2007年05月31日
ブログさぼっていたら写真PCに取り込むの忘れてて、そいつをフォーマットかけてしまってしょんぼりなほくなんさんが久々に更新ですよ(挨拶). ということで、お蔵入りになりそうな写真を貼ってみるテスト。 インスパイヤ元 スルー力を受けるほくなん ほくなんな生き様 ほくなんな乗り物 関連 ほくなんなゲーム店 関連 ということでそれなりに元気です。
2007年05月23日
ごぶさた(挨拶). というか水戸戦も次の日の練習試合も見てるのにブログはさぼってますが何か。 さて、世の中はそんなほくなんさんを放置したまま今晩は湘南戦です。 DFが2人抜けてどうなるかといわれてたけどメンバー見ると金子が入ってきましたか。むしろ大塚をスタメンDFで使うのもありかと思ってたけど。 ということで、これから某ナスさんのところで試合観戦予定。 今日も今日とて勝ってくださいね?
2007年05月18日
しま福おいしかったです。寮監のメニューのリクエストなんですが、季節になったら新じゃがのじゃがバターとかいかがでしょう? お手軽で安くて北海道らしいメニューとしていいと思うんですけど(挨拶). と村野さん向けのあいさつを先に書いてみる。 さておき、しまふく寮通信のビーフシチューを見て、「あ、おいしそう」と思ってぜひ作ろうとしたものの、材料買出しの段になっていろいろ考えてみたり。
とまあ、すでにこの時点でそもそもビーフシチューにならないとかなんか料理を失敗するフラグがたくさん立ってるような気がするけどまあご笑覧あれということで。 あと、圧力鍋の使い方的には上の重りが回り始めてからは弱火にすることだそうなのでご注意を。 ということでこんな感じになりました。 なお、これは失敗レシピなのでよい子は後ろにのせるほうのレシピをどうぞ。
材料 赤ワイン300mlぐらい・鳥手羽中300g・にんじん1本・舞茸1株・たまねぎ1玉・ロリエの葉っぱ・カットトマト缶240g入り・キャベツ1/8玉・ソース・小麦粉・チーズ・牛乳100mlぐらい 1. にんじんを適当な大きさ (今回は8つ切り) にカットし浸るぐらいの赤ワインを入れて圧力鍋で煮込む。加熱して上のおもりが回り始めてから5分くらいで圧を抜く。 2. にんじんを取り、手羽中を入れ、ワインをたしてカットトマト缶を全部入れて加熱して上のおもりが回り始めてから10分くらいで圧を抜く。 3. 手羽中の骨からコンソメ的な味が出てこないかなあと期待してみる。鍋をかき回す。 4. ワインとトマトの強烈な香りに、ちょっと不安になる。 5. 圧を抜いてたまねぎを皮をむき、まるまんまだと汁に浸らないので半分に切って投入する。舞茸を適当な大きさに分けて入れる。鍋をかき回したあと、再度圧力鍋に火を入れる。 6. このレシピだとキャベツがあるとおいしいなあと思い立ち、キャベツの買出しに火をかけたまま出かける (よい子はまねするな). 7. 帰ってくる。大体15分ぐらいたっていたので圧を抜き、ざく切りにしたキャベツ・先に味付けしていたにんじん・入れ忘れていたロリエ・水気がかなりなくなっていたので牛乳を投入し10分ぐらいまた圧力鍋にかける。 8. 圧を抜き、ソース・小麦粉を直接いれ、かき回す。 9. 味を調え、チーズをかけてかき回しつつ1, 2分。 10. 出来上がったことにしてみる。 味のほうですが、こんなんでも意外とまともにおいしくなりました。 圧を抜いてからまた加圧までも時間が多少かかるので、全所要時間は1時間15分というところ。手羽中の肉も、ここまで圧かけてればもうぼろぼろというか、かき混ぜてる時点で骨から肉が離れていきます。 よかった探し:
反省点:
......いや、本当は骨付きカルビみたいな肉と骨が両方ある牛肉をイメージしてたんですけど、近場のスーパーにはなかったんですよ。それで結局こんな感じになりました。 舞茸はマッシュルーム代わり。 さて、以降は同じものにしても多分こうするともっとおいしいと思われるレシピ。
材料 赤ワイン300mlぐらい・骨付きカルビ又は鳥手羽中300g・にんじん1本・舞茸1株・たまねぎ1玉・ロリエの葉っぱ・カットトマト缶240g入り・トマトジュース適量 (多分200mlぐらい) ・キャベツ1/8玉・グリーンアスパラ・ソース・小麦粉・チーズ・牛乳100mlぐらい 1. アスパラを先にいため、その油を使って肉を小麦粉つけてやきめをつける。 2. にんじんを適当な大きさ (今回は8つ切り) にカットし浸るぐらいの赤ワインを入れて圧力鍋で煮込む。加熱して上のおもりが回り始めてから5分くらいで圧を抜く。 3. にんじんを取り、肉・ロリエの葉っぱを入れ、ワインをたしてカットトマト缶を全部入れて加熱して上のおもりが回り始めてから10分くらいで圧を抜く。 4. 骨からコンソメ的な味が出てこないかなあと期待してみる。あぶら・あくをとりつつ鍋をかき回す。 5. ワインとトマトの香りを楽しみつつ、アスパラをゆでておく。 6. たまねぎを皮をむき、投入する。ざく切りにしたキャベツもこの時期に入れておく。どちらにせよ煮込んだあとはたまねぎもキャベツの葉の部分も溶けて行方不明になるので形は気にせずに。舞茸を適当な大きさに分けて入れる。鍋をかき回したあと、トマトジュースを投入し再度圧力鍋に火を入れる。 7. 大体15分ぐらいで圧を抜き、先に味付けしていたにんじん・牛乳を投入し10分ぐらいまた圧力鍋にかける。 8. 圧を抜き、ソースを直接・小麦粉は水にといていれ、かき回す。 9. 味を調え、チーズをかけてかき回しつつ1, 2分。 10. アスパラを添えて出来上がり。 多分アスパラもそうですけど、下ゆでしたジャガイモとか、そのあたりを入れてもよさそうですね。今度はちゃんと準備してやろう。
2007年05月18日
このままだと書くのさぼりそうなのでやってみますよ(挨拶). 試合前。 ヤン坊マー坊、ほんとにでかっ。 さすがにこれほどの長きにわたり小さなものから大きなものまで動かしていたら大きくもなりますよね、そうですよね。 試合前にアウェイ観客席側へ来てあいさつ。 他では愛想振りまきつつもアウェイゴール裏前だけはダッシュでかけてく (前略) セレッソ君。いや、こいつ本名長いのよ。 セレッソ君の後ろの人も大変だな。 監督とかコーチとか。 スタンドに出ていた健太郎断幕。スタートはセレッソだった川崎選手、こうやってあなたには応援している人が待っています。次の長居ではピッチへ里帰りできるようがんばってください。 売店でペット (170円) 買ったら普通に栓締まったままで渡されました。 ......どうかと。 それともあれか? こっちピッチで投げる相手っていったらアウェイ選手だからいいのか #多分そんなことはない そして、元気のゴール。 看板からこっち来たんでイエロー出ないかひやひやでしたよ。 ここで現地組から選手へおわび。 あの場ではみんなでてんぱってて西谷のアシストだとばかり思い込んでましたが実は西嶋だったんですね。いや、ほんとすまん。わかってたらちゃんとコールしたのに。 ただ試合展開的には、普通に個人技でさくさく崩されるえらく心臓に悪いゲームでした。つーかセレッソの選手、速くてうまいの。 ただ、うちのDF陣がちゃんと体を張ってコース消していた分、ゴール裏から見る限りではその高い技術で難しいところ狙おうとして浮かそうとしてふかすみたいなところが相手に何度か見られました。何も考えずにDFに当たってもというつもりで蹴られてたら1点はやられてたと思う。あとは、高木が相変わらず当たってるのが大きいかなと。 試合終了。今回は相手のあれの関係で自粛して好きです札幌は歌いませんでした。 桜サポさんの怒りの行動については以下略。
2007年05月13日
何度か惜しいところを決められずにいた元気の貴重なヘディングシュートで逃げ切り。 収まらないのが桜サポ。 また試合後に今回の監督解任の経緯を社長があいさつというか説明したはしたけど一方的で、大ブーイング。 サポ集求めるサポは納得できない上に、社長がこっそり競技場出ようとしたのが見つかり阻止されて出られず。まだまだ各出口に人がはりついてます。 さて、これから祝勝会。
2007年05月13日
サイドから崩されるシーンが目だったけど、何とかしのいだという感じ。こちらの攻撃は微妙に精度というか息があってない感。 さて、バッテリ切れでノート電源ないので写真とか長文は夜遅くに。
2007年05月13日
はいはい現地組現地組(挨拶). ということで無事にスタジアム到着。 こちらが室蘭入江という芝生席で応対したらお返しに長居第二ゴール裏はやっぱり芝生席という必殺アウェイ返しを食らってるような気もしますが、まあ選手の皆様におかれましては関係なしに勝ち点3をもらってください。 とりあえずヤンマー帽はゲット。これがもらえてるということはまだ5000人入ってないという(略). ......ブルーノ、西谷のほかに実は川崎も在籍していたセレッソ大阪。次ぐらいまでには3人そろいぶみでこれるようにコンディション上げてくださいね?
2007年05月12日
長居第二のアウェイゴール裏は1500円やねんな(偽関西弁で挨拶). ゆうかな。今週のサッカーマガジン見たかお前ら? J1チームの各キャプテン話出てたかと思たら凍傷^H^H闘将柱谷哲司やて。なんやっちゅうねん。あまりのあれに飛行機ん中に置いてきたっちゅうねん。サカマガも2週連続札幌に縁があるって、こんなんいらん。 ゆーのはほっといてな。今日はJ2関西ゆうて淀川河川敷でジンギスカンくったったわけや。他にもバーベキューやらやるやつらがおってええ人の入りやったで。ほくなんの中の人もええ具合に焼けたしな。 さて、明日は肝心のセレッソ大阪戦や。 なんや監督も結局きいへんらしいし、こない相手に負けとくわけにゃあかん。きっちり勝ち点3もろて、向こうのフロントにサポ集開かせるよう後押しせな。 きばりや。 そして、某SNSでなんか試合後飲み会やるっちゅーこって、今日配り損ねたジンギスカンキャラメルとともにじゃがポックルばらまこ思てんねん。どんだけ人来るかはわからへんけど、まあよろしゅうゆーこって。
ということで、いい感じで中の人は関西をたんのうしていますよ?
2007年05月11日
そのネーミングセンスはDOナイター(挨拶)? ......今は反省している。 ということでいってきました東雁来。 正直超寒いというのは織り込み済みだったんでちゃんと防寒対策していったけど、まさか雨まで降ってくるとはな!!!! orz 背番号1番がいたので林かと思ったら中の人は高原でした。 で、あんまり詳しく書いちゃならんらしいのでざっと。
ということで、前半もう少し突き放しておきたかったけどというところ。
......さて、ほくなんさんは何度かいっているとおりこれから空飛んで大阪いってきます。 とりあえずひとつ、ノルマはクリアしたよ。 もちろんこのほかに白い恋人とかは買うけどね。
2007年05月10日
ということで仙台戦の話を書こうと思っていたけど手遅れ感ばりばりなんでスルーしてもろもろねたを。あ、あの旗はたいそういいアイディアだと思いますよ。前の赤黒カード掲示にインスパイアされたにしても。今度カンパに協力させていただきます(挨拶).
そんなところでまでハードワークしないでください。
やること自体は非常にいいこと。でも道内大学リーグのレベルとかを考えると、本当は伸びしろがあるその下の高校生相手にこっち人減らしてやってやるなり (そういえばU-18とトップの練習試合って夏休み以外聞かないんですがやってるんでしょうか), 社会人リーグ (ベアフットとかベアフットとかベアフットとか) を追加したほうがいいような気も。 とりあえず見ながら書いてる俺がいる。やっぱり正式のユニじゃなくてトレウェアね。
超がんばれ。
もらえるもんはもらとこやないかい。勝ち点3もな。
2007年05月08日
いや、別に心霊体験再現ドラマネタは出てきませんよ? (挨拶) vs仙台戦の本文を書かずにこんなネタを書いてみますが、サッカー話は後のほうにしか出てきませんので念のため。 コンサブログを読まれている方ならJ2といえばJリーグディヴィジョン2という脳内変換が基本かと思われますが別のJ2の話。 今このブログを読むために使われているであろうインターネット。 これが日本でどうやって広がったかというのはもろもろの歴史本をamazon経由で買って読んでいただくとして、その前身となったのが学術・研究ネットワークであるJUNET. そのJUNETの中の人があるとき、「ジンギスカンが食べたい」といいだしたのを発端として大勢で集まってジンギスカンを食べるオフが行われるようになりました。 これを、JUNET ジンギスカンパーティ、略してJ2といいます。 なお、ジンギスカンはJじゃないじゃん、という指摘は禁則事項です。 当然のことながらJリーグよりも歴史は古いので、「名前パクリじゃん」という指摘は当たりません。むしろJFAに謝罪と賠償を(損害はありません). で、これの関西版であるJ2関西が今週末、5/12に大阪の淀川河川敷で行われます。 J2関東は私も何度か参加したことがありますが、関西は初参加。 ということで、あわせて次の日長居第2へも行ってきます。とりあえずC大阪さんにおかれましては監督やコーチのあれでしばらく混乱して置いてくださいね?
2007年05月07日
西沢歩さんのあの使いかたはどうかと思う(挨拶). ということで試合の感想をざっと書こうと思ったけど、眠いので人によってはより重要なその前の戦い、Mission Impossible, しま福確保話などをひとつ。 ブログの盛り上がり具合やらしまふくごはんの実績からいって、こりゃ開門^H場勝負だなと思いつつ、ついうっかりハヤテのごとく!を見てしまったがためにぎりぎりとなってしまい。 で、バスから降りて入場待ちの列に並んだ11:06時点で既に、 しま福前にはこの列。 もうね、あほかと。馬鹿かと。お前らしま福ごときで普段来ない開場行列に即しま福待ち行列ですか。おめでてーな。 つーか俺がだけどな! 心の中では半分泣きながらも、「あきらめたらそこで試合終了ですよ」と昔のえらい人がいっていたそうなのでとりあえずしま福の列に並んでみる。そのうち、ふと気づくと前のほうでえらく携帯やら何やらで写真撮ってる人が居て、前から「相川いる」とか聞こえてくるわけですよ。 ほんとだ。 結局50分ぐらい並んで、無事クラムチャウダー丼をゲットできたのでした。 今回「別行列」といわれて買わなかったんだけど、磯辺焼きもそれなりに盛況だった様子。 ハーフタイムに一応のぞいてみたら、完売したようできれいに撤収がすんでいました。
2007年05月06日
ノルブリッツの9番10番はうまかったなあ(挨拶). さて、あれだった草津戦とかそういうのをスルーして練習試合について利敵行為にならない範囲でいくつか書いてみますよ。 4/29 5/4
んー、やっぱりこの辺のことが細かくかけないとストレス。 さて、今日は今日とて仙台戦。 しま福争奪のためにさっさと出発せねば。
2007年05月05日
あ、しま福は非常に楽しみです。ただ、開門直後になくなるんだろうなあとは思いますし、いかにたくさんの人を同時にさばくかの勝負になりそうですけどがんばってください(挨拶). それはさておきこちらを受けて。 まあ私は専門家でもなんでもないんですが、実際にクマウォッチが好きな身からひとつふたつ。 #こっちのブログにはエントリしてなかったけど、 #11月末にも同じ場所でクマウォッチ成功してます。 #そのときの写真。 クマを避けるためには物音を立てていくのがいいので、フライパンとすりこぎでがんがんやりながら行くといいんですが、多分それでは会えないと思います。私が出そうな場所を歩くときはアンティークな多分真ちゅうの鈴 (牛用) をポケットに入れてます。おりしも山菜取りの季節、行かれる方は基本ですけど物音たてながら山に入りましょう。 あと、私は至近距離でクマにあったことはないのですがその場合、原則刺激をしてはいけないとのことで、黄色いかさを目の前で広げるってのはだめです。逆に襲われます。目を見て話しかけるといいらしい、というダイゴクン案が正解。普通に立って (自分より大きいものは基本的に襲わないらしい), じっと目をみてるのがいいそうです。 逃げる際も、走ってはだめ。クマのほうが速いから。ゆっくりとクマのほうを見ながら後ずさり、というのが正解だそうです。 野生のクマが見られる場所といえば、やはりお勧めは知床斜里町のの岩尾別川下流付近に鮭が上る季節に、という感じですけど、この過密なJ2日程の中、1日オフでそこまで往復はかなり無理そうですから、選手の皆様におかれましてはさっさとJ1昇格の上、カップ戦とか代表戦とかの合間にでも見に行ってくださいとしか。いや、だからって休むためにカップ戦とか天皇杯とかさっさと負けたりしちゃだめですよ?
プロフィール
NetNewsのfj.*の方から来ました。といいつつSlashdotやらWikipediaやらWikiTravelやらでもほくなん又はhokunanでIDを取ってます。 片道数時間かけて試合のときは札幌に出てきてます。もちろん室蘭や函館へも。コンサなかたがたもそうでないかたがたも、どうぞよろしく。 面白いblogを書く人のリンクを勝手に追加しています。私のblogへのリンクもご自由にどうぞ。 もっと詳しいほくなんな話は、このエントリなど。 http://www.consadole.net/hokunan/article/3
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
コメント
検索