今日は釜飯の日?釜飯と言えば岩見沢(^o^)v

2012年04月04日

なぜか今日はオカマの日だそうですが、ボクが取材を担当した大阪の某料理番組でオカマの日にニューハーフをリポーターにして「釜飯」のVTRを放送したら視聴者から抗議の嵐でした(^▽^;)「ふざけるにも程がある」とか・・

でも釜飯と言えば、かつてボクの故郷の岩見沢駅構内立売商会の自慢の駅弁でした。なにしろお米から1個づつ炊いたものですから駅弁としては美味しいものと人気でした。

大阪弁天町の交通科学博物館に展示されている岩見沢の釜飯です。写真はかもめのブログからの無断借用ですm(_ _)m
なつかし・・
1959年から1989年まで30年間売られていたようですが、現在は「花扇」と言うお店が復古版をホームまで持って来てくれるそうです。この方のブログに詳細が記載されています。 それはさておき・・・今夜は勝利を観たいですよね☆



post by 大阪帰りの道産子

14:52

グルメ(旅行含む) コメント(5)

この記事に対するコメント一覧

かもめ

Re:今日は釜飯の日?釜飯と言えば岩見沢(^o^)v

2012-04-04 18:36

東海道中膝栗毛で、小田原の宿で下駄を履いて五右衛門風呂に入ったら、風呂釜を壊してしまった有名な話がありますが、宿の主人が「この風呂釜は2朱もする」と言ったら弥次さんが「釜を抜いて(男娼にかけている)、2朱は安い。(男娼の玉代はその2倍)」と言ったのを思い出しました。

大阪帰りの道産子

Re:今日は釜飯の日?釜飯と言えば岩見沢(^o^)v

2012-04-04 19:36

かもめ殿 >(男娼の玉代はその2倍)と言ったのを思い出しました。 ラフカディオ・ハーンが江戸時代に日本に男娼があって女性でも男性でも相手を する事を欧州に紹介して反響があった事を何かで読みました。 銭湯が混浴だったのも驚いたようですw(゚o゚)w

ringo

Re:今日は釜飯の日?釜飯と言えば岩見沢(^o^)v

2012-04-05 08:40

子どもの頃 汽車で出かけるときに 岩見沢の 釜飯と 駅ホームでの 立ちそばの香りが 何とも言えずおいしそうだったことを 思い出しました。

大阪帰りの道産子

Re:今日は釜飯の日?釜飯と言えば岩見沢(^o^)v

2012-04-05 16:17

ringoさんこんにちは(^o^)/ >何とも言えずおいしそうだったことを・・・ 中学の時に駅から近い岩見沢カトリック教会で米国人の神父さんの英語塾に 通っていました。その帰りにホームでの立ち食いソバが美味しかったですね。 その他に駅前に「小諸」と言う立ち食いそばも人気店でした。どちらも当時は (昭和45年頃)かけソバが30円だったと思います。 岩見沢駅立売商会で釜飯以外の人気商品は「イクラ弁当」でしたが250円も するので中学生には買えませんでした。なにしろ当時の物価は葉書が7円で 手紙が15円でしたから(^^;)

ringo

Re:今日は釜飯の日?釜飯と言えば岩見沢(^o^)v

2012-04-06 11:09

私も小学校高学年の時に プロテスタントの教会のカナダのご夫婦の 英会話教室に行っていました。(*^。^*) 確か1年くらいで カナダに帰ってしまわれました。 岩見沢には 今 かまだやという(今は立ち食いではありません) 蕎麦屋さんがあって うどんやそばが300円くらいで (小鉢に入ったカレーライス140円) 頼んだらすぐに出てきて 先日夫に連れられて行きましたが 思いがけなく、おいしくて すごく混んでいるのですが、早く出てくるんです。 駅の立ち食いそばの 香りと同じ感じです。(*^。^*)

コメントする