2006年10月03日
みなさんこの下の数字はわかりますか? これは横浜.F.マリノスが目指すゾーン別のパス成功率だそうです。DFラインでのパスミスは厳禁。前線では一か八かの勝負パス。ピンチにつながるパスはより正確にというところでしょうか?何度も書きますが、J1では自分達が支配するボールを出来るだけ相手に渡さない戦術を取ります。それの証拠に1対1になった時のサポートの仕方はびっくりしました。 ①青ゾーンではボール保持者の前でボールをもらいに行く。 ②黄色ゾーンではボール保持者の真横にもらいに行く。 ③赤ゾーンではなんとボール保持者の後ろでサポートする。 これぞ”ポゼッションサッカー”なのでしょうね。そしてこれがセオリーなのではないかと思います。我々が③をやったらブーイングもんですよね。それくらいJ1においては”ポゼッション(自分たちの支配するボール)を大事にするんですね。しかしながら、我が監督は無意味なバックパスを禁止したり、先週の練習においてはワンタッチをおりまぜながら、"前へ”のパスを意識した練習をしていました。ゲーム形式の練習においてはDFライン最後方の曽田君から出た中盤前へのいささか無謀ともいえるグラウンダーのパスに対して"曽田、いいぞ!”の褒め言葉が飛んでました。自分にはマリノスの”それ”とは異質に感じます。 ”攻めろ””札幌スタイル”ダンマク&コールから攻め続けて3勝1分け。柳下監督の理想のサッカーをサポが読みきったのか、サポの思いを柳下監督が受け取ったのか・・・この際どちらでもいい。 間違いなくピッチ内とサポの距離が縮まっていると感じています。
プロフィール
2000年からのサポです。12番に魅せられて”はまってしまいました。私自身はバスケットの全道チャンピオンのポイントガードをやっていました。あらゆるスポーツの守備マニアです。おそらく、他の人と違う観点からサッカーを見ることが出来ると思います。BLOG IDの"Z-PRESS”はZONE PRESSの略です。あと、結構2005年の選手達と少し仲良かったりします。
最新のエントリー
リンク集
カテゴリー
コメント
検索