2010年12月12日
それはボクが大学一年(昭和49年)のある夜の出来事でした。報道の泊まりのデスクの西○さんが、社員食堂で泊まりのスタッフ向けの「輪番定食」を見て激怒しました。なんとメニューは冷し中華とご飯だったのです。「こんなもんで徹夜で仕事が出来るかッ!」と食堂で大暴れした後で報道部に戻りボクに「千里丘の○×屋の上マムシをとってくれ!君も晩御飯がまだなら一緒に頼めばよい」でした。 マムシ?と聞いてなんだろうと思いましたが出前が届いてみると値段の割りにショボイ鰻丼だったのです。 折角ご馳走して頂いたので有難くいただきましたが、最初はこれがなんでこんな高価なのか?と思ったら中からお宝がザクザクと!! 今でも鰻を見るとそれを思い出します。今日は鰻が安かったので再現します。
丼にご飯を軽く盛り鰻一尾の三分の二をトッピングします。こんな感じで鰻を豪華に?並べたら・・・さらにご飯を上に盛り鰻を完全に隠します。そしてさりげなく最後の二切れを載せて出来上がりです。大阪で言うマムシとは「ご飯にまぶす」から来ています。名古屋の「ひつまぶし」と語源は似ていますが、大阪では関東と違い鰻は腹開きで蒸しを入れずに直接焼きます。ですので冷めると硬くなるので保温の為にご飯にまぶしたから現在でも「鰻マムシ」の店は多いのです。 天神橋筋五丁目の天五屋さんは特に有名ですJ1昇格して大阪に行ったら食べましょうネマムシを(^o^)v ちなみにこのお店で安い鰻丼は中2枚上1枚ですが、中4上4の二段重ね八切れのせ が人気があります。 鰻は栄養価も高く、さらに亜鉛やビタミンAも飛びぬけて豊富です。コンサの選手も来季は鰻を食べてマムシの様に相手を襲って欲しいものです(^o^)v
M・Y
Re:「まむし」を食べる!
2010-12-13 09:03
それは「中折」とか、「中入」などと呼ばれるものですよね。札幌のかど屋さんでは「中折丼」だったと思いますが…。 大阪の怖さを象徴する話として、こんな「逸話」がありますよね。某食堂のショーケースに、やけに安いマムシがあったので、中に入り、思わず注文した関東人。 しかし、出てきた物はマムシとは名ばかりの一品。クレームを付けた関東人に、大阪の食堂のおばちゃんが一言。「にいちゃん、あんたな、この値段で本物のマムシ、食べられると思っとるんか。あほかいな」。 本当の話か、否かは知りません(爆)。
大阪帰りの道産子
Re:「まむし」を食べる!
2010-12-13 13:18
M・Yさんこんにちは(^o^)/ >本当の話か、否かは知りません(爆)。 この話は初めて聞きましたが、関西の精進料理(黄檗山万福寺がルーツ)をヒントに 豆腐を叩いて海苔に載せて蒲焼にした「マムシもどき」は確かに存在します。 「なんやマムシかとおもたら豆腐やんか」の世界です(^o^)vモチロン激安です。
M・Y
Re:「まむし」を食べる!
2010-12-13 13:47
実は私自身が、これと似たような体験が…。 あれはもう、25年以上前のこと、梅田の阪急のどこぞのビルかは忘れましたが、最上階にほど近い階にバーというか、クラブというか、まあ、ちょっと高そうな飲み屋がありました。 いまで言うところの、「ハッピーアワー」になるのでしょうか、その店には午後7時までに入店すると、すべてのボトルが2割引きになるサービスがありました。 そんなサービスを知らなかった、私たちが入店したのは午後7時5分すぎ。そこで、京都の友人某が早速、店員さんに「ママ、呼んで」と言い、ママをテーブルに呼びつけると、一言。「わいの時計はまだ7時前なんやけど、この店も7時前やったら、ボトルはリザーブで、7時すぎ言うんやったら、オールドでええわ」。 美人のママはニッコリ笑い、「はい、7時にはなってまへんな。では、リザーブで」。当時は大学生だったので、リザーブを楽しんで飲みましたが、店を出てから、領収書を見てみたら、はい、もちろん、2割引にはなってませんでした。 私と東京の友人は顔を見合わせ、「7時前と要求する方もする方やが、さすがは大阪。しっかりしとるな~」と、慣れない関西弁で大笑いしましたとさ。
大阪帰りの道産子
Re:「まむし」を食べる!
2010-12-13 17:48
M・Yさんどうも(^o^) >しっかりしとるな~」と、慣れない関西弁で大笑いしましたとさ。 彼らは値切るのがゲーム感覚です。たとえ百貨店でも臆面も無く平気で値切ります。 大阪に在職した会社でも予算がが潤沢にあっても地方での業務委託のときはダメ元で とりあえず値切ります。殆どの地方の会社では本体価格に手を付けずにオプションの サービスするのに対して道内の会社は本体価格を下げてくるそうなので営業の同僚が 「めっちゃ道民は優しいやん」と皮肉交じりに言ってました(^^;) あと先輩と買い物に行った時にさんざん値切った挙句に「支払いはカードでもええ?」と 聞いてOKだったら「ほな現金で払うよってあんたらが負担する3%の手数料まけてや」 と言ったのにはビックリしましたがさすがに「それは堪忍してください」でした(^▽^;)
プロフィール
大阪の道産子(通称オオドサ)と称してましたが、2009年7月2日から札幌市民となりましたので大阪帰りの道産子(オオドサはそのままです)となりました。 1955年11月26日岩見沢生まれ。大学が大阪だったせいもあり人生の半分以上をアジアの香り濃い大阪で過ごしましたが、気持ちはいつも道産子のままでした。 トレードマークの背後ドーレ君は最近座席で一緒に応援していて首に付けてはいませんが大事な試合には復活します☆ 帰道して5年目のお盆に末期の大腸癌で大腸が破けて生死の境を漂いましたがなんとか生還して再びコンサを応援出来る喜びに感謝しています。 その後再発しましたが、何時の日にかコンサがJ1優勝する事を夢見て自宅で闘病頑張っています(^o^)v 尚、捨てハンの方のコメントに対しては、原則として告知無しに削除させて頂きます。 【好き】中山元気 aiko 麦とホップ黒 民間航空機 【苦手】ネガティブな人 タバコ 大阪のゴキブリ(デカイし飛ぶ!)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索