2006年04月30日
ほら見た事か・・・ 別にそんな事を言いたいわけでも 書きたいわけでもないけど 今年は日本人FWの差が昇格に繋がる この言葉はやはり正しいと 自分の中で再確認した。 いや、FWに限らないのだろうが 点の取れる日本人選手が11人の中に何人いるか それも時々ではなく常にな選手が 別にFWしか点を取ってはいけない そんな決まりはまったくない MFでもDFでも、それこそ取れるならGKだって 点を取れるに越した事はないし 取れるようなチームこそトータルフットボールなだと思う 今のコンサを紐解くと 常に点が期待できそうな安定した選手は少ない おそらくどのサポーターに聞いても出てくるのは フッキ、西谷、相川、砂川、池内 あと、よくて芳賀、曽田、石井あたりも入るかもしれない でも、上に上げた選手は常にの選手かと聞かれると 頭を傾げてしまう 特にコンサはFWの選択肢が狭すぎる 今の状況はまるで マンネリしてしまい会社のような そんな停滞感すら覚えてしまう こんな状態を脱却する方法はいくつかあるが やはりそれは新しい要素の投入が一番効果的だろう つまり、新戦力の獲得だ ただ、それもJ1で試合に出れない選手よりも JFLの主力選手だったり 南米や欧州の2部リーグなどで試合に出てる レギュラークラスだったり もしくは、世界ランクは低いが一応代表選手で点取っている つまり、欲しいのは 即戦力になる、試合感を持っていて 点を取る感覚を持ってる そんな選手だ 1部とか2部とかブラジルとか関係ない そこで試合が行われていて リーグ戦、トーナメント戦がある以上 得点王やMVP選手はかならずいる そんな選手を獲得して そして、更に維持する事が 理想だろうと思う。
FT
Re:日本人FWの重要性
2006-04-30 11:30
昨日の試合で何度も突破され、とうとう2点目を入れられた 斉藤選手は、去年はFC静岡の選手だったと実況で言って いましたな。しかしあの足の早さや体さばき、そして 得点への執念は、J1にもいそうなほどに思えた。 JFLにもあんな選手がいたのかと思うと空恐ろしく なりました。それにひきかえ…とは言わぬが花か(汗)
プロフィール
HN:R-梟 コンサが大好きな26歳です。 コンサ暦は地味に長く、コンサが北海道に生まれたその瞬間 いや、正確には東芝サッカー部時代から好きだったので 10年以上になってたりします ただ、初観戦は意外と遅かったり(汗 まぁ、まだ当時は小学生か中学生くらいだったので 許して欲しいです ただ、最近はホームゲームはお金がある限り見に行くようになりました! 主な席はSB、S、SS等など でも最近はゴール裏一筋! アウェーゲームはサッカーバーやカフェなどのお世話や サンピアザには本当にお世話になっています
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索