2018年04月02日
選手はプロで生活がかかっているから審判は・・・。 無理です。 人間が審判をしてます。約110メートル×70メートルのピッチに22人の選手。主審が完璧なジャッジをできるわけがない。 もう、誤審覚悟でこのままやるか、ビデオ判定かという究極の選択しかないと思います。 私は誤審はいやです。ビデオでブチブチ止まるのがイヤだと言う人がいますが、それなら誤審やむ無しとあきらめるしかないでしょう。 どうせ、選手交代や怪我で試合は何回も止まっています。アディショナルタイムが3~4分は当たり前になってます。それが、もう何分か増えるけども誤審が減るならイイっしょ。
まさひろ
Re:「誤審無し」は有り得ない
2018-04-02 15:16
NBA、NFL、テニスと比べて審判の数が少ないのでミスジャッジはなくならないと思いますが、納得はさせて欲しい。審判団には、試合をコントロールしてほしい。 日本の審判で気になるのは、熱くなり過ぎる人、途中でジャッジの基準が変わる人、PAの中と外で基準の違う人、セットプレーでやたらDFに有利な笛を吹く人、CKやFKをけった瞬間に笛を吹き、観客が何があったかわからないまま試合を進める人、両方でつかみ合っているときに吹かないのにどちらかが転んだら吹く人、転んだら吹く人、外国人のファールをやたらとる人、サッカーは接触のあるプレーは当たり前なので観客としては納得させてほしい。 二人でがっつりつかみ合ってプレーしていたときのようなプレーは普段からあると思いますが、選手とコミュニケーションをうまくとって落ち着かせる力が主審に欲しいですし、五分五分のファールは、流してほしいです。カードも出さないでファールを受けたほうが有利なのにボールを戻さないでほしい。カードの出るプレイは、流しても後でしっかりカードを出してほしい。 審判団は、試合を選手と一緒に作っているので、感情の高ぶりに負けて試合を壊すことなく、選手とコミュニケーションをしっかりとって、カードの必要な時にはしっかりと出すことを望みます。
プロフィール
トレードマークのカーニバルハットを被って応援してます。 趣味は、コンサドーレとロックと温泉とお酒と鉄道を少々。 バルセロナのような後援会(ソシオ)でチームを維持できるようになるのが夢。 Jリーグ冬開催(秋春制)に絶大反対しています。一部の権力者がこの提案を撤回するまで戦います。 で、犬飼さんは退任した。でも、秋春制問題はいつまでも「検討」の対象のようですので、一旦、勝利の美酒を飲みながら、気長に戦い続けましょう.。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索