げばごっと?????

2005年11月15日

別に,どうでもいいのですが
四半世紀,バスクラを担いでいた人間にとっては
う~ん,う~ん。



一括りにされることについては,今さら何も言いませんが,ねぇ・・・・

吹奏楽オリジナルを作曲している人は判っている人は多いのですが,問題は編曲者ですよ。

デジタルな楽器でしたら,単純に音の高低だけでもいいのかもしれませんが,こちとらアナログの世界。バスクラとバリサキ,ファゴット,ユーフォニウム,バストロとチューバとコントラバス,おけらだってあめんぼだって,だってだって何ですけどねぇ。

上記の楽器が皆同じ音を吹いている編曲はもちろん山ほどあります。ありますけど,他のパートがそれを一括りに見ているって,う~ん,う~ん,う~ん。

この話をサッカーと結びつけることも出来ますが,とりあえずはお終い_(。。)_。



いいねぇ>しまふく寮通信

2005年11月13日

村野さんの素敵な文章もさることながら,今日は寮生たちの書込みが。
選手ブログよりも快調かもしんない(^^;



今年昇格するメリット

2005年11月09日

前の話も中途半端だけども,とりあえず放置(^^;。

J2は試合数が多い事もあり,スケジュールがきつい部分があると思う。もちろん,J1トップチームだとACLだの何だのと,それはそれで大変だけども(いずれはそうなってもらうけど)。
特に来年はWCUPイヤー。当然J1はリーグ中断期間を設けるけどJ2にはそれは無しのはず。まだ日本代表に召集される可能性のある選手はいないうちらは(いずれは召集されてもらうけど)常にベストメンバーを組めるし,中断期間のトレーニングも同じ。来年はいい事づくめな気がするのだけど(^^;。



昇格容認派

2005年11月05日

もちろん色々な意見があってしかるべきですが,とりあえず私は
『上がれるんなら上がっとけ』派です。

「上がってもすぐ落ちる」
という気持ちは判るけど,来年うちが上がれる保証はないわけですよね。

「もう1年J2で」
という人は去年から今年の伸びを見て,この右肩上がりをもう1年続けれ
ばJ1レベルに届く,という期待をもたれているのでしょうね。
でもJ2って,プロ野球の2軍とは違って純粋な育成環境ではないわけ
で興行を打ちながら成長するのは大変じゃないかと(続く)



やほやほ

2005年11月04日

自分のHPもさるさる日記もチャンネル北国ブログもみくしぃも,みんなもてあましているけど,いまさら一つ増えてもかわらないっしょ(^^;

まぁ,マッタリ行きます。



post by lobo

21:18

色々 コメント(4)