2012年01月12日
ホスンの契約更改を今夜はカントダキで祝いました。 大阪では「おでん」を関東煮と言います発音はカントダキです。 普段ボクは関東風の醤油ベースでおでんを作りますが、今回は大阪の在日韓国人の友人の母仕込みのカントダキです。←なぜか和食が得意な方です(二人とも日本生まれ) 白醤油と昆布ダシで下茹でした牛スジ肉(必須)や具材を沸騰しないように煮込みます。牛スジから出たアクは時々丁寧に漉してだし汁の透明感を保ちます。汁は透明感があるのに1日経つと具材は味が染み込み(大阪では「しゅんで」と言います)なぜか汁より濃い色になります。オモニから教わったコツは煮込む時にやや濃い味にしておいて、仕上げに昆布だしで煮汁を割るコトです☆一見アッサリ味のようですが具材には濃い味が・・今季は濃い試合を期待しましょう(^o^)v
淡路
Re:ホスンとカントダキ
2012-01-12 22:05
関西地方の端っこで半世紀以上生活しております。 私の小さい頃はもちろんカントダキと言っておりました。 ところがこの頃は、東京からのテレビ放送の影響か、それともコンビニの普及によるものか、 私の周囲ではおでんと言うようになってきて、カントダキと言うのは年配者だけになってきております。
大阪帰りの道産子
Re:ホスンとカントダキ
2012-01-12 22:27
淡路さんこんばんは(^o^)/ 大阪に行った時に天王寺の屋台の「おでん屋」の赤提灯に関東煮とあったのが 印象的でした(昭和49年頃) それにしてもその時代にボクが初めて知って驚いた関西の恵方巻が今では北海道にも 定着したのはきっとコンビニのせいでしょう(^^;) >カントダキと言うのは年配者だけになってきております。 あらら・・でもボクも含めて淡路さんもまだ年配では無いでしょう(^o^)v ゴン中山「お(ほ)でんなぁ」・・「お」と「ほ」の発音が曖昧なのは大阪ならでは♪
プロフィール
大阪の道産子(通称オオドサ)と称してましたが、2009年7月2日から札幌市民となりましたので大阪帰りの道産子(オオドサはそのままです)となりました。 1955年11月26日岩見沢生まれ。大学が大阪だったせいもあり人生の半分以上をアジアの香り濃い大阪で過ごしましたが、気持ちはいつも道産子のままでした。 トレードマークの背後ドーレ君は最近座席で一緒に応援していて首に付けてはいませんが大事な試合には復活します☆ 帰道して5年目のお盆に末期の大腸癌で大腸が破けて生死の境を漂いましたがなんとか生還して再びコンサを応援出来る喜びに感謝しています。 その後再発しましたが、何時の日にかコンサがJ1優勝する事を夢見て自宅で闘病頑張っています(^o^)v 尚、捨てハンの方のコメントに対しては、原則として告知無しに削除させて頂きます。 【好き】中山元気 aiko 麦とホップ黒 民間航空機 【苦手】ネガティブな人 タバコ 大阪のゴキブリ(デカイし飛ぶ!)
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索