2008年04月30日
いつか起きると思ってた事件 これがついに起きました FC東京と大分の試合 主審の西村氏が大分DFに向って「死ね!」と発言 加えて、試合後にその事を報告しますと告げると 「黙ってろ、カードだすぞ」と脅迫 これ、試合中の出来事ですよ しかも西村氏はSRです でも、家本にしろ、審判の肩書きは当てにならないですね 前節でも主審に異議を訴えた柏の李選手が4試合の出場停止になるし Jではたびたび審判の不可解なジャッジが見受けられています 審判も人間なので多少の感情は入るでしょうが それで試合を操ってしまったらプロ失格でしょ 今まで表ざたにならなかっただけで 以外に試合中の審判による侮辱行為はあったのかもしれないですね 特に日本語の分からない外国籍選手に対してなら 相手が理解できないと思ってやりたい放題だったのかも でも、意味は分からなくても侮辱されたら分かるもの そうやってフラストレーションが貯まっていっているのかもしれない あくまで憶測ですが、今回の事件がおおやけになった事で いろいろと動きがあるかもしれないですね 最悪、Jリーグの試合で笛を吹くレフリーが外国人のみになるかも でも、それもありだと思います
2008年04月29日
浦和戦、結果だけを見れば4-2と惜敗している でも、個人的には及第点な結果だと思う 前節の浦和と京都の試合は浦和が4-0で勝利をしている それと比べても2点取れたのは大きい! 何より、FWがゼロの状況で砂川、西谷の攻撃参加は今までに見られなかった 今後は実力差がそれ程無いチームとの連戦になる 気持ちの面ももちろんだけど チームとして戦う事をもっと心がければコンサはもっと強くなる! そういう意味では、もう一度 次節の京都戦でも同じ様な攻撃を展開して欲しい 欲を言えば、スタミナ不足が気がかり 特にキーマンとなる西谷はせめて70分は持って欲しい でも現実は45分がいいところだった そう考えると西谷はスタメンよりもスーパーサブ的に後半頭からの投入の方がいいのかもしれない それと 西のプレーは前節に続いて素晴らしいと思う 確かにシュートやパスの弱さが見えるので、今後の改善点として練習に励んで欲しい このGW以降、藤田が怪我から復帰すれば 札幌の中盤はかなり厚くなる 個人的には今日の試合、上里や宮澤を出して 実践での動きを見てみたかった ただ、今回のベンチに入っている事を考えると、次節の京都戦では 出場の可能性がより高まってくると思う 京都、東京V、大宮と残留争いのライバルとの連戦 ここで勝つ事で、実力での残留を手中に収めれると思う 逆に、落す事になれば厳しくなる事を 分かっているとは思うが、もう一度理解して 気持ちを前面に押し出してプレーして欲しい
2008年04月28日
ダビィの出場停止は2試合と発表がされました 一先ず、大一番の東京V戦には帰ってこれると言う事で その間に体調面はもちろんの事 精神的にも落ち着いて、帰ってきて欲しいです でも 第8節は大荒れだったようで ダビィ以外にも 李 忠成選手が試合後に主審への異議など合わせ技で4試合の出場停止 田原 豊選手が相手選手から反則を受けた後に相手選手への攻撃を行ったため2試合の出場停止 ダビィの件もそうだけど 選手は審判への不信感がたまりにたまっているようです そもそも、理由に相手選手への報復とあるのにも関わらず、相手選手への処罰なしなのはどうかと思う 喧嘩両成敗が世の中のルールだと思ったけど、Jリーグは違うらしい このままでは、日本の審判は信頼できないのでJリーグでプレーしたくありません とか言われて外国人選手だけじゃなく、日本人選手もどんどん海外へ行くような事になったらおしまいですね そのへん、日本サッカー協会はどう考えているんでしょうか? 審判の未熟を知っていながら、やはり目に見えない改善はどうかと思います まぁ、言いたい事はもっとあるけど 頭の固い人達には何を言っても無駄だろうと思うのでこのへんで むしろ ボクらサポは明日の浦和戦の事を考える方が重要かもしれないですねw 宮澤の代表辞退は可哀想ですが、期待の現われだとも思うので ひょっとすると明日は石井と宮澤の2トップの可能性もあるのかな? じゃ~、控えはきっと横野だw 若手FWトリオに勝手に期待してます☆
2008年04月27日
この記事 日刊スポーツの記事です 書いてるほうも書いてるほうだけど バカじゃないのお前 ふざけるなよな! 何度も言ってるけど 頭突きしたダビィも悪いが、お前も劣悪なんだよ! で、日刊の記者は奴を擁護ですか そんなに彼が好きですか 何か賄賂でも貰いました? あ~、お米かな?新潟米貰って記事書いてよかったね ふざけるなよ、ホント!
2008年04月26日
さっきの記事を書いていこう いろいろ冷静になろうとして心がけて 理解は出来たけど でも、全然納得が出来ない! 確かにダビィは軽はずみな行動をしてしまった おそらく試合前から新潟はそういう卑怯で姑息な手段を使ってくると どこかから忠告は受けていたはず でも、その卑怯で姑息な手段にはまってしまった それについては反省して欲しい でもだ! なんで挑発した、卑怯卑劣で姑息な奴は無罪なんだ? おかしいだろ、明らかに! 主審の前での行動、主審も聞いてたはず なのに知らん振りだし 黄色いフェアプレーフラッグに何を思って彼らはサインしたんだろう? 彼らにとって、今日のプレーがフェアプレーだと言うのだろうか? もしそうなら、新潟に勝てなくてもいい 札幌はそういう悪なプレーをしない、本当にフェアプレーでいて欲しい ついでに 主審についても不満があるが ジャッジ以上にそのシステムにだ 現在は主審が1人、副審が2人、第4審判が1人の合計4人だけど ここに5人目をおくべきではないのか? 第5審判、役目はVTRによる反則の確認、チャック 目では見逃しても、映像にはしっかりとその問題の場面は残っているはず それは同時に有罪の証拠にも、無罪の証拠にもなる そして、より厳しくチェックをしながら、第5審判は問題があると主審にインカムなどをつかって連絡する もちろん、その連絡内容も記録する事で主審の不手際も見極められる 今日の試合でも、イエローとレッドが各会場で乱発された そのうち、いくつが正当で、いくつが不当なのかは分からないが 選手が安心して試合を出来る環境を是非整えてあげて欲しい
2008年04月26日
ここ最近のJリーグは問題ばかりが露出する フッキへの対応、前節の京都戦のジャッジ そして今日は札幌戦でのジャッジですか ダビィへのレッドは不当なもの、あれは主審の明らかなミスジャッジでしょ 他にも主審に不満は多々あるけど それ以上に 今日、新潟とオレンジが死ぬほど嫌いになりました フランスのお店への不買運動をする中国人学生の気持ちが少しわかったきがする・・・ 札幌はフェアな戦いをしていたと思いますよ もちろん駆け引きの上で汚いプレーもあるかもしれないけど それでもフェアに戦っていた、彼らは悪くない! でも、新潟はどうか 負けたから言うわけじゃないが、フェアとは言いがたい ダビィへ何を言ったのか知らないが、悪辣な言葉を投げかけたんだろう 高木への流血をさせるほどのチャージ 荒々しいという言葉が綺麗な言葉に聞こえる程のプレーでした 加えて、それに対応できなかった主審、副審の責任 新潟がそういうプレーをするスタイルなら仕方ない でも、それを見逃すジャッジはどうかと思う 基本的にホームジャッジという言葉が暗黙的にあると思ってきたが それは無いらしい ホームのメリットってサポーターが観戦しやすいだけですか? Jリーグはそれでいいんですか? 納得なんか到底出来ないし 不満や怒りもそうだけど 何かただ、悔しくて、悲しいです
2008年04月25日
今回の児玉社長の辞任宣言 理由は増減資の責任を取ってとなっているが 児玉社長に責任は無い!!! 当然だろう 今回の増減資がなければJ1で戦う事は出来ない もちろん、他の方法もあったかもしれないけど より確実な手段に出るのは経営者としての判断としては当たり前 市や道から税金の無駄遣いと言われたようだけど 何言ってるんだ?って感じです さんざん税金を無駄遣いしてきたのは公務員の方で お役所の皆さんじゃないですか そういうバカをしないで 日夜仕事に励んでいる方がいるのはよく知っているけど 実際にそういう事をしている幹部もいるのも事実 それに無駄遣い発言だけど コンサがJ1に居れば試合の度に対戦相手のサポが来るし 代表の試合もドームでやりやすくなる 夏に代表の試合が札幌ドームであるのも J1に上がってきた事が大きな要因の1つだと思っている つまり、札幌を存続させる事は 地域経済への貢献に繋がっている! 実際、日ハムによる経済効果は大きい コンサも今後優勝争いにからむようになれば いや、実際にJ1優勝やACLに挑戦も含めて J1にいなければ不可能な事 コンサがそういったサポの夢、道民の夢を叶えるための 一番の条件であるJ1にいる事のための増減資 そこにどういった責任がある? だいたい、J2降格した初年度の累積赤字や それまでの累積赤字が今回の大きすぎる原因 それを作ったのは児玉社長ではない! だいたい、日本は何かといえば辞めろ、辞めろと壊れたレコードのように繰り返すが それしか言葉を知らないのか? 時と場合、ケースバイケース 辞めなきゃいけない場合もあるが、今回は違う 児玉社長が辞めて責任取らせました、じゃ次の人頑張って じゃなくて、ここまでやったんだから最後までガンバレ! って声をかけてあげるのが普通じゃないの? とにかく、ボクが反対したところで意味が無いけど 児玉社長が辞めるのはお門違いだと思う
2008年04月25日
コンサドーレ札幌所属のDFの堀田選手とFWの宮澤選手が選出されました! DF堀田は最近数試合は呼ばれてなかったものの、同年代の代表では名前を何度も連ねてきた、札幌期待のルーキーです リーグ戦での出場はまだ無いものの、三浦サッカーの守備は選手の守備能力を上げる守備です 今回のベルギー遠征を踏み台にして、代表定着とレギュラー奪取を頑張ってほしいですねw そして、同じく選ばれたFW宮澤 怪我で前回は不選出となったものの、復帰したら直後に選ばれる事から 代表監督からの信頼が厚いことが伺え知れます 先日のサテライトでプロデビューしたものの、まだ本調子ではないみたい でも、FW不足の札幌としては期待せずにはいられない逸材! 堀田選手、宮澤選手ともに、代表での活躍を応援してます!!
2008年04月20日
神戸に引き分け! これはコンササポにとっては大きなニュースであり 前半終了間際にボッティのPKを高木がファインセーブ! 後半開始早々にクライトンからダビィへのホットライン 最後はダビィの技ありシュート! などなど、見所満載だったんだけれども 「すぽると」「うるぐす」はじめに スポーツ番組は軒並み神戸ホームの報道 確かに同点ゴールのミドルシュートは凄かった それは素直に認めるけれど でも! ダビィのゴールをさらっと流すならまだ良い方で ゴールシーンが無いのがほとんど 横浜と清水も札幌と神戸と同じく1-1のドローなのに こっちは両方ともキッチリ流れている つまりだ コンサはまだ認められていないって事なのか? 同じ昇格組の京都や東京Vよりもひどい扱いって 一応は東京Vよりは順位上なんだよ? 暫定とは言えども、おまえ等最下位予想してたチームが13位なんだぞ! 少しはそのへんを見ろよ、見てくれよorz 嘆いてもこの結果は変わらないだろうし 今年は報道的に見ても耐え忍ぶ1年になるのだろうか でも、打開策はあるはず 例えば、京都が注目を浴びているのは上位にいる事もそうだが FW柳沢の加入も大きな要因のはず 中盤にもそうだけど、今までTVで見た事がある選手 新聞に名前が上がった事がある選手を多く獲得した事 東京Vにいたっては実力はネームよりはお金の力だろう 読売のマネーパワーはやっぱり日本メディアでは大きい 加えて、フッキの獲得などで紙面を賑わせているし OBである武田や北沢などリポーターがバックにいるのも大きな要因だ 上の2例を見てちょっと単細胞な意見になるかもしれないが ネームのある選手を獲得すればTVはこっちを見てくれる! そういう結論になる ただし、早々そんな選手は出してもらえないだろう でも、意外な選手が候補に上がる事に気付いた! 北京五輪代表FW、FC東京の平山だ 彼はカポレや赤嶺などに陰に隠れて 今日のような大勝した試合でも出る事は叶わなかった 試合には餓えているはず おそらく完全移籍での獲得は99%不可能だろうけど レンタルでの獲得は40%くらいはあるんじゃないだろうか? もちろん、これは勝手な希望であり、憶測に過ぎない さらにお金をかけないでTVに見てもらえる方法も1つある それは上位食いだ 首位の名古屋をはじめに、G大阪、浦和との対戦が残っている ここで勝利出来れば、出来なくともアウェーで引き分けなら 十分に見てもらえるのではないだろうか? 報道各社も専門誌も札幌は負けると予想しているはず むしろ確信しているかもしれない そこで裏切ってやれば、嫌でも見るはず 嫌だろうと、無理やりだろうと 見てもらえたら、後は実力で動かしてやればいい! タレントがいない? だからどうした! いないなら育てろ! ダビィ、藤田、西、岡本、石井 曽田、吉弘、柴田、佐藤 雑草根性上等! 品のよさなんか溝に捨ててしまえ 泥臭くても、無様でも あがいて、あがいて、あがきまくって 認めさせろ! 僕らの、北海道の誇りのコンサドーレ札幌を!
2008年04月19日
今日の試合を見て、再度痛感したのが クライトンの負担をいかに減らすかと言う事 現在はFWの駒不足からボランチではなくFWで仕事をしているが このままでは最悪のケースで怪我、ないしにしても 何らかの形でチームを長期離脱する可能性があると見える ただ、明るい兆しもある 怪我から復帰した西谷 かれはFWも出来る出来る選手だ クライトンをボランチに戻して 西谷とダビィの2トップは破壊力はあると思う それに加えて、故障からそろそろ1ヶ月が過ぎる宮澤の復帰 ポストプレーに加えて、ダビィを上手く使える素質を持つ宮澤が 試合に出れるようになればクライトンの負担は一気に減る事になる 黄金週間に連戦を控えているが ここで西谷、宮澤、そして藤田が帰ってくれば 選手層は一気に厚くなるはず さらに、フロントも補強選手は探しているはず この黄金週間の最中か、もしくは明けにでも 合流できる選手を獲得できたなら 夏に向けてチームとしても歩くなってくるはず ところで、いまさらだけど ダビィの活躍はすさまじいと言える シーズンオフに方々から声がかかる可能性があるが 完全移籍しておいて本当に良かったw 出来るなら5年契約でもして 生涯コンサとなってくれるよう祈るばかりだ
2008年04月15日
先日の中2日の連戦、そこでの成績はダビィの欠場もあったが それ以上にアウェー続きによる疲労も大きかったと思う 加えて、主力クラスも満身創痍 ナビスコが上手くいけば予選突破、しかも首位で というのが見える分、サポーターも期待しがちだが 個人的にはナビスコよりもリーグを考えて欲しい 確かに選手層が厚くない札幌は主力をナビスコでも使わないといけないが それにしてもリスクが大きすぎる 仮にここで負けてもJ2降格する事はないし 今年ダメでも来年以降、選手層を徐々に厚くしてから それから取りに行っても遅くは無い 現在、主力ではクライトン、砂川、ダビィが痛みを訴えている 彼らの影響は計り知れなく、リーグで出れないのは致命的になる ならばここは代わりに若手を使って もし負けても経験を積ませる事ができたと納得が出来るようにして欲しい 中途半端にやって万が一、負けた、けが人出たなどなったら 今年の大目標である残留に対して赤信号が点灯してしまう 彼らの代役としては智樹や岩沼、上里、岡本、石井 センスの光、そんな粒っ子達を是非使って欲しい
2008年04月14日
正直、何を今更・・・ですね 開幕前からFWの駒不足は素人のサポーターから見ても明らかだった 鹿島もFW4人と少ないが、その1人1人のレベルが抜群に高い そのレベルにいる鹿島ですらFW不足に陥っているのだから 札幌がそうなっているのは自明の理である かといって、安易にレンタルで持ってくるのは止めて欲しい 既にDFでレギュラー貼ってる坪内は神戸からのレンタルで 下手すると年末には神戸とマネーゲームになるかもしれないのでから 無駄金は使ってほしくない そうすると現有戦力でのやりくりか もしくはどこかから安く連れてくるかになる 打開策1 やりくり MF登録でFW経験もあるのは西、岡本、藤田とこの辺りになる ただ西は中盤のキープレイヤーとなりつつあるのでここで外すのは得策とはいえない 藤田も怪我が癒えてないので今は無理 消去法で残るのは岡本のFW起用となる 得点感覚は優れており、ドリブル突破も可能と良さそうに見えるが 岡本は中への切り込みは苦手に思える 元々、サイドの突破や斜めに切り込みシュートといった感じで 相手DFとの駆け引きや競り合い、フィジカルの部分では課題は多い 逆にFW石井の方がポジショニングで優れているので彼を使うのがベターと思える もしくは、DFから曽田を持ってくるのもアリだ 元々はFWでJリーグ最後のVゴール男 J1での経験もアリ、得点も決めている 浦和が似たような事をしているので真似るのもアリかな? 打開策2 どこかから どこ? と聞かれたらやっぱりブラジルでしょ 昨年のイタカレのようにC契約で1人連れてくるのが安く、またオプションをつけておけば、買取の時もやりやすい 国内よりもずっと安くいけるはずだ 本音を言えばJ2にいる豊田や岐阜の片桐なども魅力的だが 出してくれるとはまったく思えない リーグも後半になり、昇格が見えなくなったJ2チームなら 何時だかの堀井さんのように持ってこれるかもしれないが 今欲しい事を考えると、これは微妙だろう まぁ、打開策と言ってもそれほど数もあるわけじゃないので 今後の三浦監督の手腕に期待 あとはフロント? ノナト含めて、今後どうするのだろうか 時間はそれ程おおくは残っていないはずだ
2008年04月10日
某サッカー雑誌より、三浦監督が考える世界的にベストな布陣はフランス代表の4-3-2-1だそうです 4-3-2-1 先日のFC東京もこれだったな~と思いつつ もし、今の札幌でやるとどうなるかな? と勝手に置いてみました ダビィ 西谷 西 芳賀 砂川 クライトン 西嶋 吉弘 曽田 坪内 佐藤 まぁ、こんなトコがいいとこかな? 中盤のかじ取り役にクライトン、その両横には攻撃と守備のバランサーとなる芳賀、砂川 ワントップはポストプレーもこなせるダビィ、その下に西谷と西 もしくは藤田、石井も可かもですねw そして守備は、個人的にCBは吉弘と曽田のコンビを押します と、まぁ 実現可能性数%な布陣ですが そんな空言よりも現実に見て磐田戦の布陣 現在、故障者が藤田、宮澤、西嶋、大塚、西澤と増える一方 正直、過ぎたことですが岡田を切ったのは間違いだったのでは 手薄なSBとして彼は必要だったと思う まぁ、過ぎたことを言っても仕方ないので 個人的に良さそうと思う布陣 ダビィ 横野 西谷 西 芳賀 クラ 坪内 柴田 吉弘 池内(平岡) ひょっとすると、DFラインが新加入4人で埋まる可能性もありますね 控えには本気で上里、智樹を入れて欲しい 横野もスタメン無理ならせめてベンチに!?
2008年04月08日
今年、コンサユースかトップに上がった ユース兄弟の末弟、横野純貴 昨年はU-18日本代表にも選ばれ ポストプレーを得意とする長身FWだ 同じユース出身のFWである石井や現千葉の新居 もしくは、かって所属していた遠国は裏への飛び出しなどを得意としたFWだったが、横野は彼らとはまた違うタイプのFWと言える 彼がトップに昇格してから練習試合含めての成果だが 1月29日 vs仁川(韓国) 練習試合 後半からMFとして出場 1月31日 vsFC東京 練習試合 後半からMFとして出場 2月6日 vs大宮 練習試合 3本目、4本目にMFとして出場 2月11日 vs仁川(韓国) 練習試合 3本目にMFとして出場 2月17日 vs水原三星(韓国) 練習試合 1本目、2本目にMFとして途中出場 2月20日 vs上海申花(中国) 練習試合 1本目、2本目に出場、1得点 2月27日 vsアビスパ福岡 練習試合 3本目にMFとして出場 2月27日 vs福岡大学 練習試合 FWとして出場 3月9日 vs苫小牧駒澤大学 練習試合 1得点 3月16日 vsコンサドーレ札幌U-18 練習試合 2本目に出場 3月21日 vs道都大学 練習試合 2本目、MFとして出場、1得点 3月24日 vs札幌大学 練習試合 後半、FWとして出場、2得点 3月31日 vs道都大学 練習試合 2本目、MFとして出場 3本目、FWとして出場、3得点 4月3日 vsコンサドーレ札幌U-18 北海道チャンピオンズスーパーリーグ 後半、FWとして出場 4月6日 vs北翔学園大学 練習試合 前後半に出場、2得点 以上が試合での分かる範囲での結果となる 練習試合で相手が大学生から海外のチームまで含むが 15試合出場9得点は決して悪い数字とは言えないと思う しかも、90分フルでの出場が無い中での結果 これが90分戦えないと判断されてなのかどうかは分からないが 期待をしないわけには行かない結果だと思う 今後を期待して大切に育てる方針なのかどうかは分からない ただ、チーム状況はそれを許す状況じゃないのは明白 今後はサテライトの試合や北海道チャンピオンズスーパーリーグなどでの出場も増えると思われるが 個人的にはトップで使ってみて欲しいと切に願う所である
2008年04月06日
2つの試合を見て感じた一番の敗因は
フォロー不足
だと思います
失点シーンにしても自分のゾーンにばかり気が向いて
ボールや相手選手に対して抜けている感じが否めません
確かに札幌の守備は人ではなく場所につくやりかたですが
それも時と場合によりけりではないのかと思います
札幌は2点取れる力が無いから先制点は与えてはいけない
と新聞紙面には書いてましたが
逆ではないのかと
完封は難しいから、2点取れるようにオフェンスを考える
こっちの方が正しいのではないか思えてしまいます
現在の札幌のオフェンスと言えば
クライトン経由で中山やダビィ、石井などのFWへパス
もしくはサイドの西や岡本、砂川へ渡し、そこからセンタリング
つまり、相手からすればクライトンを抑えればいい事になってしまう
まぁ、それでもそれを跳ね返す強さをクライトンが持ってるから
余計に悪いのではないかと思ってもしまうわけで
昨日のFC東京戦では後半に砂川、石井を入れてからいい形になりました
中山 石井
西 芳賀 クラ 砂川
ヨンデ 西嶋 柴田 坪内
まず、よくなった原因の1つが起点が増えたこと
クライトン頼みだけではなく、砂川がサイドでキープ出切る様になった
次にヨンデが西を追い越して駆け上がり
結果として両サイドをフル活用している
そうする事で前線の中山の高さと石井のポジショニングが生きる訳だけど
バーレーン戦の時の2トップみたいに
石井の役割と中山の役割を勘違いしないでやれれば
これはそれなりに生きる戦術だと言えると思う
あとは全体的にミドルレンジからのシュートが少ない
芳賀やクライトンはもっと積極的にシュートを撃つべきではないかとも考える
そうすれば相手の守備ラインは上げざるえない
そうすると今度は守備の後ろにスペースが出来るので
今度はシュートではなくパスで石井や西、砂川、岡本がサイドから斜めに
裏のスペースに走りこめるようになる
あと、面白いので言えば
今の浦和をまねする事
中盤を
砂川 芳賀 曽田 クライトン
の4人する事でミドルのキック力が強い曽田と芳賀
サイドから崩せるテクニシャンの砂川とクライトンと役割分担がはっきりして
DFラインからもファーストパスでどこに出すかで意思統一が図れるようになる
曽田の変わりに、上里を起用するのも面白いし
パスで言えば智樹を置いてどんどん前を走らせるのもアリだと思う
中山の変わりに横野や怪我が治った宮澤を起用してみるのも手ではあるかも
ポストプレーで言えば中山よりは若干上かもしれない
ただDFWとしては中山は優秀なので
やっぱり個人的に彼は試合展開によるスーパーサブの1人として考えた方が
いいのではないかとも思える
と、素人考えで書いてしまったけど
たぶん三浦さんはそれは承知の上で、さらに上の次元で深く戦術を考えているんだろうな
ただ、もっとサブの選手を起用して欲しいな~とも思うけど(^^;
プロフィール
HN:R-梟 コンサが大好きな26歳です。 コンサ暦は地味に長く、コンサが北海道に生まれたその瞬間 いや、正確には東芝サッカー部時代から好きだったので 10年以上になってたりします ただ、初観戦は意外と遅かったり(汗 まぁ、まだ当時は小学生か中学生くらいだったので 許して欲しいです ただ、最近はホームゲームはお金がある限り見に行くようになりました! 主な席はSB、S、SS等など でも最近はゴール裏一筋! アウェーゲームはサッカーバーやカフェなどのお世話や サンピアザには本当にお世話になっています
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索