2018年09月26日
ご無沙汰しております。 台風だ、地震だと大変な後、この前の三連休で横浜行ったら、連れが救急車を呼ぶような病になっちまって、ダゾーン観戦もままならず、予定を切り上げ帰札したら、今度は親が深夜に倒れて意識不明で手術するなど。 実は大大変(だいたいへん)なことになっておりまして、しばらくブログを書く気になれないと思われますので、とりあえず一報入れておきます。 えー、私は何とか元気で、今日は水曜シニアリーグで活躍して、チームの久しぶりの勝利に貢献できました。とさ。
2018年09月21日
23日の鹿島戦。 幸い、披露宴は昼で試合は夜なので、ダゾーンで観ることはできる。 できれば大勢で盛り上がって観たいもんだ。 まさか、横浜でパブリックビューイングなんてないですよね? どこか、スポーツバーみたいのはないでしょうかね? でも、単なるスポーツバーだとアントラーズサポーターの方が多い場になっちゃうだろうなあ。
2018年09月21日
川魚は皮から先に焼くのがイイ。海の魚は身から焼くのがイイ。魚を美味しく食べるコツだそうです。 タイトルの「皮先き」が「川崎」になっていることをお詫びして訂正します。 0ー7のショックは・・・忘れたよ。
2018年09月20日
きのうのV・ファーレン長崎社長(元ジャパネットタカタ社長)の話しの続きです。 話しのテーマが「野球人気を超える」ウンヌンではなく、サッカーの素晴らしさを伝えるコメントの中で出たものでした。 その話しは、 「サッカーが、ホームで盛り上がるのは当たり前ですが、私はアウェイにも良く行き、対戦チームのサポーターともコミュニケーションをとります。相手チームのサポーターの話しを聴くことで・・・」 ウーム。ちょっとあやふやになっちゃった。シッカリ見直すつもりが、ウッカリ録画を消してしまった。失敗。 いずれにしても、日本全体のサッカーファミリーは素晴らしいものだ、みたいな話しから、「いつかサッカー人気が野球を超える」てな話しに。 また、20年以上前の日刊スポーツの人の話しは 「これからは、野球に偏重している報道が正される」みたいな話しでした。確かに、当時よりはサッカーの報道は格段に増えましたが、新聞の売上のためには基本的には、野球重視で変わっていないですね。 野球報道の中でも、特に私が気になるのは高校野球です。高校サッカーに比べて報道量は雲泥の差ですね。 高校野球は爽やかで清々しい 、という意見が多いですが、選手一人一人を見て、サッカーと野球に、それほど差をつけることが正しいのでしょうか? きのうは「死ぬまでに人気逆転」とは言ったものの、「死んでも」ダメかな。 例えば、高校サッカーの北海道予選で、チームや一人づつの選手が新聞で紹介される、なんて日は来ないだろうな。
2018年09月19日
「サッカー人気が野球人気を超える日が来る」 今日、この言葉を生涯2回目聴いた。 1回目は、コンサドーレができた頃の札幌でのフォーラムで、私の質問(「日本では、なぜサッカーの人気は野球に勝てないのか?)に対して答えていただいた日刊スポーツ札幌支社編集長の言葉。 「今は、マスコミ報道は野球を偏重しているが、変わる時が来ると思う」というようなもの。 そして今日、V・ファーレン長崎の高田社長が 「いつかサッカー人気が野球を超えると思う」という話し。 オレが死ぬまでに実現したい。
2018年09月18日
9月25日に居酒屋風雲児で泡盛の会があります。 楽しくて、信じられないほど、お得感満載の宴会ですよ。 鳥栖戦の前日だ。 ついては、こんなコスチュームを用意しました。 って言うか、街に出て、偶然見つけたのですが。
2018年09月17日
23日の横浜での結婚式荷物を送る準備をしています。 鹿島戦は行けないので、皆さん、応援よろしくお願いいたします。 私たちは多分、横浜の中華街でダゾーンを見ながら応援します。 ではニーハオ。で、ないな。アリベデルチ、はイタリア語だし。 ウーン。わからん。 (余震の恐怖と戦う毎日だね)
2018年09月16日
もちろん、0ー7は目標でないですけど。 ブレずにやる、という目標は達成できたんでしょうね。 ま、途中からは見ていられなくなりましたが。 冒険コンサドーレは、いつかこういう試合があると思っていたが、ここまでなかったのが驚き。 そういう意味では「いいタイミング」で来たなあ。 多分、シーズン終了時にはそう言えると思う。
2018年09月15日
ジェイ、大丈夫じゃろか?何か、あんまり練習できていなかったようで。でも、久しぶりの得点を期待しちゃおうっと。 コンアシではスタメンだという荒野さん・・・。結局は、彼ではなく、宮澤さんの出番かな? リーグで勝ったことがない? じゃあ、今日から歴史を変えてやろうでないの。 フォルツア、コンサドーレ❗
2018年09月14日
インバーターのついていない発電機を買ってしまって、これからまた、高速に乗って、返品に行く。ガックリ。 店員もわかってないらしく「給湯機械・暖房ボイラーに使えるかどうかはワット数の問題」と言って売っているだけだった。冷蔵庫・テレビ・洗濯機・電子レンジ等マイコンが付いている家電には使えない、ということがわからなかったようだ。 疲れた。
2018年09月13日
停電になった時に、1階のトイレは電動排水なので使えないと思い、2階の手動排水トイレを使っていた。 今日になって、電動トイレの隠し扉の裏に、手動のレバーがあることがわかった。 呆けてるなあ。自分。 そこで皆さんにも呼びかけます。 電動の皆さん❗ で、なかった。 全道の皆さん❗ トイレの裏にレバーありますよー。 電動シャッターのため車を出せない、という人が「手動のレバーがあった」と、しばらくしてからわかった、という話を聞いた。 あーあ、ドジねえ。って言ってたけど、オメエも同じじゃん❗はい。
2018年09月12日
サッカー解説のヨーデルが考える「この方が良かったんでないべかロシアWC日本代表スタメン」が発表されました。 基本システムは4・4・2です。(システムで決めたのではなく人で決めたら、こうなった) キーパー、東口 右サイドバック、伊東 センターバック、吉田、槇野 左、佐々木 ボランチ、柴崎、青山(あ、怪我してたんだった・・・ウーン、じゃあ、ミャーザー) 右ハーフ、堂安 左、中島 ツートップ、南野、大迫 (ツートップの南野は、陽子ではありません)
2018年09月11日
土曜日は川崎戦。 今日は練習試合をやっているらしい。 勝ってほしいが、駒井さんが怪我で三好さんも川崎からのレンタルだから出られない。 ウーム。 ジェイが復活できたら、二人がいなくても、攻撃の3人は楽しみだが。 良い練習を続けるためにも余震がありませんように。
2018年09月10日
今朝、地震関係の情報番組のテレビを見いっているうちに、危うく料理教室へ行くのを忘れるところだった。 連絡ないけどやってるべか?と向かったら、何とか通常どおりにできて安堵。 途中、JRの高架下を歩くと、ゴトンゴトンと汽車の走る音が聞こえ、段々と通常生活に戻りかけていることを実感。 まだまだ大変な所もあるのに申し訳ない、という感じもあり。 ビックカメラの天井を見ると、照明を4分の3くらい消していた。
2018年09月09日
大阪なおみさん、優勝おめでとうございます。 この決勝戦は異様な雰囲気で進行しました。 こうなった要因は、ウィリアムズ側の「アウトサイドコーチ」に対する主審の警告でした。コーチがアクションでウィリアムズに指示した、として出された警告でしたね。 サッカーでも何十年も前は、この反則がありました。試合中に監督がピッチ外から指示を出すことが反則だったのです。 若い人たちには信じられないでしょうね。 テニスは、いつまでこんなつまらないルールを続けるのでしょうか?ラグビーもそうかな? 近代的ルールにして「コーチと選手がチームとして戦う姿」を見せてもらった方が楽しいんでないべか。
2018年09月08日
本日17時からの誕生会を前に、16時15分。 「◯◯ちゃん、ごめんね。アマゾンから来る誕生日プレゼントが、地震の影響で届かなかった」 と、話していたところに郵便が、ドサッ。 来たあー❗ 45分前、奇跡の滑り込み到着❗ 良かったあ。
2018年09月08日
今日は、ずっと前から決めていた孫1の10才の誕生会。 孫1一家は通電が遅く(昨晩復旧)孫1も2も暗闇を恐がっていたので、おとついから電気復旧した我が家に避難して来ている。 その流れで誕生会も決行することになった。12人集合の大誕生会だ。 メインメニューは本人の希望で手巻き。しかし、これは、新鮮な刺身が買えるかどうか定かでなかったので、やむを得ずトリトンの持ち帰り寿司とすることにした。こんな時期に営業してくれているトリトンに感謝します。 足りない食材を買いに行っているかみさんから「西友大行列」と連絡あり。あるもので間に合わせたらいいんでない?と提案するも受け入れられず。 新しい指示が家族からきたので終了します。 指示に従い、生協新道店へ行った。レジの大行列を済まして、やっと帰って来た。ギョウザ作りのためのギョウザの皮も売ってない。残念。
2018年09月07日
一昨晩、未明3時7分頃に 「あー、台風の音で眠れない夜でないのはありがたいなあ」 と、小用を足し終わった途端にグラッと来て、「地震だな」と思った間もなく、ドーンの後にユッサユッサと大揺れ。 「これは大きいぞ」 と思いながら、必死に階段を下りる。 食器棚からガシャーンと割れる音がする。すごい音だったが割れたのは、皿1枚だった。 棚の上に置いてあったレーザーディスク盤7・8枚なども落下。 ザリガニの水槽の蓋をしていなかったので、2平米位が床上浸水2ミリ程度の水浸し。 皿を片付けて掃除機をかけ終わった頃に、シューンと停電。 慌てて、懐中電灯、電池蛍光灯、ヘッドライトを探す。 特にヘッドライトは、非常時には見事に優れものだった。 電池蛍光灯も大事。 続く。
2018年09月05日
自宅周辺のあっちこっちの台風被害を見た。 ところが灯台もと暗し、自分ちのライラックがボッキリ折れているでないの。 今日が、ゴミの「枝・雑草の日」だったのに気づくのが遅かった。 自然の力は恐ろしいのお。
2018年09月05日
恐かったねえー。強風。 風の音。打ち付ける雨の音。プラス自宅の桜の枝がビシッバシッと外壁を叩く音。眠れませんでしたねえ。 今日は体が辛い。 で、被害がないか、と家を外から見てみた。家は大丈夫だったけど、プロパンガス庫のトタンが剥がれていた。 早速、北ガスジェネックスに電話して見に来てもらうことにしました。剥がれたトタンが飛んで行ってなくて良かったです。ホッ。 近所の地上広告塔は、広い大きい看板面の付け根がグンニャリ折れていて 歩道に落ちて人にぶつからないようコーンを置いてあった。 本当に恐いコワイ夜だった。
2018年09月04日
今、孫が「となりのトトロ」を観ています。 この映画の1フレーズ 「夢だけど夢じゃなかった」を孫が喜んで叫んでいる。 これはですね、トトロだけでなく、じいじも実感しております。 それは、コンサドーレで。 まさか、こんなに早くACLを狙う順位になるなんて。 ではもう一度。 夢だけど夢じゃなかった❗
2018年09月04日
駒井選手のシャドーがあまりにも良かったので、三好さんのポジションがなくなりそうですね。 とは言っても、三好さんのプレイは絶対観たいので、12人でやらせてもらえないかなあ? その分、入場料アップしてもイイっすよ。
2018年09月03日
クール・ファイブの「そして神戸」は知っていましたが、森山直太朗さんが「そしてイニエスタ」という曲を以前から作っているのは知らなんだ。 私が、今日の三角山放送出演中にオンエアされたので知りました。 もちろん、 🎵イニーエスター、泣いてどうなーるのかー って歌ではありません。 サッカーソングとは思えない、しっとりとした歌でした。 森山直太朗さんはサッカー好きだそうで、こんな歌を作ってくれて嬉しいです。
2018年09月03日
持ってるなあ、オレ。(昔は、ついてるなあオレ、と言ってた) コンサドーレ3連勝の後に、ゴーウエストに出演できるなんて。 ラッキーです。 12時からです。 昨晩は、試合の録画を観て大事な場面を再確認。 よおし。あのことと、あれは、しっかり取り上げたい。 聴いてください。インターネットでも聴けます。
2018年09月02日
駒井さん、キレキレでしたねえ。 や、正直言って、サイドの駒井さんは、縦に勝負するよりバックパスをすることが多いような気がして、今一好きでなかったんですよ。 ところが、ボランチとかシャドーに入ると生き生きして、力を発揮出来ている。(あ、右サイドでも活躍していましたが) きのうは、90分出場していればMVPだったね。 それだけに左手首の怪我が心配だ。今頃は診察結果が出ているかな? 帰って来る三好さんのポジションを脅かすような活躍。ブラボーでした。
2018年09月02日
イニエスタのダジャレのために、うちにエスタで買った物があるかどうか聞こうと思ったが、その前に「エスタはどこからどこまでか」がわからなくなった。 えーと、旧そごうデパートの範囲がエスタだぞっと。これで合っているかな? ま、それはともかく、良くイニエスタを抑えました。得点と同じくらい、イニエスタをストップするたびに、サポーターから歓声が上がってました。 充実感たっぷりの日曜日です。
2018年09月01日
消防士はファイアーマン。 反対に、火に油を注ぎに行ったのは都倉さん。 3点目の後に、猛烈抗議中の神戸選手の輪に向かって行く都倉さん。絶対に揉め増すパターンと思われる。 何にしても今年の1戦目の借りを返せてスッキリしたばい。
プロフィール
トレードマークのカーニバルハットを被って応援してます。 趣味は、コンサドーレとロックと温泉とお酒と鉄道を少々。 バルセロナのような後援会(ソシオ)でチームを維持できるようになるのが夢。 Jリーグ冬開催(秋春制)に絶大反対しています。一部の権力者がこの提案を撤回するまで戦います。 で、犬飼さんは退任した。でも、秋春制問題はいつまでも「検討」の対象のようですので、一旦、勝利の美酒を飲みながら、気長に戦い続けましょう.。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索