柏は“名古屋式”を使うか?

2023年06月02日

>清水サポの評価が正しいかが問われる…?

 さて、明日はアウェイ柏戦。

 いろいろな視点があるが、まずは堅守の名古屋がとにかく殴り倒すコンサを相手にカッチカチやぞ!カッチカチやぞ!な戦いぶりで勝利を収めたのを柏がどうとらえるか?というところか。

 3+2バックにして、なおかつ金子にダブルチームという
 そこまでするか!な“名古屋式”を柏もやってくるかどうか?

 正直なところ、その可能性はけっこうあると思う。柏は降格圏こそ脱したものの総得点はダントツのビリで唯一の1ケタ。殴り合いでは勝ち目がない。したがって守備を重視するのは間違いないと思う。ただし、ドン引きリトリートだけってこともなく、それこそ名古屋がやったように行くときは行くという守備で安い失点を誘うことはやってくるはず。そこはGK含めて冷静にいなしてほしい。

 金子に人を割けばそれだけ空くところがある。そこを名古屋はなかなか使わせてくれなかった。スライドが速いとかさらに人を割いて防ぐとかでカッチカチの名古屋からそれでもこじ開けて1点取ったミシャコンサ。ここまでの柏の失点19が多いか少ないかは考えが分かれそうだけど、それでも1点は取れると思う。狙うとすれば立田(とその周囲)か。今年のコンサの“ゴールデンエリア”とはサイドが逆になるが相手選手のクセとか一番データを持っていると思うし、ここから浅野が決めそうな予感はある。

 名古屋があそこまで守備偏重だったのはもともと健太サッカーがそういう思考であるだけでなく守備に比重を置いても決めきれるだけのメンツが前線にいるから、と考えることもできる。では、柏はどうか?ぶっちゃけ、五分五分だと思う。

 コンサの左サイドに細谷を走らせてクロスからドウグラスがズドン!なんてのは普通にある気がする。大八は相手が真正面にいる時はそれこそ無類の強さだが、ズラされた時にどこまで対応できるか?カウンターが基本線で、いったんサイドに出すのを徹底された時に運動量はともかく速さで対応しきれるか?柏がコンサに対抗するなら恐らく速さ。その起点となる高嶺を確実に潰さないと上下動を繰り返させられるハメになる。

 結果として殴り合い…なんてことになりそうな気もするが、チームの成熟度はこちらが上。
 守備から入って…の井原采配を早い段階で誤算に持ち込めばタコ殴りもありそうな。
 コンサがどうするか?よりも井原さんがどういう志向で臨むかが重要とみる。


この記事に対するコメント一覧

コメントする