2006年06月26日
何度も書きましたが、勝負ところの第3クールまで秒読みが始まってます。去年はここで失速、理由は第2クールで内容を伴わない、すなわち実力が伴わない勝利が7つの勝利のうち6つありました。そこで、おそらく慢心したのでしょう。第3クールは木っ端微塵になりました。第3クールの最後の京都に負けた時、指揮官は”自分たちの実力のほどをわかってくれたと思う”みたいな事をコメントしてました。そして第4クールに劇的な変化を遂げました(結果はは中の上くらいだったけど、内容は甲府や京都を凌駕するくらい成長していた)。清野君が”前からきちんと守った方が自分たちにいいボールが回ってくるんではないかと、進也と話し合った”という具合に選手間で問題を解決していきました。 さて今年。去年第3クール終了時にぶち切れたヤンツー。今年は5月26日にブチ切れました。そして、ブチ切れのあとまた選手たちが”頭をを寄せ合って”考えたそうな。去年の第4クールと比較しても、現在の結果はフロックではないと考えています。しかし、前のエントリーで書いたように、第2クールでは未完成のコンサには厳しい相手が5チーム先に組まれていました。なのでその5チームには勝ったわけではないのです。依然として”前から強烈にプレスをかけてくるチーム”と”がっちり引いて守るチーム”は苦手としています。なんとしてでも、この2つを凌駕しないと上には行けませんね。第3クールに入る前の愛媛が”試金石”になるでしょう。そして、その後の”柏”がターニングポイントになるでしょう。この試合だけは”勝ち負け”ではなく、選手たちが柏に対して”やれる”という内容のゲームになるかどうか・・。それによって、その後の結果が大きく変わるでしょうね。 中盤を押し負けないで制圧することがポイントでしょう。 実は次の試合は湘南です。おそらくサポは勝った気でいるでしょう。湘南はきわめて相性がよく、去年も内容、結果ともに圧勝しましたし、今年も同様です。でもこれが慢心ですよね。選手も同じ気持ちになってなければいいけど・・。いきなり先制点取られてバランス崩して、終わってみれば負けみたいなことを何度も見てきたんで・・。サポもそろそろ切り替えましょう。
noboru
Re:勝負ところに入る前に
2006-06-26 06:30
おはようございます拝田です。 昨年の第2クールの好調、第3クールの失速ともなるほどと思える様な分析ですね。確かにあの出来で第2クール7勝は出来過ぎでしたね。 このチーム(サポーター含む)はちょっと連勝するとすぐに油断というか慢心するクセがあります。 先日のヴェルディ戦も試合前はすごくイヤな感じでした。 杞憂に終わりましたが湘南戦の方がもっとイヤです。 厳しくいって欲しいですね。
z-press
Re:勝負ところに入る前に
2006-06-26 21:01
拝田さん・・・こんにちは。 自分はコンサのサポは気持ちのブレが大きすぎると思います。勝ったときの喜び方、負けた時の悲観。4連勝で昇格間違いなし、4連敗なら監督解任。楽しみ方としはGOODなのかも知れませんが、"弱さ”しか感じ取れません。もっと腰を据えて応援して欲しいものです。選手達がこんなに気持ちにブレがあったら大変な事になるわけですからね。
秋桜
Re:勝負ところに入る前に
2006-06-26 23:32
z-pressさん。 実はサポーターの成長の方が、ずっと根気が必要で時間がかかるんですよ。 社長も言ってるように、じれったい時間をかけないと、成熟しません。 強い弱いの問題ではなく、歴史の短さのためだと自分は思っています。 まだ、たった10年の歴史なのですから。 でも、サッカーを知る事を放棄してはいけないとは思います。
birrla
Re:勝負ところに入る前に
2006-06-27 22:00
z-pressさんこんばんは(^o^)丿 今日は午前中、色々お世話になりました<(_ _)> 練習も今度はボールを使った練習の時などに、ご一緒できればいいなと思っています。 アホな私はいつも何の為の練習かよく分からないので、先生の解説が欲しいところ。 頼ってすいません(~_~;)ホンネでーす。 >選手たちが”頭をを寄せ合って”考えたそうな これは選手たちにとって成長する為に間違いなく必要な事。 チーム力を高める為には喧々諤々が不可欠です。何だかいいチームになってきたなぁ。 加賀くんもゴール決めるのに頭使ったもんなぁ。。。 とにかく『汝奢ることなかれ』ですね。やはりいつも挑戦者の気持ちで 戦う気持ちを忘れないでほしいです。 4連勝して浮かれてるって。。私じゃないですか(^_^;)だって6年ぶり。。
z-press
Re:勝負ところに入る前に
2006-06-28 01:33
秋桜さん・・・こんばんは。 >歴史の短さのためだと自分は思っています。 全く同意します。前にも書きましたが、存在意義がアマチュア時代の名残りがありますね。 話は変わりますが、私は”勝つ”ことと”強くなる”ことは同義語ではないと思うんです。”強くなる”というのは”勝つ”ことよりももっと長いスパンの話だと思うんですけど・・。ニュアンス的には勝つは1勝、強くなるは優勝みたいな感じかな? birrlaさん・・・気を使わないで加賀君のことは書いて構わないですよ。
プロフィール
2000年からのサポです。12番に魅せられて”はまってしまいました。私自身はバスケットの全道チャンピオンのポイントガードをやっていました。あらゆるスポーツの守備マニアです。おそらく、他の人と違う観点からサッカーを見ることが出来ると思います。BLOG IDの"Z-PRESS”はZONE PRESSの略です。あと、結構2005年の選手達と少し仲良かったりします。
最新のエントリー
リンク集
カテゴリー
コメント
検索