2006年09月15日
すっかり気に入ってブログダンマク作っちゃいました。この調子で選手用も次々作ろう。 次の仙台も”攻めて攻めて攻めて”勝っちゃって下さい。アウェイサポも是非、選手の後押しになる直接的な表現をしてやって下さい。”疲れた選手にコール”とか”DFライン上げろ!!”とか”前で!!”とか・・。 自分達のやろうとしているサッカーがわかっている応援は必ず選手の耳に届くし、後押しになると思います。。私が言いつづけた”選手の視線”で応援お願いします。 相手のボールでも守るという言葉は使わない。相手ボールも攻めて攻めて、相手が自分のボールを”守ろう”とするまで攻めてやれ。それは守備なんかではない攻撃だ。相手ボールの1対1でも、ぶっ飛ばしちゃえ。ファール?しったこっちゃない。抜かれる?いいよ、やっちまえ!!守備でも攻撃でもがんがん前へ。それが札幌スタイルだから。 USは札幌スタイルのダンマク&コールを上げた以上、腹くくって現状肯定したと判断します。もう、今からヤンツー続投をうたってもいいんじゃないでしょうか?あなた達が腹くくったんなら、このブログも続投を徹底的に呼びかけます。常にチームに対して能動的なあなた達を差し置いて自分の方針を決める気はありません。これが私のこだわり。そのかわり、しっかりチームを見つめていて欲しいです。 あと、フッキはヌルサポたちの地道な行動でしっかり心をつかんでますけど、加賀君と高原君ね。なくてはならない存在でしょ。それもブログダンマク作って呼びかけますよ。特に加賀君。北海道から出さねーぞ!!
仙台はスタメンが居ないみたいですね。これは逆に危険。また相手が戦術変更を余儀なくされるんですね。前回はそれがうまくいったけど・・。モチベーションの高いサブのメンバーが高い位置からプレスをかけてくる可能性が高いです。前から書いてますが、外人がいないと言うのは決定力が下がるメリットもありますが、守備面で厳しくなるデメリットもあると思います。きちんと頭に入れて試合をして欲しい。
次は関君はどうなるんでしょうね?前節MVPには驚きました。関君がMVPになったことに驚いたのではなく,それを見ることの出来る人がいたのに驚きました。MVPを選定した人に見くびった謝罪をさせていただくととともに拍手を送らせていただきます。
まずは削れ!!そして攻めろ!!
というわけでテンションアップ&新しい武器を手に入れたこのブログをよろしくお願い致します。
pamusi
Re:ブログダンマク
2006-09-15 20:27
こんばんは。 ブログ弾幕いいですね。 自PCの壁紙にしちゃいました。 明日はユアスタに行ってきます。 バリバリやってきます。 わたくしも腹は括れています。 来期も続投を願っています。
birrla
Re:ブログダンマク
2006-09-16 09:00
こんにちは(^o^)丿 最近このブログ、ビジュアル的にも良いですねぇ(^m^) チームと共にサポも成長をしてきたんでしょうか!? 最近は私たちの心にもグッとくるものが多くなりましたね。 ヤンツー続投。。私はぜひ続投して欲しいと思ってます! ジュビロを出る時に選手たちが最後に天皇杯を勝ち取ってプレゼントしたという 話があるけれど、指導される側がそうしてあげたくなるような監督なんです。 結果はゆっくりだけど必ずついてくると思います。 加賀くんには『札幌じゃなきゃいやだ』と言ってもらいたい。。。 『ここだから頑張れる』ってね(>_<)!!
z-press
Re:ブログダンマク
2006-09-16 19:00
pamusiさん、どんどん使ってください。・・って、今は試合中か・・私は仕事中です。 birrlaさん、加賀君はぜってー、引き止めてやります。でも、ヤンツーが先。彼の方針は彼だけのものではなく、我々の夢や思いが入っているので、あきらめたくない。その気持ちでいっぱいです。
亮
Re:ブログダンマク
2006-09-17 22:00
こんにちわ。更新いつもお疲れ様です。 弾幕格好イイですね! ですが、“all-out attck”の“attck”というのは見かけない単語ですが、何か特別な意味があるんですか? 岡田が3バックの一角に……。セイヤより劣ってるのかなー…。
z-press
Re:ブログダンマク
2006-09-21 21:00
亮さん、遅レスすいません。 とりあえず直しました。岡田君は練習前も鳥かごには参加せず、一人でアップしています。そんなところも監督は見ているわけで、全員サッカーを目指すコンサとしては、評価できないところもあるかもしれません。
プロフィール
2000年からのサポです。12番に魅せられて”はまってしまいました。私自身はバスケットの全道チャンピオンのポイントガードをやっていました。あらゆるスポーツの守備マニアです。おそらく、他の人と違う観点からサッカーを見ることが出来ると思います。BLOG IDの"Z-PRESS”はZONE PRESSの略です。あと、結構2005年の選手達と少し仲良かったりします。
最新のエントリー
リンク集
カテゴリー
コメント
検索