I LOVE スポンサー OK - オフィシャルブログが一部変わって思う事

2006年05月02日

♪アイ・ラブ・スポンサーOK この世界に
サッポロを応援するスポンサーに
俺の愛の全てをささげる

どーもーヤザワです。

実は大熊さんのこのエントリーを読んで非常に楽しみにしていたんですよ。

スポンサーさんが一部変わったり、デザインが変わったりと、
模様替えや学校の席替えとか、転職とか、わりと好きなんですよね。
新しい事。

以前からKappaさんにいらっしゃった高瀬さんや、
みちのく食品さんの善蔵さんのブログでも告知されていました
「スポンサーブログ」がいよいよ形となり「スペシャルブログ」として
スタートを切りましたね。

さて、他に何社かあるんだろうなと、期待していたのですが、
どこをどう探ってもこの2社しかありません。
ちょこっと残念でした。

アクセスランキングを見ても
この2社のブログは更新があれば必ずランクインします。

どれだけスポンサーブログがサポーターに愛され、少しでもスポンサーの
情報をサポーターが得ようとしているかがランキングから容易に判断できる
と思います。

サポーターは少しでもスポンサーさまの商品やサービスを買いたいと
思っています。

ビールはサッポロビール、旅行の事ならJAL及びJALグループ 1 2、
お土産は白い恋人、身にまとうのはKappa、お部屋探しはハウスメイト。
こんなのは序の口。

例え買わなくとも、買う候補にはあがってますし、次は買うかもしれません。

常にサポータの頭の中にはスポンサーさまの社名が刷り込まれています。

しかし、残念な事に世の中のシェアによって、なかなか商品が店頭で
販売していなかったり、どんな商品があるのか解らなかったりする事が
非常に多いです。

具体的に書いちゃいますと、サッポロ飲料さんのあっさりグレープフルーツが
今年リニューアルして、Ribbonあっさりグレープフルーツになりました。
この商品は店頭に行って初めて知ったのですが、飲んでみるとその名の通り
あっさりして飲みやすいさわやかなおいしい飲料で、お気に入りのひとつです。

問題は、新商品が発売された事に気づく手段が極めて少なく、
店頭でその存在を知る事です。つまり、この商品を置いていないスーパーや
自動販売機を利用している客は、この商品の存在すら気づかず、
サポータにとってみれば「そんなこと言ったって、商品を知らないんだから
買えないのはしょうがないじゃないか」と、えなり調の口答えをするのは
必死です。

「がぶのみ」にエロイがあったの知ってましたか?
あのスピードワゴンのCMだけでは、がぶのみシリーズにスポーツドリンクが
あるなんて、なかなか気づかないしょう。

サッカーを観戦する人にはビールを飲めない世代がいます。買うのは大半が
親(大人)です。
「サッカー観戦のお供に」とか「行楽地へのお供に」、「鬼退治のお供に」など、
新商品をアピールしつつ、「こちらでお買い求めいただけます」なんて
誘導すれば、実売にもつなげることが出来るんじゃないんですかね。

まぁ、ネットショッピングはいろんな面で敬遠する方もいると
思うんで、例えば「○○スーパーで取り扱いしてます」とかでも
いいと思うんです。

小売店であれば、1000円以上お買い上げの方には先着○○名様に
(今年も販売してるのかな不明ですけど)トレーディングシールを
差し上げますとか、これだと社内にこのキャンペーンの概要を
周知徹底させるのにコストがかかるんで難しいのであれば、
もう面倒くさいんで「あっさりグレープ1.5L1箱(8本入り)に
おまけをテープで付けてまっせキャンペーン実施中」とか、
「がぶ飲みスポーツドリンクには超人オリンピック出場権をプレゼント」とか、
「燻製屋ウインナーが金賞を受賞した記念に黄金のマスクが漏れなく
当たります」とか、このスペシャルブログの活用次第では、
非常に有効な宣伝が出来ると思うので、是非とも参加して
いただきたいと願っております。

料金体系がどうなっているか知らないですけど、広告としての
費用対効果は意外と大きいと思います。

商品を北海道向けに開発したいなら、コメント欄を付けてサポーターに
商品の感想を聞き、汲み取ってください。「この商品をこうすれば
もっと美味しくなるのになぁ」なんて書き込める風土を作って
しまえば、もう生産者側の思うツボではないでしょうか。

クレーム対応も大変かもしれませんが真摯に対応する事によって、
逆に企業イメージが上がるますしね。

また、コンサドーレに関係する商品の開発に関してならば、
当然盛り上がるでしょうし、販売された暁には、その達成感と、
飢渇感を満たすために買いあさることは間違いないです。

あと、その商品やサービスについて、必要であるけれど消費者の
知識が意外と薄いものって多いですよね。

医療関係であったり保険であったり、はたまた教育についてや就職、
引越しなどは、人それぞれでありますが人生で重要な分岐点で必要に
なるサービスです。

これらについて、普段からの紹介やアプローチ、他社との違いなどに
よって、より消費者にあった商品・サービスを提供出来るようになり、
相互にとって非常にメリットの高いものになるでしょう。

ブログを読むために便利なRSSリーダーが普及した現在、
プッシュ型情報サービスは容易なものとなり、宣伝・広告媒体として
有効な手段になりました。

スペシャルブログを検討しているスポンサー様は、
是非とも参加して下さい。

そして私を満たしてくださいw
 
♪アイ・ラブ・スポンサーOK ブログを読めば
ただそれだけでわかる
誓いあった言葉は
アイ・ラブ・スポンサー
 
 
 
※最近長文ばかりで反省しております。

ついでに言わせて頂ければHFCのプレスリリースもRSSしていただくか、
各部門のスタッフブログで発信して頂けると非常に便利になるんです。
オフィシャルのアクセス数が少なくなると危惧されているのであれば、
「詳細はこちらに」とリンクを貼って頂ければ問題は解決されます。
よろしくお願いしたします。


この記事に対するコメント一覧

コメントする