2010年12月07日
多くの日本人は太平洋戦争の開戦日は12月8日と思っていますが、米国人にとって今日12月7日です。「ニイタカヤマノボレ」真珠湾奇襲攻撃作戦開始暗号です。 ボクの大学のゼミの故海野先生は当時NHKの若手アナウンサーで、たまたま12月7日が泊まり勤務で翌朝たたき起こされて次のニュースを放送しました「臨時ニュースを申し上げます。大本営帝國陸海軍部12月8日午前6時発表。帝國陸海軍は本八日未明、西太平洋に於いてアメリカ・イギリス軍と戦闘状態に入れり」とアナウンスしました。 故海野春樹先生です。とても穏やかな方ですが無謀な戦争には強い語調で強く反対していました。また童謡の「背比べ」はお兄さんが作詞され、彼が「柱の傷」のモデルです。ところで「ニイタカヤマノボレ」の新高山は台湾の山(現在は玉山と呼ばれてます)で標高3952mと富士山より高く、海野先生から「当時は日本一高い山は新高山と教わった」と聞いてゼミの皆がw(゚o゚)wビックリしていたのを思い出します。
コンサジャーナル
Re:ニイタカヤマノボレ(非コンサネタ)
2010-12-07 14:46
初めまして。 「ニイタカヤマノボレ」でしたか。これさえなければと思わずにいられません。 最近読んだ本で、”それでも、日本人は「戦争を選んだ」”加藤陽子著、朝日新聞社。 これまで、知りえない情報がありました。 陸軍が、天皇に許可を得為の説明が「桶狭間の奇襲」を例として説明したそうです。 あきれかえるばかりです。 偶然ですが、知人の父親が戦争中に満州開拓団に家族8名で中国へ、終戦直後に集団自殺を命じられて300名が自殺、たまたま一人だけ生き残り中国人に育てられて(当時13歳)大学まで入れて貰い1956年帰国したそうです。あの戦争が無ければ・・涙涙です。 「ニイタカヤマノボレ」初めてしりました。
大阪帰りの道産子
Re:ニイタカヤマノボレ(非コンサネタ)
2010-12-07 18:43
コンサジャーナルさんこんばんわ(^o^)/ 重い話題ですがコメントありがとう御座います。 >これさえなければと思わずにいられません。 私の父は北大医学部を出たらスグに陸軍に取られ、鹿児島に軍医として配属されました。 その後で沖縄に転属する予定でしたが、部隊長が「沖縄に行ったら生きて帰れない」と 軍上層部に沖縄転属をあれこれ理由を付けて延期して貰い死なずに済みました。 ですのでここにボクが居ます。父は死ぬまで「あんなバカな戦争さえしなければ」と 言ってました。 ボクは戦争を防ぐには「正しい教育・報道の自由・情報公開」だと思っています。 日独伊枢軸同盟でイタリアは昭和18年の7月の段階で議会で独裁者ムッソリーニ を罷免し戦後復興内閣を作り同年9月にいち早く無条件降伏しました。 ですのでイタリアは本土でほとんど被害を受けず歴史的建造物も守られました。方や ドイツはドレツデンを始め連合軍の空爆で都市は壊滅的被害を受けました。ですので ドイツを訪れると歴史的建造物に見えても戦後に再建された物が多いのです。 その当時、帝国議会は東条英機を罷免できたでしょうか。ドイツ議会もヒットラーを 罷免なんか出来る筈も無い状況で両国とも破滅の道を歩みました。 ムッソリーニも報道統制をしようとしたようですが、イタリアのマスコミは何とか真実 を国民に伝える事に成功したようです。それで「こんな戦争やってたらアカンで」との 世論が形成されていったようです。だからボクは伊のジャーナリズムを評価しています。 映画「サウンドオブミュージック」のモデルになったトラップファミリーは映画では 山越えして永世中立国のスイスに逃れる設定ですが、実際は平和になったイタリアの ジェノバに行き船で英国に渡ったようです。 現在の中国で反日感情が強いのはやはり情報公開がなされていないのと、教育でしょうか。 普通、動物は余程環境が悪化しない限り同じ種同士の殺戮や共食いはしないと聞きました。 人間だけが戦争の名の下で今でも殺戮を繰り返すのは悲しい限りです。 国同士が戦うのは五輪やサッカーW杯の様にスポーツだけにして欲しいものです。
かもめ
Re:ニイタカヤマノボレ(非コンサネタ)
2010-12-07 19:52
そうです、12月8日はジョンレノンの命日ですから。 何のイベントか思い出せませんが、昔、12月8日に楽しいイベントが催されたのですが、父が「何も開戦記念日にやらなくても・・」と言っていたのを思い出しました。 ブログでは誤解等で荒れる恐れがあるので、あまり政治的なことは書かないようにしてますが、今日は少し書こうと思います。 > 伊のジャーナリズムを評価しています 根底にはイタリア人の国民性があるのでしょうね。 ドイツだって、ヒトラー暗殺計画は山ほどあって、実際に爆薬仕掛けられて負傷しましたよね。 何で日本では東条英機暗殺とかはなかったのでしょう。 タコ部屋をなくそうという運動が起きなかったのも残念ですが、日本人の国民性なんですかね。
大阪帰りの道産子
Re:ニイタカヤマノボレ(非コンサネタ)
2010-12-07 20:15
>根底にはイタリア人の国民性があるのでしょうね。 イタリア人は無意味だと思ったら無駄な死より生き残る事を優先するのでしょうね。 日本では組織的抵抗が出来なくなって、なんの意味も無いのに「最後の一兵まで戦う」 なんてコトになりました。実際今でも「全社一丸となって・・」みたいに全体主義的な 考えになりがちです。 >何で日本では東条英機暗殺とかはなかったのでしょう。 日本人は一人一人は個性的なのに、いざ組織となると強い帰属意識と防御姿勢が芽生え 組織を守る意識がより強くなるのでしょう。良きにつけ悪きにつけ。
プロフィール
大阪の道産子(通称オオドサ)と称してましたが、2009年7月2日から札幌市民となりましたので大阪帰りの道産子(オオドサはそのままです)となりました。 1955年11月26日岩見沢生まれ。大学が大阪だったせいもあり人生の半分以上をアジアの香り濃い大阪で過ごしましたが、気持ちはいつも道産子のままでした。 トレードマークの背後ドーレ君は最近座席で一緒に応援していて首に付けてはいませんが大事な試合には復活します☆ 帰道して5年目のお盆に末期の大腸癌で大腸が破けて生死の境を漂いましたがなんとか生還して再びコンサを応援出来る喜びに感謝しています。 その後再発しましたが、何時の日にかコンサがJ1優勝する事を夢見て自宅で闘病頑張っています(^o^)v 尚、捨てハンの方のコメントに対しては、原則として告知無しに削除させて頂きます。 【好き】中山元気 aiko 麦とホップ黒 民間航空機 【苦手】ネガティブな人 タバコ 大阪のゴキブリ(デカイし飛ぶ!)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索