世界レベルでの風評被害を防がなくては・・

2011年03月26日

恵庭生まれで熊本在住の友人からメールがあり「仲良しの同僚の実家がイチゴ農家だが輸出が困難になりつつある」との事でした。

東南アジアで日本の高級イチゴとして最近売れて来た熊本産「ひのしずく」は福島原発から直線距離で約1500キロも離れているので、日本人的には全く問題無いと考えるのですが海外ではそう受け取って貰えないようです。

現在東南アジアの輸入機関は一部の国を除いて冷静な対応をしているようですが実際に高価な日本産の果実は「日本産」が売りでしたので現地の方が今後すんなり買ってくれるのか不安です。

でも冷静に今を考えると日本人でもスーパーに福島産や茨城産の農産物があれば購入をためらうかもしれません。また西日本の方は東日本産と言うだけで敬遠するかもしれません。ましてや海外の方が日本産を疑いの目を持って接するのは決して不自然ではありません。

多くの日本人もマスコミが高濃度の放射性物質が検出された時でも「直ちに健康に影響はありません」との報道を疑心暗鬼で受け取っているのではないかと感じます。

政府もマスコミもどれだけ真実を隠さずに広報し、危険なものは危険、安全なものは安全と世界にアピールする事が大切です。それは首相や農水大臣が農・海産物を「日本産は安全」とカメラ目線で食べる事では無く、日本の実情を適切な数値で訴える事だと考えます。そうでないと自動車や電化製品まで放射能に汚染されていると言われる可能性だって無いとはいえません(^▽^;)

食べ物にも困窮している被災地で、一部とは言えその産地の食べ物を廃棄せざるをえない状況に心を痛めます。


post by 大阪帰りの道産子

21:53

日々雑感 コメント(2)

この記事に対するコメント一覧

EBT

Re:世界レベルでの風評被害を防がなくては・・

2011-03-27 11:04

http://www.hokkaido-np.co.jp/news/international/280067.html 北海道でもロシアでもスケトウダラが獲れる所は同じオホーツク海なのに、日本から一番近い外国である韓国でさえ、こういう認識なのだから東南アジアや、もっと遠い欧米諸国に正確な認識を持ってもらう為には政府やマスコミのアピールは欠かせないですね。

大阪帰りの道産子

Re:世界レベルでの風評被害を防がなくては・・

2011-03-27 12:31

EBTさんこんにちは(^o^)/ >スケトウダラが獲れる所は同じオホーツク海なのに・・・ 韓国人・・・特にお酒が好きな方はチャンジャ(スケトウダラの内臓の塩辛)が大好きで 「なぜこれが世界三大珍味に入ってないのか」と冗談で言いますが、90パーセント以上 道産のスケトウダラです。なぜなら腐り易い内臓をそのままで魚を輸出しなければならず、 設備や魚の扱い方で北海道のノウハウがロシアを遥かに凌駕しているからです。 韓国漁船に入漁料を払って貰って領海内でスケトウダラを獲らせて韓国産として売るしか 無いのでしょうか?

コメントする