苦手克服か?【鳥栖戦】

2006年05月18日

鳥栖戦の結果は微妙でしたが、前回の対戦から考えると立場が入れ替わりましたね。もう皆様は忘れてしまったかもしれませんが、鳥栖は我々と同型のチームで前回もプレスの掛け合いになってコテンパンにやられたチームです。私のエントリーでも精神的に大丈夫か?と書いたくらい自分達のサッカーを潰されました。今日は選手にももろもろの感情があったのでしょう、見事に中盤を制圧しました。ボールポジション(ポゼッションではない)は2戦目にて取り返しましたね。ここ以外で書いたのですけど、ボールポジッションは(前でボールを奪い、相手のゴールの近い所でプレーをする)を制するのに必要なことは、”絶対に前でプレーするという強いメンタル”が必要です。(強いプレス、パスの受け手の前の動き出し、前へのドリブル)昨日の鳥栖戦は出だしから、全員が強烈なプレスを食らわせました。自分が見る限り、中盤はコンサのものでしたね。同型のチームにことごとく押し込まれた今季でしたが、やはり"気”が入っていたのでしょう。押し返したのは思いのほか収穫ですよ。メンタルで勝ったということですから・・・。

まぁ異論のある方も多いでしょうが、私は”勝った”印象が強いです。今季の中では一番いいゲームだったかな?ただ、うちの選手達はこのほどよい緊張感をどこまで持続させるかがねぇ・・・。


post by z-press

10:11

GAME コメント(4)

この記事に対するコメント一覧

へたれ

Re:苦手克服か?【鳥栖戦】

2006-05-18 11:00

初めまして。 あの大敗の後ですから、選手達もそれなりに気合が入っていたようです。 しかし、普通の人であれば、失敗の後はそれなりに注意し轍を踏まないようにするから当然といえば当然ですが。 仰るとおり、問題はこのあとですよね。 気ぃ入れた試合を続けてくれるかどうか…。 波があるようでは駄目でしょう。

birrla

Re:苦手克服か?【鳥栖戦】

2006-05-18 23:00

z-pressさま いろいろお気遣いいただきありがとうございました<(_ _)> miyanosawa_doleさんからも聞きました。 是非次回の機会がすぐにある事を切に願っております。 昨日の試合はビデオで観ました! 今のコンサに必要なのはやはり、精神力の継続かなぁ。。。 これから”暑さ”もついてまわるでしょうしねぇ。とにかくへばらないように体を怠けさせないでほしいですねー。 コンサに来た選手は一様に『練習がキツイ!』といいますが、サポの中には『練習がぬるい(-_-メ)!!』という人も多数居ます。 私は他のチームの練習を見たことが無いのでわからないのですが、あれでぬるいんでしょうか?? 練習の一つ一つに意味があるような気もしてるんですけど。。。

ykk

Re:苦手克服か?【鳥栖戦】

2006-05-18 23:30

プレスは鳥栖のほうが効果的に効いていたようなきがします。 鳥栖は前半5分で高原のミス?による先制点を挙げた為、守る時間はながかったのですが 少なくても前半は鳥栖ペースでした。 やはり気になるのは、水戸のようにカウンター主体のチームだと今年のCSは苦労する事が多いのはわかりますが、 Z-pressさんが以前書いていたミドリチームのようなところには ポゼッションサッカーがもっと通用するはずですが 同じようなチームカラーの鳥栖に主導権をにぎられていました。 砂川の同点ゴールと智樹のパスは素晴らしかったのですが。 最前列右の旗持ちのおじさんが平気な顔で一度CSはJFLに落ちてしまえばよいとおおきな声で言っていたのはビックリしましたが仕方がありません。

z-press

Re:苦手克服か?【鳥栖戦】

2006-05-19 01:36

へたれさん>いらっしゃいませ。彼らは最後にはやると信じてます。今はまだ迷走中だと思います。 YKKさん>感覚的な目で見ていらっしゃいますね。でも、それでいいと思います。あえて否定はしません。私の目とは違うだけです。 birrlaさん>お帰りなさい。コンサには東海林さんというプロのフィジカルコーチがいますから、彼の指示以上の練習はヤンツーでもしないでしょう。試合もそうですが、やはり素人目とプロの目は違うでしょうね。私が感じたのは水分を摂るタイミングがやけに早いなと思っていました。しかもコーチからの指示で摂っています。おそらく科学的な分析の上での行動でしょう。きっと試合の結果がよければ”よくやっている”と言われるんでしょうね。

コメントする