【代表】W杯アジア最終予選 オーストラリア戦

2009年02月12日

昨日は友人との飲み会があったので試合は録画して帰宅後じっくり見ました

まず、前半に関しては実況でも言っていましたが互いに一部以外は質の高い攻防を繰り広げ、見ている分には面白いと思いました
右サイドの内田の上がりも積極的だったし、達也や玉田の縦への動きはさすが!
システム的にも4-2-3-1と今季のコンサと同じ形だったので
コンサに当てはめながら見る楽しみも個人的にありましたw

そして後半、ケーヒルをはじめオーストラリアの攻撃の合間に日本もセットプレーからいくつかのチャンスを作り出す
結果として0-0のスコアレスドローでしたが
これはオーストラリアが運が良かった気がします
長谷部のシュートが大久保に当たったシーン
あれは逆に大久保にあたりコースが変わった事でGKの反応が一瞬遅れ
手がポストまで届いていませんでした
ボール1~2個分ずれていたらゴールになっていた
ある意味、ここが分かれ目だった気がします

ただ、見ていていくつかやきもきしたところも
他のブログではある程度の評価をされている長友
個人的には長友の曖昧で中途半端はプレーでピンチを何回か作っています
たしかにゴール際のディフェンスや終盤の駆け上がってからのクロスはいいものがありましたが
最後まで温存するのではなくもう少し早い段階からやってほしかった

あとは岡田監督の選手起用についていくつか
まず交代についてだけど、もう1人交代できるのに使わない意図が読めない
大久保、岡崎の投入はそれほど劇的な変化を与えてはいないし
脅威と呼べるものでもない
高さに対して足元のスピードで対抗したのかもしれないけど
再三クロスを中へ上げてる状況なら、もっと早い段階で達也に変えて巻を入れて、巻の1トップ、玉田を下がらせてポストにする
オーストラリアが後半にケネディを入れたように出来なかったのだろうか
また俊輔の出来もいいとは言えなかった
確かにあの中では前半までの松井、あとは俊輔、長谷部の海外組
この3人の格の違いは明らか
ただ、こう着状態になったのなら俊輔に代えるオプションは用意しておくべき
俊輔もすでに30歳、決して若くは無い
控えに香川を入れておけば俊輔に代えて香川という選択もあった
岡崎でもフィンランド戦を見る限りでは対応できたはず

今回の1戦は他の試合のドロー以上に重たい
逆に、日本はオーストラリアとホームで引き分けるくらいの力はある
という事はわかった
ならば、今度はアウェーではどうなるのか
それも含めて残りの4試合、次の試合に勝つ事は必須となる
すでに負けはもちろん、引き分けも許されない崖っぷちと言えるだろう


post by R-梟

11:59

代表 コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする