第3節vs山形featuring相川進也

2006年03月19日

ときどき飲みに行くお店でスカパー見てました。

試合そのものは、とても面白かったです。
中盤のプレス、攻撃の正確性やバリエーション、
全て昨年よりもレベルアップしており、見ていてワクワク出来ました。
(フィニッシュの2歩手前まではね。どこまで行ってもイーシャンテンみたいな感じ。)

さて、俺が今年ブレイクを期待してる相川選手に関しての印象。
なお、今回はお店で見た試合なので、当然巻き戻しして
今のプレーをもう一度、などと出来るはずもなく、
前回の大塚選手よりもかなり大ざっぱです。
(師匠すんません、役立たずで。)
では行ってみましょう。



開始15分くらいはそもそもボールが回ってくる回数自体が少なかったので、
評価のしようがなかったのですが、前半の半ばから楔のボールが打たれる
ようになり、ポストプレーの回数が増えてきました。

何だよ、全然ポストプレー上手くなってないじゃん!!!

とにかくトラップが雑。
よしんばボールがきちんと入っても、その後のパスが雑。
しかも、後ろから突かれると、ボールキープできず。

なんか、中山選手のポストプレーがかなり上手く
なっていたのとは対照的。

じゃあ、裏を取る動き(もともと結構上手い)が
レベルアップしているか、というと、まあこっちも変わらず。
シュートも、うーん、結局on target1本もなかったんじゃない?
(オフサイドだかハンドだかで取り消しになったゴールはこの際無視。)

まあ、確かに1アシストだけどさ。
でも、あんたはFWだろうと言いたい。
なんちゃってトップ下みたいな仕事をしているヒマがあったら、
まずFWの仕事(裏を取る、ポストプレー、on targetのシュート)を
してくれ、と。

Web上をつらつらと見て回ったのですが、
意外と相川選手の評価は皆さんの間で高いようで。
うーーん。俺、彼に多くを期待しすぎなのかなぁ。
某有名コンサ系blogで、プレシーズンマッチを見た筆者に、
「このままだと量産型城彰二」と言われていましたが、
昨日の試合見て、その意味が良~く分かりました。

と、いろいろ厳しいことを書きましたが、今季初スタメンの試合で
チームが勝利した訳ですし、西谷や芳賀の速いリスタートに
きちんと動き出していたし、一応及第点なんでしょうかね…。

正直、相川選手に求めるレベルが高すぎるのかな…。
もっとできると思っているんだけどな…。

相川選手については、第二クールのどこかでまた書きます。
(今回はたまたま他の皆さんと俺の意見が違うだけかも知れないので)

次回は、以下の3人のうち次節スタメンだった選手。
1,鈴木智樹選手
2,中山元気選手
3,関隆倫選手
複数名先発した場合には上位に名前を挙げた選手で。



post by chiya

22:06

consadole コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする