2012年02月28日
大阪の大学(not大阪大学←しつこい!)に行った時に西日本では「かけうどん」を「素うどん」と言うのに驚きました。そばは「かけそば」なのに(^^;) ところが同じ西日本でも香川県だけは「かけうどん」と言います。「ぶっかけうどん」の短縮形だから?と思ってました。 今日は朝食をしっかり摂ったので昼は丸亀製麺さんのかけうどんにしました。関東の「かけうどん」は「汁かけ」が語源と聞いていますが・・大阪のガンバサポの友人から聞いた話では「素うどん」の「素う」は「出汁を吸う」の意味もあるので、大阪のうどんは出汁を吸い易いようにクタクタに茹でる説があるようです。 ですので醤油だけで食べたりする固茹での香川県では「素うどん」の文言が使われなかったのしょうか?コンサの選手は開幕戦で素に「駆け」て欲しいものです(^o^)v
ringo
Re:うどんの原点は素うどん?
2012-02-28 08:29
ご飯がだーい好きで 麺類が苦手ですが・・ 最近はうどんがおいしいと思うようになりました。 マルナカのうどんをゆでて 食べてます。 夫の祖母が生前 お醤油をかけるだけの うどんを食べていたのを懐かしく思い出しました。
大阪帰りの道産子
Re:うどんの原点は素うどん?
2012-02-28 17:48
ringoさんこんばんは(^o^)/ >最近はうどんがおいしいと思うようになりました。 ・・・以前大阪の高座で聞いた上方落語の枕で「そりゃ住みにくいやろなぁ」の 第三位が「ジンギスカンが嫌いな道産子」 第二位が「たこ焼き・お好みが嫌いな浪速っ子」 ・・堂々の第一位が「うどんが嫌いな香川県人」でした(^▽^;) 本当に讃岐の方は醤油だけでうどん(しかも噛まずに)食べるのですw(゚o゚)w
プロフィール
大阪の道産子(通称オオドサ)と称してましたが、2009年7月2日から札幌市民となりましたので大阪帰りの道産子(オオドサはそのままです)となりました。 1955年11月26日岩見沢生まれ。大学が大阪だったせいもあり人生の半分以上をアジアの香り濃い大阪で過ごしましたが、気持ちはいつも道産子のままでした。 トレードマークの背後ドーレ君は最近座席で一緒に応援していて首に付けてはいませんが大事な試合には復活します☆ 帰道して5年目のお盆に末期の大腸癌で大腸が破けて生死の境を漂いましたがなんとか生還して再びコンサを応援出来る喜びに感謝しています。 その後再発しましたが、何時の日にかコンサがJ1優勝する事を夢見て自宅で闘病頑張っています(^o^)v 尚、捨てハンの方のコメントに対しては、原則として告知無しに削除させて頂きます。 【好き】中山元気 aiko 麦とホップ黒 民間航空機 【苦手】ネガティブな人 タバコ 大阪のゴキブリ(デカイし飛ぶ!)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索