福岡にコンサの行く先を見る

2006年05月23日

そうですか、松田監督解任ですか。そこまでに行きつくには遠目で見てもわからない部分があっての決断だと思います。2年間戦って、大した人材はいないのに、本当にいいチームだと思っていたので残念です。と、同時にアビスパの後を追っかけているうちとしては、昇格などは”ただの通過点”だと改めて思い知らされました。残りのリーグ戦、そこまでしたからには福岡にはなにがなんでもがんばって欲しいです。監督を新しく招聘しなかった理由はまずは"カンフル剤”だったでしょうから・・・。おそらく選手達のやる気の問題でしょうね。我々の行く末を占う意味で甲府と福岡には、なんとしてもJ1に残って欲しいです。そして来年、また戦いたいですね。

それにしても福岡の掲示板でサポの意見を見ましたが、やっぱり勝てないとそうなるんでしょうね。自分達のいる場所が一つ高い場所にステップアップしているのに、J2の時と同じ反応じゃないですか。ある意味、サポがどんなに”ぶーたれても”当たり前に予想できる結果なのに。降格したらサポをやめるとか言ってます。覚悟があって上に行ったんじゃないの?と問いただしたい。コンサの昇格時にオーバーラップさせていろいろ考えさせられます。それでも怒っているうちはまだいいんですけど・・・。結果だけを意識して応援するとJ1で低迷するより、昇格争いしている方が観客動員数が多くなるんじゃないかと心配しています。そういった意味で当ブログは"違った楽しみ方”を常に推奨しています。もちろん、押しつけるつもりはありませんので、賛同なさる方だけどうぞ。

でも、あーだこーだ言ってもしょうがあるめえ。だからと言って前に進むのをやめるわけには行かない。我々もチームと一緒に強くなればいいこと。どんなことがあろうと、怒ろうが泣こうが笑おうが"応援し続ける”勇気をまず持ちましょう。いろんな覚悟を持ってJ1へ行こう。




post by z-press

11:59

MANEGER-監督 コメント(6)

この記事に対するコメント一覧

はび

Re:福岡にコンサの行く先を見る

2006-05-23 16:06

はじめまして。いつも拝見させていただいています。 今回のエントリーには特に強く共感したので、 思わずコメントさせていただきました。 私も、一度どん底を味わっている福岡には よくコンサを重ね合わせて考えていました。 そして、今回の監督解任・・・ショックでした。 確かに今は調子が出ていませんが、 まさか解任されるとは思っておらず・・・ やはりJ1では第一に結果なのだなと痛感しました。 z-pressさんの仰るとおり、ここまでしたのだから、 福岡には絶対にJ1残留してもらいたいと思います。 長文失礼いたしました。

ボーナス

Re:福岡にコンサの行く先を見る

2006-05-23 17:31

初めてまして。いつも拝見しております! ウチより少し先を歩んでいた福岡。いつの日か、札幌も同じ状況に 陥るやもしれず、他人事とは思えなくてあちこちのブログなんかを 読み漁っていました。 一つだけ、論点になかなか上がらない点があります。それは運営会社が 減資を実行し社長も交代した点です。減資を了承したスポンサーの手前 長い目で見ることが出来なかったのでしょう。フロントの考えがシーズ ン前と変わったのかもしれません。中断期間中にある程度の立て直しは 出来る、と思っていたし、ギリギリ残留可能と踏んではいたんですが、、、 >覚悟があって上に行ったんじゃないの? ここの部分はおっしゃる通りだと思います。

通りすがり

Re:福岡にコンサの行く先を見る

2006-05-23 22:00

一言、 “愛だろ、愛っ!” ・・・失礼しやした~w

z-press

Re:福岡にコンサの行く先を見る

2006-05-24 09:35

はびさん、ボーナスさん、おはようございます。 福岡の掲示板も大半が解任反対になってきたようです。人に見られる仕事だけに本当に厳しいですね。我々は感情論に走らないで冷静に状況を判断しましょう。

OWLS

Re:福岡にコンサの行く先を見る

2006-05-24 21:01

福岡→札幌→仙台 中央から離れ、プロ野球チームが同居するこの3つの政令指定都市のクラブは、立場上は同じ様な道を辿っていますね。表立って応援する人の数では矢印の向きが逆になります。仙台の場合、野球チームは苫駒とどっちが?状態だからベガルタへの関心が薄まっていないで済んでます。 覚悟を決めているサポの数ではどうでしょう?つまり成熟したサポの数は?と言えなくもないですが、成熟したサポならチームを守ることができると思います。 成熟したサポ。一喜一憂はしても、右往左往しない。結果が見える前から考察している。 ウチの場合、監督への信頼感は高いが盲目的でないのは健全でしょう。負けが込むと批判が出るのは当然(内容は兎も角)です。 福岡の場合、やむにやまれぬ事情があったのでしょうが、監督の力量以外の要素があっての更迭なら、サポには一番辛い。 以前レイソルに、西野更迭の大コールが起きました。今は後悔の日々でしょう。 IT全盛(成熟しているかどうかは兎も角)にあって、風評被害はあっという間に広がります。実例として、ウチにもあった読売系の指導者への、始まる前からの疑いの念など。去年の仙台もでしたが、あれじゃ、やり難くて仕方ない。 世の中は、体感するよりも、人のやっていることを見て、アーだコーだ言って楽しむ方向に向いて、しかも素人が指先でできてしまう。 ネット上の風評なんかでフロントが監督や選手への評価を決めるわけはないですが、それが全体の空気になって、且つ、お金の問題などの復号要素が絡むと、行き着く先はあらぬ方向になりかねない。 我々にできるのは、変な要素を減らすこと。変な要素を生むのと同じ道具を使って良い要素を創造すること。 どーも話がデカくなるなあ(≧ε≦) PS 先ずは健全であり、その後に成熟に向かうと思います。

z-press

Re:福岡にコンサの行く先を見る

2006-05-25 01:30

owlsさん・・自分のエントリーより長いですね。この頃思うんですが、ネットのサポとゴール裏のサポは以外に別人が多いんですかね?本気で声を枯らして応援している人間とは思えないコメントが多く見受けられるから、ちょっと疑問に思いました。USの応援はとやかく言われることが多いです。私は見ているだけですが、彼らの行動は大好きです。本物のサポですよね。

コメントする