2007年06月12日
U18の試合を見に行く途中に名物的な何かがあればと思い調べたら、芦別に『ガカタンラーメン』(以下ガラ)なるものがあるとの事なので、ちょっと早めに札幌を出発し芦別で試合前の腹ごしらえをする事に(ウチらが試合をする訳ではないけど)。ガラは芦別の道の駅でも出しているらしいが、せっかくだからと地元のお店で、というわけで宝来軒という中華料理屋さんへ。札幌からは三笠を通って国道452号線を行くと上芦別方面の案内板が見えるところで直進すると左手に見えてきます(詳しくはHPを参考)。 店に入るとメニューを見てる人が4人ほど。何を頼むのか聞き耳を立てていたら全員ガラを注文。これは期待できるぞと思い我々もガラを注文。メニューを眺めていたら、所謂街の中華料理屋さん的メニューの他にエスカロップ(根室)、豚丼(帯広)があり、ちょっとカオスなメニュー構成。ガラの他にガカタンシリーズではガタタンチャーハンなどもあった。厨房には地元の方と思われるオバチャン達が5名ほど働いているのだが、人数の割にモノが出てくるのが遅い。まぁこの辺は大目にみてあげよう。で、待つこと15分。我々の目の前にガラが運ばれてきた。
ここでガタタンについて説明を。ガタタンとは 『中国東北部の家庭料理が由来といわれています。戦後、満州から引き揚げてきた故、村井豊後之亮さんが開店した中華料理店「幸楽」のメニューに載せたのがはじまりです。ガタタンは漢字の含多湯を読みかえたものといわれています。芦別市独特の料理として受け継がれています。かって栄えた炭鉱の人々が愛した地域限定の一品です。ぜひ、食べてみてください。』(店のHPより抜粋) これだけではどんな食べ物なのかわからないですね。 『ガカタンとはとろみをつけたスープで当店ではタケノコ、フッキ、イカ、シイタケ、キクラゲ、豚肉、豆腐、チクワ、団子、卵など10種類の具を入れてつくっています』(店のメニューより転載) ガラとはラーメンの上にガタタンがのっている食べ物なんですね。 熱々なので若干かき混ぜて、少し冷ましてから食べるのが良いと思う。コショウなしであんかけスープを味わってみたがイマイチぱっとしない。お店のオバチャンにコショウを進められて入れてみると味が変化した。塩味がちょうどいい加減で引き立つというのかなぁ。具は他にピーマンが入っていたような気がする。具沢山の割にそれぞれが主張してなくてどれも美味しい。麺は太めの縮れ麺で西山製麺製。若干麺が固めで具に馴染まない感じがしたけども、これは好みの問題かな。本物を食べたことはないけど、横浜の生碼麺(サンマーメン)ってこんな感じなのかな。 土曜日はいつも二日酔いの俺にとってこの味は実に胃にやさしい。食べ終わるころには二日酔いもスッキリ。HPのクーポン券を持っていくと定価900円が850円になります。ラーメンはちょっとという人は是非チャーハンを。このあんかけならチャーハンも美味しいはず。白飯にかけても美味しいだろうな。 ちなみにこの店からなまこ山までは5分弱。途中にローソンもある。
2006年03月01日
今シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第8回目。
━━じゃこ天もおいしい━━○松山編○
東急の物産展で買ってきました。
「ちりめんじゃこ」です。
大根おろしと混ぜて食べました。
鰹節のかわりにおひたしにかけても美味しかったです。
全然しょっぱくないし、じゃこ自体も歯ごたえがあって、ビールのお供にも。
カルシウム、鉄、ビタミンB2、フッキが豊富との事なので体にも良いみたい。
物産展を開催していた階は侘びしさの中にも混沌としていて、
微妙な空気がいかにも東急って感じでした。
本文とは関係ないですが明日発売だそうです。読み応えありますよ。
2006年02月27日
今シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第7回目。
━━秋刀魚麺ではないのです━━○横浜編○
開幕まであと少しとなりました。
順調な仕上がりとか新外国人とかでお腹いっぱいになってますか?
今回は生碼麺(サンマーメン)です。くわしくはこちら。
販売元はこちら。
残念ながらチームスポンサーである丸大食品様ではないのですが。
結構いける味です。
あんかけラーメンというより、汁は全部「あん」ですね。
水の量は300ccという事ですが、ちょっと多めにしないと
高血圧の方には危険なラーメンになってしまいます。
野菜類が入っているので栄養のバランスもそれほど悪くはないのでは。
僕個人としては白菜が少なく感じたので、加えたらもっと良いかも。
2006年02月20日
今シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第6回目。
━━5/27(土)日立柏サッカー場参戦予定━━○柏編○
柏の特産品を調べても、ぱっとしたものがないんでね。
調べていて、たまたま見つけたミニ情報。
『柏市の農業者西川述夫さんが昭和50年に日本で初めて中国野菜(チンゲンサイ・ターサイ)を栽培した。』
でもチンゲンサイが千葉・柏の名産ではない…静岡・長野・埼玉県らしいです。
2月3日節分の時にいつも行く店で食べた落花生です。
基本的に豆類は嫌いです(口の中の水分が無くなって気持ち悪い)。
千葉には「味噌ピー」という総菜があるらしいです。
どんな味するんだろう。
仙台・草津・水戸・山形・徳島・柏が終了。
あと6回…開幕まで終わるかな…。
次回は横浜の予定。
2006年02月14日
今シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第5回目。
━━渦潮も良いけど渦の道も良いよ━━○徳島編○
去年徳島遠征の時呑んで美味しかったので取り寄せてみました。
すだちの酸味がありますが、さっぱりしていて美味しいですよ。
炭酸で割ると味が薄くなってしまうので、ロックがお勧めです。
発売元は日新酒類さんです。
口当たりがいいのでボトルもすぐ空きました。
その後、飲み足りないので近所のお好み焼き屋へ。
もちろんビールと共にいただきました。
お好み焼きもいいですな。
次回は横浜か柏の予定。
WEBOSSスタッフの方々お疲れさまです。
「今日のグルメ」という共通カテゴリを使ってみました。
2006年02月01日
今シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第4回目。
━━チームマスコットの名前は山形岩男━━○山形編○
今回は山形産米「はえぬき」です。
ユニフォームについてるので名前はご存じですよね。
特徴はこんな感じらしいです。
「山形はえぬきはお米の最高ランクの特Aにランク付けされているお米で
お米の粒がしっかりしていますので、炊きあがった時のご飯の顔がとても
ハンサムで形が崩れずネバネバ感やベチャベチャ感も有りません。
お米の旨みと適度な水分をご飯粒がしっかりと保ち、一粒一粒が
美味しく炊き上がります」
ハンサムなご飯の顔ってどんな顔なんだ…。
こいつが↓ハンサムなのか?
米をうるかす時間を変えて何度か炊いてみました。
冬は大体1時間くらいうるかせば良いと思うのですが
この米の場合は水気が多くなってしまいました。
若干硬めが好きなので通常よりうるかす時間が短めの方が
美味しく食べる事ができるようです(自家比)
※うるかす…水に浸す
山形はえぬき」12年連続「特A」を獲得しました!
嘘偽りはないですよ。
次回は徳島編です。
2006年01月13日
今シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第3回目。
━━おそれおおくもミト王子━━○水戸編○
水戸といえば納豆。
札幌といえばコンサドーレ。
非常にベタですが、個人的に納豆が好きなので。
この納豆は「わらつと」に入ってます。
「わらつと」とは簡単に説明するとわらを使ってつくる包みです。そのまんまですね。
この納豆ですが、見た通り小粒です。
どうやら茨城が小粒大豆の産地らしいので、水戸納豆は小粒なんですかね。
かき混ぜると非常に細い糸が立ちます。あまりネバネバしません。
食感は甘くないチョコベビーって感じです。豆の一つ一つがしっかりしています。
御飯にかけて食べたのですが、天ぷらとか揚げ物にしたほうがいけるかもしれないですね。
(そう思っただけ)
最強ロボダイオージャなんて知らないよなぁ…。
2006年01月10日
来シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思った第2回目。
3回目は水戸ちゃんの予定。
━━鍋の季節です━━○草津編○
草津名物ではないんですが、群馬県ということで「下仁田ねぎ」です。
薬味として使うと辛いので食べるのはつらいみたいですが、
煮ると柔らかくなって独特の風味と甘みがでるようです…。
実は今回食べてないんですね。
知らず知らずのうちにキムチチゲとかに入れて食べてたかもしれないけど、
確信がもてませんので…。
僕の舌なんでそんなもんです。
今シーズンも確実に食べてしまってください。
7日にシーチケ買いました。
HFCの方々お疲れさまでした。
ライオンさん、ビール好きに10%割引はありがたいです。感謝。
2005年12月16日
来シーズン相手チームから勝利をいただく前に、
相手地域の特産品をいただこうと思ったので第1回目。
2回目はないかもしれないけど。
━━牡蠣がもし名も無い貝ならば━━○仙台編○
常日頃お世話になってるマスターから「松島の牡蠣があるので焼きませんか?」というメールがありました。
牡蠣好きなので二つ返事で行きますと返信。
夜7時からスタートしたのですが、車庫でやるので寒寒寒寒。
それでもビールを呑みながらおいしく頂戴しました。
身がプリプリで(゚д゚)ウマー
焼いてる途中に身から出る汁が
貝殻にたまるんだけど、それを飲んでも(゚д゚)ウマー
焼きが終わった後、ご自宅にお邪魔して牡蠣鍋。
これまた味噌味が利いてておいしい。
最後はうどんで締めました。
牡蠣でお腹がいっぱいになりました。
来シーズンは仙台戦勝利でお腹が城福部長になりますように。
焼き…七輪で炭をおこして焼いて食べること
松島の牡蠣もおいしいけど、
一番の牡蠣は厚岸の牡蠣でしょうな。
ヨシダ君元気ですか?
プロフィール
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。 唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。 勝っても負けても酒は欠かさない。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索