ガーナとキリンとサッポロとカルピス・・なんのこっちゃ☆

2013年09月11日

ガーナもなかなか魅せてくれました。前半は特にガーナDF陣の動きが良かったですよね。
前半はこんな試合運び?でも後半はKIRINがFIREしましたね(コーヒー)
ミニサイズ


ところで先日自社の休憩室の自販機の配送のサッポロビール飲料の方から聞きましたが・・・
ソフトドリンク業界は戦国時代の下克上状態だそうです。

圧倒的にシェア(ほぼ40%)を確保し全国に100万台近い自販機を持つコカコーラが
ダントツで1位なのは実感出来ますよネ。街中に赤い自販機が点在していますから。

2位はBOSSのサントリーフーズで40万台15%です。青い自販も目立つ?

3位がKIRINビバレッジだったのが・・・ダイドードリンコに抜かれて4位転落!
ダイドードリンコが25万台で9%・・キリンが18万台7%・・アサヒ飲料がそれに次ぎます。

これはまるで現在のJ2のP.O争いの様です!

我がサッポロビール飲料は全国レベルではカルピス並の2%台ですが・・
道内ではキリンと互角か地区によっては上だそうです

ところで自販機には自社の製品だけでなく提携先やライセンス生産の飲料も入っています。
サッポロビール飲料様なら不二家のピーチネクターでしょう(^o^)不二家は自販機のネットを
持たないのでサッポロさんに商品提供をしています。同様に味の素がカルピスを傘下に収めた
のはカルピスの自販機のネットワークが欲しかったからです。

大阪福島ではカルピス大阪支社が隣だったのでランチ等で仲良しの方から自販機セールスの
難しさを聞きました。※写真は資料で最近札幌市内で撮りました。
100%ではないの?


ウェルチはグレープジュースのブランドとして日本でも定着していますが自販機オーナーの
価格設定が120円の場合では果汁100%の商品を入れられず50%の清涼飲料水となります。
・・キリンさんも70%シリーズがありますね。
では果汁100%の本来のウェルチの商品の値段はなんと130円なのです!

たった10円ですが・・横並び120円の商品の中に130円の商品が混ざると
売り上げが落ちるそうです。
10円安くする為に果汁を半分にして、それを補うためにブドウ糖液糖・酸味料・香料を加えます。
まがいものを加える材料や工程で結果として10円しか違わなくなります。まだまだ日本人は
食品等の成分意識が足りません。
ウェルチは濃縮還元で香料入りとは言え酸化防止剤は不使用です。たった10円・・されど10円?

でもジュースと表記出来るのは果汁100%だけですから☆



post by 大阪帰りの道産子

00:43

日々雑感 コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする