第18節>時間帯別得失点数+アルファ

2009年05月29日

判りきった話なのだが,敢えて(^^;。下のエントリは後で消します。

※表をそのまま貼り付けると文字が小さくなるので最初は諦めたのだが,
 文字そのものを大きくすればいいことに気がついた(^^;>○たさん


20090529-00.jpg

三段目の「計①」は札幌の得点のしやすさ,「計②」は失点しやすさの
目安,ぐらいのつもり。

だから最後の「①-②」はどちらのリスクが大きいかの目安,ぐらいに
当たるか。

・札幌の60分以降の失点力は目を覆うばかり(全失点の62%)だが,甲
 府の得点力がかなり脅威(全得点の46%)であることが判る。

 逆を見てみると60分以降に札幌は全得点の40%,甲府は全失点の33%
 となっている。

・札幌は開始直後の失点がもっとあったように思っていたが,意外や意
 外1失点であり,逆に甲府は試合への入りが良くなさそうだ。

・但し,その直後の15~,60~からの得点力が高い事から序盤からの気
 持ちを切り替えてしっかりと試合の主導権を握り替えし,得点を重ね
 ている姿がうかがえる。

・15~からの失点は札幌も多くなり,序盤で調子に乗ったのはいいが試
 合の波に乗りきれずあっさりと逆襲されることが多いのか。

札幌の戦い方については・・・・どうもこれまで言い尽くされたことを
やるしかない,という分析にもならない答えしかない(^^;


状況別勝敗表も付けておきます。これも一目瞭然。

20090529-01.jpg




post by lobo

15:00

色々 コメント(1)

この記事に対するコメント一覧

○た

Re:時間帯別得失点数<決定稿+アルファ

2009-05-29 17:49

これは見やすいですね。(^^) 札幌は,序盤から中盤にかけて主導権を握って先制し,後半も優位な時間帯に加点してたたみかける,終盤の失点をしない,ということですね。 >札幌の戦い方については・・・・どうもこれまで言い尽くされたことを >やるしかない,という分析にもならない答えしかない(^^; と,ご謙遜されてますが,はっきりと数字で示すことに意味があると思いますよ。

コメントする