2010年07月04日
私の記憶では、
ゴールに直結するハンドは、ゴールを認めてPKにはせず、一発退場
の、はずなんだけどなあ・・・。
で、あれば、ガーナが勝利してた可能性が高い。
ルールが変わったのかなあ・・・?特に話題にもなってないのかな?うーん、不思議。
こんなことでは、試合終盤には全世界でフィールドプレーヤーがハンドでシュートを止めるでしょう。
悪いことをして勝てる可能性があるなんてルールはおかしいから、こういうルールがあるはずなのに・・・。
siro
Re:ルールが変わったのか?
2010-07-04 11:50
ほんとですか。そのルール、初耳です。確かに、これだと誰でもやると思ったので、不思議に思ってましたが誰も言ってないですね。もしかすると、点を与えるという決定的な判定を下すのがリアルタイムには困難なので、適応されてないのかな?他の選手が触る可能性をその場で排除するのは難しそうではありますが。同じようなシーン、かつてどこかで見たような気がします。なんだかすっきりしないですね。
ひぐま@蒸し穴
Re:ルールが変わったのか?
2010-07-04 15:38
そんなルールはあったようななかったような…と、ひぐまも思っております。あったとしても少なくともJリーグ発足時点では改正されていますね。 元札幌の伝説的迷監督さんが現役時代、日本代表戦で「サッカーの聖地」と言われているところで堂々とやらかしたことありますが、あの時も「退場&PK」という今回と同じ処置でしたから。 守備側ハンドの後、攻撃側に有利に局面が動いたとしたら主審はアドバンテージを見て、その流れで改めての攻撃側のシュートが決まったら得点が認められるというケースならあると思います。もちろんその場合もハンドした選手は「得点機会阻止(手)」で退場の対象となります。 どうしても気になるようでしたら今度JFAハウスに行った時にでも調べてきましょうか? ついでに…(以下自粛)
アマ審判
Re:ルールが変わったのか?
2010-07-05 11:31
ゴールした場合は、得点を認め、反スポでDFに、黄。 ゴール阻止の場合は、PKでDFに赤です。
ヨーデル
Re:ルールが変わったのか?
2010-07-11 14:16
siroさん、ひぐまさん、アマ審判さん、みなさん、どうも。 私の勘違いでこういうルールはなかったようですが、検討してほしいと思いますね。
プロフィール
トレードマークのカーニバルハットを被って応援してます。 趣味は、コンサドーレとロックと温泉とお酒と鉄道を少々。 バルセロナのような後援会(ソシオ)でチームを維持できるようになるのが夢。 Jリーグ冬開催(秋春制)に絶大反対しています。一部の権力者がこの提案を撤回するまで戦います。 で、犬飼さんは退任した。でも、秋春制問題はいつまでも「検討」の対象のようですので、一旦、勝利の美酒を飲みながら、気長に戦い続けましょう.。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索