2009年09月19日
生観戦。テンション上がった↑ 【びっくりの一番】 ○翔天狼 対 白鵬 気づいた時には横綱はつんのめっていた。 翔天狼は新入幕のとき 「モンゴル勢で最も出世の遅い力士」 として注目されていた。 幕内にとどまるため、変化やはたきなど手段を選ばない相撲をとったり、 また決して美しいとはいえない顔であることから、ワタクシ的に好きでない力士の一人である。 しかし、今日の相撲はまっとうな押し相撲であった。 (あらためて放送でインタビューを見た時は 「公共の電波に乗せるに堪えない画」 と再び目を背けたくなったが(^^;) 一方、白鵬のこのごろのスタイルは、 相手のぶつかりをガシッと受け止めてから満を持してやっつける、横綱相撲である。 いわば猪木のストロングスタイルなのだ。 今日はそれが裏目に出てしまったようだ。 【本日の注目人物】 ☆木村玉治郎(行司) 今日は中入り後の7つ目と8つ目の取組を裁いた。 彼の取り組み中の掛け声は、 なかっ、なかなかとっ なかっ、なかなかとっ とけたたましく、テレビ観戦ではあずましくない。 しかし今日は長い観戦でついダレ気味のところ、いい目覚ましになった。 類似品:式守玉三郎「なかったなかったたったかたったか」 【その他】 相撲観戦の通例として、十両土俵入りくらいまでは、いい席に来て見ていてもおとがめなし (本来の持ち主が来たらずれるけど)というのがある。 今日は西の花道の脇に座らせていただいていると、真後ろにおじちゃん3人組が来た。 うち一人は常連らしく、言うことがいちいちもっともらしい。 そのおっちゃんが、 「俺らの記念写真に入れさせていただいたお礼に」 と、瓦せんべいをくれた。 国会議事堂の焼き型がついている。 「おおっ、東京見物?」と思っていると、もう1つくれて、 「この人知ってる?」 鳩山由紀夫の似顔絵の焼き型である。 「ネタはやっ」 と驚いてると、 「今朝焼いてきたからな」 ! 珍しいものをありがとうございました。 http://shop.yumetenpo.jp/goods/d/kameido.ne.jp/g/S23/index.shtml# 【ワタクシ的萌え場面】
三段目取組中、西花道にたむろする呼出しさんたち
十両土俵入りの時の隠岐の海関(青い化粧回しの人)
出番を待つ勝負審判たち(若嶋津が柵に隠れてしまった)
新十両の星風関(ラクダの化粧回しの人)
懸賞の幕が通り過ぎるのを待つ克之さん
プロフィール
初生観戦:岡田武史が初めて来札したときの神戸戦 名刺代わりのキーワード「パラグアイ」
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索