷口
      本田k     岡崎

        梶山  本田t

    森重  吉田  水本  長友

          西川

やっぱり4-5-1の反町ジャパン
ただ、この試合は今までの2試合と比べて
動きもよく、わりと積極的な姿勢が見れたきがします
その象徴が岡崎
最初はFWかと思ったらポジション的にはサイドでのプレー
でも泥臭いプレーでチームを鼓舞していました
そして、もう1人注目したいのが
いろいろやってくれた森重
この試合はCBではなくSBでの出場となったけど
CBよりも上手くできていたんじゃないかと思うナイスなプレーの数々
走り負けてないし、クロスは及第点と言うところ
安田の代役は十分以上にこなしたと思う

ただ、結果を見ると、3戦3敗のぼろ負け
毎試合、スタメンが固定しない状況
怪我とかもあるけど、一貫性の無い采配に疑問もいくつか
やっぱりOAの差なのかもしれないというのが結論かな
OA抜きじゃやっぱり厳しいみたいだね
っていうかさ、もうOAって制度なくしちゃえばいいんじゃない?
特に必要ない気がするし、無い方が若い選手にチャンスは多く巡ってくるし
各国とも平等な条件になるじゃんw

さて、試合の雑感を書いてきたけど、ここから2つのポイントでお話をします
この試合を見ていてプレー以上に気になった事です

まず1つ目、南米の主審のジャッジ
これこそワールドクラスのジャッジと思いました
まぁ、PKのシーンなど不満に思う人もいるかもしれないけど
ちょっと倒れたくらいじゃ笛を吹かない
吹く場所は怪我をしそうになったり
あきらなかファールプレーくらい
そもそもの経験値が違うのかもしれないが
今回は久しぶりにいいジャッジを見た気がする
ただ、これをJリーグで求めるのは酷なんだろうな
日本の審判はまだ未熟だか出来ないだろうし
Jリーグも審判を留学に行かせてるみたいだけ
欧州に行かせるくらいなら南米に行かせた方が絶対に成長できると思う!

2つ目の気になったのが中国人のブーイング
あの試合、観客の多くは中国人
戦っているのはオランダVS日本
でも、あそこは完全に日本にとってはアウェーだった
日本への嫌悪感をあらわにする中国人観客のブーイング
正直、今回の五輪は失敗だと思う
中国は明らかに国際マナーが無さ過ぎる
問題になっている口パクもしかり
中国はまだ五輪を開催できるレベルにはいない国だ
せめてあと10年、いや20年は早かったかもしれない


post by R-梟

00:14

五輪 コメント(0)

18人の枠

2008年08月12日

下を向きがちな昨今ですが
コンサはまだ終わってません!

いろいろあった今までですが
最後の直線で一気に加速、中盤を追い抜いて見せましょうw

さらに、明るい話題として
怪我から曽田、西嶋、石井、大塚が復帰
出場停止から明けて高木、元気、ダビィが帰ってくる

次節のスタメン予想が難しくなってくるほど
選手層は回復してきましたw
さらにこれから、宮澤も回復してくればFWの層も厚くなります
ルーキーの横野も練習試合でいい動きをしているし
柴田、吉弘にも期待してます!
特に宮澤、柴田は新人王候補
って、藤田や西も対象なんだよね?
石井もいるし…札幌だけでノミネートされる選手がこんなにw
山瀬以来の新人王獲得をぜひ期待します♪

そして、話をもどしてスタメン、ベンチの18人だけど

FW ダビィ(当確) アンデルソン(当確)
   石井(線上) 宮澤(怪我)

MF 芳賀(当確) クライトン(当確) 藤田(当確) 中山(当確)
   西(線上) マーカス(線上) 西谷(線上)
   ヨンデ(線上) 大塚(線上) 砂川(線上) 上里(線上) 

DF 箕輪(当確) 西澤(当確)
   坪内(線上) 西嶋(線上) 曽田(線上) 池内(線上)
   平岡(線上) 吉弘(線上) 柴田(線上)

GK 高木(当確)
   佐藤(線上) 高原(微妙)

こんな感じかな?
当確はスタメン濃厚な選手、FWとMFはほぼ決まっていると思うけど
ベンチ入りを7人が争う展開かな?
攻撃的オプションで西谷、砂川
守備的オプションでマーカス、ヨンデ、大塚
オールマイティで西、上里
ってとこかな?

最激戦区はDFでしょ
スタメン確実なのは事実上箕輪1人だけ
西澤も曽田の状況次第ではベンチの可能性もあるし
両サイドは坪内、平岡、池内、西嶋で争う形かな?
でも西嶋はほぼ席を確保しそうなんで
残り1席を坪内、平岡、池内が争い
ついでにベンチ入りも争う感じだろう

GKは高木で確定、ベンチもユウヤで確定だろうな~

こうみると、スタメン争いもそうだけど
ベンチ争いも確実に激しくなるし、それがプレーにも出てくるはず
FWにしても宮澤が帰ってきたらアンデルソンも安泰とは言えないし
全体的にライバル意識がいい方向に向いてくれたら
相乗効果で一気に残留へ加速していけるはず

ほら、まだ全然いけそうじゃない?
むしろここからでしょw
次の京都に勝って、連勝していこー!!!


【五輪】男子サッカー ナイジェリア戦

2008年08月11日

まずはスタメン

        李

        谷口
    香川     本田k

     本田t 細貝

   安田 水本 森重 内田

       西川

こりずに再び4-5-1の布陣で挑む反町ジャパン

試合はナイジェリアのパワー、スピードに圧倒されまくり
後半の2得点は文句の付け所の無いビューティフルゴール!
その後の豊田のゴールで1点差にするが、そのまま試合終了
ついでに五輪も事実上の試合終了
オランダ戦が残っているものの、勝っても2位以内には入らない
けれど、日本の意地を見せるためにも是非勝って
まずは1勝を上げてほしい
というより、全敗とかじゃ帰れないでしょ、特に反町さん

アメリカ、ナイジェリアと連敗をしたわけだけど
大敗ではなく、両方共に1点差の惜敗
それでは何が足りなかったのか
ここで審判とかピッチコンデションとか中国の陰謀とか言っても
意味が無いのでこれらは省きます

まず、やはりオーバーエイジなしと言うのが間違いなく大きい
今回は召集の時点で大久保、遠藤の2人しか候補に上げてなかったが
得点力不足と言われてるのなら、闘莉王やJ2の得点王佐藤寿人など
チームが応じるかどうかは二の次でもっと声をかけるべきだったのではないか
サッカー王国と言われているブラジルでさえもOAにロナウジーニョを呼び
勝つためには出来る限りのベストを尽くしている

それをふまえた上で、この五輪2試合を見て感じたのが
もしも、4-5-1で挑むのなら
FWはポストタイプ3人で占めるべきだったのではないか
李や岡崎はゴール前での泥臭さはあるが、1トップで考えると
ベストな選手とは言えない
むしろ、豊田や森本、そして招集すらされていないが平山らの方が
より効果的な配置といえると思う
同時に、1.5列目となるポジションに谷口、香川、李
召集外なら柏木、菅沼、興梠などがいる

さらに両サイドを見てみると
今回は2試合とも香川、本田kがスタメンからポジションを守ってきたが
それこそ、水野やOAとして中村俊輔を呼ぶことも可能だったのではないか
ボランチにしてもそうだが
今回は梶山、本田t、細貝、そして時々谷口と使ってきたが
遠藤を招集しようと思うほど不安なら、なぜもっと努力しなかったのか
長谷部や阿部、中村憲剛など、代表クラスのOAは遠藤の他にもまだいる

最後にDFはもっとも経験が問われるポジションだ
札幌サポはこの事を痛いほど知らされているので実体験から分かると思う
しかし、反町氏が呼んだのは勢いがあるという理由から吉田麻也
水本、森重は分かるが、本当の意味でのバックアッパーとなれないのなら
それはいないのと同じ事

全体を通して、OAお3人枠をフル活用しなかった
これが一番の問題かもしれない

勝てなかった故の意見だけど
結果が全てなのだから仕方が無いと思う

最後に、先にも書いたけど
最低でも1勝はして、それから帰ってきてくれ!


post by R-梟

00:35

五輪 コメント(0)

ただただ悔しい、それだけ

2008年08月09日

試合に負けたことも、聖地の不敗が途切れた事も
全部が全部悔しくて
試合後、しばらく席を立てませんでした

試合の展開として、開始早々にPKをもらいアンデルソンの初ゴールで先制
ここまではいい展開だったけど
その後の追加点と思ったゴールがオフサイド
でも、本当にオフサイドか疑えばいくらでもと言う感じ
問題はそこで選手の集中力が途切れたのか危ない流れに
なんとか凌いでくれと思ったけど、願いむなしく
その後も30分くらいまでは我慢時間だったけど
攻勢に出始め流れも拮抗
ただ、それでも審判の不可解なジャッジは続き
線審もそれに釣られたかのようなジャッジ

後半になって…まぁ結果は見てのとおりなんですが

どうやら、五輪のセネガルの審判、彼が国際基準を無視してると以前書いたが、どうやらそれは間違いらしい
今の国際基準はちょっと触れて転んだだけでファールになる
それはJリーグが掲げる基準、そして国際基準のようだ
それなら今回のジャッジも仕方ない
国際基準があれなんじゃね
でも、皮肉な言い方だがフッキやバレーが日本を離れたい気持ちがなんとなく理解できる気がするよ

そして、さらに問題が起きたのが試合後
下で追いかけっこのようなものがおき
サポの1人が「誰かあいつ止めろ」とか「落ち着かせろ」とか騒ぎだした
誰かが大宮サポ席に向ったと、流れから見ていると
さらに1人、サポがフィールドに

これ事態はマナー違反だし、いけない事だけど
気持ちはよくわかる
どこにぶつけていいのか分からない怒り、苛立ち
でも、サポーターが動いたらチームに迷惑をかける
どんなに悔しくても、屈辱でも、苛立ちも
サポーターは我慢しなければいけない
不条理な気もするが
これがJリーグなんだ
嫌いな言葉だけど、仕方が無い
これがJリーグなんだから

でも、それでも
やっぱり悔しい!
まだ降格が決定したわけじゃない
残りの試合、連勝をして
ライバルの千葉、横浜Fに勝って
東京Vにも、京都にも
G大阪や鹿島にだって負けちゃいけない
勝てば、まだ可能性はある
可能性がゼロになるまで
今は信じて応援するしかない

応援するしか出来ない自分が情けなく
涙が止まらないくらい悔しいけど
応援しか出来ないなら
応援をしよう、声がかれるまで
魂の全てをかけて


post by R-梟

23:31

サポーター コメント(3)

【五輪】男子サッカー アメリカ戦

2008年08月08日

勝たなければいけない初戦、惨敗の敗戦スタートとなりました

スターティングイレブンは

         森本

         谷口
     香川      本田k

       梶山  本田t
 
    長友 水本  森重 内田

         西川

以上、4-5-1の布陣でスタート

でも、開始早々から動きが鈍い日本
アメリカも良くないけど、普段のアメリカを知らない分よけいに
日本の悪さが目に付いてしまいました

なんにしても最悪な試合としか言えない試合で
まず最初に思ったのが、国際基準なんかしらねーとばかりな主審
笛を吹きすぎ、Aマッチの試合でちょっと倒れた程度であそこまで笛を吹く審判、そして吹かれる試合はあまり見たことがありません
主審はセネガルの人らしいですが、ボクの中で彼は
「セネガルの家本」に認定です

悪い方に見ればきりが無いですが、アメリカがというよりも
中国がアメリカを勝たせるよう
むしろ、日本を負かせるよう指示を出したんじゃないかと勘繰ってしまいたいです

ただ、それを差し引いても出来が悪い日本
食事に毒でも盛られたのでなければ
今回の負けは自業自得です。監督含めて

日本の最大の敗因は両翼を上手く使えなかった事でしょう
内田、長友の両サイドはA代表でも通用する代表の数少ない武器の1つです
如何にして2人を走らせてセンタリングをあげさせるか
そして、それに森本や谷口、香川が合わせてゴールという流れが本来の流れのはず
なのに、内田は何度もいいボールをあげ、オーバーラップも仕掛けていたけど
長友はそれに比べてもの凄く少ない、少なすぎ!
でも、それは長友の意識というよりは、走りたくても走れなかったというのが本音だと思う

それに加えて、中盤でのボールキープができない
パスミスがやたら多い、ボールを持ちすぎて取られる

でもいい所も少しはあって
セットプレーの質はやっぱり高い!
本田や香川、内田のキックは十分通用する
残念なのは森重のミス
今更だが、本当にCBは森重でよかったのか疑問だ

この初戦だけで話は出来ないけれど
今回のメンバー選考について五輪終了後に問題となる可能性はかなり高くなった


post by R-梟

01:00

五輪 コメント(0)

Jリーグ選抜はなぜ負けた!

2008年08月03日

まずはスタメンの発表から

■J-ALLSTARS
GK 1 楢崎 正剛(名古屋)
DF 2 中澤 佑二(横浜FM)
DF 4 田中 マルクス闘莉王(浦和)
DF 7 新井場 徹(鹿島)
MF 6 金 南一(神戸)
MF 8 小笠原 満男(鹿島)
MF 10 山瀬 功治(横浜FM)
MF 14 中村 憲剛(川崎F)
MF 15 駒野 友一(磐田)
FW 9 ヨンセン(名古屋)
FW 16 鄭 大世(川崎F)


サブ
GK 19 都築龍太(浦和)
DF 3 岩政 大樹(鹿島)
DF 13 阿部 勇樹(浦和)
MF 5 今野 泰幸(F東京)
MF 11 二川 孝広(G大阪)
MF 17 金崎 夢生(大分)
FW 18 巻 誠一郎(千葉)


■監督 オズワルド オリヴェイラ(鹿島)

DF3、MF5、FW2だけど、4-4-2の布陣
顔ぶれを見てみると、日本代表が楢崎、中沢、闘莉王、山瀬、中村、駒野
韓国代表の金、北朝鮮代表の鄭、おまけにノルウェー代表のヨンセン
代表クラスがスタメン11人中9人をしめる
なんちゃって世界選抜なJリーグ選抜です

しかし、それでも勝ったのはKリーグ選抜
控えにはずらりと代表候補が名前を揃えているので、誰と誰を代えても単純な能力値には差はないはず
それでも勝てないJリーグ
つまりはJリーグはKリーグに劣るのか?
という考えも頭に浮かびますが、問題はそんな事ではなく
もっと単純な話でバランスと挑む姿勢の問題ではないかと思います

今回のJリーグ選抜ですが完全に監督であるオリヴェイラ氏の好みで選んだ選手たちです
さらに得点ランクトップのマルキーニョスを外し、それ以下のヨンセンらを選んでいるのは、FWはがつがつ削られる可能性が高いので、怪我をされるのを恐れてわざと外したと推測できます

そもそも、勝つために選んだと言いながら、一番大切な得点するためのFWという駒をベストな選手を選んでいない時点で本気度がうかがい知れます
さらに、事前に合宿をはったKリーグに対して
Jリーグ側は前日のわずかな時間だけの練習しかしていない
完全にKリーグをなめていると見られても文句の言えない状況での試合でした
なので、あえて言わせて貰えば
勝つべきチームが勝った試合・・・と言えると思います

日韓戦をやるのなら、もっと本気でJリーグ側も取り組まなければ
来年、韓国に乗り込んでのJOMO、どんな選手、監督で挑むかわかりませんが
今回と同じ状況ならば大敗も考えられると思います


post by R-梟

02:03

サポーター コメント(0)