2009年01月24日
稀に本と出会うことがあります。 何気なく手に取った1冊をぱらぱらとめくったとき 『これ好きだ』。 立川談春『赤めだか』。 落語家・立川談春さんの入門から真打昇進までのエッセイというか自伝。 師匠が立川談志さんなので破天荒ちゃあ破天荒。 修行そのものが私の生活から離れすぎていて 小説を読んでいるような、落語の根多のような、 錯覚をしそうになります。 今も受け継がれている義理・人情はもちろん人生訓まで。 最後はほろりと涙がこぼれた。 現実は小説より奇なりなのである。 談春師匠、このかたのトリビュートアルバムであの名作を演じています。 前代未聞…でしょ。
2009年01月18日
何が彼らを動かしたのか。 素地はあったけど、きっかけがなかっただけだったのか。 目を疑うほどのはじけっぷりに目がテン! OBの白鳥も『あなたそんなキャラじゃないから!!』 と遠くから突っ込んでいた。 彼もカラを破ったのだろうか。 ステージから離れたところからうろうろすることなく 人工芝にすわり、モニターとステージを交互に見つつ いつになく笑った。 今シーズンはちょっと違う…んじゃないかな。 キャンプで鍛えられて帰ってくるのが今から楽しみである。
2009年01月17日
新聞の告知記事で見つけた『サイエンス・カフェ札幌』の開催。 今回のテーマはオーロラ。行かなきゃ。 ゲストは『地球惑星大気・プラズマ科学』の教授。 難しそうだけど、わかりやすい言葉で オーロラの色のしくみとか 見えやすい条件とか場所とか 太陽の黒点との密接な関係とか 北極と南極で同時に起こる現象とか 磁力と大気と宇宙ステーションの関係とか 時間内では収まらないくらいの興味深い内容でした。 自然科学とか宇宙科学とか言葉にすると難しいけれど 『なぜ』だと思うことがすべての原点。 まだまだわからないことがいっぱいだからおもしろい。 それらが地球規模で研究されているところがすごいと思う。 空の見方が変わるかもしれません。 来年2010年夏、日本の宇宙科学者の手によって 金星に大気探査機が種子島から打ち上げられるそうです。 観測開始は2010年末からだそうで、 あっ、地球と金星って意外と近いかも…と思った。
2009年01月08日
今日は450円のケーキを食べた。いちごののったヤツ。 1個だけ買うことはできない性分だから 明日食べる370円のケーキもいっしょに。チョコとオレンジのヤツ。 写真を載せたいところだ。 デジカメ買うかぁ…。
2009年01月08日
20年前の1月7日。 この日、街中が静まり返った。 色はモノトーン。 街中のスピーカーから聞こえていた音が無くなり、 ネオンサインの明かりが消えた。 テレビはコマーシャルのないモノクロームの映像が繰り返し流れていた。 当たり前だった『昭和』が終わった日。 翌1月8日。 相変わらず街中は静かだったけど新しい何かが始まる期待。 アカルイミライを見ていたのかもしれない。 その日から20年。 『平成』は大人になったのだろうか。
2009年01月04日
あけましておめでとうございます。 今年も徒然なるままに続けていきたいと思いますので お付き合いくださいませませ。 実家でのお正月は文字どおりの寝正月。 天気がいいのにもかかわらず初詣以外に外出もせずごろごろ。 テレビときどき読書とラジオ。 そんな今年の天皇杯。 石崎監督のレイソルに寄るか 藤ヶ谷くんや播ちゃんのいるガンバに寄るかちょっと悩む。 万全のレイソルと満身創痍のガンバ。 試合内容もそんな感じの印象。 いい試合だった。 たぶん例年よりも暖かかった国立競技場のレイソルサポーター席には いつもより多い裸族出現! どこでもレイソルはレイソル。 それでいいのだ…と思った元日の午後であった。
プロフィール
1997年7月12日初観戦。1998年より本格観戦。1999年CVSに登録、継続中。試合はゆる~く、CVSは楽しくでも誠実に。でも本当はキックオフ前のスタジアムの雰囲気が好きで通い続けている。 現在【肩入れできる選手募集中!】 札幌在住。
最新のエントリー
月別アーカイブ
コメント
検索