見通しの良い食材

2010年01月31日

昨夜からかもめが札幌に来ていたので、今日の昼ご飯はノルベサの讃岐うどんの「まんでがん製麺所」にしました。

ボクは「ちく玉のぶっかけ」にしました。
20100131-03.JPG
ボクの知る限り、香川県の人はちくわの天ぷらが大好きです。香川のうどん屋でちくわの天ぷらを置いていない店はみかけませんでした。 それどころか、鉢からはみ出すデカイちくわの天ぷらを載せる店も多かったのです。普通ちくわは半分に切って磯辺揚げや抹茶揚げにしますが、香川では普通に一本揚げのノーマルの天ぷらです。うどんだけでなく定食や弁当にも頻繁に登場します。 まぁレンコンと同じで見通しの良い食材ですので縁起が良いかも?かもめは別メニューでした。そのうちきっと自分のブログでアップするでしょう。



post by 大阪帰りの道産子

18:59

喰らう コメント(2)

神業その2(非コンサネタ)

2010年01月31日

以前エントリーした冬場のポストマンのバイクの話題に関西の友人から「自転車は無理だろう」とメールがありました。

いえいえ台数は少ないけど、冬場でも果敢に自転車を乗りこなす方はいます。

近所の自転車置き場です。埋もれてません。
20100131-00.JPG
そして坂の多い西区で、上り勾配の凍結路面で自転車に乗っています。
20100131-01.JPG
よく見ると赤黒です。コンササポかも(^o^)v



post by 大阪帰りの道産子

09:29

非コンサネタ コメント(0)

栄光の未来への夢

2010年01月30日

ソダンの目標はボクが想像していたより遥かに高いものでした。GMを目指して留学ですか・・・。真の経営のプロになってコンサの経営基盤の脆弱さを救ってくれるものと期待します。

何年か先にコンサが曽田GMの基で、J1で揺ぎ無い立場に君臨する夢を抱けますよね。

その為にサポも選手も目の前の1試合1試合を全力で戦いましょうネ(^o^)v

かもめから頭自慢のコメントがあったので写真追記しておきます。
20100131-02.jpg



post by 大阪帰りの道産子

10:29

日々コンサ コメント(3)

足元を見つめて

2010年01月29日

今朝はそれ程ヒドイ冷え込みではありませんでしたが、それでも道路はツルツルでした。

スナマコ・・では無くて砂撒きのボランティアの皆様に感謝しつつ歩きます。
20100129-00.JPG
訪問先ではこんな気配りが。
20100129-02.JPG
スーパー近くの交差点です。このソリはこの子用では無く買い物の荷物用かも(^▽^;)
20100129-03.JPG
今年のコンサは足元しっかりと戦いたいですね(^o^)v・・そしてなによりHFCも経営の足元を固めて下さいね。



post by 大阪帰りの道産子

11:31

日々雑感 コメント(0)

エレベーター

2010年01月28日

ここんところの気温の乱高下はスゴイですね。まるでエレベーターのよう?(^▽^;)皆様も
隊長・・じゃなくて体調管理が大変でしょう。

道路はベチャベチャです。でも明日はこれがツルツルに(^^;)
20100128-00.JPG
久しぶりの北海道ですが、以前住んでいた時は(昭和です)こんなコトは無かったような気がします。サンガサポの知り合いがいますがサンガサポはエレベーターと言う言葉に敏感です。なにしろサンガはエレベータークラブでしたから。 コンサも上がったら下がりませんように(^o^)v



post by 大阪帰りの道産子

12:19

日々雑感 コメント(2)

吹雪のち「のんのん」

2010年01月26日

西区はかなり吹雪きましたが、皆様の所はどうでしたでしょうか?

先週の「のんのん」は延々ノノの美声?を聞かされましたが、あれは今回のゴン中山企画と、次週以降放送のグアム取材の為に制作費をセーブしていたのでしょうか?(^▽^;)

でも今回のバスの中でのトークでは、ゴン中山が見知らぬ土地の不安感に対して、ノノが今後も不安を拭う良い役割を果たす様に感じました(^o^)v

ただグアムでノノのカラオケだけはカンベンして欲しいと願います・・・(^o^;)


post by 大阪帰りの道産子

14:33

日々コンサ コメント(2)

遠くへ行きたい(非コンサネタ)

2010年01月25日

遠くへ行きたい・・・と言ってもコンサのグアムキャンプの話ではありません。それにしても、一人もくもくと札幌でリハビリするミノさんのブログを見ると応援したい気持ちが倍増しますよね。

※ここから先は「こんびに」さんへの「伊勢うどん」のお返事です。少し長いので覚悟してください(^▽^;)


ウィキに拠る伊勢うどんの記述では永六輔さんがTBSの土曜ワイドラジオ東京の番組内で話した事になっています。初代の土曜ワイドは、1970年から75年まででしたが、昼間の放送なので北海道からは聞けませんでした。(ラジオ東京はTBSの開局当時の呼称ですが、あえてリスナーを惹きつけるために使われていました)

1970年当時のボクは中学生ながらTBSの深夜放送のパックインミュージックのコアリスナーでした。当時は関東だけの放送でしたが夜間はなんとか受信出来ました。TBSから貰ったアルバムです。
20100125-00.JPG
周波数が950キロサイクルになっています・・・現在は954kHz 当時の深夜放送は大学生のリスナー中心で、子供には勉強になりました。
20100125-01.JPG
当時一番人気があつたのは「金曜パック」のなっちゃん、ちゃこちゃんでした。野沢那智さんは劇団バラ座の主宰でしたが、劇団が赤字なので声優で活躍されてました。0011ナポレオンソロの「イリヤクリヤキン」やアランドロンの吹き替えは有名です。
20100125-03.JPG
写真は退色しているのではなく、当時原本を好きな女の子にあげたのでコピーです。昔のRICHOの湿式のコピーですのでこんな状態です。これはチャコちゃん(白石冬実さん)・・言わずと知れた星飛馬のお姉さんです。
20100125-05.JPG
えっ・・伊勢うどんはどうした?・・・失礼しましたm(_ _)m その頃一番投稿していたのが日曜パックの永六輔さんです。なぜかタダの一リスナーに過ぎないのに、気に入って貰えてそのうち個人的に便りを交わすようになりました。 これは1972年正月(元旦では無い)の永さんからの年賀状です。その当時、永さんは元旦に貰った年賀状を見てからお返事をくれるスタンスでした。返事は手書きの年賀状だけと聞いてました。僕の「次に北海道に来られるのは何時ですか」に対するお返事です。オリンピックの取材とはもちろん札幌オリンピックの事です。
20100125-06.JPG
今でも年賀状等のやりとりはあります。
20100125-07.JPG
さらに中学時代の手紙です。作詞活動をしていないのはナゼ?なんて失礼な質問があります(^▽^;)
20100125-08.JPG
あっ・・・伊勢うどんですよね・・・ 永さんの日曜パック(土曜の深夜)は土曜ワイドの内容も話される事もありました。永さんは作詞家や放送作家でもありますが、旅が好きで旅先の話を良くされていました。昼間に聞けない土曜ワイドでの伊勢うどんの話もパックの中でされていました。 昭和45年からNTV系列(読売テレビ製作)で「六輔さすらいの旅・遠くへ行きたい」(初期のタイトル・・最初は永さんの単独出演)が始まり昭和46年秋に製作会社のテレビマンユニオンのディレクターの方から出演依頼がありました。 以前永さんに送った手紙が基になったのですが、栗沢から岩見沢にSLで通学している学生が、家から弁当持っているのに「岩見沢駅構内立売商会」で駅弁買って早弁している。と言う内容です。(実際にはバスで通う方が便利でしたので、バス通が多かったのですが、放送部で朝早く行くときは汽車でした) 札幌で待ち合わせて、スタッフと永さんと打ち合わせして生まれて初めてのグリーン車に乗せて貰い、岩見沢に向かいました。後日オンエアを見て「あんなに撮影して、あんなにインタビューしたのに放送はこんなにチョピリ」と感じました。 その打ち合わせの時に「岩見沢はラーメンの街」との話題から日本各地の変わった麺の話となり「伊勢うどんは、それまで素うどんとか言ってたけど、ボクが前に取材の時に、店の人と居合わせた地元の飲食業組合の人たちに伊勢うどんにしたら?と言ったら今度そうなるようだと手紙で返事が届いた」と言ってました。 なにしろ40年近く前の話ですので、ディテールは少し異なるかもしれません。以上本人から聞いた伊勢うどんの話でした・・・ でもどうして2~3日前の話をスグ忘れるのに、40年も前の話を鮮明に覚えているのでしょうか(^▽^;) ※追記です。パックのコメントがコンサ隊のくーさんからありました。1970年7月31日までは関東ローカルの日産パックインミュージックで番組冒頭で「ボクはパックだ!」と妖精のコメントがありましたが、それ以降無くなりました。ロイジェームスさんのラジオ版「日産パーキングタイム」もありました。シミジミ・・・
20100125-09.JPG



post by 大阪帰りの道産子

12:59

日々雑感 コメント(8)

埋まる(非コンサネタ)

2010年01月24日

今日の札幌は穏やかな日曜日です。そこで?日々是口実赤と黒のY方さんのパクリで「埋まる」と「雪とわんこ」を関西方面の友人に捧げます。

北海道では町内を一回りすると、埋もれた車が必ず見つかります。一目で車と判るので、これはマシな方です。
20100124-01.JPG
公園も当然埋もれています。
20100124-02.JPG
でもわんこは埋もれた公園が好きなようです。別にドコでも同じ気がしますが(^▽^;)
20100124-03.JPG
春が来ると一番喜ぶのはわんこか?はたまたコンササポか?(^o^)v
20100124-04.JPG
気持ちよく撮影ご協力ありがとうございました(^o^)



post by 大阪帰りの道産子

11:17

日々雑感 コメント(4)

グアムからの中継

2010年01月23日

キャンプ中のグアムで体脂肪過多で別メニューの選手に思いを馳せ、じっと自分ののお腹を見るオオドサです(^▽^;)

めろんさんのブログでによると昨日のののラジオはグアムからの電話中継だったとか。
また各社も今年は取材陣が多いと聞いていますので、今後の報道が楽しみですよね。

※以下はめろんさんへ・・・♪


函館に係留されている旧青函連絡船の摩周丸の無線室の写真が、先日パソコンクラッシュした時に行方不明となり出て来ません(T△T)ですので摩周丸のH.Pです。無線室の写真をクリックして下さい。

めろんさんは遭難信号のSOSはご存知だと思います。手打ちの電信はせいぜい200字/分くらいなので、その他にも略語は沢山あります。QRA?と聞いたら「貴方の名前は?」になります。

でも遭難信号のSOSは通信がデジタル化したので1999年に廃止され、今ではアマチュア無線家くらいしか日常的に使いません。僕も学生の時にアマチュア無線の資格を取るためにモールス信号を勉強しました。

かつて無線の資格には一部を除きモールス信号が必要でした。これは関西国際空港の管制塔を見学させて貰った時の写真です。右上を良く見ると・・・
20100123-00.jpg
小型ですが強力なスポットライトがあって、引き下げて前のシャッターをピストルの引き金状のハンドルで開閉し、モールス信号で無線が故障した航空機に信号を送ります。 4方向に設置してあります。(現在では使われないようです)
20100123-01.jpg
ところで旧日本海軍の真珠湾攻撃では、作戦開始指令が「ニイタカヤマノボレ」ですが奇襲成功の略号は有名な「トラトラトラ」です (・・-・・ ・・・ ・・-・・ ・・・ ・・-・・ ・・・) ボクの大学ゼミの海野教授は元NHKのアナウンサー(昭和14年大阪放送局入社)で、たまたま日曜日の泊まり明けでニュース速報を読みました。歴史的な「本日未明、帝国陸海軍は西太平洋上に於いて米英軍と交戦状態に入れり」でした。当時は全国ニュースも東京からの同じ原稿を各地でそれぞれ読んだそうです。 2001年に亡くなった海野春樹先生です。昭和11年のベルリンオリンピック女子競泳金メダルの「前畑ガンバレ」の中継に感激してアナウンサーになったそうです。
20100123-02.jpg
同窓会名簿からです・・大学がバレマシタ(^▽^;)
20100123-03.JPG
海野先生は7人兄弟の末っ子です。一番上のお兄さんの海野厚さんは童話・童謡作家で「柱の傷はおととしの~♪」の背比べは弟目線の歌詞ですが、お兄さんが書いたもので海野先生がモデルです。そんな人に教えて貰ったのは幸せでした。以上いつもの様にどうでもいい情報満載のオオドサでした(^o^)v ※追記です。当時の(昭和50年頃)の学科の名簿です。まだプリンターが激高価なので ガリ版(謄写版)印刷です。
20100123-04.JPG
教師の欄に海野先生の名前があります。シミジミ(^o^)
20100123-05.JPG



post by 大阪帰りの道産子

11:55

日々雑感 コメント(7)

焼きそばパン(非コンサネタ)

2010年01月22日

ボクが時々むしょうに食べたくなるジャンクフードの一つに、焼きそばパンがあります。高校時代までは北海道では見かけず、大阪に行って大学の売店で発見しました。コロッケパン同様に「炭水化物+炭水化物」の組み合わせは道産子には奇異に感じました。

でも学食にやきそぱ定食がありビックリw(゚o゚)w炭水化物の焼きそばをおかずにご飯を食べるなんて・・・と思ったらラーメンライス(今では道内でもありますが)とか、テイクアウトのお好み焼きをおかずに、ご飯と味噌汁だけを学食で注文して食べる友人がいたりしました。

で・・・フツーに焼きそばを作ります。(味はやや濃い目)ボクは焼きそば単独で食べる時は少量のもやしを入れるのですが、水分が出るので今回は入れません。
20100122-00.JPG
そして薄くバターを塗ったパンに焼きそばを盛り付けます。
20100122-01.JPG
では頂きます・・えっそうじゃないだろうッて?!
20100122-02.JPG
やっぱコッペパンじゃなくちゃね♪
20100122-03.JPG
紅しょうがは必須アイテムですよね(^o^)v



post by 大阪帰りの道産子

09:57

喰らう コメント(6)

グアムの天気

2010年01月21日

昨日とは一転して道内は真冬に戻りましたね。現在のグアムの天気は曇りで札幌との気温差は30度以上あります。

良い汗を流して充実したキャンプを送って欲しいものです(^o^)v


post by 大阪帰りの道産子

11:52

日々雑感 コメント(2)

二位抜き?

2010年01月20日

開幕が今から待ち遠しいですよね。今年こそスタートダッシュしたいものです。

どころで京都ではゆで卵を、にぬき(煮抜き)と言います。ボクは京都市民も少しやりましたが、本来は固ゆで卵の呼称です。神戸や宝塚など兵庫県もそう言いますが半熟卵でも「にぬき」と言います。

ボクは基本的に料理のし易いMSサイズしか使いません。常温に戻した卵を水から11分間茹で、水で粗熱を取ります。
20100120-00.JPG
新鮮で剥き難い卵は、最初にお尻の部分から頭にかけて縦に剥きます。
20100120-01.JPG
そうするとツルッと左右に殻が剥けます。知ってる方も多いでしょうが・・・
20100120-02.JPG
この位の茹で具合がボクは好きです。二位を抜いてコンサが一位になりますように(^o^)v
20100120-03.JPG



post by 大阪帰りの道産子

16:59

喰らう コメント(3)

グアムってこんなカンジですか?

2010年01月19日

今日はグアムに出発ですよね。ポールゴン中山は別メニューだそうですが、張り切り過ぎた?でも石栗さんがいるから大丈夫でしょう(^o^)v

ところでグアムを漢字で表記するとどうなるかご存知でしょうか?簡略体の中国本土表記では判り難いのですが、漢字を略していない台湾の航空関係の雑誌が手元にあります。
20100119-05.JPG
付録の時刻表の米国カナダ(美加)路線のページを見ると・・・
20100119-06.JPG
紐約(ニューヨーク)は日本では紐育ですよね、でッ洛杉磯がロサンゼルスだって(^▽^;)
20100119-07.jpg
そして・・・底特律がデトロイト?!・・・サイパンが塞班島は分かり易いですよね・・アッありました!
20100119-08.jpg
なんと關島って書いてグアムなのですね。
20100119-09.jpg
オフィシャルのグアムレポート期待しています。昨年はプロカメラマンが撮影していましたから。 ※追記です。 かもめからコメントがあったので↓・・中国語版のエアバス社のオフィシャルビデオです。
20100119-10.JPG
やはり空中パッシーです・・・かなり無理がありますね(^▽^;)
20100119-11.JPG



post by 大阪帰りの道産子

12:27

日々雑感 コメント(6)

初めてのシーチケ

2010年01月18日

昨日の余韻が覚めやらぬ月曜日です。なにせ大阪が長いのでイベントは初体験でした。
想像以上の盛り上がりでしたね。

そしてこれも初のシーズンチケット(昨年は三分の一パスでした)です。ホームに帰った気分に改めてなりますね(^o^)v
20100118-00.JPG



post by 大阪帰りの道産子

12:04

日々コンサ コメント(0)

大盛況!

2010年01月17日

初めてのキックオフイベントでした。ドームは長蛇の列でしたがHFCの対応が良くて、かなりスムーズな入場でした。(私はコンサ隊のくーさんにお会いできて感激しました)

待機列の写真はありません(^▽^;)
20100117-00.JPG
本当に大入りですよね。
20100117-03.JPG
報道陣もいっぱいです。TVカメラだけで10カメくらいありました。
20100117-04.JPG
ただ、2段とかの、ひな壇みたいにして縦方向に集約させれば、後方の観客の視界を妨げる事が少なかったでしょうけど。
20100117-05.JPG
でも盛況のうちに、否が応でも今期の期待が高まります。
20100117-07.JPG
んッ?
20100117-08.JPG
んんッ??
20100117-09.JPG
でもHBCがちゃっかり(しっかり?)石さんとののが「のんのん」の収録してましたね(^▽^;)



post by 大阪帰りの道産子

17:35

日々コンサ コメント(2)

冬の華咲き乱れる?

2010年01月16日

今朝は各地で今年最高の冷え込みとなったようです。風雪の強い地域もありますが、明日のキックオフイベントまでには、少しは収まりそうですので期待しています。

札幌にしては寒い朝で、久しぶりに窓に霜の華が咲きました。
20100116-00.JPG
綺麗なのですが、外の様子がわかりません(^▽^;)
20100116-01.JPG



post by 大阪帰りの道産子

09:19

日々雑感 コメント(0)

北2ゲートだけで大丈夫?

2010年01月15日

今日の道新は「ゴン中山に会いに行こう」との見出しで一般客の来場を誘ってますね。
かなりの来場が見込まれます。それはとても良い事なのですが(^▽^;)

ボクは帰郷したばかりなので初めてのイベントです。でもヨーデルさんが「ゲートを増やして」と当日の混乱を危惧しています。北3も開けるとか、なんとか混乱を防いで欲しいものです。


post by 大阪帰りの道産子

14:42

日々雑感 コメント(0)

赤黒巻き?

2010年01月14日

近所のスーパーの寿司コーナーで巻き寿司の実演販売と、節分の恵方巻きの予約を受け付けていました。北海道でも節分の恵方巻きが定着したのですね。

昔、ボクが関西に行った時は何の事か判らず「不思議な慣習」と受け止めていましたが、大阪の海苔の業者組合がプロデュースしたものらしいですね。でも大阪人にとって食べる際に「なにもしゃべってはいけない」と言うルールはキツイかも(^o^)

やっぱり巻き寿司はなんと言っても「赤黒」の鉄火巻きでしょうね。
20100114-00.JPG
どうしても赤黒に反応してしまうのはコンササポの性でしょうね(^▽^;)
20100114-01.JPG



post by 大阪帰りの道産子

14:35

喰らう コメント(0)

秋春制への独り言(冬対策より夏対策を)

2010年01月13日

また秋春制が蒸し返されてますね。日本は緯度が欧州より低いのに国土の半分近くが多積雪の特殊な国です。かつて新潟出身の田中角栄氏が「東京中心の象徴」と郵政大臣時代に「裏日本」と言う言葉を放送で使うのを禁じ(要注意文言に)死語にさせました。当時は裏日本=日本海側=雪国でしたから。トンネルを抜けるとそこは裏日本だった?(^▽^;)

彼は疑獄事件で失脚しましたが、雪国の苦悩と悲哀を、雪の降らない地域の国民に示していた点では評価に値すると思います。(角栄ファンではありませぬ)

会長は夏の酷暑を問題にしていますが、30年近く関西で生活していたオオドサには眉唾物です。プロ野球はドーム球場が増えましたが、甲子園や広島球場はオープンです。そのプロ野球は18時試合開始ですので、さすがに夏のナイターの開始直後はかなり暑いのですが19時位になるとわりと快適になります。
20100113-00.JPG
そしてサッカーは19時05分K.Oです。 ※アウェイナイトゲーム写真のファイルが先日のパソコンクラッシュで出て来ません (T△T)
20100113-01.jpg
コアサポは早くからスタジアムに来ますが、サポの性質上?多少の暑さはそれ程問題はないでしょう。そして一般の方はビールが美味しい時間からゲームが始まります。 また神戸のホムスタのように椅子の下から涼風が吹き出す賢いシステムのスタジアムもあります。(地下水循環式のECOシステムです) ですので無理やり不愉快祭・・・じゃなくて冬開催するのでは無く温暖地のスタジアムの夏を快適にする方がずうッーーーーと簡単だと思います。 ただこの裏に、マスコミの野球の無い冬期間の有力コンテンツとしてのサッカー。・・・との一部マスコミと会長との黒い意図?が見え隠れしているのを感じるのはボクだけでしょうかネ?(^▽^;)←あくまで憶測です。



post by 大阪帰りの道産子

15:19

日々雑感 コメント(4)

ゴンの足元が心配(^▽^;)

2010年01月12日

先程、近所のスーパーの駐車場で、買い物客の男性がツルツルの路面でおもいっきりコケましたw(゚o゚)w

買い物袋?をかばったせいかバランスを崩したようです。本人が笑っていたので大丈夫みたいでしたが。

でもずーーッと温暖な静岡で生活していたゴンは大丈夫か?と思わず心配になりました。足はサッカー選手の命です。雪道でのケガが杞憂でしょうがとても心配です。(もちろん他の温暖地出身選手もそうですが・・)


post by 大阪帰りの道産子

21:04

日々雑感 コメント(2)

夕方からはゴンラッシュ?

2010年01月12日

オフィシャルの緊急ニュースリリースでゴン中山の出演ラッシュですね。

何が飛び出すか?注目しましょう。

※追記です。 HBCのhanaテレビのインタビューでは「黄色い声援が走らせてくれる」そうですので、女性サポが多いコンサにとっては願ったり叶ったり♪

※更に追記です。STVのどさんこワイドでの「独占インタビュー」表記には苦笑しました。ドームで各局持ち回りの収録なのにね(^▽^;)


post by 大阪帰りの道産子

16:10

日々コンサ コメント(0)

高校サッカー

2010年01月11日

どちらかと言うと青森山田を応援していましたが、僅差で山梨学園でしたね。でも素晴らしい試合でした。

来年は道内の高校の奮起を期待しましょう。

※あえて中継の実況には触れません。前のエントリーの蒸し返しになりますから(^▽^;)


post by 大阪帰りの道産子

15:52

日々雑感 コメント(4)

NHKも高校サッカーを中継すべき?

2010年01月10日

かもめから教えて貰いましたが、青森山田の椎名選手は羊ヶ丘中学出身なんですね。靭帯断裂から脅威の回復力でレギュラーに復帰したようです。コンサに来て欲しいガッツのある選手ですね。

でも、いつも思うのはNTV系列の中継アナの稚拙さです。(解説は良い方が多いのですが)NHKも高校野球に偏重せずにBSで良いから、注目されるカードの中継が欲しいですよね。なにしろ今大会では有力チームが初戦や2回戦で敗退して中継が見れませんでしたから。

中継アナに関しては必要以上に煽る民放より安心して聞けるNHKが好きなもので・・・NTVを始め民放各社が早くそれに気が付けばと思っているのですが(^▽^;)


post by 大阪帰りの道産子

14:05

日々雑感 コメント(2)

ニダコなのに三タコ?

2010年01月09日

高校サッカー準決勝は(特に関大一と青森山田戦)は良い試合で感激しましたよね。

chikaさんがタコがお好きなのに完成写真がありませんでした。浜頓別のタコは努力の甲斐があって軟らかく仕上がりました。

固くなるので絶対に沸騰させないように、気を付けて煮込みました。三本の矢では無く、三本のタコです。
20100109-00.JPG
3タコは野球用語ですが、今期のコンサは相手に得点を与えないでタコボウズにしてしまいましょう(^o^)v



post by 大阪帰りの道産子

22:48

喰らう コメント(2)

とにかく元気!おめでとう♪

2010年01月08日

元気決まりましたね♪なにより嬉しいです。湘南も残留して来期は元気の恩返し?が・・・見たい・・かも(^▽^;)

その前に昇格しなくては!
20100108-11.JPG



post by 大阪帰りの道産子

17:44

日々コンサ コメント(0)

ちゅうちゅうたこかいな

2010年01月08日

今夜はかもめが札幌に来るのでおでんを製作中です。

正月にかもめからもらった浜頓別の蛸足(茹でダコ)を解凍します。
20100108-04.JPG
表皮を痛めないように丁寧に叩きます。大根を切ってしまったのでペットボトルです。
20100108-05.JPG
それから食べ易い大きさに切ってから串打ちします。
20100108-07.JPG
だし汁に入れビールを加え、沸かさないように下茹でしておきます。
20100108-08.JPG
あとは別鍋にフツーにおでんを準備します。
20100108-09.JPG
そして・・・超とろ火で煮込んだらタコおでんの出来上がりです。
20100108-10.JPG
凧揚げのようにコンサも昇格しますように♪ やわらかタコにビールなのですが、あの写真でエビスビールと気が付いた人(chikaさん)に捧げる写真です。
20100108-12.JPG



post by 大阪帰りの道産子

14:26

喰らう コメント(2)

心配の種

2010年01月07日

スポンサーのJALさんの事情は悪化し、支援機構の法的整理と債権放棄が取りざたされています。スポンサーとしてのJALを失う事も憂慮の対象ですが、法的整理なら再建も大変でしょう。
20100107-00.JPG
でも元気の行く先が決まらないのも憂慮しています。ガンバレJAL!ガンバレ元気! ですよね。
20100107-01.JPG



post by 大阪帰りの道産子

13:18

日々雑感 コメント(0)

M.Yさんへ(非コンサネタ)

2010年01月06日

わざわざご丁寧にありがとうございます。↓でのエントリーが長くなりましたので改めてUPします。

JAL提供のアップダウンクイズを収録していた毎日放送千里丘放送センターの玄関前です(昭和52年)斉藤努のジャスト12と言う番組の最終回でのスタッフとキャストの集合写真です。(スタジオスタッフは次の番組の為に不参加で少し寂しい人数です)
20100106-00.jpg
見難いのですが、左が今でも尊敬して止まないプロデューサーのWさん。真ん中がオオドサで、右がアップダウンクイズの問題を読んでいた佐々木美絵さんの旦那のMBSアナウンサーの斉藤努氏です。(ヤングOH!OH!)
20100106-01.jpg
もう歴史的な写真となりました。シミジミ



post by 大阪帰りの道産子

13:25

非コンサネタ コメント(4)

赤と青の思い出(非コンサネタ)

2010年01月05日

今夜は夜勤の筈が明日に振り替えになったので、ビール飲みながらまったりしています。以下は航空機に関心のある方はお付き合い下さい。

ところで↓のエントリーでM.Yさんとしままめ12号さんから貴重なコメントを頂きました。M.Yさんの30年前のパンナムの話にはシミジミしました。

1985年にパンナムは虎の子の太平洋路線をユナイテッドに売却しましたが、20年前のマイアミ国際空港にはまだデカロゴのパンナム機が多数いました。かつての成田程ではありませんがシミジミします。(オンボロB727-200ばかりですが)
20100105-05.jpg
ここから乗り継いだパンナムのDHC-ダッシュ7です。四発のターボロップで座席当たりの運行コストが高い機材です。
20100105-06.jpg
今ではテロ対策でとても考えられませんが、当時は最前席から開け放しのコックピットが見えました。
20100105-08.jpg
次の目的地まで短いフライトなので機内食はありません。ですのでM.Yさんが欲しかったマドラーは手に入りませんでした。 そこでこれはJALの40年くらい前の紙製のコースターです。
20100105-09.JPG
使い倒した←関西弁 のでかなり汚れています(^▽^;)でも鶴丸は良いですよね。
20100105-10.JPG
パンナムの最大に評価出来るのは、それまで一部の人のものだった海外旅行を、ボーイング747のキックオフカスタマーとなって庶民に旅の夢をプレゼントした功績でしょう。
20100105-11.JPG
キーホルダーはかもめから貰いました。
20100105-12.JPG
しままめ12号さんご指摘のJALの赤青のチートラインは懐かしいですよね。 これは85年頃の砂糖の詰め合わせです。でも写真はとても古いもので二階席が3窓の初期の200Bです。※追記です。この機材はJA8109で(シリアル№20503-747-246B)1973年の赤軍派のダッカ事件で乗客・乗員解放後にリビアで爆破されました。
20100105-13.JPG
見難いのですが機首に札幌五輪のマークが入ってます。
20100105-16.jpg
城達也さんのジェットストリームのナレーションが聞こえてきそうです。
20100105-14.JPG
赤青がはっきりしていますね。
20100105-15.JPG
やっぱり鶴丸を止めたのが不幸でしたね(^▽^;)



post by 大阪帰りの道産子

20:03

非コンサネタ コメント(14)

横マリさんのスポンサーですが・・

2010年01月05日

コンサスポンサーのJALさんは、再建問題で企業年金の脆さを感じますよね。その一方でANAさんは堅実な経営でこの不況を乗り切ろうとしています。

先日モヒカン塗装の復刻機がデビューしました。

            Copy right イカロス出版 月刊エアライン2010年2月号 
20100105-00.JPG
旧塗装の頭のデザインがモヒカン刈りに似ているので、いつの間にか航空マニアからそう呼ばれるようになりました。イカロス出版社は月刊エアラインの他に乗り物が大好きな人向けの様々な月刊誌や単行本を多数出版しています。興味のある方はぜひお読み下さい。
20100105-02.JPG
そして尾部垂直安定板のマークも懐かしいレオナルド・ダビンチの空想上のヘリコプターです。
20100105-03.JPG
最近では空港のソラリーボードの便名表示は多くがANAになっていますが、国際線は現在も国際2レターコードのNHです。これは6年前の国内線の時刻表です。
20100105-04.jpg
NHとは全日空の前身の日本ヘリコプターの略で、航空オタクは今でも「ニッペリさん」と呼んでいます。 JALさんも頑張って欲しいものです。



post by 大阪帰りの道産子

12:29

日々雑感 コメント(7)

これでも寿司?

2010年01月04日

旭川での正月の続きです。旭川の方は良くご存知でしょうが神楽にある「すし六」です。
20100104-00.JPG
お正月のお昼でやや空いていました。
20100104-01.JPG
ここの名物は「すしピザ」です。焼き上がりの時間が壁に書いています。
20100104-02.JPG
中身は秘密にしておきます。食べてのお楽しみと言う事で(^o^)v
20100104-03.JPG
かもめの家に戻り旭実戦を見ました。結果は残念でしたが、完全アウェイ状態で選手は良く戦いました。 なんとなくこの子も焦げ目の入ったピザ色しています(^▽^;)
20100104-05.JPG
もっと焦げたのもいました。
20100104-07.JPG



post by 大阪帰りの道産子

11:30

喰らう コメント(2)

北の宝石?でも智樹ではありませぬ

2010年01月03日

元日はかもめの家でやっかいになりました。迎えてくれたのは北の宝石・・でも鈴木智樹ではありません。

旭川のキャツアイです(^▽^;)
20100103-06.JPG
旭川行きのスーパーホワイトアローは滝川あたりから急速に視界が悪くなり、最徐行を強いられ32分の遅れでした。まぁ立往生しないだけマシ? かもめの車も新年初冠雪でした。ただ旭川は深川のような豪雪ではありませんでした。
20100103-07.JPG
天皇杯を見ながらの元日でした。ヤット君は大阪ではお笑いキャラだと思ってましたが サッカーでもやるものです(^▽^;)
20100103-08.JPG
関西では売っていないキュウリがなかなか美味でした。
20100103-09.JPG
この子は正月からなぜか愛想良くご機嫌さんでした♪
20100103-11.JPG



post by 大阪帰りの道産子

17:42

グルメ(旅行含む) コメント(2)

紅白の中身は赤黒!

2010年01月03日

少し遅くなりましたが、皆様明けましておめでとうございますm(_ _)m新年は母の所で迎え、そのまま旭川のかもめの家に行きました。

今回のおせちはかもめが準備してくれた、パークホテルさん謹製のものです。
20100103-01.JPG
その昔、札幌で働いていた時にパークさんと取引があったので親近感があります。
20100103-00.JPG
そしておめでたい紅白・・・と思ったらw(゚o゚)w
20100103-02.JPG
コンサカラーの赤と・・・
20100103-03.JPG
黒の重箱です・・・こいつは春から縁起が良い♪ですよね。
20100103-04.JPG
今年のJ1昇格の前祝で乾杯しました。金色は一位の色ですよね。
20100103-05.JPG



post by 大阪帰りの道産子

11:28

喰らう コメント(3)