2006年05月07日
水戸戦についてはニュートラルなので、話す権利はないと思ってます。しかしながら、90分まではコンサを見てました。はっきりいって、いいところがなかったですね。でもいくら考えても、水戸に対する戦術は浮かんでこない。どうしたもんだべ・・・。仙台もそうだけど、水戸はあまりにもあまりにも・・・。それでも、相手に合わせるサッカーはするべきではないと思います。あちらこちらでそんな話になってますが、これはシュミレーションゲームではない!!選手達のメンタル育成を考えるなら、やり通すべきだと思います。自分達のサッカーでぶち破らなければならない”壁”にあったているだけですよ。しかし、この壁は厚そうだ。なんといってもメンタル部分だと思います。個人個人が弱いわけではないんですよ。チームのメンタルが弱いだけ。個人個人はみんな一生懸命やってますよ。一人一人を見ていたらすぐわかる。 チームとして何をすべきか”考える”ではなく”話し合う”ことが必要ですね。ヤンツーもそれを待っているのでは?そういう風にチームのことを考えて一歩踏み出す発言する勇気を持つこと、それはどこのチームへ行っても重宝される勇気です。それはサッカー選手として限りない前進だと思います。それぞれが遠慮しあわないで喧嘩くらいしてみたらどうだろう。パーツパーツで”誰のせいみたい”になってるんじゃないだろうな?一般社会ではそれが普通だけどね。サッカーは個人種目じゃないから、29人で話し合うことが必要だと思います。自主的に・・・。おそらく雰囲気悪いんだろうね。誰かが変えなきゃだめなんだよ。ずるずる行くぞ。 選手達はこの言い訳はできない。だから替わりに言います。”足動かないんだろ”見てればわかる。私の目は確かです。とある宝塚記念。とある馬の位置取りや脚色を見て思った。”やばい、止めろ”と私は大きな声で言ったらしいです。もちろん聞こえるはずもなく、その馬は逝っちゃいました。ライスシャワーのことです。 馬かよ!! 失礼いたしました。巷ではヤンツー解任とか言ってるぞ。 君達が黙らせろ!! 神戸戦は相手とコンサのネガティヴサポを 一緒に ぶちかませ!!
ykk
Re:団体競技だから・・・
2006-05-07 21:30
>チームとして何をすべきか”考える”ではなく”話し合う”ことが必要ですね。ヤンツーもそれを待っているのでは?そう>いう風にチームのことを考えて一歩踏み出す発言する勇気を持つこと、それはどこのチームへ行っても重宝される勇気です。それはサッカー選手として限りない前進だと思います。それぞれが遠慮しあわないで喧嘩くらいしてみたらどうだろう。パーツパーツで”誰のせいみたい”になってるんじゃないだろうな?一般社会ではそれが普通だけどね。サッカーは個>人種目じゃないから、29人で話し合うことが必要だと思います。自主的に・・・。おそらく雰囲気悪いんだろうね。誰か>が変えなきゃだめなんだよ。ずるずる行くぞ。 心配していたようになりましたね 信じるこ事は大切ですが、話し合いがうまく行かなければチームが崩壊します。さらに選手同士で変えられる勇気を持ったファイターがいないような気がします。
OWLS
Re:団体競技だから・・・
2006-05-07 22:00
北の気候風土は人を無口にさせる? コンサができて、翌年から他所の土地で暮らしている間に、コンサを通してずっと考えていたことです。他の地域と果たして何が、どう違うのか? サッカーではサポの力が大きいというなら、サポの性格はチームにどう影響するのか。 駄目なときの選手に、ネガな自分を見る腹立たしさ紛れに罵声を浴びせるとしたら、そこに救いはありません。芥川の蜘蛛の糸です。地獄ってのは、最初は居心地良く感じるそうです。自分に似た奴が大勢いるから。そのうち、足の引っ張り合いが始まります。そこからが地獄の一丁目。 されど、スポーツって地獄の対局にある世界です(極楽じゃないけど)。自らの可能性を信じ、同じ道を往く者を肯定的に捉える。プロに成れた選手なら尚更のこと地獄には縁はない。成績が伴わないのは自分の何かが足りないからで、地獄に墜ちたからじゃないはずなのに、足を引っ張る亡者が身内の仮面を被っているとしたら。コラッ(`□´)。 選手を批判する人の全員がそうだと言うつもりはないです。 気候風土がそうなのは北の大地の宿命。そこに罪はない。やりようがある。駒苫が示してくれました。宿命をはね返してプロとして存在する彼らには祝福こそふさわしい。もっとも昨日のような試合後に拍手しろと言う意味ではないです。誰が見ても駄目な試合に拍手するのは、拍手自体が目的になってるからで、そこに選手はいません。選手はもしかしたら屈辱を感じてるかも。それでは同罪。ましてコンササポの伝統にする必要はなし。敗戦後にやるべきことは、現実を焼き付けること。次見てろよの気概と共に。(`〇´) はぁーあ、しかしなぁ、オイラも何回も同じこと言ってるよな。10年間。
ykk
Re:団体競技だから・・・
2006-05-07 22:30
>敗戦後にやるべきことは、現実を焼き付けること。次見てろよの気概と共に。(`〇´) その気概を感じさせる選手は誰ですか?私には感じられません。選手自体を攻める必要はないのですが戦術、マインドコントロールの面で問題ありです。責任が監督にあるのか、選手にあるのか外側からではわかりませんが。方法はあるとおもいますが気概を持ったせんしゅがチームを引っ張るようにならないとむりです。駒大の甲子園での戦いは見事にチームリーダーを育て、優勝したはずです。同じ事の繰り返しであればチームを継続する事が目的のチームになってしまいます。
z-press
Re:団体競技だから・・・
2006-05-07 23:01
ykkさん・・・心配など何一つないですよ。 私がファイターを作って見せましょう。(笑) 今回のエントリーは見ているかもしれないある 選手に向けての発信です。大丈夫ですって。 後半戦からはykkさんの心配ごと吹っ飛ばして くれますって・・。
z-press
Re:団体競技だから・・・
2006-05-07 23:00
owlsさん・・・でっかい字の2つは、今日、本当に選手にぶつけた言葉です。 ”みんなに伝えてくれ”とつなげて・・。ネガティブサポと監督批判サポを”だし” に使っちゃいました。ほんの少しでも”力”になれればいいなぁ。
ykk
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 00:31
後半戦から? 第二節はもう捨てるのですか?
birrla
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 02:15
こんにちは(^o^)丿 団体競技の大変さは私も昔バレーボールをやっていたのでちょっと分かります。 とにかく今期が始まる前に監督が言っていた、 『みんなが同じ絵を描けるようなサッカー』をやるためには、『一丸となって』やらなくちゃダメでしょう。 z-pressさんの言うとおり、話し合いは必要だと思います。 フェラーリにメンテナンスが必要なように、動かない足にもメンテナンスの時期があるんでしょう。 生きてる人間だから、痛かったり重かったりもするんでしょう。。。が、試合に出た以上は言い訳は出来なくなちゃいます。 それが選手の宿命(>_<)。。 痛いとかどうのとかって。。。この辺も、やっぱり話し合いが必要なんでしょうねぇー。 私も自分のところで、色々雑音に関してはムカッときてるところがあるので、ここでも言わせてくださーい。 『それがどぉしたぁ~??』
白樺並木
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 07:32
ykkさん。いつもここのブログにコメントされてz-pressさんが丁寧に答えてらっしゃいますが、 質問されるにしてももう少し、書き方に工夫をされては如何ですか? ロムしていても、非常に読みづらいですし、揚げ足や取り言いがかりとしか思われないものもあります。 そして、何度も長文になるほどのご意見があるなら、自分のブログに書かるのが筋では? 質問の領域を越えていますから…
miyanosawa_dole
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 09:01
z-press さま、おはようございます。^^ z-pressさんが伝えて下さった言葉が、何かのきっかけになる事を祈るばかりです。 俊輔が出ているCMでも云ってますが、「これは壁じゃない、扉なんだ。」という考えで、開け放ちその先へ進んで欲しいですね。 ちょっとこの場をお借りして、OWLSさんに。 >はぁーあ、しかしなぁ、オイラも何回も同じこと言ってるよな。10年間。 どこまででも、同じ事を言い続けましょう。私もそうします。^^ 「コンサドーレ札幌」は我らサポも含めてのクラブのはず。どうすれば、愛するクラブが強くなるか?このために何をすべきか?をまず考えることが我らに出来ることだと思います。罵声や批判でコンサが強くなるとは思えないんですけどね? 色んな意味で選手達を信じて行きたいと思います。
OWLS
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 10:30
ykkさんへ 焼き付けろも、次見てろよも選手ではなく、我々自身に言ったことなんです。僕の基本スタンスとして、選手にああしろこうしろとは言いません。 白樺並木さんとダブルパンチになりましたが、あなたが真剣にチームを想う気持は伝わってきます。 めげずにやり抜きましょう。
z-press
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 15:30
誰か-。ライスシャワーの方いじって・・。
ドームサブグラ
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 15:30
z-pressさん。 ライスシャワーのレースはTVで見てました。 血の気が引きました…。 思えば、ナリタブライアンとヒシアマゾンに有馬で敗れ去ったのが ライスシャワーだったですね。よみがえってくる記憶。 馬は走れなくなったら薬殺処分で天に召されます。 そんなことを知ってか知らずか、ただひたすらターフを駆け抜ける 彼らの姿は本当に美しいと思います。 走ることだけしか考えてないからなのかな。 で、何で馬なんですか?(笑)
ropeiro
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 20:30
北国のサポーターは「勝っても驕らず、負けても慌てず」ではなかったんではないでしょうか。 私もこのブログをよく読ませてもらっていますが、管理人さんが言うようにこのブログの基本姿勢は「育成」なんです。 冬はいつまでも冬ではありません。必ず春は来るんです。 それこそ長い冬を知っている北海道民は、春のありがたさを人一倍感じることができる人たちなのではないですか。 「育成」は長い時間と根気がいります。それこそらせん状に進んでいるので、後退したように感じることがあると思います。 目先の結果だけで一喜一憂しても始まりません。 私は何もできないけれど、チームを見る姿勢だけはぶれないようにするつもりです。 こういう時だからこそ、せっかちにならないことだと思います。 我らがチームを信じましょう。
ropeiro
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 20:31
北国のサポーターは「勝っても驕らず、負けても慌てず」ではなかったんではないでしょうか。 私もこのブログをよく読ませてもらっていますが、管理人さんが言うようにこのブログの基本姿勢は「育成」なんです。 冬はいつまでも冬ではありません。必ず春は来るんです。 それこそ長い冬を知っている北海道民は、春のありがたさを人一倍感じることができる人たちなのではないですか。 「育成」は長い時間と根気がいります。それこそらせん状に進んでいるので、後退したように感じることがあると思います。 目先の結果だけで一喜一憂しても始まりません。 私は何もできないけれど、チームを見る姿勢だけはぶれないようにするつもりです。 こういう時だからこそ、せっかちにならないことだと思います。 我らがチームを信じましょう。
ykk
Re:団体競技だから・・・
2006-05-08 21:30
育成の中には<厳しさ>も必要だと思います。 罵声や批判でチームが強くなることはないと私も思いますが サポーターがチームを甘やかすことは厳禁です。 目標を持って戦うのであればチームを見る姿勢と チームがサポーターに見せる姿勢が一致しなければならないとおもいます。 今のCSにはそこが足りない。 去年のVS甲府、逆転され座り込む選手達、一昨年のVS京都 負けているのに 後ろでボールを回し攻めようとしない選手、しかも神戸から戻ってきたばかりの 和波がフリーでいてもパスを出そうともしない選手達。 そんな光景はもう見たくない。 今年のCSの目標はJ1へ、スローガンは闘 そのために戦う選手達は何をすべきなのか そこを感じられないからいらない罵声が書かれると思っています。 まして監督のコメントが観光気分で...... 今年のCSには戦う姿勢、最後までボールを追いかける姿。 そのうえで創造性にあふれたサッカーが見れると最高ですが そうして試合に勝てれば...J1につながると信じています。
プロフィール
2000年からのサポです。12番に魅せられて”はまってしまいました。私自身はバスケットの全道チャンピオンのポイントガードをやっていました。あらゆるスポーツの守備マニアです。おそらく、他の人と違う観点からサッカーを見ることが出来ると思います。BLOG IDの"Z-PRESS”はZONE PRESSの略です。あと、結構2005年の選手達と少し仲良かったりします。
最新のエントリー
リンク集
カテゴリー
コメント
検索