2007年08月09日
VOXYにETCを装着【1】の続きです ETC本体を取り付けます
パネルやメーターを外した状態です
助手席前のアッパーボックスにETC本体を取り付けようかと外してみました 外すのは引っ張るだけです しかしアンテナのケーブルを通すことが出来なかったので断念しました ※運転席側のアッパーボックスも試してみたのですが、ケーブルを挟んでしまい断念しました
トヨタの純正ETCはロアボックスを開けた時に見える位置に取り付きます ETCレスの場合はカードホルダーが付いています そのカードホルダーを取り外し、ETC本体をその場所に両面テープで取り付けることにしました その為にハンドル下のカバーを外します
ハンドル下のカバーを外す為にビスを外します 右:右下に隠れたビスが1本あります
黒いのがカードホルダーです 右:カードホルダーはビス2本で止められていました
カードホルダーのあった場所にETC本体を張り付けました 右:その後ろには純正ETC用のアンテナケーブルとコネクタがきています
ETCの電源をどこで取るかに悩みました 純正ETC用コネクタにACC電源があると考えて、そこから取ることにしました
エンジンスイッチ裏側です 右:エンジンスイッチのハーネスとETC用コネクタを見比べてみました
どっちにも水色があったので、水色から試してみました 右:アースはここに付けました
水色でETCの電源が入ったのですが、常時電源だったので止めておきました ACC電源を求めてETC用のコネクタの他の線も試したのですがダメでした カーナビと同じところから電源を取ろうと考えたのですが、カーナビの裏側にはコネクタが一杯 電線も一杯あってどれが電源か分かりませんでした 結局シガー?!から電源を取ることにしました
シガーの裏にコネクタがあるので外すと作業が楽になります ※最初コネクタに気付かなかったのでシガー本体を外そうと頑張ってしましました 右:隙間からシガーの裏側を覗いたところです
これでETCの取り付けが完了しました
取り外したメーターやカバーやパネルを元に戻します
※コネクタの繋ぎ忘れに注意しましょう
作業時間は1時間半まで掛からなかったです
プロフィール
TSUNA=ウィングとーちゃん 1969年北海道に産まれるも、川崎中部で育つ そして東京都町田市に根を張った 1996年からサッカーを始める 1997年にコンサドーレの存在を知る 1998年から関東AWAYサポしてます 末娘をコンササポに育成中 ※嫁と長男・次男のサポ化には失敗?! ConsaXは僕と訳が分かっていない子供達をメンバーとした自称サポーターズクラブです?! って言うかサポーターズクラブを名乗ってみたかっただけ・・・ 08年より盲導犬パピーウォーカーを開始 初代・スパイクは長々訓練ののちに盲導犬になるも早々引退 2代目・ウィングは北海道産まれで繁殖犬となり子・孫が多数、17年に引退
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索