2008年08月18日
実は前節大宮戦,ゴル裏からの一発目が素晴らしく声が出ていて 『(この危機的状況もあるのだろうけど)今日の熱烈はひと味違うな』 と少々鳥肌が立つくらいの思いで感動していたのですが・・・・ すぐにいつものレベルに落ち着いてしまい(いつものレベルの応援が拙 いとかダメとか言う話ではないです) 『何でだろうなぁ』 と考えていました。 で,今節。ドームなので音がこもり,反響のため大きく聞こえていまし た。
学生時代,楽器を吹いていた時に私が心がけていたのは 『なるべく広い場所で吹く機会を作る』 事でした。音楽練習専用施設がある訳でもなく,吹奏楽部はそれほど幅 を利かせていた訳でもなく,8畳ほどの部室か狭い廊下しか練習できま せん。 屋外で吹くことは可能ですがやり過ぎると目の前の陸上トラックから苦 情が来ることもあったし,10月過ぎたら6月まではちょっとアレですし。 廊下で練習する事の一番の危険性は 『実力以上に上手に聞こえる』 です。風呂場で歌うと気持ちいい,アレと全く同じです。 ※時間切れ・・・・このエントリは途中です・・・・あとで続けられるか?
枝里
Re:第21節>あれこれ吹奏楽部時代を思い出した
2008-08-19 20:13
こんばんは、お久しぶりです♪ 京都戦は久しぶりにゴール裏で応援できて 嬉しかったのですが、結果が…涙 私たちの吹奏楽部はホール練をしてますよ!! 外練は楽器に砂や石が入ったら困るので たまーにしかやってません。 廊下、水飲み場、踊り場で練習してると 実力以上に上手く聞こえて 甘えが出ちゃうんですよね…
LOBO
Re:第21節>あれこれ吹奏楽部時代を思い出した
2008-08-20 12:33
やはり枝理さんが反応しましたね,お久しぶりです。 試合結果はねぇ~・・・・私もちょっとばかしめげています(^^;。 ホールで練習できるのが一番なんですが,ね。体育館のステージだと音 響設計されていないから反響と残響がメチャクチャで逆に困ります。 もちろん仰るとおり外がベターではないです。何処であれ,自分の音を 確認する機会を作れば良いだけです。 上手く聞こえるのもそれはそれで良いと思います。気持ちよく吹くのも 上達のコツですから(^^;。
プロフィール
ゴール裏が辛い歳なので,ホームはB自由寄りのSAでマッタリ観戦派。 まぁ,たまに行くアウェイはゴール裏で飛び跳ねるようにはしていますが。 ただのブログもあります。 http://ch04405.kitaguni.tv/
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索