2006年08月31日
今朝に日本代表が発表されました。これについての個人的見解は明日書くことにします。 では本題・・・ 先週、怪獣2匹・・・もとい!姪が帰っていった。短い期間だったけど結構遊んだし、楽しんでもらえたんじゃないだろうか?そう自負はしています(笑) そんな姪2人に僕は特別な感情を抱いています・・・
数年前の話になるんだけど姪は一時期「父親がいない」状況にいました。詳しい事はプライベートな事なので書くことは出来ないけれど、その間僕が彼女たちのある意味「父親代わり」な存在として接してきました。保育園への送り迎えや病院へ行く事など、僕と母はそうやって姉と姪2人を支えてあげていました。姪たちが淋しい思いを感じさせないためにも・・・ そんな姪によく言い聞かせた事があります。人として本当に大切なことだと思い、自分にも言い聞かせるつもりでそれを何度も繰り返し教えてきました。 それが今回の記事のタイトルになっている「3つの『あ』」です。それは何か? ひとつめの「あ」・・・ それは「あ」いさつをすること。 おはよう!とかこんにちわ!とかおやすみなさい・・・とか人として挨拶が出来ることの大切さを訴えてきました。人に言われてからするんじゃなくて自分から挨拶が出来るようになってほしかったからです。 ふたつめの「あ」・・・ それは「あ」りがとうと言うこと。 自分にしてもたっらこと、例えばごはんを作ってくれた事や車に乗せてもらった事など、それらを当たり前に考えないようにと訴えました。全ての事に感謝の精神を示すこと、その気持ちを身につけてほしかったからです。 みっつめの「あ」・・・ それは「あ」いすること。 姪たちはこれから5~6年の間に色んな事を覚えるだろう。その時に今自分たちが置かれている状況を理解するはず。そのときひょっとしたら自分の母親に対して憎しみの感情を抱くかもしれない。でも、自分たちを産んでこの世で生きる権利を与えてくれたのは間違いなく自分たちの母親なんだという事、そして血の繋がった姉妹同士が仲良くしてほしいし互いに愛を持って接してほしい。親を、自分の兄弟を、親族を、友人を、そしてこれから表れるであろう最愛の人を愛してほしい。その事も伝えました。 これら3つの「あ」を姪たちはしっかり守ってくれました。その事を思うとホントに嬉しくなりました。 きっと親の立場にいる方ならこのような事をごく「当たり前」にしているのでしょう。でもこれってすごく大変なことですよね?僕は結婚していないし当然子供もいない、そんな中である意味父親のような事ができました。これは貴重な経験になりました。でも僕は人の親になれる自信はないです。でもこのことをきっかけに親への感謝の念が一層深まりました。 そんな僕の姪たち、明日からまた学校です。元気に過ごしてほしい・・・そう願ってます。 姪たちよ、また来年会おうな!君たちの事を遠く札幌から見守っているからね!!
2006年08月30日
ってことで仕事上の特権を活かしてみようかな?と。(笑) 今朝の新聞の内容は結構興味深いものばかりでした・・・
まずは昨日日ハム負けたのね?そんな中でヒルマン続投という話・・・まあ当然でしょう。ただ来年は勝負の年、もし結果がでなければ・・・って事じゃないだろうか? そして小笠原君がメッシーナと契約を結びましたね。背番号が「16」だそうな・・・どうなることか見物ですな! そしてソフトボールの話題・・・ 日本とギリシャとの試合が北京で行なわれているんだけど日本の上野投手が投げたボールが相手の「金属バット」と折ったとか。 すげー!(・o・)金属バットって折れるんだ? 悲しいニュースとしては来年からF1で鈴鹿が外されるみたい・・・(T_T)う~ん・・・ あと亀田興毅が10月18日にランダエタと再戦。今度こそスッキリとした形で勝てるといいですな。 あと社会的な話題としては・・・ 稚内の母親を殺したという事件・・・ 人の命ってそんなに軽いモノなのか?人の命の代価は「30万円」なのか?両親が同じ家で暮らせなくなるっていうのは子供にとってダメージは大きい、それはよくわかる。でも自分に生きる権利を与えてくれた母親を殺せるのか?ましてその依頼を引き受けた友人もどうかしている。一種のゲーム感覚なのか?それとも単なる勘違いバカなのか?今日の北海道新聞の「卓上四季」をご覧になっただろうか?今回の事件について書いてあるんだけど僕が感じた事と一緒ですね。 なんかねぇ・・・もう少し明るくなれるニュースは無いものだろうか?コンサドーレに頑張ってJ1に上がって貰うしかないか?(笑)
2006年08月29日
って事で久々にF1に関する事を書いていきます。 日曜日はトルコGPが行なわれました。結果は知っている人は知っているはず(笑)
マッサが初優勝を飾り、2位にはアロンソ、3位にミハエル・・・残り4戦でアロンソとミハエルとのポイント差は「12」、チャンピオン争いのことを考えるとちょっとミハエルは厳しいかな・・・?という印象。でも残りのイタリア、中国、鈴鹿はフェラーリの得意なサーキットだし最終戦ブラジルのインテルラゴスは高速サーキット、そのことを考えるとフェラーリにアドバンテージがあるかなと思うんだけどそこはやっぱり勝負事、実際やってみなくちゃわからないし。フェラーリよりもルノーの運動性能というか「曲がる能力」は高いわけだし・・・ そんなルノー、「マスダンパー」がクロ裁定になったおかげで大変みたいですね。 マスダンパーっていうのは、わかりやすくいえば「移動する錘」の事。クルマってブレーキを踏むと重心が前に行ってクルマ自体が曲がりやすくなる(オーバーステア)なり、アクセルを踏むと重心が後ろに行く(アンダーステア)特性があって、そのバランスを保つパーツというのがマスダンパーだと僕は解釈しています(これでも色々調べたんですよ!) まあ実際マスダンパーを外したルノーはドイツ、ハンガリーと精彩を欠いてしまったわけだ。今後のフェラーリとルノーの争いに注目ですな。 そして注目すべきもうひとつの事は来期のドライバー人事の話。 アロンソが来期マクラーレンに行くことはシーズン前に決まっていた。そして今の注目はミハエルとライコネンの今後だ。 ミハエルがフェラーリ残留ならキミはルノーへ行くだろうし、もしキミがフェラーリに行く事になったらミハエルと組むのだろうか?それはない気がするけど・・・ 他のチームは着々と来期の体勢を発表しています。ウイリアムズはトヨタエンジンを搭載し、ニコとブルツとのコンビに。ウエーバーはレッドブルに移籍、デビクルとコンビを組む。ホンダとトヨタは現状維持に、あとは下位チームがどんなドライバーを発掘するのか・・・ そういえば10月8日は「F1日本GP」ですね。それまでにチャンピオン争いが白熱して「鈴鹿で決着」というシチュエーションになる事を願っています。 つーか鈴鹿でF1を続けようよ・・・富士じゃ面白くないよ・・・
2006年08月28日
昨日は札幌ドームに行ってきました。日ハムとオリックスの試合を見るためだったんですがこの予定は急遽決まったものなんですよ。
前々からおかんがこう言っていたんです・・・ 生で清原が見たい!!(^^♪ という訳で(?)今回で札幌におけるオリックス戦最後なので一緒に内野自由席で観戦、いつものように「84番通路」に陣取ってました。 試合内容は序盤オリックスが先制し、ファイターズが追いつき、逆転し最後はマイケルがビシッ!っと締めて日ハム7連勝!日ハムが勝った事でおかんはご機嫌、僕も野球を楽しんだし久々にドームで飲んだビールもうまかったです(^_^)v この試合も観客がすごかったですねぇ。35000人以上入りましたしね。プレーオフへのマジックが点灯してからますます勢いに乗っているんでしょうね。 昨日の試合日ハム金村とオリックス川越の投げあい、オリックスが先制し、流れはそっちかな??と思ったんだけど日ハムが負ける雰囲気というものは全然感じませんでした。 それはなんだったんだろうと帰りの地下鉄の中で考えました。 ひとつは「自信」でしょう。オリックスに相性のいい金村が投げる、チームは連勝中、セットアッパーとクローザーの安定感は抜群!そんなアドバンテージがあるからかな?と思いました。 もうひとつは「会場の雰囲気」、これが一番大きかったような気がします。 絶対的なホームの雰囲気、チームを後押ししようとするファンの熱気・・・それらってホントに選手の力になるんだなぁ・・・と改めて実感。日ハムファンは「札幌ドームでプレーオフが見たい!!」というのを訴えているのを感じたし選手達はその気持ちの答えようと必死のプレーをしている。双方が本当にいい関係になっているんだと確認しました。 コンサドーレも同じようにできないのだろうか?選手達だってきっとJ1に行きたいはず。でもそれに対する熱意というのは様々でしょう。それに対してサポーターの熱意というものをぶつけなくちゃ選手に伝わらないんじゃないだろうか?その事をずーっと考えていました。 ま、昨日は野球を素直に楽しんだしビールもおいしかったし(笑)あと1回くらいは野球観戦に行きたいですな。 いつ行くか?決まってますよ!9月の15か16日千葉ロッテ戦ですね。もちろん僕はライトスタンドにいますけど(笑)あとは突然の予定が入らないことを祈るばかり・・・
2006年08月27日
横浜FC戦を観戦された方、スカパー観戦の方などホントにお疲れ様でした。 勝負事なんで「勝つか負けるか」というはっきりした答えが出るわけでその現実をしっかりと見ていかないといけないんだけど、さすがに厳しいですわ・・・
仙台戦でいい試合をしたにも関らずその継続性がないというか・・・他のチームは水曜日に試合を消化して・・・っていう状況なのに、それに比較してコンサドーレは中1週間なのに・・・疲労度では明らかにコンサドーレにアドバンテージがあるのに・・・しかもホームで・・・ はぁ~っ(-_-;) としか言いようがないです。(苦笑) 2ヶ月に1ゴール(笑)の加賀君のゴールが決まったにも拘らず、しかも今までカガケンがゴールを決めた試合は勝っていたのに・・・ 失点するのはしょうがない。追加点が獲れないよねぇ・・・確か総得点じゃリーグトップ3に入っているはずなのに「フッキ頼り」になってしまっている感じがある。日本人FWよ、奮起してくれぃ!! でもやっぱり守備なのかなぁ?得点が獲れているのに失点が多いから今の順位にいる・・・DF出身の柳下監督にとっては歯痒いモノを感じているんでしょうね。 そしてゴール裏はどうだったのだろう?仙台戦は参戦していないからわからないんだけど雰囲気はどうなんだろう?ひょっとして仙台戦より覇気が無かった??だとしたらそれも問題ですよね・・・ 僕たちは来年、どんなコンサドーレが見たいのだろう?J1にいるコンサ?J2に留まっているコンサ?どっち?? 選手達もどうなんだろう? 来年はJ1でプレーしたいのだろうか?それともJ2でのほほんとプレーしたいのだろうか? 気持ちが見えてこない事に正直苛立ちを覚えます。 いろんな意味で課題が残る横浜FC戦でした。次こそは・・・
2006年08月26日
今日コンサドーレは横浜FCを迎えてホーム厚別で戦う事になる。 ホーム・・・サッカーや野球などいわゆる「ホームゲーム」というものは重要視される。それもそうだろう、試合日程の半分は「ホーム」なのだから・・・
そこで気になるのが今回のタイトルになっている「ホームアドバンテージ」である。 ホームアドバンテージ・・・簡単に言うなら「ホームゆえの有利な部分」って事なんだけど、コンサドーレにおけるホームアドバンテージってなんだろう? 例えば鹿島なら昔カシマスタジアムの芝が標準より長い芝を使用していたとされている。今もそうなのだろうか?逆に横浜Fマリノスは中村俊輔がいた頃は芝を短く刈り込んで球速を速くするような状態を作り出していたようだ。今現在はどうなのかわからない。 つまりホームなのだから「自分たちがやりやすい環境に設定できる」わけだ。コンサドーレの場合はどうか? コンサドーレは今年でいえば24試合あるホームのうち厚別とドームを11試合ずつ、あとは室蘭と函館で1試合ずつなんだけど、札幌で行なわれる22試合、半分厚別半分ドーム、こういうホームスタジアムの使い方が出来るのは全てのJリーグチームを見てもひょっとしたら札幌だけかもしれない。 皆さんご存知の通り厚別にはアウェーからホームへ流れる強い風がある。ドームは屋根があって無風状態だ。気候的な特色はある。そこで厚別とドーム開催におけるコンサの成績をまとめてみました。室蘭と函館は単発開催なのでここでは除外します。 札幌厚別・・・3勝2敗2分け 札幌ドーム・・4勝1敗2分け 札幌でホーム14試合を消化してこの成績です。ホームでは3敗ですか・・・思ったよりホームで負けていないのね。でもこの3敗は印象に残る負け方(特に厚別)なので僕も「結構負けているかも?」という感じがしました。 まあ、その負けを引き分けに、引き分けを勝利に結び付けるにはなかなか難しい。そこでやっぱり「ホームアドバンテージ」というものが大事になると思うんです。 例えば、自分たちが旅行に行ったとしましょうか。長旅から帰ってきて久々の我が家、家に着くなりたぶんこう言うでしょう・・・ 「あ~やっぱり我が家が落ち着くなぁ」って。 これってホームアドバンテージに通じると思いません?選手達がのびのびプレーできてかつ試合会場の特色を十分わかっていること。対戦相手が誰であろうと臆することなく試合できる環境・・・これがホームアドバンテージなのかな?と思うんです。 で、そのホームアドバンテージを演出するのがやっぱり僕たち「サポーター」だと思うんです。 選手達が闘い易い環境とか雰囲気を作る・・・これってサポーターにしかできないことだと思うんですよ。そうする事で選手達だって「俺たちの後ろにはあのサポーターがいる」という思いに繋がるはず。 ただ悲しいかな、今の札幌のサポーターは浦和や新潟のサポーターと比較すると迫力にかける感じがする。もっと言えば年々退化しているんじゃないかとさえ思ってしまう。そして今現在の深刻な状況としてはホームゴール裏の温度差。いわゆる中心部とそれ以外の温度差があまりにも大きすぎる。 J1にいた頃ってそんな感じは無かったように思えます。J2に居続ける事によってだんだん温度が下がっていってしまったのか?だとしたら悲しい事ですね。 そんな中、USは本当によくやっていると思いますよ。色々言われている中でも自分たちのポリシーと言うか考えをきちっとブログを通じて発表しているし、仙台戦の「一連の動き」だってそう、本当に選手達やチームの事を考えているのはUSなのかもしれない。 そんな中でダラダラと応援歌を歌うとかあったりするわけで。僕もゴール裏でUSに限りなく近い場所にいるからわかるけど確かにキツイ(苦笑)彼らだってわかっているはず。 だからこそ今、USと他のサポータ同士がスクラムを組んで最高のホームの雰囲気にする事は出来ないのだろうか? 例えばブーイング。 僕は前にも書いたと思うけどブーイングに関しては否定しません。アリだと考えています。ただし、「正しいブーイングである」ならですが。 明らかに「オイオイそこはブーイングじゃないだろう」というブーイングが目につきます。それはあくまでも僕個人の感想ですがはっきりいって「不愉快」ですね。 むしろ「いやぁ札幌の応援ってすごいなぁ・・・」って相手選手やサポに思わせるような応援が出来ないものか?相手サポや選手が「札幌の応援に憧れを持つ」ぐらいになれないものか? そうなればゴール裏はメッチャカッコよくなると思うし、それこそコンサドーレイレブンに勇気を与える「ホームアドバンテージ」になると思うんです。 今日は横浜FC戦、そんなゴール裏に、そしてホームアドバンテージに包まれた厚別であってほしいですね。
2006年08月25日
今日本では世界バスケが開催されています。 実は今日本対スペインの試合を見ながらこの記事を書いています・・・
バスケットボールってサッカーとは対極のスポーツですよね。バスケとサッカーの関係とF1とモトGPとの関係はよく比較されるんだけど(笑) そんなバスケ、「スラムダンク」というマンガで興味をもったという人も多いでしょうね。僕もバスケは好きでよく友達に「体育館借りてバスケやるけどする??」と言われたら・・・ する! と即答するし(笑) でもバスケ=アメリカっていうイメージがあるのは僕だけでしょうか?世界最高峰のプロバスケリーグ「NBA」があるのはアメリカ・・・バスケを知らない人でもNBAという名称は聞いた事はあるでしょうし。 アメリカにバスケが根付いた理由・・・というのはバスケの起源に関係しているのだとか。 バスケットボールはアメリカの大学講師ジェームス・ネイスミスという人によって考案されたとか。その考案理由と言うのが「生徒たちが室内で楽しく遊べる球技を・・・」という事らしい。 しかもビックリなのが「ほぼ1時間で」ルールを作成された事。しかもそのルールのほとんどが今もなおそのままの形で使われているのだそうだ。ってことはトラベリングやダブルドリブル、ラインクロスっていうファールもその当時のままって事だろうか?だとしたらすごい! もちろん当時はバスケのボールなんて無いからサッカーボールなどで代用したのだそうだ。そしてネイスミスの教え子たちによってこの競技が世界中に普及したそうです。 んで1898年に世界で初めてプロリーグが結成されたみたいだけど選手報酬がものすごく安くてホームゲームに出場した場合で2ドル50セントなんだって。ありえないっすな(汗) 2006年現在でバスケの世界で一番金を貰っているのはシャキール・オニールという選手で最高年俸が約23億円だそうな・・・すげぇな。 ちょうどマンガ「スラムダンク」が連載されていた頃ってバスケの世界に2人のスーパースターがいました。2人のMJ・・・ マイケル・ジョーダンとマジック・ジョンソン。マジック・ジョンソンに関しては僕は彼も「ファンタジスタ」のような感じがしました。 そしてマイケル・ジョーダン・・・彼は神様と呼ばれてましたね。92年でしたっけ?バルセロナ五輪(あってます?)でドリームチームが結成されましたよね?それを見て感動しましたもん。でもバスケにハマる事はなかったなぁ・・・ で、今の日本対スペイン・・・スペイン強いなぁ・・・そして高いなぁ・・・
2006年08月24日
えーと・・・ しばらくこのブログはこのような形をとらせて頂きます。今までどおりの更新はしていきますが。 では本題・・・
今、車の中でパワープレイしている曲があります。今回の記事のタイトルにもなっている「HEY.MR DEE JAY」というもの。 これはユーロビートの曲で、ユーロビートの「ミッキーマウスマーチ」を歌っているDOMINOがボーカルの曲です。 歌の内容は自分のラジオのスイッチを入れるから、ユーロビートを流して私を躍らせて!という内容です。たぶん(汗) ノリのよいいい曲なんだけど、歌の内容にも出てきているラジオの事を今日は書こうかな?と。 皆さんラジオって聴きます?僕が中学生の頃はラジオにどっぷりハマってましたねぇ。「ベストテン北海道」とか聴いてましたもん。それが終わって「うまいっしょクラブ」とか(わかるかなぁ?これ)も聞いていたし、日付けが変わってからは「オールナイトニッポン」とかも聴いていた。 で、ある時ラジオに別の楽しみ方がある事にも気づきました。 夜になると地方のラジオが聞ける! それがわかった時には結構嬉しかったですね。東北のラジオとか聴こえるし(笑)その中でハマったラジオ番組がありました。 「東京レディオクラブ」 当時全然有名じゃなかった俳優岸谷五郎がパーソナリティを勤めていた番組で夜10時からラジオにしがみついて聴いていた。 そしてホンジャマカの恵俊彰と組んでの放送が一番面白かった。リスナーからあらかじめヘンテコな名前を募集し、それをあるゲームで勝敗を決め敗者は勝者が決めたリスナーが考えた名前を番組中ずーっと名乗り続けなくちゃいけない。しかも翌週の新聞のラジオ欄にはその変な名前のまま記載されるというもの。 リスナーから面白い名前投稿されてそれを付けられるのが嫌だからゲームも真剣になる。聴いていて臨場感が伝わってきて面白かった。 専門学校時代にはFMラジオにハマッて「赤坂のミリオンナイツ」を聴いていた。その中のあるコーナーが大好きでそれを聴くために必死だったのを今でも覚えています。 ラジオの魅力って音声のみの放送だから面白いと思うんです。映像が無い分耳で聴いた内容から頭の中で絵を自分の中で勝手に描いてしまう。それが一番なのかもしれない。 だからパーソナリティやDJって大変な仕事だと思う。でも一度はやってみたいかも(笑) 今年の春先まで放送されていた「コンサラジオブログ」、このコンサブログをやっている人の中にもこの番組に投稿された方もいらっしゃいます。僕もそのひとりなんだけど、「番組に参加する」ということの楽しさを教えてくれた番組でした。またオフシーズンにでもやらないかなぁ・・・
2006年08月23日
本題の前に・・・ 今日はホントはJ2の試合があるのにコンサドーレは試合が無いんです。これは非常にありがたい!過密日程の中でヘロヘロになっている横浜FCを迎え撃つためにしっかりトレーニングを積んでほしいですね! んじゃ本題・・・ 今日は久々に音楽な話をこのブログで書いていこうかと。今まで色んな音楽に関する事をこのブログで展開してきました。今後も機会を伺って続けていくつもりですが今回は最近相互リンクしてくださった蒼ちゃんにこの記事を捧げます。
今日はB’zについて・・・
今、日本で一番人気があるユニットといっても過言ではないでしょう。それほどの人気や実力を備え、かつ日本の音楽シーンをリードしています。
B’zはご存知の通り、ギターの松本孝弘とボーカルの稲葉浩志の2人でなるロックユニット。
1988年に結成したこのユニット、松本は浜田麻里やTM NETWORKなどのサポートメンバーとして活躍していた。(松本のTMにおけるギタープレーはアルバムhumansystemやCAROLで聞く事が出来る)そんな松本が自身のバンドを作るためにオーディションを開催しメンバーを募っていた。そしてあるボーカリストとデビューする予定だったが結局その話は流れた。
そんな時にひとりの音楽プロデューサーから1本のデモテープが手渡された。そのテープに入っているボーカルにいたく感銘した松本はそのボーカルに会うことを決意、実際に会ってビートルズの曲をセッションした。そのボーカルが稲葉浩志だった。それがきっかけでB’zが結成になる。
この時点でひとつ面白い話があって、結成して15年以上経っている今現在でもお互い「一緒にやろう!」といった事がないらしい。そんな感じだから長く続いているのかもしれない。
結成後の音楽スタイルはTMの影響を感じるものでギターを極力抑えて打ち込みを全面にしたデジタルサウンドだった。またビジュアルもTMを大きく意識していた。その事は松本自身も素直に認めている(TMN最後の嘘参照)。
90年のブレイク以降・・・というかアルバム「7th Blues」以降から音楽スタイルをロックの方向へ位置付けてきてロック色を強めていった。でも最近ではまた打ち込みや管楽器なども取り入れるようになってきている。色んな事にトライしようとしている事がわかる。
ユニット名「B’z」の由来・・・
所属していた事務所「ビーイング」からB’zとつけたらしいが色んな逸話がある。
ひとつはアルファベットのAからZを包含するという意味で「A’z」としたかったらしいのだが、読みがしっくりこないというのと、AIDSの発音に似ているという理由でB’zにしたらしい。
また、本人たちが「カッコいいものにしたい」という思いとその当時長い名称が流行っていて、不本意な略称で呼ばれるのを嫌ったためとか、「蜂の群れ(Beeの複数形)」ってことでB’zとか色んな説がある。
ただ本人たちがテレビで「特に意味はありません」といった背景から考えると深い意味はないと思われる。
音楽活動・・・
基本的に稲葉が作詞、松本が作曲というスタンスを貫いているが、デビューアルバムの中で「Nothing to Change」という曲は亜蘭知子という人が作詞を、「孤独にDance in vain」という曲は大槻啓之という人が作曲している。
稲葉の作詞方法は独特で松本の曲を聴き、英語で仮歌詞をつけそれから日本語で書いていくという手法をとっている。今現在は元から日本語の歌詞を書いているようなので曲によって違うように思われる。
B’zの楽曲で特異な点としてカップリングに力を入れている。単なる添え物の音楽というものじゃなく両A面のような感じで力を入れているように思える。実際カップリング(2nd beatと表記)にタイアップがつく事が多かった。
その結果2000年の2月に発表になった「B’z The Mixture」では通常のベスト版とは違って「マストアルバム」(must buy=買うべき、must have=持つべき)と銘打ってリリース。2nd beat中心の選曲となっている。
メディアへの露出・・・
最近減ってきている。「Mステ」や「COUNTDOWN TV」くらいだろうか?年末年始紅白歌合戦に出場依頼はされているけど「年末年始は仕事をしない」という理由で毎年出演を断っているという。
そのかわりラジオへは積極的で「オールナイトニッポン」のパーソナリティも務めていたほどだった。
そんなB’zの初期を支え、共に活動していたのが「明石昌夫」というべーシストだった。
B’zの楽曲の編曲を松本と共に手がけ、自身もツアーメンバーとして参加した。B’zの楽曲「もうかりまっか」でも名前が出るくらい欠かせない人物だった。(笑)僕は彼の復帰を願ってます。
そんなB’z、僕は「LADY NAVIGATION」で知り、「孤独のRUNAWAY」で好きになりました。でも彼らの曲で惹かれるのはやっぱり「バラード」なんですよねぇ。
松本の曲のセンスもそうだけど稲葉の歌唱力と詞の世界が光るB’zのバラード、僕の中のベスト3をあげると・・・
まずは「恋じゃなくなる日」
ミニアルバム「FRIENDS」に収録されている曲。これは切ないんですよねぇ。なんかねぇ・・・すごい来るんですよ。何ともいえない何かがね。曲のコード進行は「もう一度キスしたかった」に似てません?
次に「TIME」
シングル「BLOWIN’」のカップリングだったんだけどはっきり言ってBLOWIN’より全然好きですね。こっちがA面でもいいんじゃないか?ってくらいの楽曲です。
最後に「月光」
アルバム「RUN」に収録されている曲。これが1番かな?
歌詞の内容からすると・・・なんともいえない男の感情を切々と歌う稲葉がいいんですよ。この曲を知ったのは高校1年生の頃なんだけど今になってこの歌詞の意味がわかったような気がします。男って将来こんな感情を持つのでしょうか?なんかねぇわかる気がします。僕はいつになったらこんな感情を抱くんでしょうね?たぶん無理かも?(笑)
稲葉の歌詞は考え抜かれたいい言葉を用いています。かなりメッセージ色が強い内容になっていたりするんだけど、その意味合いを考えると深いモノを感じる事ができます。
そんな中タイトルの「EASY COME,EASY GO!」
これはアルバム「RISKY」に収録されている曲なんだけど歌詞の一部分が好きなんですよねぇ。
昔 卒業の寄せ書きに 書いたことのあるクサイ言葉
『逆境にくじけるな』と 今自分に言い聞かせて
この歌詞の一部分で結構勇気付けられた気がするんです。
この記事を書くにあたって久々にB’zの曲を貪るように聴きました。僕が中学から高校生の頃に聴いていた曲やつい最近の曲など色々聴いて思うのは音楽は常に進化し続けているんだなと。音楽が好きならその進化にある程度ついて行かなくちゃいけない。果たして僕はついて行けるのかな?ちょっと疑問・・・(汗)
そんなこんなで蒼ちゃんこんな感じでいいかな?もし補足があれば付け足してくださいな。
2006年08月22日
昨日の高校野球決勝再試合、僕もテレビで見てましたよ! 日曜日とは全然違う試合展開、明らかな「劣勢」という状況の中で今までも逆転できたのだから今回も・・・という願いでずっとテレビを見ていました。
そしたら9回裏に1点差に詰めよるホームランが!!やっぱり流れは駒苫なのか??と思ったら結局そのまま早稲田実業が勝ってしまった。 まず早稲田実業の選手達、優勝おめでとう!君たちは優勝するにふさわしいチームです。だってあの苫駒に勝ったんだから。それは大いに誇っていい事だと思う。 駒大苫小牧の選手達、3連覇には届かなかったけど君たちの活躍は北海道民に力と勇気を与えた。それだけでも賞賛に値するんじゃないだろうか? 試合が終わった後の駒苫の田中君のコメントがすごく印象的でした。全力を出し切ったなら悔いは残らないのね・・・その姿がすごく爽やかに見えました。 そんな大きな感動を与えてくれた駒大苫小牧、来年に向けて課題があるでしょう。 来年のチームは今年並・・・いや今年より上の戦力を作れるのか??ということ。 去年は田中君、本間君、鷲谷君など「2年生でありながら主力」という選手が多くいた。だから「ああ来年も期待できるな!」という気持ちになったが今度はどうか・・・ 2年生ピッチャー菊池君もよく投げていた。ただ「田中もいるけど菊池ってピッチャーもいるんだね?」っていう印象は残念ながら無い。それを含めてどんな新チームを作り上げるのか、香田監督の腕の見せどころといった感じでしょうか? 今回の夏の甲子園を見ているとホントに野球って面白い!やっぱりトーナメントによるノックアウト方式がそうさせるんだろうけど、1試合1試合の真剣勝負、観る者にとって心を打つものじゃないだろうか?これがリーグ戦だったら全然違うものになるんだろうねぇ・・・ さて高校野球が終わった。これからはサッカーにも力を入れないとね!(笑)
2006年08月21日
本題の前に・・・ 昨日の高校野球すごかったですねぇ!延長15回闘っても結局はドロー。今日再試合になるんだけど昨日とはまた違うドラマが見れるんだろうか?それはそれで非常に楽しみではあります。 んじゃ本題・・・ 最近・・・っていうか前々から、もっと言えば僕が学生の頃から抱いていた疑問を書いていきます。不快に思う人がいるかも知れないんでこの段階で見るかどうかを判断してくださいね!
僕が好きなスポーツは言わずもがなのサッカー、そして野球などあります。好きとは別に「得意なスポーツ」があるんです。それは実はサッカーじゃないんですよ。 バレーボール そう、中学校の時に授業でやったバレーボールに異常にハマった時期があって、でも部活とかじゃなくて友達と一緒に学校開放の体育館を借りたりしてバレーボールをプレーしていた事がありました。 今バレーボールの大会、「ワールドグランプリ」が行なわれている。柳本監督が率いる女子全日本は開幕ダッシュをしかけ好スタート!それに比べて男子の没落ぶりといったら・・・言葉が無いですね、はっきり言って。 そんな女子の大会、注目のメグカナ(残念ながら栗原は怪我でリタイヤ)やかおる姫など綺麗な方々がいらっしゃる中で僕はセッターの竹下さんにプレイヤーとして注目しているんです。セッターはサッカーで言えば「司令塔」、どんなトスをあげて相手を翻弄するのか、そのトスワークに期待しているんです。(^^)v そんなバレーボールなんだけど、実はひとつ疑問がありまして・・・ 何年前からだろう?日本ではよくバレーボールの国際大会が開かれて、4年に1度のワールドカップも日本でずーっと開催されている。そのW杯に「変なヤツラ」が出てくるではないか・・・ いわゆる「ジャニーズの連中」ですね。 僕は彼らを否定はしないけれどあえて言いたい、っていうか言う!(笑) お前らいらねぇ!! って言うかねぇ、バレーボールってジャニーズの力を借りなくちゃスタンドは満員にならないの??それってどうなんだろ?あの会場にいるのはバレーボールファン?それともジャニーズのファン?どっちなの?? 選手達はその状況をどう考えているんだろう?いわゆる「メインである自分たち」じゃなく、あくまでも「前座であるジャニーズを目的とした観客」の前でプレーするっていう心境は。僕がもしプレイヤーだったら嫌だろうね、この状況は。 一体あの会場に「純粋なバレーボールファン」ってどれくらいいるんだろう?すっごく疑問(-_-;) 間違ってもコンサドーレのフロントがこんな選択肢をしない事を強く願います。スタンドを満員にしたいからって「他力本願」みたいな形で観客動員をアップしようなどという浅はかな考えだけは絶対にしてほしくはない。客寄せパンダみたいなものを絶対に使ってほしくはない。 ジャニーズファンの人で気分を害された人がいるならごめんなさいね。でもね実際本当の事だと思いません?そんなにバレーボールって魅力はないの??そんなこと無いよ!確かにさぁ、野球やサッカーと比べるとメディアへの露出も少ないし、テレビでも中継なんてそんなにあるわけじゃない。でもこのスポーツは面白いよ!間違いなく。なんかねぇ間違った注目の集め方をしているとおもうんよ。 確かに「彼ら」を使うことで注意や注目は向けられると思う。でも、本当の目的、バレーボールの楽しさや面白さというのは絶対に伝わらないと思う。心に響かないと思う。それは惜しいよね? 今の全日本女子は着実にレベルアップしています。そんな彼女たちの成長を柳本監督の指導によって強くなる姿を見守っていきたいです。 そして全日本男子、もっと強くなれっ!!寺廻ジャパンの頃から急に弱くなってないか??がんばれっ!ノブコフ205!!
2006年08月20日
昨日の仙台戦、見事な勝利!\(^o^)/ いやーホントによかった!なんでそんな試合が四国で出来ないのよ・・・昨日は札幌にいなかったんで厚別に行けませんでした(T_T)どうして僕が行かない時にいい試合をするんだよぉ・・・ 月曜日に「来さ」でビデオを見させてもらおうか・・・
内容は皆さんご存知の通りなんでここでは書きませんけどね。相川が決めて、追いつかれたけど石井君が突き放して、上里がダメ押し・・・昨日の厚別のゴール裏は盛り上がったのだろうか? 負けこんでいたり、追いつかれたからってテンションが↓↓↓じゃダメだと思うんですよ。そういうのってきっと選手達にも伝わっちゃうと思うんです。「あ~サポーターテンション落ちているな」って。 昨日の駒苫の試合をテレビを見たりラジオで聴いていたけど応援によって勇気が湧いてくると思うんです。昨日の千葉ロッテの試合もそう、マリーンズファンの大声援は選手達のモチベーションになっているはず。だから僕たちサポーターは「選手達のモチベーションの源」であるべきなんですよ。僕たちのテンションも↑↑↑でなくちゃ!! そして昨日の試合皆さんはチームが勝つという事を信じていましたか?僕は信じていましたよ!っていうかいっつも勝つという事を信じているけどまあ裏切られることもある。 でもね・・・ ああ、今日は負けるな・・・って感じでスタジアムに望んだ事は一度も無いです。たとえ02年の最悪の年の時でも。 だっていい時のコンサドーレを知っているから!! もしね、コンサの悪い所を他の誰かに伝えようとするでしょ?それを聴いた人がコンサドーレを好きになれると思う??無理でしょ?? 確かにね、爆発的な強さはないよ、このチームは。でもね、魅力はすっごいあると思うんだ。その魅力は他のチームにだって負けていない・・・いやむしろ勝っているかもしれない。 僕はそんな魅力をコンサを知らない人たちに伝えたい!そしてスタジアムへ招待したい!!そう思っています。 悪いイメージって確かにある。でもそれを思い続けるならどんなにいい部分を見ても「悪いもの」にしか見えてこない・・・それは悲しい事じゃない? だからそうじゃなくて「よいもの」を見つづけようよ!チームが好きなら「コンサドーレのいい部分」を見つづけようよ!そうすれば悪い部分なんて気にならない。むしろそれすら「粋なもの」にさえ感じてしまう(笑) メディアのおかげで僕たちは色んな情報を得てきている。その中にはコンサに対して不利な情報やネガティブな内容だったりするものだってある。メールを通じて個人的な情報や噂というものだってあるだろう。 でもそれらを鵜呑みにしていいの??試合始まる前からテンションを落としていいの?それってつまらないんじゃない?? それらの情報に対して「そんなの知ったことか!」ってくらいの気持ちをサポーターが見せれば選手達にだって絶対に伝わるはず!第1クールの山形戦なんかはいい例じゃないだろうか? いいイメージを持ち続けようよ!悪いイメージを持ち続けたら気分悪いでしょ?気持ち悪いでしょ?それって体にとっていい事?よくないよ、間違いなく。 次節は曽田が出場停止、フッキが累積で2試合出場停止・・・でも負けないもん!!<`ヘ´> 信じる気持ち・・・これはコンサドーレが対象という訳じゃなく色んな分野にも当てはまると思う。僕は信じてますよ!可能性がある限りコンサドーレはJ1に昇格できるって。僕は信じています。コンサに限らず、家族、友人、職場・・・色んな分野で僕は信じています。 I believe !! 追記:団長コンテスト通過したのね?おめでとうございます! そしてかもしー!やったね!!(^^♪でも店で暴れたら罰金だよ!(爆)
2006年08月19日
本題の前にまずは魂の叫びを・・・(笑)
千葉ロッテ勝った~~~~~っ!!!\(^o^)/
すっかり洗脳されてしまいました(爆)どーしましょ??ま、いっか!?(笑)
そして今日は駒苫の試合ですね。この際だから勝っちゃってくださいな!!
では本題・・・
今日は厚別でベガルタ仙台との試合、第1クールは厚別で引き分け、第2クールはユアテックで勝つことができた。そんな仙台との3戦目、昇格レースに踏みとどまるにはここで負けるわけにはいかない!!絶対に負けるわけにはいかない!! 皆さんは仙台って強いと思います?確かに順位では上だしリーグ総得点では第1位、攻撃力の高さが目立つし、且つバランスもいい。非常に厄介なチームです。 でもね、これは僕個人が感じた事なんだけど・・・ 仙台に対して怖さを感じないんですよ。 だから仙台には「負けない」ような気がするんです。あくまでもそんな感じだって話なんで真に受け止めないで下さいね! しっかし「弱きを助け、強きをくじく」というのがすっかり定着しちゃった僕らのコンサドーレ(苦笑)、今日の試合は「完璧な試合」を見せてほしいですね。 今日の記事のタイトルの「PERFECT GAME」、これは昨日仕事の移動中に聴いていたMDの中に入っていた曲なんですけど、(トランスです、アーティストはOVERHEAD CHAMPION)この曲を聴いていて、「完璧な試合っていつ以来だ??」と思っちゃったわけです。振り返れば一番納得が出来た試合って6月の厚別で行なわれた東京V戦ぐらいじゃないか?失点0で完膚なきまでに叩き潰した試合、あの再現とはいかないものか?そして8月だし・・・そろそろ「2ヶ月周期でゴールを決める男」がやってくれそうな感じがするんですけど・・・ とにかく勝ってくれぃ!!\(-o-)/じゃないとグレるぞ!(爆)
2006年08月18日
ここはサッカーのブログなのに野球の事を書いていいんか??とちと疑問を持っちゃうけど気にしない気にしない・・・(笑) さて駒大苫小牧が明日準決勝ですね。相手は智弁和歌山、あの強力打線に駒苫の投手陣はどう立ち向かうのか・・・
さて前にも書いたんだけど僕はサッカーと同じくらい野球も大好きです。子供の頃は野球で遊んでいたし、野球帽をかぶっていた・・・まあ、その辺にいるガキのひとりだったわけです(笑)
野球ってただボールを投げて、それを打って、打った球を何とか捕ってアウトにして・・・って単純なスポーツだよなぁ・・・って思っていたんだけど、実はそうじゃないということがある事がきっかけでそんな考え方を変える事ができました。
もう何年前の話か忘れたけど、深夜番組だったかなぁ・・・「プロ野球ってナンだ?」っていう番組だったと思うんだけどその中でこんなテーマでプロ野球選手達が討論していました。
「ストライクゾーンってナンだ?」
この時「一般的にストライクゾーンって9分割されるわけだけど実際はどうなのか?」という内容になって、プロのピッチャーたちは「9分割なんて無理」という。でもその中でどうやってバッターの裏をかいて三振や凡退に追い込むか?ってのを考えながらやっているという。その中でメジャーに行く前か帰ってきた後か忘れたけど小宮山悟が言った言葉は印象的でした。
「バッターに対してストライクゾーンは2分割(インコースかアウトコース)なんだけど、ホームベースを立体的に考えた時にそこで6分割している。だから俺のストライクゾーンは12分割だ」と。
なるほどねぇ、ホームベースで6分割なのかぁ・・・理論派ピッチャーの小宮山らしい内容でした。
今度はキャッチャーの立場でその話題になった時に古田敦也の話は興味深かった。この話を聴いていて感じたのは「ピッチャーとバッターとの戦いじゃない、キャッチャーとバッターとの戦いなんだな」って。それ以来僕はキャッチャーに注目しながら野球を見るようになっている。
僕も野球をやる時は大体キャッチャーをやるけど、バッターに対して「見逃しの三振」を獲るのがすごく気持ちがいい!野球においてピッチャーとキャッチャーの関係って大事だなと感じるわけです。
そんなわけで(?)明日の駒苫の試合、ピッチャーの田中君に注目が集まるわけだけど、僕はキャッチャーの小林君に注目をしているわけです。
野球の話で締めるのもなんなんでサッカーの話も少しだけ・・・ 明日は仙台戦、過去2戦を見た内容では「仙台相手に負ける気がしない」んですよねぇ。そんな試合、行けるかどうかは結構微妙になってしまいました(T_T)どんな状況でもチームを応援する気持ちは変わらないんでその気持ちを厚別に向けたいです、はい。(-_-;)
2006年08月17日
まず、昨日のイエメン戦について・・・ 正直あんなもんかな?って感じです。前半は相変わらず決定力不足を露呈しちゃったし。 ただ後半は羽生くんが入ってからリズムがいい方向に向きましたね。今後どうなるのか・・・非常に楽しみではあります。 でもデータは正直でボール支配率は72%を超えたというのに、30本のシュートで決めたのは2本・・・率でいうと0.066・・・ 前半で2点獲っていればもっと楽な展開になったでしょう。オシムのイライラが画面から伝わりました。 思うんですがオシムが本当に召集したい選手ってどんな選手なんだろ?オシムのやりたい事はわかっているつもりです。でもクラブチームと代表とは別物、今は国内組だけで構成しているけど9月のアウェー2連戦では海外組を召集するのだろうか?そうであれば誰を招集するのか?今の感じなら中村俊輔ですら簡単に召集されないような気がします。
本題・・・ えー、昨日宮の沢に行ってきました。お盆時期も手伝ってか家族連れが目立つギャラリーでした。結構賑わっていた宮の沢、昨日の午後の練習風景をレポートします。
午後2時過ぎ選手達が出てきました。 みんなでゴールを運ぶ。紅白戦をやるのか?? とりかごをしながら集合まで待つ選手達。今度このグループ分けをレポートしようかな? 全員集合!! 3人1組でのパス練習。もっと引き気味で見ると・・・ こんな感じです。 観客席手前ではフッキ、セバ、西澤がグループを組んでいました。フッキとセバにどうしても目がいってしまう。フッキとセバに共通して言えるのは「軸がしっかりしている」ということ。これはトラップした時に自分がほしいところにボールが落とせるというアドバンテージがある。リフティングをしながらのメニューでもこの2人は「ボールが逃げない」んですよ。まるでボールに糸がついているみたい(笑)体のバランスがいいんでしょうね。そしてフッキの「足首の柔らかさ」も目につきました。足元のボールがピタッと吸いつくような感じがしますね。 練習の合間のストレッチ。怪我防止のためには絶対必要なこと。 GK達も精力的に動いています。 ビブスを既につけているけどまだまだパス練習が続いてます。 この時1対1のマッチアップな練習もしていました。この練習で目についたのは加賀、縦のスピードはチームで1番じゃないだろうか? ビブス無し組に指示を与える柳下監督。 ビブス組に指示を与える柳下監督。メンバーが片寄っているような感じがするけどどんな練習をするのか?? カウンター攻撃の練習でした。 ワンプレー事に指示を与える柳下監督。「カウンターどうそ!」と声が飛ぶ(笑) 日差しが強くなり、気温も上がる中選手達は頑張ってます。 今度はビルドアップ形式の攻撃&守備の練習。 柳下監督は細かい指示をよく出しています。 練習自体は特にボランチの動きに重点が置かれたように見えました。ボランチの選手、大塚や金子、上里によく指示をし、指導している監督、今度の仙台戦はボランチが大事と見ているのでしょう。 コンサのシステム3-5-2だと狙われるスペースというのは決まっている。そのスペースを衝かれないためにどのような動き出しが必要なのか?その確認に時間を割いていた様な気がします。 攻撃では上里-西谷のラインが興味深いです。上里の速いパスに反応する西谷、その西谷からアーリークロスが入る・・・その流れがいいですね。金子の展開力も加わっていい感じでした。 最初は上里君は「左サイド」で西谷のバックアップはどうだろう?と思ったんですが、やっぱり彼は真ん中でプレーするのが一番ですね。というのは「視野の広さ」がずば抜けているんですよ。もちろんキックの正確さも特筆すべきところなんだけど、視野が広いっていうのは真ん中でプレーする上で絶対必要なんですよ。その視野の広さが一番広いのは間違いなく上里君ですね。今は砂川や西谷が先発なんで上里君は「攻撃のオプション」としてリザーブに置いておくのは最善なのかもしれないですね。先発でみたいけどなぁ・・・ 守備面では川崎が柳下監督に褒められていました。 ひとつ気になる事・・・声が出ていない! 全員がって訳じゃないけど、調子がよかった時に比べると全然静か。卓人と大塚の声が目立っていたけどそれ以外は声出ているの??って感じでした。もっと声を出そうよ!! そんなこんなで全体練習終了。みんなでランニング。 そのあと2組に別れてクラブハウス側ではさっきの続きをやってました。 チョコファク側ではシュート練習をやってました。 このシュート練習を見ながら「下手くそ!」って声が聞こえたんで、ちょっと弁明させてもらうと、選手達は「目に見えない敵」を見ながらシュート練習をしていると思うんです。いわゆる「当たり前な」、かつど真ん中へのシュートは絶対にGKに獲られるシュートだからGKに獲られないようなギリギリのコースを狙ってシュートをするんです。だからゴールポストに当たったり、ゴールのちょっと上にボールが行ったからって「下手くそ」と決め付けないでほしいですね。僕もFKの練習をする時は「目に見えないカベとGK」を意識して練習します。そういう事だと思いますよ。だから一概に「下手くそ」と決め付けないでほしい。 夜勤と夜勤の狭間なんで午後4時を過ぎた時点で帰宅しました。今週は宮の沢に行けないかな?と思っていただけに行くことができてラッキーでした。
2006年08月16日
今日の記事を書いておいて「今日の記事のカテゴリーどれにしようか?」って迷ってしまったダイです、おはようございます(苦笑) やっぱねぇ、野球とサッカーと一緒に書くもんじゃないっすよ!ちと反省・・・(-_-;) んじゃ本題・・・
昨日の高校野球は北海道民全員が手に汗を握ったんじゃないだろうか? 駒大苫小牧、序盤であれだけリードを許したにもかかわらず、9回に追いつきそのままサヨナラ勝ちという劇的な試合展開・・・もしこの試合の脚本があるとするならば「出来すぎだろっ!!」というぐらいの内容(笑)僕自身今回ばかりはもうダメか・・・と思ったけどそんな展開をひっくり返しちゃうのが野球の最大の魅力!ベスト8での対戦相手がどこになるのか?非常に楽しみです!
そして今夜はオシムさん2戦目、アジアカップ予選イエメン戦ですね。 先週の試合から数名の選手が召集されて「やっとメンツがそろったな」といった印象。やっぱりジェフから召集された選手達には注目しちゃうわけで、なかでも巻や阿部、そして羽生くんも呼ばれたんですよね、彼らがどんな働きをするのか?よーく見てみようかなと。 そこで個人的な視点で見てみようと思うんだけど、今回のアジアカップ予選、前回は確か2月だっけ?(すいません、うる覚えで・・・)インドと試合をしました。その時の監督はジーコだったわけで、そのジーコの時と比較して「格下相手」にどんな戦いをしてくるのか?ジーコさんは格下相手に結構苦戦しましたよね・・・オシムはどうなのか?結構気になったりしています。 このイエメン戦が終わるとアジアカップ予選は向こう3試合すべてアウェー、ホームの試合は11月15日のサウジアラビア戦までない・・・ しかもそのサウジ戦、札幌ドームでの開催・・・なんとしても行かなくては!!その頃にコンサの選手から代表に召集・・・って無理なのかなぁ?? つーかひとつ疑問・・・ 今回の背番号はなんなんですか??意味がわからん(+_+) この番号に至った理由を知っている人いますか?よかったら教えていただけません??
2006年08月15日
今日8月15日は終戦記念日・・・ 戦争・・・絶対にあってはならない事。戦争によってどれだけの人が苦しみ、傷つき、悲しんだのだろう? 今現在も世界の一部で戦争が起こっている。そんな報道を聞くと胸が痛む。
僕の父方の祖父は昔戦争に兵隊として戦地に赴いたことがあるそうだ。幸い戦闘地域に行くことなく、人を殺すことなく終戦を広島で迎えたそうだ。 僕の祖父は原爆被害者です。でも程度は軽く、たしか右手の指の一部が若干曲がっている程度(よーく見なければわからない程度)なので本当に軽いのだろう。でも国から「原爆被害者」の認定を受けている。 僕が小学生の時、よく夏休みの宿題で「戦争について知っている人から話を聞く」というものがあってその話を祖父からよく聴かされた。そしてことある事にこう訴える・・・ 「戦争はしてはならない」と。 単純な一言、でも戦争を「経験」している人間から発せられる言葉はなんと重たいのだろう。当たり前のことなんだけど経験者がそれを口にするとそれだけで説得力がある。 よく日本人のメンタルが弱いといわれる事がある。特にスポーツの分野で。その点韓国とよく比較されて、韓国は「徴兵制」があるからメンタルが強いのではないか?といわれる事がある。その事を踏まえて日本でも徴兵制を取り入れたらどうだ?という話が以前あったような記憶があります。 それは正しい事なのか? 僕はいい事とは到底思えない。確かにメンタルは強くなるかもしれない。でもそれは戦争で負けた国がする事なのか? 僕を含めこのコンサブログを書いている人たちは戦争を知らないでこの世に生まれてきた。これは本当にありがたい事じゃないだろうか?もし今戦争が起こったらサッカー観戦なんてできるわけがない。こんな風にインターネットで遊ぶ事だってできない。だから今の状況を本当に感謝できるんじゃないだろうか? 僕は戦争がこの世界から1日でも早くなくなる事を願います。そして世界中の人たちが人種、国籍、言語の壁を乗り越えて仲良くなれる事を心から祈ってます。 1日でも多く、たくさんの人たちが笑って過ごせるように・・・
2006年08月14日
とうとうきましたよ・・・
約1年ぶりですか、楽しみ半分、恐ろしさ半分(爆)
でもやっぱり嬉しかったりするんですよねぇ。
え?なにかって??
昨日の夕方5時ごろ、夜勤のために寝ていたら家の中が騒がしくなっていた。ドタバタ、ドタバタと足音がする。 わーきゃーわーきゃーと喜んでいるような声も聞こえる。眠りながら・・・ 「ついにきたか」 という心境。この様子だと眠れる環境では無くなるからいっそのこと起きる事にした。 ドアを開けるとそこにいるではないか!! 「あ、ダイちゃんだぁ~っ!」と懐かしい声。 「大きくなったなぁ!!」と目を丸くする僕。 1年ぶりの姪達との再会、結構心待ちにしていたりするんですが何か?(笑) 僕の姪、正確に言うと姉の子供なんだけど、小学校3年生と2年生の女の子、よく飛行機に乗って関西から北海道までやってきたもんだ。今回で2回目だから慣れっこなのか?着替えやおもちゃなどいっぱい荷物を持ってきて北海道上陸(笑)僕と母親はこの事を・・・ 「怪獣襲来」 と呼んでいた(爆) ホントに2人とも大きくなった。とても抱っこできる自信がない(汗)それぐらい大きくなった。僕にとってこの姪2人には特別な思いがあるんです。それは「月末」にでも書きますか。 本州の学校は今月いっぱいまで夏休みなんだけど約2週間は北海道に滞在する。その間彼女たちの中では色んな計画が打ち立てられている。その内容を聞くと結構ハード(笑) 温泉に、食事に、ドライブに・・・と結構連れまわす気でいる(汗)下の子は昨日の夜皿洗いをしておばあちゃま(姪たちはおかんの事をそう呼んでいる)の手伝いをしていた。上の子は僕と一緒に布団を敷く作業をした。 昨夜はどんな夜を過ごしたんだろうか?去年は3週間だったのが今回は2週間、1週短いけどその間にたくさんの思い出を作って帰ってほしい。その手伝いをしてあげますか。いっぱい遊んであげようと思うし、上の子とは一緒にカレーを作る約束もしている。僕も彼女たちと過ごす日々を楽しもうと思ってます。 そして彼女たちは立派に関西弁を使っている(笑)僕も普段は関西訛りでしゃべる事があるんで家の中は関西フレーバーで充満するかも?(爆) 手始めに「ボケとツッコミ」をちゃんと教えておくか・・・
2006年08月13日
えーと・・・昨日は札幌ドームに行ってました。 なにやらコンサブロガーさんの中にもドームにいた方が数名?数十名??いらしゃったみたいで、僕も2人の方にお会いできました。 そんな札幌ドームで行なわれた日ハムの試合、初めての経験をしちゃいました。もともと興味があって機会があれば是非・・・と思っていた事なんで願いが叶ったというか、ホントに嬉しかったし前日は楽しみでしょうがなかったです。
それはなにか? その前に・・・(引っ張るなぁ) 昨日は親子でキャッチボールとか・・・ 親子でベースランニングといった企画が行なわれてましたねぇ。 こういった企画をHFCは出来ないものか・・・プロの選手と同じフィールドに立てるっていうのは貴重な経験だし、そういうのをもっと展開できないものか・・・実際難しいんだろうけど(汗) ちょっと引っ張ったけど、昨日経験した初体験・・・ それは何か?? ライトスタンドで試合観戦する事なんです! でもただのライトスタンドじゃない・・・ 千葉ロッテマリーンズのライトスタンドにです!! どんな位置にいたかというと、大型ビジョンがこんなに近くに(笑) 千葉ロッテファンは本当にアツイです!!なんとしてでもプレーオフに行きたいという気持ちを選手達に伝えています!! どうしてマリーンズなのか? 去年の日ハムの最終戦、ホークスファンで、福岡出身の友人とこの試合を観に行った時、日ハムの対戦相手が千葉ロッテでした。応援は有名だったからその雰囲気を生で見たかったというのもあったんだけど・・・ 正直圧倒されました。 そしてカッコいいと思った。素直にそう思ったし、あの中に入ってみたいとも思った。 ちょっと話がそれるんだけど、僕がコンサドーレのゴール裏に惹かれたきっかけ・・・ 2001年の札幌ドームの初戦、横浜Fマリノスとの試合、僕はこの当時「熱烈サポ席」のひとつ上の席に座って観ていました。その当時はとても前に行く勇気がなかったんですが、後半そんな消極的な気持ちを抱いた事を後悔しました。 後半「ある応援歌」が歌われ始めました。コールリーダーの掛け声に合わせるサポーターたち、応援歌に合わせて躍動する・・・ その光景はアウェー側から見たらすごく綺麗に見えるだろうし、ホームの後ろ側から見てもその迫力は圧巻でした。一瞬にしてその応援歌が好きになりました。 それが「イエローサブマリン」なんです。 チームを好きになる理由というのはいくつかあると思うんだけど、例えばチームが強い事や勝ち続ける事、スター選手がいることなどあると思うけどもうひとつ、「応援がカッコいい」というのも絶対あると思うんです。その当時のコンサドーレの応援は本当にカッコいいと思えたし、応援風景は素晴らしいものだと思うんです。 で、最近のゴール裏湘南戦で感じた何ともいえない「違和感」をずーっと抱えていて何ともいえない悶々とした気持ちだったんだけど、今現在僕がカッコいいと思える場所の空気を感じればきっといい刺激になるんじゃないか?と思ったんです。 その対象が千葉ロッテマリーンズだったんです。 だから今回ライトスタンドに行って一緒に応援できて本当によかった! もちろん、無知のままで行くわけにはいかないからすっごい勉強しましたよ。マリーンズはスタメンの入れ替えが多いからどの選手が出てくるかわからないんで選手の応援歌を覚えるのは難しかったけど、ベニーやパスクチの応援歌の時はきちっとサルトしたし、正しい歌詞で歌えたと思ってますよ。今江の応援歌や西岡の応援歌も歌いたかった・・・(T_T) 昨日札幌ドームに行かれた方はライトスタンドをどんな感じで見ていたんだろうか? ライトスタンドに行って感じた事は・・・ やっぱりカッコよかった!! 「あたりまえだろっ!!」ってツッコミを受けそうなんだけど、レフト側やテレビなどでみる「客観的」な視点じゃなくて、実際にその中に入って感じた事なんでね。客観的に観るのとその場で体感するのとは全然違う! 試合はご存知の通り日ハムが勝ったんだけど、勝利を諦めないマリーンズファンの姿勢に感銘を受けました。ここで受けたよい影響を今度はコンサのゴール裏で表現したいもんですね。 そして楽しかった! 応援のテンポもよかったし、言葉は悪いんだけど単純な応援なんだけど覚えやすくてやりやすい応援でした。シンプルイズベストっていう言葉があるけどそれを体現しているんだなと。そしてサルト、野球でサルトするのは初めてだったけどこれまた新鮮!思う存分堪能しましたよ!(^_^)vベニーの応援歌は盛り上がりますね。めっちゃ歌ったしサルトしましたよ!! 試合は残念な結果に終わったけどホントに行ってよかった!今日は日ハムに対抗して「430プロジェクト」が実施されるんですよ。何とか行けないかなぁ・・・と思って予定をいじろうとしたんだけどやっぱり無理だった・・・(T_T)9月にまたロッテが来るから今度も行って見ようかな?ハマリそうです(笑) 試合終了後帰宅してその後はまた「来さ」で餃子とお酒を飲みながら・・・ この時大好きな巨峰サワーを飲んでました。いいかい?常連客の皆さん、巨峰サワーですからね!別の表現で言い換えたらダメですよ!!それは店の中での話ですからね!!(爆) 観ていたのは柏対鳥栖の試合。 新居はうまくなったねぇ。最初の1点目のボレーなんてレベル高いプレーですよ。悔しいねぇ、ホントにうまくなった。 そしてこの時柏の応援を聴いていたんだけど「楽しそう」だよねぇ。コンサドーレのように「悲壮感漂う」応援じゃないんだよ。これは大きいかな?サポーターが楽しく応援できていることって選手にも伝わると思うんですよ。なのである種「精神論」チックな応援歌が多いけどもっと楽しもうぜ!!っていう気持ちが全面に出た応援歌ってないのかなぁ??それが「イエローサブマリン」だと思うんだけどなぁ・・・ そんな感じで来さで飲んでいるとやっぱり最凶2トップがいるわけですよ。(笑)しかもこの2人、午後2時半からず~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~っといるらしくて・・・ 「そんなにヒマなのか?」とか思ったし(爆) かもしーはりおんさんに・・・ 「早く東区から出ていけ!!」 って言われたんでしょ?(爆)ホントスゴイよねぇ、この2トップは(汗) そんな2トップはジンギスカンを食べているし。 もちろん一口もらいましたよ(^_^)v そんなこんなで9時すぎには帰宅、そのまま爆睡(笑) 疲れたけど楽しかった1日でした!\(^o^)/ 最後に・・・ 今回、マリーンズの応援に関して色々教えてくれたはびちゃんには本当に感謝しています。マリーンズに関する疑問や応援歌に関する質問に快く答えてくれたり、ドームでも目に見える形であったり、目に見えない形でも気遣いを示してくれました。本当に感謝しています。ありがとう、はびちゃん!
2006年08月12日
昨日は愛媛FCとの試合でしたね・・・思わず現実逃避をしたくなりましたが(苦笑)
とにかく、現地観戦の方や、スカパー観戦の方などホントにお疲れ様でした。
ホント、ただただ疲れましたね・・・
僕は試合を直接観たわけじゃないから何ともいえないんだけど携帯の速報で状況を知る限りかなり厳しいモノを感じてしまいました。
思うんだけど、何でこんなにも四国との相性が悪いんだろう?結果今年は2敗2分け・・・これはなんなんでしょ??よくわからん(-_-;)
正直この負けはあまりにも痛すぎる1敗です。そしてあまりにも大きすぎる1敗・・・これは取り返しのつかない事をしちゃいましたねぇ。
話によるとスタミナ切れを起こしたとか?全然走れていないとか?柳下監督のコメントも辛辣ですよね。それで選手達が奮起しなくちゃいけないんだから次の仙台戦、その気持ちを見せてほしいですね。
それで昨日は仕事を終えて行きつけの店「来さ」に行くことに。 行ってみたら・・・ みんな意気消沈(苦笑) しょうがないよね、コンサは負けちゃうし、安いビールは飲めないし(爆) 僕が店に来た時にはかもしーや団長、リンク先ではぱんきちさんやむっちゃんもいましたねぇ。 みんななんて言えばいいのだろう・・・ どよーんとした空気が店全体に・・・(苦笑) そんな中ちょっとだけむっちゃんとお話ができました。(肖像権の関係上)ブログには載せる事は難しい写真を渡し、芳賀選手について少し話すことが出来ました。もう少し色んなお話がしたかったなぁ・・・(T_T) そんな中・・・ ウノをやろう!! って事で第2回ウノ大会が始まりました! メンバーは僕ダイと、かもしーと、ソノドンに、りおんさん。そしてれいちゃん。この5人で「負けたらシッペ!」という罰ゲーム(お約束だなぁ・・・)ソノドンは前回のリベンジを胸に秘めの参戦! 4ゲームをやった結果1、2ゲームはかもしーが、3ゲームはソノドンがシッペの餌食に(笑)ソノドンにキツ~~イ一発をカマシちゃいました(^_^)v いやーさすがにかもしーにシッペするのは勇気がいる事ですよ。4ゲーム目はかもしーの替わりにじゅんちゃんが参戦、それがこの写真です! 最終的にはりおんさんとじゅんちゃんの一騎打ちに!! 結果はじゅんちゃんがシッペに餌食に! そんなこんなで12時を回っていたんでここでお開き。また最凶2トップはじゅんちゃんの部屋で飲んでいたそうな・・・恐ろしい(>_<) 来さに来る客はなぜか壊れてそれぞれ家路につきました。今回はうんちゃんとひーちゃんがいなくてつまんなかったなぁ・・・ PS: りおんさん、お話出来て嬉しかったです。また今後ともよろしくお願いいたします! ソノドン、カントリーサインの旅の話を是非聞かせてね!同じどうでしょうチックな企画を実施した人間として非常に興味深い(笑) れいちゃん、楽しかったね!また遊びましょ!そして今度は「来さ」で一緒にサワーを飲もう!!
2006年08月11日
2回目の更新・・・ はい、今日のサテライトの練習見学に行ってきました!トップチームがいないからちょっと淋しいものはあるけど内容のある練習をしていました。今回写真が多すぎるような気もするけど・・・まあ気にしないでみていただければ嬉しいです(笑)
宮の沢に着いたらこんなモノ(?)を発見!! てんとう虫、なかなか見なくなりましたよね?珍しい・・・ そうこうしているうちに全員集合! 基本のランニングです。 まだまだランニング。この時点では日差しも強くなく快適でした。 ストレッチも欠かしません! 重たいボールを使ってのフィジカルトレでいいのでしょうか?なんか「スクールウォーズ」を思い出す光景(笑) その後、ポールやパイロンなどを使ったフィジカルサーキットが行なわれました。結構しんどそう・・・ インターバルで休む選手や体を動かす選手など様々・・・ この頃から日差しが強くなってきて気温も上昇、そんな感じが伺えますか? 「オイオイ、お前たちこれから何をやるんだい?」 先輩の視線を無視するかのような後輩たち(笑) 4対4のミニゲームがスタート! メンバーは・・・ ビブス組・・・清野、岡田、西澤、佐藤 ビブス無し・・・石井、鈴木、西、川崎 負けたチームは練習用具の片付けが待っている・・・かなりガチ!(笑) 先輩後輩の力関係を示そうとしているのわかります?(笑) 8分ハーフで行なわれたこのゲーム、結局は8-8のドローでした。そこでVゴール方式で延長戦を行なったところ・・・ ビブス組のVゴール負け!(爆) 勝った組はミニゴールだけを片付ける事に。明らかに警戒している石井と川崎(笑) 負け組片付けご苦労様! しっかしホントにこの2人は仲がいいんだねぇ・・・ 今回のサテライトの練習、前日の情報がほとんど無い中での見学でした。西谷がメンバーから外れたのは知っていたんですが芳賀君まで外れていたとは知りませんでした。ビックリだったけど彼のナイスキャラがよく表れた1時間半でした(笑) 残っていたメンバーも精力的にメニューをこなしていました。別メは芳賀、西谷、池内。池内はピッチに顔は出したけどすぐにクラブハウスの方へ引っ込みましたねぇ。 そして今回の練習見学で初めて「すいか隊」に加わってみました!難しいのかな?と思ったけど思いのほか簡単でした。 「これってどうやるんですか??」とグラウンドキーパーの方に説明を仰ぎながら(わからない事があればわかる人に遠慮なく聞く事・・・これが僕のモットーにしている事なんです)作業をしていました。 やり方としては・・・ こんな感じに痛んでいる芝の回りにあるゴミ(枯れ草や抜け落ちた草)を取り除き・・・ その後フォークのような器具を用いて寝ている芝を根元から起こすような事をします。 そうすると・・・こんな感じになります。 全然へたくそでしょ?でもね・・・ こんな感じの芝を・・・ ここまで手入れする事ができました! ちょっとは上達したでしょ?(笑) すいか隊は結構面白いです!そしてピッチの中に入れる・・・選手達の練習の後が見れるというのはちょっとおいしい気がします。僕なんか作業の合間に、ペナルティアークの近くに行ってフリーキックのシミュレーションなんかしちゃったりして・・・(ごめんなさい) また機会があればすいか隊にチャレンジします!! んじゃ恒例の(?)後ろ姿クイズいきますよ! この後ろはだ~~~~れだ!? ヒント:宮の沢に「妹」さんがいたみたい。入団当初と比べると体が大きくなったなぁ・・・ゆりさん、彼「かわいい」でしょ??(笑)
2006年08月11日
なんかタイトルからして壊れているのが伺えますか?(爆) 今日は愛媛FCとの試合、金曜日に試合っていうのにちょっと違和感を覚えています。 そして「魔の四国」2連戦の2戦目、前節の試合の通り「四国との相性の悪さ」は折り紙つきなもんでこればっかりはどーにもならん・・・(汗)
確か第1クールの愛媛戦は負けたんですよね、その借りを倍返しぐらいの気持ちで返してもらいたいですな。 第2クール、札幌ドームで行なわれた愛媛戦は勝ったけど内容が・・・って試合。でも僕は「勝ち点3を獲る事」が大事だと思っていたから内容より結果でよしとしていました。 さてさて残り18試合、3位との勝ち点差が11・・・データから観るとかなり厳しい状況、でも可能性は残っている。その可能性を僕たちサポーターが信じなくてどーするの?って話になるわけで、僕は全然信じてますよ! そんな試合なんだけど・・・相変わらず仕事の関係でリアルタイムで知る事は出来ず・・・(T_T)携帯頼りになっていますなぁ(苦笑)まあ、勝ったら「来さ」のだら飲み~ずの宴会に参加する予定ですよ!まあ、だら飲み2トップからお声がかかればどんな状況でも行きますが(爆) とにかく内容より結果!勝ってくれ!! 恐れる事はないさ!俺たちがついている!! J1上がろうぜ!! んなわけで(?)今日はこの後宮の沢へサテライトの練習を観にいってきます!
2006年08月10日
えーと・・・完璧に夏バテしております(汗) 困ったもんだ・・・(-_-;) 昨日は皆さんもそうだと思うけど、オシムジャパン第1戦、トリニダード・トバコ戦をテレビで見てましたよ、クーラーの効いた居間で(笑)
月曜日のU-21の試合同様、まあお気楽に見ていたんですけどね。だから別に「わー」とか「おー」とかも言わずにじーーっとまんじりもせずに試合を観ていました。 新聞報道を見ているとオシムさんは試合内容に非常に不満だとか。日刊スポーツには「失望」と書かれていたし、スポニチには「走れない90分」とあったし。 でもどうだろう?少なくともジーコの時よりかは安心して見れましたけど。でも少ない日数でメンバーを招集し、チームとして組織するにはやっぱり時間が足りないのかもしれない。そう考えるとオシムが抱えたフラストレーションというものは理解できます。 結果は皆さんもご存知の通り、2-0で見事に勝ちました。アレックスの2得点、うち一つはFKからの得点でした。 FK??っと思って反応したと思うでしょ??以外と冷静でしたねぇ(爆)今回のアレックスのFKはあまりツボに来るものじゃないんですよ。なのでこの場面はスルー!(激爆) でもこの時・・・ 「山瀬に蹴らせろぉ!!」と感じたのは僕だけじゃないはず!! その山瀬、みなさんはどう感じました? やっぱりチームの去り方の印象があまりいいものじゃないから複雑な心境で見ていたんじゃないだろうか? 僕は素直に「山瀬頑張れっ!」と思ったし、ボールを持っていなくても山瀬の動きを注目してみてました。コンササポに限らず浦和サポも複雑な心境で昨日の試合を見ていたんじゃないだろうか?ひょっとしたらアレックスもその事があって山瀬にFKを譲らなかったのかもしれないね?(笑) そんな昨日の試合、おかんと一緒に見ていました。おかんは「Aマッチ」ならサッカーに関心があって、クラブ同士の試合、ましてコンサドーレに対してはあんまり・・・というか全然関心がないようです。それでも山瀬の事は知っていたし、さらには・・・ 「ええーと、あのー昔コンサにいた人もいるじゃない??あの背のちっちゃい人!」 え?誰よ??っと思ったら今野くんのことでした(苦笑)ちっちゃい人って・・・178cmもあるんだし、僕よりも2cm大きいんだよ!? 僕個人の感想としては2-0で終わる試合じゃなかったなと。4-0ぐらいで勝てるんじゃなかったのかな?って思いながら見ていました。前半コンスタントに2点決めて後半も再三に渡ってチャンスがあったにもかかわらず、決めきれない・・・そして走りきれないのと、そうした所にオシムの不満が出てしまったのではないか? 選手達だってこれで満足しているはずはない。名古屋の中村なんてそういう気持ちを一番持っているんじゃないだろうか?今回召集されなかったドイツ組だっている、海外組だっている、そんな中で代表として生き残っていかなくちゃいけない・・・代表に対して貪欲な選手が生き残るんでしょうね。 そんな試合おかんと観ていたわけだけど、久々にやってくれましたよ、僕の母親はさすがです(笑) アレックスの2点目のループを見て僕が一言・・・ 「やっぱりブラジル人ってあーゆーのがうまいよなぁ・・・」と言ったらおかんはビックリして・・・ 「ええ?アレックスってブラジル人だったの?てっきりアメリカ人だって思ってた!」 なにゆえに?と聴いたら・・・ 「だってアレックスって名前、アメリカっぽいじゃない?」 ・・・さすがです、ナチュラリスタ健在ですから!(爆)
2006年08月09日
我が家の居間にはエアコンがあります。 このエアコンがあるおかげで夏は涼しく、冬もストーブと併用すれば朝の温まり方が全然違います。ホントにこのエアコンのおかげでどれだけ快適でいられるか・・・ そんなエアコン、今現在我が家では大活躍!ほぼ1日中使っているといってもいいんじゃないだろうか?願わくばエアコンの効いた居間で寝たいものだ。おかんが邪魔しにくるのは目に見えてわかるから出来ないんだけどねぇ(笑) それとは対照的なのが・・・
僕の車のエアコン・・・ なんと月曜日の夜にぶっ壊れました(T_T) 月曜日の夜、仕事の帰りにツ○ヤに雑誌とマンガの本を買って、家に帰ろうとして車に乗り込みエンジンをかけたところ・・・ ウントモスントモいわない(苦笑) 全くエアコンが機能しないから窓を開けて空気を取り入れつつ帰宅、翌火曜日の朝ディーラーの工場に電話したところ・・・ なんと夏休み! おい!!<`ヘ´> って感じですよ、まったく・・・(T_T) つーわけで工場が再開するまでエアコンは壊れたまま、そんな中今日この後墓参りに行くことに・・・なんてこったい(-_-;) 幸い車は走る事自体は全く問題ないから少しの間だけ我慢しますか・・・ そうそう、今日はオシムジャパンの初戦ですね。どーゆー結果になることやら。エアコンの効いた居間でこの試合を観る事になるでしょう(笑)
2006年08月08日
昨日の夜はU-21日本代表のがありましたね。見ていたけど途中ですっごい眠くなちゃって・・・(苦笑)でも最後まで見ましたよ。 まあこの試合は勝ち負け云々じゃない別のことが目的だから気楽に見てましたけど、本田圭佑はいいっすね!あと苔口君はFWできたのね?てっきりサイドの人間だとばっかり思ってた・・・中村北斗があのメンバーの中で一番キレていたんじゃないだろうか? さてさて本題・・・
今日は久々にF1の事を書こうかと。 日曜日のハンガリーGPをご覧になった方はどんな事を書くのかって想像できるでしょうね・・・ ホンダのジェンソン・バトンがレースに勝ち、ドライバーは初優勝、ホンダとしては92年のオーストラリアGPでゲルハルト・ベルガーが勝って以来通算72勝目!オールホンダで考えるとジョン・サーティーズが勝った1967年第9戦のイタリアGP以来、39年ぶりになるものだった。 表彰台で表彰される前に優勝ドライバーの国の国歌(この場合はイングランド国歌)が流れ、そのあとチームが所在する国の国歌が流れる。F1で初めて君が代が流れた・・・長くF1を見ている人にとっては感無量なんでしょう。 僕なりに今回のハンガリーGPを見ていたんだけど・・・ バトンが確かに勝ったんだけど予選から通じて一番速かったのはやっぱりミハエルだったなと。ペナルティがなければぶっちぎって優勝していただろう。 今回オンガロリンク(放送ではハンガロリンクってあったけど東欧方面の言葉って確か「H」の発音がないはず。だから向こうの発音で書くなら「オンガロリンク」が正しい。このブログでもオンガロリンクで通します。)、初めての雨、滑り易い路面がさらに滑りやすくなった。ゆえに波乱が結構あったわけだし、その中で冷静にレースを進めたバトンはさすがと言わざるを得ない。 でも正直僕は今回のホンダの勝利・・・あまり嬉しい気分にはなれなかったです。 別にホンダが嫌いになったわけじゃないんですよ!ホンダとトヨタったら絶対ホンダの方が好きだし応援してます。元々ホンダ党ですから。 ただ今のホンダって絶対的な魅力に欠けている。去年までは琢磨がいたからすごく魅力的だった。今年はいつものようにマシンもイマイチだし、なにより世間的にバトンが自分の値を見事なまでに落としたのも原因かも・・・まあ今の僕はしっかりフェラーリファンになっちゃっているのも原因ですが(笑) どうしてもアイルトンやアラン、ナイジェルやネルソン、そしてゲルハルトや中嶋悟がいた頃の第2期ホンダと比べてしまうのは酷かもしれないけれど、やっぱり勝利に対する執念という意味ではちょっと欠けるように思える・・・ でも「トヨタより先に勝った」のは大きいでしょう。そしてひとつ勝った事でチームとしてのモチベーションも上がるだろうしチームの士気も上がるはず。次の次、イタリアGPはかなり楽しみになりましたな。 それにしても僕の知っているF1好きのコンササポでバトンやアロンソファンっていないよね?だから彼らの事に関してはかなーり毒が吐ける!(爆) ハンガリーにしろドイツにしろ僕の目を引きつけていたのはマクラーレン、キミの2戦連続ポールは見事ですね。特にホッケンでのポールは本当に素晴らしかった!燃料軽めって事だったけど1番になる事はそれだけインパクトあるしね。それこそ近いうちにマクラーレンも勝つんじゃないだろうか?ハンガリーでのデ・ラ・ロサもキレキレだったし。 それにしてもミハエルはラッキーだったね。クビカの失格で1ポイントを得たわけだから。次のトルコ、どうなるんでしょうかねぇ・・・ あと、スーパーアグリについて・・・ SA06になってから本当に速くなりました。鈴鹿までに予選第1ピリオドを通過できるポテンシャルは絶対にある!鈴鹿ではホンダも「鈴鹿スペシャル」を投入するはずだから余計に楽しみ! 左近君も全然よいですね。元々実力のあるドライバー、ようやく華が開いて嬉しい限りです。 コンサドーレと同じぐらい関心を持って見ているF1、こちらもシーズン佳境です。最後に笑うのはアロンソかミハエルか・・・ それにしても今年スパでのレースがないのがホントに淋しい・・・(ToT)あーオールージュが見たい・・・ 追記:今日リンク先のみかんさんの誕生日ですね。この追記を見つけた方はよかったら彼女のブログへいって誕生日おめでとうコメントを残してあげてくださいな。
2006年08月07日
先週末、札幌市内某所にずーっと缶詰状態でした。その前からもどうも体調が余りよろしくはない(汗) たぶん夏バテなんだとは思うけど、お腹の調子はよくはないし、顔に吹き出物が増えてきた・・・肩こりもちょっとひどいし・・・ 昨日の徳島との試合、どんな形であれ観戦された皆さんお疲れ様でした。 僕はいつもの「来さ」での観戦会参加も叶わず携帯速報を頼っていました。
気になっている事がひとつだけ・・・ 店でかもしー暴れてなかった??(爆) 試合の結果はドロー、またしても四国で勝つ事は出来なかった・・・ 試合そのものは観ていないので何とも言えないんだけれど他のブログや僕がいつもお世話になっている「メモ」を見てみると「内容はよかった・・・云々」とう事が書かれていましたねぇ。 得点は獲る事は出来なかったけれど内容は悪くはなかったし、アウェーで負けなかったこともよかったんじゃないか?といった感じでしょうか・・・ 内容はよかった、それは結構大事な事。 でもね・・・ 正直な気持ちなんだけど・・・ 「内容はよかった」という言葉は聴き飽きたし見飽きた! 残り試合が少なくなってきているんだからそんな悠長な事を言っている余裕なんてあるはずが無い! チーム目標が「J2残留」なら何も言いませんよ。チームは今年「J1昇格」を目指しているんでしょ??だったらその目標を捉えるためにこの先もう負けや引き分けなんて許されないんだから。 選手達は今の状況ってどう考えているんだろ?J1に行きたくはないんだろうか?ちょっと話は逸れるんだけど、昔全日本女子バレーボールチームの監督だった葛和さんが選手達に対して・・・ 「お前たちシドニーに行きたくはないんか??俺はシドニーに行きたいんや!!」 と激を飛ばした事があった。結局はシドニー五輪に出場できなかったけど選手達は気持ちの入ったプレーを見せてくれたし、全日本女子バレーの底上げにも繋がった。 僕もコンサの選手達に聞いてみたい。 「J1に行きたくはないの?僕は来年コンサのユニ姿でJ1で闘うあなたたちを見たい!」
話は変わって・・・
今日8月7日は七夕、本来は7月7日なんだけど北海道と東北は8月7日なんですよねぇ。だらかこの風習、関東より西から来た方にとっては思いっきり馴染めないんじゃないだろうか?
実は僕は七夕のイベントに一度も参加した事は無いんです。ちょうど家族で出かけていたりとかしていたりとかだったんで学校の友達とかと一緒に行動する事はありませんでした。
「ろーそくだーせーだーせーよー」
ってうるさいよね(笑)
世間一般公認の子供たちによる「集団たかり」なこの行事(爆)、皆さんのお宅にも来るんだろうか?僕はちょうどその時間は仕事で家を開けているんだけど我が家には来るのかな?選手達の家にも来るのかな??
「ウチ、ろうそく無いっす」
とか言ったりするんだろうか?(笑)それはそれで結構楽しみかも??(笑)
2006年08月06日
ここ数日の暑さでかなりグロッキーになっていますが何か?(苦笑) そんなことより(?)今日は徳島ボルティスとの1戦、なにやら遠征メンバーに相川が入ったとか・・・相川の出来次第でかもしーの命運が別れる事に・・・(笑) アウェーで徳島、暑さとの戦いっていうのもあるけどもうひとつ気になる事が・・・
いわゆる「四国で試合をする」ということですよ。コンサドーレというチーム、どーゆー訳か四国と相性がよろしくない。 僕の記憶が確かならば、四国で勝ったのは01年の柏戦のみだったような気がする(うる覚えです。間違ってたらごめんなさい!)。それ以外は負けか引き分け・・・今年に至っては1敗1分け、見事に勝っていない。(笑) そんな四国、魔の四国、「来さ」では「死国」とさえ呼んでいたりする。(四国の皆さん'、気を悪くしないで下さいね!僕はいずれ香川に遊びに行きたいと思っているんですから!!) 本当に相性の悪い四国、今日徳島戦が終わったら、金曜日には愛媛戦が控えている。これも四国愛媛での開催、また四国かよ・・・ 正直前節の負けのイメージがあるからあんまり期待は出来ないかもしれない。でもね、やっぱり勝つ事を信じちゃうんだよなぁ、これが。 だから勝ってくれ!(爆) そんな徳島戦はたぶん仕事のために寝ているでしょう(苦笑)相変わらずリアルタイムで知る事ができない悔しさをどこにぶつければいいのでしょ?? まあとりあえず今日の勝利を願ってポ○リでも飲みますか?え??オ○ナミ○Cのほうがいいって??(爆)
2006年08月05日
そういやオシムジャパンが発表になりましたなぁ。
今野君の選出は素直に嬉しいです。でも13人って(汗)
本題・・・
え~と、久々のこの企画です・・・っていうか好評なのか??
今回のコンセプトは「以前コンサドーレに所属していた選手PART3」です。わかるかな?結構難しいかも??
んじゃいってみましょうか?
この人だ~~~~~~~れだ!?
第1問! 01年にレンタルで加入し1年で帰っちゃいましたねぇ。元「4」様(爆) 第2問! 外人さんですねぇ、そしてすっごいお金が大好き!!(爆)素晴らしい「迷言(?)」の持ち主です。 第3問! 00年磐田から途中加入だった選手、印象が余りない(笑)でも天皇杯で1点獲っているんだよねぇ・・・ 第4問! たぶんコンササポから一番愛されたブラジル人じゃないだろうか?ノノがよく靴を磨いていたような・・・ 第5問! 01年加入で途中で移籍しちゃった人。村田の様にはなれなかったねぇ・・・ 第6問! これはわかるでしょう?だからノーヒントで。 第7問! 02年途中加入だけど得点ナシのFWです。森山じゃないよ! 第8問! 00、01年所属、レンタル先に帰ったのは結構悲しかった・・・人気ありましたよね? 第9問! プロレスラーの蝶野みたい(笑)00年にヴェルディから途中加入してきたんです。GKですよ! 第10問! 00年シーズン途中でヴェルディに移籍しちゃったんですよねぇ。その後大宮に移籍しました。 第11問! ブラジル人です、ビール大好き!!(笑) 第12問! 今は若手の育成に力を注いでいます。旭川で頑張ってます! 第13問! 熊本ラーメンはおいしい?(爆) 以上13問、さぁ全部わかるかな??よかったら回答をコメントでお願いしますね!!
2006年08月04日
朝早いので今のうちにアップします・・・ 昨日すごい暑かった宮の沢、今回もレポートを書いていきますんでよかったら見てやってくださいな。
昨日の宮の沢、非常に暑かったです。ピッチの緑が映えているでしょ? みんなでゴールを運んでます。 本当に暑かったこの日、西谷はノースリーの姿(笑) みんな日焼けして、肌の色だけでみたら全員フッキみたいなんだもん(笑)その中で際立つ和波の肌の白さ(爆) 全員集合!! 3人1組での練習? と思ったら3対3でのパス練習でした。 いくわよーっ!そーれっ!!ってバレーの練習じゃないですよ(笑) GKの練習って独特ですよね。これを見るだけでも面白かったりします。 練習の合間のストレッチ、怪我をしないためにも必要なこと。 金子君がパンツのすそをあげるほど暑いんです! いよいよ戦術練習開始!! プレー事に指示を送る柳下監督、指導の引き出しは無限なんでしょうか? この時の練習は特に守備に重きをおいて行っていました。 ボランチと最終ラインの兼ね合いに一番時間を掛けていたような感じでした。 ひとつひとつのプレーを止めてその都度に指示を出す、その繰り返しなんだけどその指示に真剣に耳を傾ける選手達、何とかして戦術を理解して勝って欲しいですね。 んで全体練習が終わってみんなでランニング。 このあと個人練習に移行しました。 今回のベストショット!上里を指導する柳下監督の後ろ姿。 昨日は本当に暑かった、その中でも選手達は精力的に動いていました。 んじゃいってみましょうか?後ろ姿クイズです!! この後ろ姿はだ~~~~れだ!? たぶんわかるからノーヒントで(笑)
2006年08月03日
まず昨日のボクシングの話・・・
試合内容はわからないんだけどギリギリで亀田興毅が勝ちましたな。1Rでダウンを獲られたにも拘らず判定勝ち・・・
これってどうなの??
実際この亀田3兄弟ってすごいんだろうけど、今までで強い選手と試合しているっけ?なんかいつも「格下相手」に試合をしているような気がするんですよねぇ。それだけ強いって言われたら返す言葉はないんだけど。
なんか煮え切らない試合でした。
んじゃ本題・・・
実は・・・
なんだかんだってこのブログ累計10万アクセスを突破しちゃいました\(^o^)/
1月末からアクセスカウンターがついてここ最近どーゆー訳か以上にアクセス数が伸びてきているんだけど、ここまできましたって感じですね。今までこのブログを見てくださっている方々、本当にありがとうございます。今後ともこのブログをよろしくお願いいたしますm(__)m
一応「新たな企画」を立案している最中でそれがいつ実現できるかっていうのはまだ未定なんだけど、いつかお披露目できるでしょう・・・たぶん(汗)
このブログを通じて色んな事を学ぶ事ができました。色んな出会いもありました。それら一つ一つを今後も大切にしていきます。
でも最近思うんだけど、以上にアクセス数が多くて怖いんですけど(*_*;
昨日も「ありえない数字」を叩きだしたし・・・今までと比べると???っていう事だらけなんですよねぇ(笑)
まあ、ともかく・・・ね!そーゆー事ですよ!(ナニガ?)
んじゃ、今日も張り切って行きましょうかねぇ!今日の午後は宮の沢に出没予定、その内容は明日アップしますね!!
2006年08月02日
本当は久々にF1の話でも書こうと思ったんですが急遽予定を変更します。 皆さんのブログでも取り上げていたもんじゃ退団とみちのく食品の倒産の話・・・ 僕なりに感じている事があるので今日はその事を書いていきます。
まずはもんじゃの退団・・・
相当体が悪いんでしょうね、体中が病に侵されているというか。どんな病気でどんな症状かというのがわからないので何とも言えないんですが・・・
実は春先からもんじゃの「噂話」は耳に入ってました。でもあくまでも噂なので気には止めていませんでした。残念です。
僕はもんじゃの試合って今年のサテライトの川崎戦だけしか見ていないんですよ、生では。もちろん練習試合では観てますけど公式戦と言う形で生はその試合だけですね。ドームや厚別で活躍するもんじゃをもっと見たかった・・・
次にみちのく食品さんの話・・・
これは相当ショックでした。僕も一部のサポーターさんと同様に善蔵さんと面識があり、実際にお話もさせていただきました。しかも相当ディープな内容まで。
会話の中身はこのブログでは公開できない内容なので書きませんが、善蔵さんは「しまふくごはんに賭けていた」のがすごくわかりました。
そしてあの弁当は「村野さんの思い」を本当に忠実に再現しているんです。そのためにみちのく食品の方がどれだけ苦労しているか、そして善蔵さんがどれだけ命を削っているか・・・僕はそれがわかった時は「絶対しまふくごはん以外は買わない!!」と心に誓いましたもん。
そしてね、しまふくごはんについてくる村野さんの手紙があるでしょ?あれは全部善蔵さんが1枚1枚折ってそれを弁当と一緒にしているんですよ!!開発者がそこまで愛情を込めている弁当が食べる事ができないとなると本当に淋しいです。
さらに赤黒カレー、この開発にも善蔵さんは携わっていました。しまふくごはんと赤黒カレー、みちのく食品とH.F.C.の共同企画と言っていいものがもう手に出来なくなるなんて・・・ショックです。
ただただ残念としか言いようがありません。
もんじゃ!病気に負けるなっ!!そしてまたいつか君がピッチの上で活躍できる日を待っています!
善蔵さん!僕やたじさん、ばんぶうのマスターに来さの巳扇さん、だら飲み~ずをはじめとして善蔵さんが知っているコンササポはみんな善蔵さんを応援していますよ!!そしていつか必ず「来さミーティング」を開きましょうね!!
2006年08月01日
今日から8月です!また新たな1ヶ月が始まります!! 月の頭だからって事じゃないんだけど今僕の中で行きたい場所ややりたい事をちょっと書いていこうかなと・・・
まずはアウェー観戦 これは切実ですねぇ。いっぺんアウェーを経験してみたいもん!どこに行こうかなぁ・・・って一応場所の選定はしてはいるんだけど時間と金が・・・(苦笑) 次に幌加内 9月の最初の土日に「新そば祭り」をやるんですよね。新そばサイコー!!\(^o^)/ そのころおかんはきっと孫の元に行っていて僕ひとりだから誰かを誘おうかな?う~ん・・・ さらに千歳 アウトレットショップに行くのとカートに乗りたい!(笑)特にカートは第2土曜日は6000円ぐらい出せば乗り放題があるとか?(情報は不確定なモノだけど)久々にカートに乗りたいんですよ。サッカーも大好きだけどフツーに車好きなんでね(^^ゞ んでもってサッカー これはねぇ、出来るならこのブログのリンクしてくださっている方々と是非やりたい!屋外サッカーでもフットサルでも。ボールが蹴りたくて蹴りたくてしょうがないんですよ。(笑)でも実現できないだろうなぁ・・・ ボーリングにビリヤード これも大好きなんですよ。早朝にレジャスポにでも行ってひとりでボーリングでもやろうかな?淋しいなぁ・・・(T_T) パークゴルフ 僕の爺さんが好きなんで付き合ってあげるんだけどうちの爺さんうまいんですよ、これが。パー66で僕が-3で爺さんが-6とか・・・実際にゴルフのラウンドを経験している人は本当にうまい!そういえば中古なんだけどゴルフクラブセットを手に入れました。ゴルフもやりたいなぁ・・・ 最後はビアガーデン! 行ったことないんですよねぇ、これが!外で飲むビールってうまいんだろうなぁ・・・この前友人からビアガーデンで飲んでまーす!!(#^.^#)ってメールが来て・・・ ちくしょ~~~~~っ!! って思ったもん(爆) つーかビアガーデンって言えば明日水曜日にこんな企画があるじゃないですか? 林に西嶋に中山か・・・元広島3人衆(笑)どんな話が飛び出るんだろうかねぇ・・・ 昨日仕事が終わって「来さ」に行ったら常連さんがひとりいてその方と話をしたんですが・・・ ダイ「水曜日はビアガーデンに行くんですか?」 常連「え?何があるの??」 ダイ「コンサの選手のトークショーがあるみたいですよ?」 常連「へー、そんな事もやるんだぁ・・・」 ダイ「ドールズのパフォーマンスもあるんですよ。」 常連「何だって????(爆)」 この常連さんはドールズファン、会場でドールズのパフォーマンスが終わって・・・ ブラボー!!\(^o^)/ って叫んでいる人がいれば間違いなくだら飲み~ずのメンバーのひとりです。(爆) というわけで(?)コンササポの皆さん、明日の水曜日は大通り西8丁目のビアガーデン会場に行きましょうね!!「どんべぇ」こと川合孝治さんの進行役でイベントが行なわれるようです。 僕ですか??仕事で行けねぇ~~っ!!(ToT)
プロフィール
札幌市在住のダイです。無類のフリーキックマニアです。サッカー以外にも野球やモータースポーツ(特にF-1)も大好きです。水曜どうでしょうとSaku Sakuが大好きです。
最新のエントリー
リンク集
月別アーカイブ
カテゴリー
コメント
検索