2006年05月31日
rocket2号さんのブログを読んでどうしてもおにぎりが食べたくなってしまい 今日はプルコギとおにぎりー。 私は酒飲みなので、普段あまりご飯は食べないのだけれど おにぎりはちょっと別格。 日本人で良かったなぁ、と思う瞬間です。 選手のみんなもしまふく寮の美味しいご飯を食べてるんなら もう少し走れるはずだぁーー!! 週末、勝とうよ、ね。 頑張って応援するからさ。
2006年05月30日
「トップキャスター」というドラマの中で、天海祐希が言っていた台詞。
「チャンスはピンチの顔をしてやってくる」
それをちゃんと受け止めなきゃダメなんだって。
週末はドーム。仕切りなおして頑張りましょ。
苦手な山形だけどね。
っていうか、お得意様はもういないじゃん(^^;
ボールをゴールに入れることだけ考えよう。
戦う相手はきっと、諦めない気持ち。
90分一緒に、走り続けよう。
2006年05月28日
dainel powterのCDを早速購入。 「BAD DAY」だけはDL済みだったのだけれど、 アルバムに入っている曲はどれも良い感じ。 今日みたいなお天気の悪い日にはまさにぴったり。 今日はサテの試合があるというので、 ちょうど出かけた時間の宮の沢は赤黒い人たちが結構いました。 寒いだろうなぁ、風邪とか怪我とかありませんように、と思いながら 旦那様は休日出勤、私と娘は美容室へお出かけ。 昼食は宮の沢のバスターミナルの近くのうどん屋さんで頂きました。 美味しかったし、安かったですよー。 おろしぶっかけうどん、400円なり。 一度大通りまで出て、チャコットで娘のバレエタイツを購入。 (旦那様の会社はチャコットの入っているビルの向かい側なのです) その後琴似まで戻って美容室へ。 美容室の中でも「BAD DAY」がかかっていました。 14時からの予約だったので、ちょうどサテの試合が始まった頃。 結果は携帯に届いたメールでわかりました。 内容はどうだったんだろう? 負けちゃったけど、岡田君が点を入れたんだねぇ。 良かった。(実は岡田君びいき) 岡田君、今年はまだ試合に出られていないけれど 試合での彼の犬っぽい感じが好きだよ。 トップの試合で岡田君が見たいなぁ・・・ 柏戦はスカパー観戦。 砂川のゴールは良かったし、 あのまま引き分けてくれることを祈ってたけど 柏の勝ち越しゴールはどんぴしゃだったもんね・・・ 相川が南とぶつかった時には J2降格が決まった年の最終戦を思わず思い出して(相川VS林) 「おりゃー、ここで曽田のハットトリックだぁーー」 なんて言ってみたりもしたけど、やっぱり負けちゃっいました。 何が違うんだろう? 何が足りないんだろう? スカパーの解説では、選手の声出しが足りない、と言われていました。 ディフェンスのコーチングにもっとGKが声を出さなければいけない、と。 ディフェンスラインがずるずる下がっていく、という 数年前から続く悪い癖も指摘されていました。 テレビを通して、監督の叫んでる声はすごく聞こえたのに・・・ 90分通して、皆が同じ気持ちでいられること。 サポも含めてね。 たぶんそれが一番大切で、一番しんどくて もしかしたら今一番足りないものなのかもしれないなぁ、なんて 漠然と思ったりしています。 「BAD DAY」の最後のフレーズ ♪Where is the passion when needed the most いちばん大事にしたい情熱はどこにあるんだろう きっとスタジアムにあるよね。 さぁ、次はドーム。 また頑張ろう!
彼女の情熱はどこにあるのだろう? 彼女は踊ることで何を表現したいんだろう? その笑顔に勇気づけられたり 頑張ろう、と思わされたりすることを どうか忘れないでいて欲しい。 「何のために」ということを 常に思いながら踊って欲しい。 それって「何のために応援するのか」 と同じことなんだよね、きっと。 「好きだから」だけじゃないんだよね、きっと。 根底にあるのは「好きだから」って気持ちに違いないのだけれど。 この声がピッチにいる選手に届いて それで勇気づけられたり、走り続けるパワーになるのなら やっぱり頑張って声出さなきゃ、って思う。 娘の背中を見て サポのあるべき姿を思ってみたりするバカな母親なのでした。
2006年05月25日
Daniel Powter の「Bad Day」という曲がとても流行っているそう。 どれどれ、と試聴。 ん?聞いたことあるよ、この曲。 どこだっけ? あー、最近試合後にかかってるよ。 そうだっけ? と、旦那様と話していて、検索をかけてみたら 函館での柏戦の時の柏サポが書いた文章がヒットして 「試合後にはダニエル・パウターの「バッド デイ」が流れていた。 この曲の日本語の副題は~ついてない日の応援歌~というそうだ。 今日の札幌にはぴったり・・・」 というようなことが書いてあってちょっと凹んでしまった。 Second Chanceにしてもこの曲にしても 負けることを前提として選んでいるのかぃ?って感じ(^^; ♪そんなにがんばらなくなっていいんだよ だって今日はついてなかっただけ がっかりだよね という歌詞。んー。 曲や声はとっても素敵なんだけどね。 週末は柏戦。がんばろー。 以下、コンサネタではありません。
娘が宿泊学習というのを良いことに 昨夜は旦那様と外泊。(娘、ごめん!) 結婚式をあげたホテルの20周年プランで ホテルのスイートルームに「格安」で宿泊してきました。 バスルームからテレビ塔が見える!! 思ったほど広くはなかったけれど、サービスのケーキも美味しかったし 久しぶりにのーんびり過ごしてきました。 今日は朝食を頂いて、ゆっくりチェックアウト。 ホテルのお庭のライラックが綺麗。 お昼はデパ地下で調達して大通り公園へ。 とても気持ち良かったです。 皆が仕事している時にこんなに良いお天気の大通り公園で ワイン飲みながらランチだなんて幸せだぁ。 プチ贅沢な2日間を過ごしたLUNAでした。 旦那様、サンキュ♪
2006年05月22日
結婚記念日のお祝いに、とお友達から素敵なカップを頂きました。 私の好きな色合いを選んでくれて、家族三人分、おそろいです。 ありがとー、Mちゃん。 お友達といっても実際にお逢いしたことは一度しかありません。 思いがけないことで知り合い、何度かメールでお話させて頂きましたが 同い年(学年は彼女がひとつ下ですが)ということもあり 親しくさせて頂いています。 ネットで、 たとえばこのブログにしても、 お話させて頂いている方のうちで実際にお逢いしたり、 お顔を知っている方は数えるほどですが、 同じものが好きという気持ちだけで信頼することができます。 「好き」って気持ちはシンプルだけど最強だなぁと思います。 これからも「好き」って気持ちを信じて、 最強の応援していきましょうね(^_^)/
カップを頂いたお友達は、実はこんな絵とか描いてます。 小説家の村山由佳先生のサイトに曲を使って頂いたことがきっかけで知り合いました。 頑張りやさんだけど、とても繊細な人。 彼女の絵は、彼女そのものがあらわれているなぁと思います。 お仕事、これからも頑張ってね! でも、頑張り過ぎないよーに・・・
2006年05月21日
一年前の今日は結婚式でした。 アウェイで湘南戦のあった日で、 結果によってはテンションも変わってくるなぁと思っていましたが 上里、相川のゴールと田畑のPKで3-0の快勝。 ご祝儀をもらった私たちは気持ち良く挙式・披露宴ができました。 これから先、歳をとったら何をしているだろうねぇ?と話しました。 きっとおじぃちゃんとおばぁちゃんになってもピアノを弾いて、 コンサを応援して、 週末にはスタジアムに行っているんだろうねぇという結論。 戦っているステージがどこだとしても 頑張っている姿を見たら拍手をして、 そうでなければ怒って、 試合結果に一喜一憂しながら年老いていくのだろうと思います。 その間に娘がドールズで踊っていてくれたら最高。 そう考えるとコンサドーレというチームは 私たちの家族なんだなぁと思います。 先日、結婚(入籍)記念日にお店で頂いて美味しかったワインを見つけて 今日はそれをあけて乾杯しました。 「SOUVENIR」記念品という名のワインです。 チームも娘も旦那様も これからもどうぞよろしくお願いしますm(_ _)m
2006年05月18日
とりあえず、負けなくて良かったです。 試合開始から30分くらいと、たっくん(新居のことは我が家ではそう呼んでいます)のゴールが決まった後は全く動いていませんでしたね。 それ以外の時間帯はがんばっていたのが見えたので 今日は拍手をして帰って来ました。 今日は仕事の後ドームへ直行。 キックオフ直前に到着することができましたが ゴール裏でも左端の方にいました。 そのあたりになると座っている人がほとんどで 周りには声を出している人がいない中で 旦那様とふたりで立って、声を出してきました。 でも・・・ 10分以上だらだらと同じコールが続くのはちょっとね・・・ 実はアウェイの試合はまだ行ったことがないのですが テレビで見る限りでは、アウェイのコールの方が ホームよりずっとメリハリがあって良いなぁと思います。 チャンスになった時はコールも大きくなりますが 劣勢の時こそ、選手に届くような声の出し方をしたいです。 それを引っ張っていくのが「俺たち」の役目なんじゃないのかな? なんてね。またちょっぴり批判めいてしまいました(^^; たっくんがボールを持つたびに胃が痛くなりました。 いやらしい(最大のホメ言葉です)選手に成長してくれちゃいました。 でもなぁ、きっといろんなことがあって鳥栖に行ったからこそ あれだけ良い選手になったのだろうなぁ、と思います。 うちも相手にブーイングされるくらい威圧感のあるFWが欲しいなぁ・・・ ・・・・・・がんばれっ!!! 今週末は試合もないのでちょっと一息入れて 次からは本気入れて行きましょう。
2006年05月14日
雨も上がり、熱いほどの厚別でしたが 終わってみると7000人に満たない来場者と、 まるで野球のスコアのような1-6という結果とで 底冷えのする春の一日になってしまいました。 せっかく母の日だったのに・・・ フッキのフリーキックが綺麗に決まり、その瞬間は大喜び。 前の席の見知らぬ人とのハイタッチ。 快晴の厚別での至極のひと時。 その時後ろから聞こえた一言 「これで今日のフッキは大丈夫だ!」 ん?これって最近も聞いたフレーズ・・・ 私の脳裏に函館での柏戦の悪夢が過ぎりました。 あ・・・予感的中・・・ っていうかもっとひどい・・・ 1-6ってか・・・ なんだか最後は笑うしか無かったです。 アツのフリーキックは芸術的でした。 綺麗に弧を描いて落ちていきました。 ゴールの左隅に吸い込まれるように。 ちょうどゴール裏の左側にいたので、 ある意味ベストポジションで見ました。 恐れ入りました。 いろいろなところで皆がいろいろなことを書いています。 皆、かなり怒っています。 でも私は正直今日の試合に関してはどう怒って良いのかわかりません。 皆が責めるように、あそこまでブーイングするほどまでに 選手が頑張っていなかったようには感じませんでした。 もちろん拍手なんてできません。 褒められることなんてありません。 でもねぇ・・・実力差ってヤツですかねぇ・・・ こんなことを言うと非国民と言われるかもしれませんが 今日の神戸のサッカーは見ていて気持ちが良かったです。 早いプレス、シンプルで正確なパス回し。 決めるべきときにきちんとゴールできるFW。 激しいけれど、汚さのないサッカーでした。 うちがこんなサッカーできたら良いのに、と思うほど。 ハーフエアラインから先にボールを進めることが出来ませんでした。 DFの横パスは見ていてイライラしましたが それはパスの出しどころが無いから。 感じて走り出す選手がいないから。 比較しても仕方ありませんが 代表戦を見ていて、やっぱり皆上手いや、と思いました。 シンジは惚れ惚れするほど上手かったけれど それと同時にちゃんと感じて動く周りの選手がいました。 今のコンサにはそれがありません。 流れの中できちんと点が取れる気配がありません。 誰が悪い、というのではなく 相対的に見て、今の実力では9位というのも相応しいように思えてきます。 たぶん、個々では実力のある選手はそこそこいるのだと思います。 あとはそれがかみ合うかどうか、ということでしょうか。 ピッチ上での絶対的な信頼関係というのが うちのチームにはあるのかなぁ?と考えます。 高木監督になってから絶好調の横浜FCとかは そのあたりに強さがあるのではないかと漠然と感じます。 今日のフッキのフリーキックが決まった時の監督の喜んでいる姿は 見ていてこちらまで嬉しくなるほどでした。 あんな姿、たくさん見たいなぁ・・・ また水曜日にはドームで鳥栖戦。 なんだかんだ言いながら皆行っちゃうんでしょうね。 私も仕事が終わったらすっとんで行きますよ。 なんだかドリの「何度でも」の歌詞が浮かびました。 ♪何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ きみの名前 声が涸れるまで 落ち込んでやる気ももう底ついて がんばれない時も きみを思い出すよ 10000回だめで かっこ悪くても 10001回目は 何か 変わるかもしれない 前を向いてしがみついて胸掻きむしってあきらめないで叫べ! 何度でも何度でも何度でも 立ち上がり呼ぶよ きみの名前 声が涸れるまで 悔しくて苦しくて がんばってもどうしようもない時も きみの歌を思い出すよ・・・ そうだね、私たちももっと声を出さなきゃいけないんだよね。 頑張ってみるよ。 明日がその10001回目かもしれない・・・ 厚別の櫻だよ。
2006年05月13日
実は昨日書いていたのですが、どうも投稿せずに閉じてしまったよう(^^; 昨日の仕事帰り、登り始めた月を見ました。 橙色の少し朧んだ満月。 満月のことを「望」と呼びます。 「希望」は「まれなのぞみ」と書くから、実はあまり好きな言葉ではありません。 でも「望」はありのまま、と言う感じがするからなぜか好き。 今日は風が強くて少し寒かったけれど ベランダにて「他人んちの櫻でお花見バーベキュー」を強行。 強い風に吹かれた花弁が我が家のベランダまで届きました。 でも寒かったのでお酒はお家の中で(笑) これからの季節、北海道は本当に色とりどりの花が咲き乱れます。 気の遠くなるような白い白い季節の果てに 待ち焦がれた薄桃色の花。 そうしてリラ、藤、ラベンダー、紫陽花へと青みを増していく。 秋桜でまた赤みを取り戻し、紅葉へと至る。 そうしてまた白い季節へ・・・ 私はどうも青みがかかった紫色というのが大好きです。 紫陽花色、ですね。 紫陽花は土壌の酸性・アルカリ性で赤っぽくなったり青っぽくなったりするそうです。 あのなんともいえない青紫色が大好きです。 で、今回は全くコンサとは関係ない話なのですが 安室ちゃんがNOKKOの「人魚」をカバーしましたよね。 この曲、実は大好きな曲の中のひとつなのですが 唄いだしの ♪ アカシアの雨にうたれて泣いてた と言う部分。 私はアカシアは紫色だと漠然と思っていたのです。 実はアカシアは別名「ミモザ」という黄色い小さい花をつけるそう。 ミモザサラダとかカクテルのミモザとかを思い出していただけれは想像がつくでしょうか? でも、札幌でいう「アカシア」は「ニセアカシア」というマメ科の街路樹を指すようです。 マメ科の白い花、藤の花に良く似ているということから、 私の中では「アカシア」=紫色 という公式が出来てしまったよう。 思い込みというのは恐ろしいものです(^^; 明日は神戸戦。 お天気も気になるところです。 厚別の青空と櫻が見たいです。 第2クール。 相手も分析をしてきているでしょう。 これからは今まで以上に簡単に勝てる試合なんてひとつも無いはず。 私たちに出来ることは、ただ応援するだけ。 明日もピッチに吹く追い風になりに行こう。 テレビで「旭山動物園物語」やってますね。 旦那様の実家が旭川なので、お正月に帰省したときに行ってきました。 ちょうどペンギンのお散歩が終わった直後に到着したために お散歩シーンはみられなかったのですが・・・ また行きたいなぁ・・・
2006年05月11日
今日は久しぶりの平日のお休みでした。
今週は忙しかったので、今日はゆっくり。
昨日からの雨が朝まで残っていましたが、その後は快晴。
写真はうちの近所の櫻。
土曜日、お天気が良ければベランダからお花見予定(笑)
日曜日、厚別でも櫻が見られるかな。
試合の後に流れる曲、「Second Chance」が結構好き。 でもこれって負けた後に聞くべき曲だな(^^; ま、今のうちのチームには合っているとも言えるけれど・・・ Face to face, here we stand knowing this can't be the very end So tell me we can try again もう第2クールが始まってるよ。 勝とうよ。
2006年05月07日
私も旦那様もお酒は好きなので二人で良く飲むのですが 飲んでいると何かつまみたくなったり ちょっと小腹がすいた時に最近良く作っているジャンクフードがあります。 それは・・・ 「ふりかけスパゲッティー」 普通に(気持ち硬めに)茹でたパスタをゴマ油で炒め、めんつゆで味付けします。 このときネギ(玉葱ではなく長ネギの方が合うと思います)やハムなどを加えても良いです。 そこにふりかけとコショウ(これは忘れずに)、ゴマをかけるだけです。 今のところ「のりたま」が一番美味しいと思われます。 海苔がポイントなのでしょうかねー。 うどんなどでも美味しいかと思われますが、まだパスタでしか試していません。 あくまで何も無いときに、酔っ払っていても簡単に作られるもの、というメニューなので これを普通に夕食にだしたとしたらどつかれると思います(^^; ま、お昼ご飯くらいなら許されますかね(笑)
2006年05月07日
今日は午前中、先週作ったグラスを取りに小樽へ。 先週は冷めていなかったので最終的な色がわからなかったのですが 思っていた以上に良い色のグラスができました。 薄い色(正倉院ブルー)が私の、濃い色(コバルト)が旦那様の。 娘にはピンクのグラスをお土産に買ってきました。 午後からはドールズJr.の開講式があるのでゆっくりすることはできず グラスを受け取って昼食をとった後すぐに開講式の開場へと向かいました。 開講式には社長もいらしていました。 今年からは少しクラスの編成も変わり、ユニフォームも変わるそうです。 娘がJr.だった頃とはずいぶん変わってきました。 より本格的になってきた、という感じでしょうか。 今日からJr.になった子供たちの中からも将来のドールズが生まれるのでしょうね。 娘も含めて、皆に頑張ってもらいたいです。 やっぱり親としては元気に踊っている子供を見るのは嬉しいもの。 ただ、練習は甘くはありません。 我が家の都合からするとスタジオも遠く、 通うのにも1時間は軽くかかるので帰りは遅い時間になります。 それを週3日(バレエ・ジャズダンス・ユースの練習)通っているのだからやっぱり大変。 勉強との両立を考えると、正直やめさせた方が良いのかとも思いましたが 今までのいろいろな習い事の中から娘が最後に選んだ大好きなダンスですから 自分でやめると言わない限りは続けさせたいと思っています。 トップになるまではやめるとは言わないでしょう(笑) そこまでにあとどれくらいかかるか、 もしかしたら挫折してしまうかもしれませんが 長い目で見守っていこうと思っています。 今日、開講式にいらしていたほとんどの親御さんがそう思っていたのでしょうね。 さて、GWも今日で終わり。 明日からはまた仕事。 はぁ・・・連休明けはきっと忙しいぞぉー
2006年05月07日
5月3日・・・仙台戦 しまふくごはんにはありつけず、久しぶりに必勝弁当を食べました。 結果は謙伍のゴールでドロウ。 負け試合を覚悟していただけに、最後の最後で追いついたのは評価できるかと・・・ 雲ひとつ無い厚別は、少し風が強かったけれど気持ちが良くて ようやく待ち望んだ聖地での今年の第一歩は少し歩幅が小さかったものの 足踏みではなく、前に進んだと思われました。 5月4日・・・実家へ 昨年の8月以来、久しぶりの帰省。 絶好のドライブ日和でした。 パーキングエリアでひと休み、ふた休み。 樽前山 有珠山・昭和新山 実家から小一時間ほどのところにある美味しいお蕎麦屋さんで昼食。 我が家は皆お蕎麦好きなのです。 わらぶき屋根が良い感じ。 囲炉裏があります。 旦那様が頼んだ天ざる。 そうしてお腹もいっぱいになった私たち家族は実家へと向かったのでした。 実家では特に何をしたと言うわけでも無くゆっくりと骨休めをしてきました。 5月4日・・・あいにくの雨降り お天気が良ければ近郊をドライブでもと思っていたのですが、 あいにくのお天気だったので、昼食に出かけただけでした。 そしてこの日もお蕎麦(笑) 蔵を改装した雰囲気のあるお蕎麦屋さんです。 実家のある町の一部の道路は古い町並みを再現していて 電柱も景観をそこねるということで電線を地下に埋めて 建物も蔵を改装したものだったり木造だったりします。 今回はお天気が悪くて写真を残すことが出来ませんでしたが 次回また帰省した時にでも写真を撮ってきますね。 お蕎麦屋さんの入り口。 お店の名前のついたお蕎麦。 実家は海の町なので、海産物をたくさん頂いてきました。 なにより母親の作った料理は子供の頃から慣れ親しんでいいるので美味しかったです。 帰ることの出来る田舎があるのは幸せなことだと思います。 次はいつ帰られるかなぁ・・・ 5月6日・・・帰札 混むかもしれない、と朝早くに実家を出発。 本当に良いお天気で、何も無ければゆっくり寄り道をしながら帰りたいところだったのですが 娘のダンスの練習が午後からあるために急いで帰りました。 が、予想に反して高速はガラガラ。 あまりに早く着いてしまいそうだったので千歳で高速をおりてレラに寄り道。 レラの中のフェニックスでも店員さんたちはちゃんとコンサのレプリカを着ていました。 レラでお昼を食べてから娘をスタジオにおろして一路我が家へ。 ちゃんと試合開始時間に間に合うように到着しましたよ。 でも・・・ 水戸戦前の昼食にカルボナーラなんて食べたせいなのか結果は完敗。 疲れがどっと出てしまいました。 厚別でなんとか踏みとどまったのに、ここでは足踏みどころか一歩後退という感じになってしまいました。 気持ち、切り替えるのもなかなかパワーのいることです。 ふぅ・・・ GWも残すところ後1日。
2006年05月02日
試合前日、今日はソースカツ丼にしました。 さすがにいつもカツ丼は飽きるので、メンチカツやチキンカツにしてみたりもしましたが メンチカツは挽き肉だけに、徳島と引き分けてしまいました。 チキンカツはチキンがカツで柏が勝ってしまいました。 先日のベルディ戦は体調を壊していたため前日にカツは食べませんでした。 明日はなんとしても勝ちたいので、原点に戻って(?)ソースカツ丼に戻してみました。 そして以前、他にカツはない?と言う私にミルクチョコさんが「カツゲンは?」とアドバイスして下さったので 今日はスペシャルにカツゲンを買って来ました。 じゃーん!! ソフトじゃなくガツガツ行ってくれ!!
プロフィール
2000年5月に厚別デビュー。 同年7月29日の浦和戦にてコンサにはまる。 娘は学業専念のためダンスはお休み中。 今年は普通のサポーターに戻ってゴル裏復帰予定。 家族揃って死ぬまでコンサを応援し続けます。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索