2013年07月18日
大阪高麗橋の近くに古色蒼然とした大正モダンのレンガ造りの建物が目を引くフレンチの超有名店 「シェ・ワダ」がありました。でも和田さんはご自身のポリシーと違和感を感じたのか突然2008年に 閉店しました。憶測ですが、高いフレンチを限られた人だけが食べるのに違和感を感じたのでしょう。 「シェ・ワダ」の夏場の賄いを撮影したのを思い出したので再現します。 関西では冷やし中華を「冷麺」と呼びます。これはフレンチの冷麺です。撮影ではまず構図を決める 為に料理と同じ食器やカトラリーを空の状態で並べてから照明等のセッティングをするのです。
あくまでなんちゃて再現ですので「シェ・ワダ」とは異なりますが雰囲気だけは同じにします。 出来た料理で経時変化の無い物から順に並べ照明の微調整をします。デザート等でアイスが ある場合は置いてテストしたらスグに冷凍庫に戻し入れ、空の食器に戻して本番を待ちます。
フレンチですが賄いなのでスタッフが好きな中華麺を使います。フツーの業務用のラーメンの麺と フレンチのキンキンに冷えた冷製コンソメを用意します。家庭でも市販の固形コンソメに隠し味で ホンの3~4滴のニョクマムか軽めのナンプラーを加えるだけでそんな雰囲気になります。 ベトナムは長くフランスの植民地でしたのニョクマム(魚醤)は本国の料理にも影響を与えました。
もうひとつは冷熱です。オオドサ特製のパスタソースを解凍します。市販のクリームソースでOKです。 (出来れば少量の本物の生クリームとバターを加えるとマッチベターです)
麺を固めに茹でて冷水で〆てから1玉を二つに分けて片方に「冷や冷や」のコンソメをかけます。
もう一方の「冷や熱」も手早くソースをかけます。炒り胡麻をかけると更に美味しくなります。
出来上がりました♪フレンチ冷麺(冷やしラーメン)2種です。「熱々」バージョンはありません。
フレンチなので当然フォークとスープスプーンで頂きます。本家はタピオカが入っていました。
「冷や熱」は丁度良い温度になります。クリームのスムーズさが良い食感で食べ易いです。
でも賄いなのにスタッフがスタッフの為にデザートを用意したのには驚きました。これより上等です。
皆様も簡単ですので暑い夜にお試しあれ(^_-)-☆
プロフィール
大阪の道産子(通称オオドサ)と称してましたが、2009年7月2日から札幌市民となりましたので大阪帰りの道産子(オオドサはそのままです)となりました。 1955年11月26日岩見沢生まれ。大学が大阪だったせいもあり人生の半分以上をアジアの香り濃い大阪で過ごしましたが、気持ちはいつも道産子のままでした。 トレードマークの背後ドーレ君は最近座席で一緒に応援していて首に付けてはいませんが大事な試合には復活します☆ 帰道して5年目のお盆に末期の大腸癌で大腸が破けて生死の境を漂いましたがなんとか生還して再びコンサを応援出来る喜びに感謝しています。 その後再発しましたが、何時の日にかコンサがJ1優勝する事を夢見て自宅で闘病頑張っています(^o^)v 尚、捨てハンの方のコメントに対しては、原則として告知無しに削除させて頂きます。 【好き】中山元気 aiko 麦とホップ黒 民間航空機 【苦手】ネガティブな人 タバコ 大阪のゴキブリ(デカイし飛ぶ!)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索