2006年05月29日
負けたけど。 卵の殻に亀裂が入ってきてると思う。もう少しで割れる、きっと割れる。 割れてもでてくるのはヒヨコちゃんだけどね。 ・柏着11:10 ・柏駅東口。柏カラーがお出迎え。デジカメ及び携帯で写真を撮ってるのは明らかに札幌サポ(俺含む) ・このビルの下では当日券も売ってた ・ここからエスカレータ(すごい遅い)で地上へ ・レイソルロードを進む ・道中にあった柏のオフィシャルショップ「レイソリスタ」へ ・背番号付きのタオルマフラーが充実していた。それ以外は特にめぼしいものは無し ・サッカー場近くのセブンイレブン。店員全員レプリカ着用。雨模様だったので傘とか合羽も沢山置いていた ・11時45分くらいに到着。すでに長蛇の列。ホント皆さんお疲れさまです ・入場開始。メイン側に入口があるがゴール裏を歩いてバックスタンド方向から入場 ・専用スタジアムっていいなぁ ・メインスタンドのアウェー側で生ビール(SAPPORO)焼きそば焼き鳥を購入 このサイズで500円。コストパフォーマンス良し。ドームよ見習え ・ビールの売り子。缶とコップがぐちゃぐちゃになってた。 タンクないから仕方がないのかね。ドームを見習え ・太陽王子レイ君 ・ぐずついた天気のせいか、客の出足が良くない。 ・試合開始。盛り上がるゴール裏 ・ハーフタイム中O氏に出会う。既に飲み過ぎなのか顔が真っ赤だ。あと45分もつのか? ・ビール売り切れ。頼むよホント ・試合終了 ・帰りのレイソルロード。襲われる心配もない ・道中の朝日新聞販売店で手作り号外を配付。負けたけど一応貰う ・ホテルで一風呂浴びたあと、近くの居酒屋で反省会 何食べたかほとんど憶えていない。この日は21:30就寝
砂川が蹴ったボールがゴールネットに吸い込まれた音が聞こえた。
「パサァ」って。その瞬間すごい気持ち良かった。
まだ何にも終わってないです。
2006年05月26日
明日は今年2度目の遠征。そして日立柏サッカー場に行くのは初めてだ。 アウェーゴール裏は写真でちらっと見たけど、ほんとに狭そう。 アウェーゲームに行ったときは、何だかいつもさびしい気持ちになるし、 その分ホームに帰ってきた時、ホームのあったかさにホッとする。 いつもあの中で応援してるアウェーサポには、頭が下がる思いだ。 でも自分の周りにしか味方がいないから、 より一層自分のチームへの思い入れが強くなる。 明日は雨とか、関係ないね。フッキが出られないとか、関係ないね。 私も最初からムキになって飛ばすから、 最初から、前節の同点になった後のような勢いで走っておくれ。 自分の故郷から遠く離れたところで応援してるアウェーサポのために、勝っておくれ。
2006年05月24日
日曜の話ですけど…。 北海道クラブユースサッカー選手権(U-15)札幌地区予選を見に芦別なまこ山総合運動公園まで行ってきた。 サッカー場2面・陸上用トラック・野球場・体育館があった。体育会系の合宿とかで行くにはいい場所だな。 最後のGKのミスがなかったら勝ってたと思うけど、まぁそれはそれとして。 FC.NORTEは前半早いチェックでプレッシャーをかけ続けてた。守備と攻撃の切替が早くて先制した後は後半もこのままでいったらコンサU15はちょっと辛いかなぁと。ハーフタイムでヤキ入ったのかコンサU15も素早い攻撃を見せて2得点。どちらも左サイドからの攻めだったかな。全体的に左からの攻めが多い印象。中とか使ってもいいかも。キャプテンマークを付けていた7番の子が中盤で下がり目になってたので、もう少し前でプレーできれば中からの攻撃もできたかもしれない。 あと気になった選手は11番と23番かな。 個々の技術はコンサU15の方がある印象だけどFC.NORTEの選手達は一生懸命走って技術の差を埋めようとしてた。実際走ることで埋まってた感じ。 こういうのはユースのレベルでもプロのレベルでも同じことなのかな。
クラブフィールズU-15の試合の後半15分くらいから見たんだけど攻撃力あるねぇ。 3点ぐらい取ってた。 ジャージにROYCE'のプリントが入ってたチームがあったんだけどスポンサーなのかなぁ。 どこのチームだろ。
その帰り道に
道の駅で屋台を発見し停車。 森森なんだかとかいうイベントをしていたようだ。地元の木で作った家具等を販売していた。 イベントの主旨とは全く関係ないビールと焼き鳥 滝川ふれ愛の里で温泉と食事。 温泉自体は特筆すべきものはなし。 滝川といえばジンギスカン。鉄板で焼くジンギスカンは今回は遠慮して、最近ジンギスカン丼なるものがあるらしいので付属のレストランにある羊(よう)じょう丼を食べた。 ラム肉をみそベースのタレで味付けしてあって、大葉・カイワレ大根・リンゴがのってる。 細かく刻んであるリンゴの甘みとタレが混じり合って何故か食べやすい。 「おすすめ」まではいかないけど「おす」くらい。 滝川の地ビール無くなったのかな。あんまり美味しくなかったもんな…。
2006年05月18日
修学旅行の中学生諸君。
5/3仙台戦の後みたいな感じだったなぁ。 ホームで引き分けなのにホッとしてていいのか俺…。 ・6時過ぎにドーム着 ・小走りできたので汗だくなった ・先乗りしていた1号より来場ボーナスポイントがあるというのでファンクラブ事務局へ ・場内放送の告知だけだったみたいだから知らない人いたかもしれない ・ビールを3杯買う。1号と自分用2杯(一気のみ用と弁当用) ・平日ナイターだけに客の入りがあまりよくない ・ジュース売りの女性が売り子が少なくてよく売れるから儲かるって言ってた ・音楽が途中で止まるというアクシデントをもろともしないドールズ ・本日のしまふくごはんも美味しく頂きました。切り干し大根のサラダってアリだね ・コールがないとすごく静かなんだな。前半終了くらいまで静かにしてればいいのに ・ビールの売り子から買ったビールは泡が半分… ・前に座ってた中年夫婦。俺らうるさかったでしょう…スイマセン ・それでも1万人オーバー。客が入っているのにねぇ… ・育夫は熱い ・いつも通りゴミ拾い ・CVS以外の人が多かったなぁ ・飲み残すなら買わなきゃいいんだよ ・地元の焼鳥屋で閉店まで反省会 ・寝る前にトドメのクラシック350ml途中で撃沈
鳥栖はよいサッカーをしていたと思う。 守備は2人できっちりきてたし、攻撃もボール保持者を底に△になってパスコースを作ってるから繋がるしね。 60分くらいは鳥栖だった印象だな。 ウチは1点入ってから形振り構わない攻撃に出た感じだったけど、初めからあのくらいやらないと。 反省会しながら色々思ったけどまぁいいわ。次だ次。 コレはサッカー頭が弱いってことなのかね…。
2006年05月17日
♪惨敗な日曜降り注ぐ罵声ブーブーブーイッツアブーイングディ♪(田中星児風に) あと数時間で鳥栖戦ですが、一応。 なんだかんだ言っても僕らが応援するチームは札幌しかないわけで。 みちのく食品さんホントありがとうございます。 厚別で生ビールが呑めるのはホント嬉しいです。
今日は昼で仕事を放り投げてドームに行こうと思ってたのに上司が休んでしまったので終業時間まで働きますよ。 野郎まさかドームに行くわけではないだろうな…。 終わったら速攻でドームだ。
今朝乗っていた電車で急病人が発生したらしく発寒駅で停車。 車掌が車内放送で「医療関係者の方いらっしゃいましたらご協力お願い致します」 初めて聞いた。ホントに言うんだね。 救急車を呼んだみたいだったけど、大丈夫だったんだろうか。
あやかちゃんを救う会 テレビや新聞で見ていた限りでは術後の経過もよさそうで元気そうだったのに…。 心からご冥福をお祈りします。
2006年05月16日
13日にぼんやり花見をしてたときは、まさか日曜日にあんな事が起こるなんて夢にも思わなんだ。
近所で桜まつりがあり屋台も出るとの事だったのでダラダラ歩いて行ったら既にビンゴ大会になってた。 屋台もないし、もう終わるところだったんですね。 まだ3時だよ…呑むのはこれからだろうに…。 結局セブンイレブンでクラシックを購入しベンチで花見して帰った。
その後焼き鳥屋で燃料補給して代表戦を見にいつもの店へ。 巻が選ばれればいいなぁって話をしながら見てたけど、ホントに選ばれるとは。 いつものように記憶が飛んでいくまで呑んで朝目覚めたときは代表戦が引き分けたことすら曖昧になってた。 日曜日へ続く…。
2006年05月12日
4/29-30の東京遠征時に、自分は何杯ビールを飲んだのか、記録してみることにした。 くだらない記録といえばそれまでですがね・・・。 4/29 AM7:30 ドーレくんに見送られていってきま~す♪ AM11:45 1杯目 西が丘到着。まずは駆けつけ1杯。 入口の売店で「ビールください」って言ったら「はいどうぞ」って その辺に置きっ放しだった、オイそれ何分前に入れたんだよみたい な、泡のぼこぼこしたビール出してきたよ。 いきなりアウェーの洗礼かよ。しかもサ○トリーのビールまずいよ。 PM12:25 2杯目 試合開始30分前なので、あわてて準備する。 「お金持ちの席に座ってる人々」も徐々に集まってきております。 PM12:55 3杯目 と思ったら、キックオフ直前にまた飲んでいた・・・。 興奮して30分で飲み干しちゃったんだろうか、私。 しかしこの後雨が降ってきて慌ててポンチョ着てたら、 半分以上入ったビールをこぼしてしまった。ああ、命の水が・・・。 PM14:05 4杯目 まだまだ逆転できるだろぉ?!と思っていましたこのときは。 しかしアレがアレで終了。西が丘のビールもこれにて終了。
PM18:10 5杯目 ところ変わりましてこちらは味の素スタジアム。 今ちゃんを応援にやってきました。ってまたサン○リーかよ・・・。 PM19:40 6杯目 前半終了まで待ちきれず、そのへんで缶ビールを売り歩いていた おにいちゃんから買う。 PM20:10 7杯目 なんかスタジアムの雰囲気がいいね。 みんな「サッカーをちゃんと見てる」って印象。 自分のチームがいい攻めをしたら自然にサポが盛り上がって、 いいプレーをしたらすぐに選手のコールが入って。 とても楽しかったです。 PM22:10 8杯目 「大衆割烹松月」にて本日の反省会。 やっとマトモなビール飲んだって感じ。サッポロ様々です。 PM22:40 9杯目 イワシ刺とビール。 このお店、23時で営業終了のハズなのに、 客が全然帰らないんですけど・・・。 これを飲み干してホテルに帰ってきた。 ほんでホテルでもしつこくとどめの缶ビールを飲んだのだけど、写真撮り忘れたのです。 なので、1日目は10杯でおしまい。もっと飲めた気がしたんだけどなぁ。 ちょっぴり不本意な1日目。 4/30 PM12:50 1杯目 この日は千葉マリンスタジアムへ。 スタジアムの外にもたくさんの屋台があって、 イベントもやっていたし、大人も子どもも楽しそうだったなぁ。 PM13:30 2杯目 これ写真じゃ全くわかんないけど、赤黒の紙コップなの。 でもどうして札幌ドームでは、 コンサの紙コップとか作れないのかなぁ? PM14:05 3杯目 バッターボックスは今江選手です。 彼は若くて勢いがあっていい選手だよね。 このあとタイムリーヒットを打ちました。 PM15:40 4杯目 こちらは楽天の応援団。最初は元気よかったけど、 リードされてからショボーンな空気。 ほんとは試合終了までいたかったけど、 飛行機に間に合わないので 途中で出てきちゃった。 でも私の場合、ロッテの試合を見るよりも、 ロッテサポを見る方に重点を置いていたので、 もうかなり大満足でしたよ。 PM17:45 5杯目 羽田空港にて、チキン玉子カレーと生ビール。 スポンサー様企業はなるべく利用している私たちですが、 飛行機だけはANAなんです。JAL様ゴメンナサイ。 (ちなみに今回はエアドゥ利用) しかし第2ターミナルは、食べ物屋さんとか法外に高いし、 ハイソな食べ物ばっかだし、庶民な私には口にあわん。 なので疲れた体にむち打って、 第1ターミナルまで食べに行きましたよ。 PM18:35 6杯目 飛行機乗る直前に搭乗口で。 エアドゥは相変わらず虐げられてるなぁ。搭乗口は一番遠いし、 しかも飛行機まではバスで移動だし。 PM22:10 7杯目 さて今回の遠征最後のビール。 ファミレスにて1杯飲んでおしまい。 以上、2日間でしめて計17杯。 もっと飲めたような気がするなぁ。
2006年05月09日
じゃなくて88(※)の8゚ーでした。 黄金週間最終日曜日に札幌サッカーアミューズメントパークに行ってきた。 88(※)になりましたよ。 ※88 すなすな 砂川選手の背番号を並べた 砂埃がすごかった…。 児玉社長がブログにこう書いてあったけど、植樹の前に人工芝のピッチの周りに芝生を植えるだけでもかなりの効果があるんじゃないのかなぁ。あっ植樹しなくてもいいってことではないです、念のため。 試合の方は前日のアレが癒されました。 しかし高校生っていうのはちょっと見ない間に体が大きくなるんだねぇ。 去年のU-18も面白かったけど、今年はもう少し個人の技術が上がってくるとかなり面白いと思う。 17、3?(後半途中から出場)、10、5、6とか気になる選手がいたんだけど、
注目したのは9番。
理由はリバプールのクラウチっぽいから(あくまで個人的な印象)。
ちょっとシュートの意識が弱いけど、背があるのでポストは出来てるし、
楔の仕事もしっかり出来てた。その感じがクラウチっぽい。
チャンスがあったら自分で打ってもいいと思うんだけどなぁ。
頑張れブースカ!!じゃなかった9番。
2006年05月08日
前節「こんなの私らの知ってる仙台じゃないよ」サッカーで、 ちょっとはドン引きサッカーの予習できてよかったじゃんってポジに考えてたのに、 どうやらあまり学習してなかったようですね。 今回も岩見沢「ビアステーション10」にて観戦。 前に行ったときも思ったけど、お店の席がほとんど埋まるほどにお客さんが集まってくることに、 感心する。岩見沢から札幌までホームゲーム見に行くにも、 時間やらお金やらがかかるだろうに。 岩見沢どころじゃない、もっと遠いところから来てる人もいるしね。 わかりますか?選手のみなさん。北海道って、すごい広いんですよ。 笠松の競技場見たって、ヴェルディ戦の西が丘のスタンド見たってわかりますよね。 北海道だけじゃなく、日本全国から集まってきてるんですよ。 あれ見て何も感じないんですかね。 試合中に寝てる場合じゃないですよ、マジで。 と、グチってみて終了。まさに水戸の思うつぼでした。本当にありがとうございました。 試合後は、駅前の「三船」で反省会・・・と思ったら、GW中につき休みだったみたいなので、 もう一つの支店(?)の方へ。 前に行ったときに、周りのお客さんがかけそばを食べていて、 それがすごくおいしそうだったので食べてみました。 うちのおばあちゃんが作ってくれた年越しそばの味がした。・・・要はおいしかったって事です。 ただ焼き鳥の方は、本店より味がしょっぱくて油っこい気がした。 2号は血圧高めなので、あからさまにしょっぱいことを気にしていた。 しかも私も調子に乗って食べ過ぎて、なんか胃全体が油っこくてムカムカしちゃって、 帰りのJRで気持ち悪くて撃沈しちゃったよ。 JRでビール飲むのも一興だったのに、私としたことが不覚を取りましたわ。 で、そのまま帰ればいいのに、またもやいつもの基地にて第2次反省会。 まぁ最初は前述したようなグチばっかだったけど、 だんだん次の遠征(柏戦@日立台)の話になって最後はワクワクして終了。バカだなほんとに。 だってコンサが好きなんだもん、しょうがないじゃん。 ここからは血圧高めな2号のつぶやき。
仙台のサンタナとか水戸の前田とかが「フッキを抑え込めば札幌の攻撃は怖くない」みたいな 発言をしてるけど、よその人からみるとフッキ頼みに見えるのだろうか…。 ウチはひとりに頼らないサッカーを目指しているわけで、そう言われるってことは 他の人間による攻撃が全然怖くないって事なのかな…。 頑張れ石井君。シュートは枠へ。 間違いなく言えることは仙台も水戸もJ1で定着できるような サッカーはしてないって事だな(仙台には負けてないけど負け惜しみ)
2006年05月04日
にしたほうがいいんじゃないのかね、しまふく弁当。 10個とか持って座席に小走りで戻るオバサン見てるとそう思う。 食べたい人はもっといるだろうに…。 SBアウェー側まで行列。観客の出足がいい。 HBCアナ。実物を初めて見たけどオーラなし。 赤黒ドライソー「ハバネロ入り」と「黒胡椒入り」ちょっと脂っこいかな。完売してた。 次は生ビールの販売をお願いします。 良い天気だった。 競技場近くで。 気持ちよさそうだ。 老犬のようで耳も遠くなってるみたい。
・大塚脱臼かぁ。足バタバタさせてたからかなり痛かったんだろう ・芳賀のボランチは収穫だった。良い選手だ。次はネットを揺らしてね ・藤田君はもっと勝負してもよいのでは。加賀との崩しにはオジサン涎ダラダラです ・仙台はホームでもああいうサッカーするのかね。6/17楽しみだよ ・石井君ゴールおめでとう。怒られてるうちが華
2006年05月02日
翌日(4/30)は千葉ロッテマリーンズの試合を見に千葉マリンスタジアムへ。 中央線が信号故障とかで止まってたんだけど、新宿に着いたとき丁度復旧したので 東京まで行って、京葉線に乗り換え。京葉線のホームは深くて遠いなぁ。 快速で海浜幕張駅で降りる。結構時間がかかるものなのね。 スタジアム行きシャトルバス。信号待ちでは必ずアイドリングストップ。 バスの運転手さんもレプリカ着用。中央バス・じょうてつバス諸氏検討して頂戴。 バス内の広告。ウチがこういうのやるのって無理なんですかね。金かかるのかなぁ…かかるよなぁ…。 バスの案内放送が選手の声。ん~ウチはできないのかね。 スタジアム前で何かやってた。 グッズのUFOキャッチャーとかがある。 グッズショップは長蛇の列(写真取り忘れた) 食べ物を売る売店やトイレの数が多い。 ビールの売り子さんの人数が多かった。視界に入らないことはなし。 ビールと合鴨つくね。 赤黒のコップ。これはYEBISUビールのみの仕様。 こういうコップもドームとかでやれば良いのに。 国産ビールはSUNTORYを除く各社があった。 試合開始前。踊りはドールズの方が圧倒的に上手し。人数ではないのよ。 球速表示の後にロッテの宣伝が。138km「眠気すっきり」とか129km「コアラのマーチ」とか。何か笑えるな。 試合は楽天弱すぎ。 ロッテサポの応援は見ていてたのしい。ホームゲームを見に来て良かった。 帰りは海浜幕張駅北口発16:15のバスで羽田空港へ。定刻通り羽田空港着。 搭乗待ちの間に徳島サポの方発見。たぶん松山行きに乗られたと思う。 松山から徳島まで帰るのだろうか…お互い遠征は大変ですな。乙。 機内で柏餅を食べまくってたオバサンサポ。 離陸から着陸までずっとおしゃべりに夢中。寝てる人が多く静かな機内で あなたの話し声だけが聞こえてました。もうちょっと周りに配慮するってのがモラルではないかね。
2006年05月02日
東京ヴェルディ戦が終わった後、ホテルですこし休憩して味の素スタジアムでFC東京VS名古屋グランパスエイトを観戦。 新宿で京王線に乗り換えて飛田給(とびたきゅう)というところで降りる。 試合開催時は特急とかも止まるようだ。 駅構内で帰りの新宿行きバスの切符を買う。 電車より移動時間がかかったけど発券枚数が決まってるので 絶対に座れる。すごい楽。 駅からスタジアムまでは歩いてすぐ。 若い人が多い。ウチとは違うって感じ。 途中のコンビニで「FC東京勝サンド」なるものを購入。 中身は只のカツサンドなんだけどクジ付き。 ハズレだったけど、こういう楽しみがあるのは良いかも。
タジアム内にはグッズ売り場が多い。記念に「6」のタオルマフラーを購入。 バックスタンド上階(U自由席)に座る。 ホーム側とアウェー側は完全分離。ホーム意識が高まる感じ。 ウチもそろそろ検討したら。 選手が大型ビジョンに登場してスタジアムの注意事項とかを話していた。 ウチも無味乾燥なナレーションを流すより効果あるかもしれん。 ルーカス(この日2得点)決定力あり。クロスも良かったけどきっちり決める。 どっかのチームのFWもそろそろお願いします。 ハーフタイムに大型ビジョンで前半ハイライト。ウチもやって。 吉村(名古屋1得点)良いシュートでした。 後半途中FC東京ゴール裏より「シュート撃て!シュート撃て」コール。凄いなぁ。 ウチは撃ってるけど入らないんだよね…。 コールのタイミングが良い。ゴール裏がサッカーをよく知ってる感じ。 J1のサッカーを見て思ったけど、ウチのサッカーの方が楽しいし、その方向性も間違ってない。 ただ個々のスキルはJ1の方が全然上。 「You'll never walk alone」痺れた。仙台の「カントリーロード」みたい。 だってみんな歌ってるんだもん。歌えない私らは似非サポ。 今ちゃんのプレーや「もみあげ」を見られて良かったです。 変わらず上を目指して行ってください。 来年は同じカテゴリーで戦えますように。
試合後は板橋まで戻って大衆割烹松月へ。 旧中山道沿いは「もつ煮込み」が名物らしいのだが、なんでだろ? 「もつ煮込み」旨いよ。一味をたっぷりかけて。 ビールもSAPPOROだし言うことなし。
2006年05月01日
西が丘は観客席からピッチが近く臨場感たっぷりでした。 6:15出発 6:59千歳IC到着 コンサカー2台発見。HONDA車、TOYOTA車お疲れ様です。 TOYOTA車の方は先週の函館遠征時に共和町で見た車と同じ。毎週お疲れ様です。 7:16搭乗手続き終了 今回はAirDOを利用した。カウンター横で道民カードの受付をしてた。 結局1000円は払ってないんだけど、いいんだろうか…。 空港に川崎フロンターレのレプリカ着用の女子2名発見。北海道在住の方なんだろうか。 クラシックのコップを持ちながら機内に入ってきたサポ2名、ちょっとみっともないよ。 8:00離陸 機内はサポらしい人もちらほら。 9:27着陸 売店でエルゴラ購入。ウチの記事が結構大きめの扱い。 9:53京急で品川へGO 品川から山手線乗り換えで大崎へ。大崎から埼京線で十条を目指す。 10:54十条着 羽田から\690 十条銀座かなり良いです。札幌にはこういうところないもんなぁ。 何故に十条かというと、蒲田屋というおにぎり屋さんに寄るため。 途中のLAWSONでSAPPORO黒ラベル500ml5缶購入。 競技場近くの学校。稲中同窓会だって。卓球部? 11:35西が丘着 かなりダラダラ歩いたのでちょっと時間がかかった。 途中ヴェルディ君を発見。ヴェルディのスタッフの方呼んでくれてありがとう。 ポーズをとってくれた。そのあと握手。 中の人お疲れ様です。 持ち検をすり抜けて入場する。 ゴール裏が売り切れてても1969シートでゴール裏行ける。 1969シートアウェー側はコンサポ多し。 11:48最初のビールは売店から買う。KIRINのコップなのに中はSUNTORY…旨くねぇ…。 ファンクラブ会員の先行入場ってやってるんだね。ウチも真似したらいいのに。 おにぎりを食べる。納豆おにぎり旨い。手作り感に満ちあふれてます。 なすみそ・たらこ・梅しそ 納豆・山ごぼう 山ごぼうも旨いぞ。 12:20すでに1000ml。良い感じでビルトアップしてます。 12:45選手紹介のテンポ速すぎ。ヴェルディの時もあんまり盛り上がらないねぇ…。 12:55コールリーダーの方メイン・バックスタンドに駆け寄り「一緒に応援しましょう」GJ 13:00試合開始 途中降ってきた雨が冷たかった…。 個々の差というか、なんというか…。 得点の匂いもしないね…。 試合終了 15:50十条発 15:55板橋着 次回は「今ちゃんを見に行く」です。
どうなってるんだろうね。 最後にはこうなっちゃうし。
プロフィール
02年日韓W杯でサッカーのおもしろさに目覚め、ただのミーハーのつもりがいつの間にか生活の一部にコンサドーレ札幌があったことに気づく。 唯一の観戦仲間である夫ともども基本的に甘サポ。 勝っても負けても酒は欠かさない。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索