這ってでも勝ち点1。

2023年09月23日

【悲報】駒井、湘南戦がプロ生活で初めての出場停止だった

 アウェイ名古屋戦は1-1のドロー。

 正直なところ0-3くらいであっさり負けると思ってたし、先制されたら追いつくのはまず無理とさえ思ってたから「よくやった!」というよりは驚きの方が先に来ている。いや、今までのチームのムードや荒野出場停止&馬場ドナドナを考えれば追いついてのドローは「よくやった!」の部類に入る方だとは思ってるんだけど。

 うれしいのはコバ兄が結果出してくれたこと。
 こぼれ球を押し込んだだけとぶっきらぼうにインタビューに応じていたとはいえ、
 ミシャのサッカーの肝である“そこにいること”をできていたからこそのゴール。

 ゴールシーンのダイジェストだけ映像で見たが、
 桐耶からパスを受けて菅ちゃんがダイレクトにスパチョークにつけたシーンが良かったね。

 トライアングルのローテーションで前進する&ダイレクトで間にポジショニングしているスパチョークにという一連の流れはチームとしての仕込みが機能していればこそ。20シーズンのホーム横浜FC戦でジェイとアンロペがスイッチしてトライアングルを作って一気にゴールに迫って決めきったのを思い出した。あれも起点は宮澤だった。コバ兄のゴールといい今日は年長組の活躍が光った試合だったと思う。

 ジェイみたいにわかっていても防げないくらいな能力があれば別だが
 いるべきところにいれば簡単にパスもシュートもできる。ミシャ式はその連続。
 石崎コンサが目指した方向性とも思うがあの時は監督も選手もそのレベルにはなかったしフォーマットもなかった。

 これは別にミシャ式に限った話じゃないだろうけど、ミシャ式ってカッチリとハマった時には最後の仕上げとなるGKだけでなく守備陣全体がお手上げ状態というくらいにやたらと綺麗に決まる。VS名古屋に限れば19シーズンのルーカスのゴールがそうだね。

 裏を返すと、どこか1つでもズレれば相手ボール。そして今は人に全振りのフルコートマンツーだからスペースがガラ空きで一気に大ピンチ。「ミスしない」というのを前提にしているぶんリスクがさらに大きくなる。そんな感じで見ている。年長組の活躍が光ったのは経験による読みや予測の部分も作用したのかなとも思ったり。

 勝てる試合だったとコバ兄が悔しがるのもわかるし、現状を考えれば勝ち点1はOK。
 どちらも正解なんだろうけど次節が今日以上に厳しい。
 美味しんぼの土鍋の話じゃないが、今日は今までのチームの蓄積で勝ち点1を拾えた。
 大八・宮澤も出場停止となると「まともにスタメン組めるのか?」と。

 正直、上を見てる状況じゃないよなというのが結論になってしまうのが悲しい…。
 
※ダイジェスト改めて見直してスパチョークにつけたのが菅ちゃんだったのを確認したので
 文面修正してます。 


post by フラッ太

20:15

試合後の印象 コメント(0)

この記事に対するコメント一覧

コメントする