大人の時間

2007年06月30日

ここ、いいキャンプ場ですわ。
さすが4つ星。

家族3人で3000円、温泉無料券付き。
余裕の作り、充実の施設。
明日は早朝から初めてのパークゴルフをしてみっか。

さてここはどこでしょう?

86c53a50.jpg



post by bamboo

21:20

コメント(3)

まぁなんとか

2007年06月30日

焼き物中です。

途中結果
里芋のホイル焼きは激ウマ。
佐藤精肉店のジンギスカン、激ウマ。

セイコーマートのスペインワインうまい。
ちょい寒。

以上。


post by bamboo

20:40

コメント(0)

火起こし

2007年06月30日

炭いじる自体が久々な上に勝手のわからん練炭
持って来てもーた…
付くのか、火w

8699df44.jpg



post by bamboo

18:10

コメント(0)

厚別天幕団

2007年06月30日

午後から天気も回復。
風は冷たいがまぁなんとかなるでしょ。

ボロ車に荷物一切と家族を無理やり詰め込んで
これより今年初のキャンプに行って来ます。

近場だけど(-_-;)


post by bamboo

15:50

コメント(0)

試合直後の感想

2007年06月27日

仕事中だからこれだけ

羽賀初ゴールおめでとう!


post by bamboo

21:20

コメント(5)

蹴球よもやま話

2007年06月26日

俺だけのかわいいビジュが水戸に入団とのこと。

ビジュはなー、なんとも憎めなくてなー。
京都入団3日前くらいに新札幌のエグザスでひょっこり会ってしまって
あのときも人懐っこい顔でさー。
細かい理屈は抜きでとにかく頑張って欲しいな。

神戸の三浦アツ君、何を言ってしまったのか知らないが結局他チームへ移籍。
でもどこへ行くかは未定との事。
うーん、うちは要らないよな....。

茂原が出場停止。
って7試合って....。
【家本主審につばを吐いた行為で4試合、侮辱的発言で2試合、運営
 備品の破損行為で1試合の処分が科せられた。ピッチ上の違反行為
 では95年8月に横浜FのGK森が審判にボールを投げつけ3カ月
 の出場停止(計21試合)となったが、それに次ぐ厳罰....】:スポニチ
あー、その後うちに来た森wwwww
そうだったそうだった。
茂原、みんなお前の仲間だぞ。

【元日本代表MF岩本輝雄さんが、2度目の現役復帰に意欲を示した。
 今年12月のトヨタ・クラブW杯に出場するワイタケレ・ユナイテッ
 ド(ニュージーランド)が日本協会に選手のレンタルを要請。それ
 を知り「出られるなら出たい」と入団を熱望した。】:スポニチ
2度目?
4度目の間違いじゃw

晩ご飯は豚まんを食べました。
あ、自作です。


post by bamboo

23:27

唐紙氏ね コメント(4)

今日の過ごし方

2007年06月26日

さて何故か気力が比較的充実している今回の連休。
まずは朝から煮豚作り。
心のもやもやを込め、タコ糸でぎっちりもも肉を縛り上げ
20070626-00.jpg


4面を焼いた後、前回使った煮豚用しょうゆの入った鍋に投入
20070626-01.jpg


30分煮た後、しばしほったらかし。
縛って、熱して、放置w


お昼は帰ってきた嫁とまずは買い物
お昼ご飯は冷やしラーメン。
売ってるタレはまずいので自分で作る。
酢:砂糖:醤油=7:5:7、ごま油適量
具が足りないのでレタスを刻んで乗っけてみる。
できたての煮豚も乗せてみた。
20070626-02.jpg


我ながら旨い。
特にレタスが一番旨かった。

と腹も一杯になったのでこれから夏の旅行の計画を練りつつだらだら過ごそう。

と、TVを見ていたら近所にあった食べ放題の店がミートホープ系列であった事が発覚www
1回行ったな....。




ちょっとだけマイブーム

2007年06月25日

車のエンジンオイルがドロドロでした。

ばんぶうです。

最近うちでちょっとしたブームがあります。

僕が住んでいるのは厚別区内。
買い物に行くには車を使うのですが、片道10ふんくらいの所にイオン
平岡、東急ストア、ダイエー、コープさっぽろ、生鮮市場など様々な
選択肢があるのです。
普段は主にコープさっぽろに行く訳ですが、たまーにホクレンショップ
に行くのです。
目的は野菜。

入り口すぐの所に近隣の農家の方々が作っている野菜を並べて売って
いるのですがこの野菜の鮮度が極めてイイ!
なんでもかんでもは揃わないのですが値段も高くはないし、ここで旬の
ものを買うのがちょっとした楽しみなのです。

前行った時には「にんにくの芽」を買ってきました。
にんにくの芽というと固いとか臭いっていうあまりいいイメージを持っ
ていなかったのです。
っていうかなんでそんなもん食べなきゃならんのだ?くらいに思って
ましたよ。
それまで口にしたことのあるにんにくの芽は全て中国産でしたからね。

その日は鶏レバー、ニラと炒めて頂いたのですが、口にしてビックリ。

ちっとも固くなく(ちなみに皮は剥いていない)独特のほこほこっと
した食感。
臭みも感じられません。
おいしくておいしくて、レバーの事を忘れてにんにくの芽ばっかり
食べてしまいました。

で、今日は白ねぎがとニラを買ってまいりました。
ねぎがとってもきれいだったので鶏ささみとねぎのスパゲティにして
食べました。

20070625-01.jpg
ねぎは身がびしっとしまっていて切る時の感触はなんとも言えません。
ちょっと切り出しただけでねぎの辛味で目が痛くて痛くて。
軽く炒めただけでしたがしゃきっとした食感はそのままで大変おいしゅ
うございました。

鮮度のいい野菜は日持ちもするし、なにより料理してて楽しくなります。
近所に住んでる方は一度寄ってみて下さい。
あ、もちろんぼくんちの分は残しておいて下さいw



試合直後の感想

2007年06月24日

うっしゃ!
久しぶりの勝ち点3!

征也は安心していってこい!

さあ仕事仕事!


post by bamboo

15:10

コメント(0)

忙しいんだよッ!

2007年06月24日

今日、対vなのに…
残念ながら結果を見るくらいしかできそうにありません…orz

現地およびテレビ観戦の方々、俺の分も応援お願いします!

じゃ仕事してくるっす♪


post by bamboo

08:20

コメント(0)

ザリオ(おしまい)

2007年06月19日

ザリガニが不自然な形で、動かないでいる。
棒で突いてみた。
動かない。
ひっくり返してみた。
動かない。

死んだ。

つい1時間前まで動いていたのに、本当に死んでしまったのか?
もしもただ弱っているだけで、もしできる事があるとしたら....。
水槽をそのままひッ掴んで車に飛び乗った。
もしかしたら、元々いたあの場所なら、もしかしたら。

10分とかからず着いたあの湧き水の沢。
水槽に手を突っ込んでザリガニをそっと掴み、冷たい沢の水の中に離してやる。
5分経っても10分経っても動かなかった。
前に来た時はすぐに見つけられた他のザリガニも、まるで見つからなかった。
ずんぐりとして決してかっこいいとか可愛いとかとは無縁の生き物だけど、もしか
したらきれいな水の中だけに住む妖精なのかなあ。もしかしたらもう僕は見る事が
ないのかもしれないなあ。
もう一度水の中に手を入れて、僕が見つけるまではそうして居ただろうように、そっ
と枯れ葉を掛けてあげた。手を合わせる事すら忘れるくらい、不思議な感覚に僕は
包まれていた。
消え行くもののはかなさなのか、自分の判断への後悔なのか、初めて見た生き物との
遭遇に対する興奮なのか。あれからしばらくが経って思い返すのだけれど、もしかし
たらそれは「終わり」への惜別だったのかもしれない。



一昨日、お祭りですくってきた出目金が死にました。
裏庭の柳の木の下に穴を掘って、埋葬しました。
確か6匹ほどの様々な生き物がここに葬られています。

今日の晩ご飯の前、煙草を吸いに外へ出たらおかしな位置にマイナス等星くらい明るい光点。
じいっと眺めていると自転で進む方向とは違う角度にゆっくりと動き出した。なん
だかおかしいけど、もしかしたら流れ星かもしれないなと思って、一つだけお祈りを
しました。ゆっくりとお願いを唱えた後、ほどなく光点は消えてしまいました。
僕のお願いは叶うのでしょうか。それとももう既に叶えられているのでしょうか。
まあどっちでもいいけどね。晩ご飯は嫁さん得意料理で僕も息子も大好きな豚のしょ
うが焼きです。

おしまい


post by bamboo

23:27

達者でな コメント(1)

試合直後の感想

2007年06月16日

徳島にホームで引き分けかぁ。

なんせハードに仕事中にて全然状況がわからないのだが。

守備が今一つといったところだろうか?

前節が嫌な負けだっただけに、ベストメンバーが組める
次節はきっちりいかなきゃなあ。
目標まで3戦3勝。
厳しいぞ。


post by bamboo

16:00

コメント(0)

お祭り

2007年06月15日

やっぱり金魚すくいですね…。

しかし混み過ぎ…(-_-;)

72fd9348.jpg



post by bamboo

21:10

コメント(5)

ザリオ(4)

2007年06月14日

家に帰り、汲んできた冷たい水を水槽に足してやる。
やはり採ってきた枯れ葉を泥のついたまま水槽へゆっくりと入れる。

枯れ葉の中に潜り込んだり、そこから出ようとしてみたり。水温は問題無く
なったのだろうと思っていたのだが、ザリガニは全く落ち着いた様子を見せ
ない。水槽のガラスの向こう側に出ようとするその様は、どうしても僕を罪
の意識に陥らせる。
餌であり、隠れ家でもある枯れ葉を入れ、冷たい水も張った。してあげられ
る事はもうほとんど無い。

深夜、ザリガニの様子を見る。
一生懸命水面の上に顔をだそうとしている。
水温は、高い。
水槽に何か入れてザリガニが顔を出せるようにしなけりゃ、と思ったが何か
適切なものが見当たらない。しかたなく使い古しのたわしを洗い治して入れ
てやる。上がった水温は冷凍庫にあった保冷材を入れて下げることに。ちょっ
と手を拭きに行っている間にザリガニは素早く保冷材の真下に移動していた。
やはり暑いのか。
一服してからまた様子をみる。水槽は冷えて曇ってきた。これなら取りあえ
ずは大丈夫か。

朝が来た。
学校へは金曜日に持っていくと言っていたが、そんなに長いこと大丈夫なの
かはかなり不透明。なので、学校へ電話して今日の中休みに俺が持っていっ
て、クラスのみんなに見せに行く事にした。
クラスのみんなに義理がたつ事とあんまり親が騒いでいるせいか、その足で
ザリガニを元のところへ返す事を了承してくれた息子。
こんな時に休みで良かった。

息子を学校へ送りだした後、10時までだらだらと過ごした。

だが....


林が仙台に移籍??

2007年06月14日

一部スポーツ紙に「林が仙台にレンタル移籍」という記事があるそうで。

仙台はシュナイダーが骨折で出れなくなっちまったから、緊急補強が必要だったものなー。
林は林で、気が付いたら3番手GKに安定しちゃってるし。
わざわざキーパー4人にしてシーズンに臨んでいたにもかかわらず、この時期に
同じカテゴリーの2位のチームにレンタルだっていうんだから、林自身がよっぽど
出たかったのか、よほど有利な移籍条件でもあるのだろうと勝手に思っています。

キーパーがレンタルで出ていくって事は過去の例からすると恐らくは帰ってこないのでしょう。
ま、頑張れよ。

ほとぼりが冷めたら以前書いた林ネタを....


post by bamboo

10:31

達者でな コメント(0)

試合直後の感想

2007年06月13日

まずはつとめてれいせいに。

よく劣勢下で相川はゴールを決めてくれた。
たった9人で試合を進めてくれた選手達を誇りに思います。

主審不在同然の状況で試合として成り立ってないので
特別に感想はもちようがありません。

思い返せば恩氏(今日の線審)あたりから始まった主審禍。
家本と来て今度は唐紙。
元々J2ってのはそういうカテゴリーだ。
もういいよ、俺。
J2のまったりも好きだったけどさ。
今日でそれももう.....もう沢山だ。

みんなでJ1に行こう。

唐紙さんはしんぱんにむいてないみたいなので
すぐにじぶんからやめてくださいね。

イエローが札幌だけで8枚。
次節は中山、西澤、曽田が欠場。
審判が普通なら次は勝てる!




post by bamboo

21:05

唐紙氏ね コメント(5)

西区の人は気を付けよう!

2007年06月11日

今日、お昼から三角山放送局の番組に出る事になりました....。

絶対変な事を言うにきまってんな、俺wwwww


post by bamboo

10:37

独白 コメント(4)

試合直後の感想

2007年06月10日

鳥栖強いな。
去年よりよくなってる気がする。
中盤より後ろはw

前半押されもしたがゴールエリア内では仕事もさ
せず、危ないシュートは1本も無し。
むしろコンサの方が得点の匂いがあったような。
後半、藤田のゴール以降はどんどん中盤の運動量
が落ちて最終ラインと前線が間伸びする鳥栖。
あのあたりで勝負は決したなぁ。

2〜8位は大混戦。
後は自滅するほどのハードワークと怪我がなけれ
ばなぁ。

鳥栖は去年までのコンサみたいだったな。
強力FWがいれば…という所は。


post by bamboo

15:50

コメント(0)

レシーブ!鳥栖!スパイク~(失笑

2007年06月10日

さて、本日はアウェイ鳥栖戦なわけですが。

シーズン序盤、去年の恐さがなかった鳥栖。
そんな鳥栖もようやくメンバーが揃い、ここ6試合5勝1分。
その中にはこれまで勝ちたくても勝てなかった博多の森での1勝も含まれているわけで。

J’sゴールに詳しいですが、札幌のゾーン対鳥栖のプレッシングの戦いだそうで、
こないだオフサイドがわかったような俺にとってはついていけるかどうかかなりハラ
ハラドキドキですw
昨日はvや京都が勝ち点を積み、じりじりと追い上げをはかっています。
2位との
勝ち点差は今の時点で笑いが止まらないほど空いてますが、1でもいいからしっかり
勝ち点を積み重ねて九州、四国連戦を終えて欲しいです。
もし今日鳥栖に負けてしまうと、とんでもない苦手を作ってしまう気がするんですよね....。

ダヴィがいない以外はベストメンバー。
そろそろ石井、藤田あたりがスーパーサイヤ人化して欲しいんだが。


post by bamboo

10:49

開始前 コメント(1)

ザリオ(3)

2007年06月09日

息子が学校から帰ってきた。
いつもの様に野畑から採ってきた虫やらなんやらを愛でたり愛でなかったり、ランド
セルをぶん投げたまま。
重苦しく入るものでもあるまい。

「おかえりー。とうちゃんなーあれからすっげえ調べたぞー。ザリガニの事。
 まずはあのザリガニはやっぱりニホンザリガニです!そしてー、あの子はオスです!」
「えー、どうしてー」

 そこから小一時間、いつもとはちょっと違うのだ、という空気を含ませながら、彼が
捕まえてきたザリガニについてわかった事について極力判りやすいように話したつもりだ。
2歳になる前から周りの空気を読むのだけは長けた彼だけあって異様なほど神妙に聞いて
くれていた。


結果、彼はザリガニを自分で飼うのだと決断した。


 聞けば今日、学校で吹聴したらしく。それならば授業の都合のよい金曜日に学校に連
れてきてみんなに見せて頂戴と担任の先生に言われたらしいのだ。
彼の決断であるし、彼の面子を潰すわけにもいかない。取りあえず濾過器のついた水槽
は金魚が使っているし、ザリガニの水槽の水は昨日からのままだし、水道水をカルキ抜き
して使うよりも近くなのだからザリガニを連れてきた沢に行ってそこの水を汲んできて
替えてやった方がいいのではないかというとこで僕と息子は水を汲む為の袋をいくつか
持って、ザリガニを捕まえてきたという沢に向かった。

祖父母の実家から笑ってしまうくらいに近いその沢は、10mもないような山の北側
にあり、南側は2年ほど前にできた立派な鋪装道が通っており、肝腎のその沢は水の
溜まった範囲が畳1枚ほどしかない、息子が1歳の頃から連れてきているほんとに小
さな小さな世界だった。
湧き水があり…広葉樹の枯れ葉が…確かにネットで調べたザリガニの適応地そのもの
ではあるのだけれど。別のもうちょっと大きい沢までは50m程はある。彼らがそこ
を移動するという事はまずないだろう。その途中には少しは遊歩道があり、そんな
ところを渡っていれば間違いなくこの辺りにうじゃうじゃいる野鳥の餌になるに違いない。
そもそもザリガニはエラ呼吸の動物。ということは、このたった1畳ほどの環境が彼
が捕まえてきたザリガニの世界、すべてであるのだ。

しくじった、と思った。
俺の判断は間違えているのではないのかと思った。
広い水槽に移せるだけの湧き水を汲み(これは運ぶのに骨が折れた)あった方が落ち
着くだろうと水中の枯れ葉を二掴みほど取った。水は1分も漬けていると痺れるほど
冷たい。おそらく10℃もないのだろう。ザリガニにとって20℃は灼熱だ、みた
いな事はネットで見たが確かにうなずける。

「このあたりをね、エビとろうと思ってすくってね、水で泥を除けたら入ってたんだよ」

 悲しくもこの息子の親でござい。
僕も自分で採った事のないザリガニを採ってみたい、見つけてみたい。30分位か、
できる限り消極的にザリガニを探してみた。あまり引っ掻き回さないように。どの
枯れ葉をまさぐっても、どの枝をどけてみてもザリガニはまるで見つからない。

そろそろ帰らなければなあと思い始めた頃、ちょっと視線を横に外した瞬間、立て続け
に2匹を見つけてしまった。生まれつきなのか、水温が低い故なのかものすごくゆっくり
にしか動かない。二人で協力してなんとか手のひらに上げ、しばし観察。おそらくもう繁殖
できるメスとまだ3歳くらいのオス。後はまるで見つからなかった。この狭いところに見
つかるだけで3匹とは。

僕は夢想した。
僕と嫁と彼がこの沼に住んでいる。何かの弾みで僕だけが外に。ここ以外では生きて
いけないのに。ここ以外では一緒に生きられないのに。
とてつもない悲しみが霧雨みたいに僕に降り掛かりはじめた。

でも
僕は
親だから
約束は
守らなきゃ
守らなきゃ守らなきゃ
僕の世界を守らなきゃ


ザリオ(2)

2007年06月07日

 いつもよりちょっとだけ遅く起きた。久しぶりの家族全員の朝ご飯。今日から僕は2連休。
ただし曜日は火曜、水曜。息子は学校があるし、嫁は仕事だし、僕にはこづかいがないし。
息子を送りだして、嫁がスポーツジムへ行ってから僕がお昼ご飯を作るまでの間、しばし
のフリータイム。くわえ煙草で裏庭の畑に水を撒き、アリバイ程度に雑草を抜くともう
特別する事もなく。

 まあ昼ご飯は久しぶりにスパゲティを作るとして、生パスタを練るには残った時間
では腰もツヤも望めない。新札幌のキャロットにパスタとトマト缶を買いに行っても1
時間強の時間がある。もう誰も使っていないだろう、iMac(初期型)のパワーボ
タンを押して、googleトップ画面に「ニホンザリガニ」と打ってみた。時間びっちり
調べたおおよその結果が下。

・日本固有かつ唯一のザリガニである。
・北海道、青森、岩手、秋田のみに生息。
・冷たいきれいなの中で泥に穴を掘ってひそむ。
・餌は水の中で朽ちた広葉樹の落ち葉、昆虫など。
・体長は5~7cm。
・成体になるまでに自然下では約5年が必要。
・絶滅危惧II類(VU)
・飼育、繁殖は極めて困難。

 調べるにつれて心中はどんどんあせり出した。まさか絶滅危惧種とは。野生絶滅種
の2つ下のカテゴリーだ。円山動物園なんかに相談した方がいいのだろうか?しか
し今でもいるところにはいるものらしいし....。
 悩んだ。本当に悩んだ。頭ごなしに元の場所へ返してこいと言った方がいいんじゃ
ないだろうか、とも。

 しかし、結局僕はその決定を息子に委ねることにした。彼が虫や小さな生き物に興
味を示しだしてもう4年。可愛いもの、気持ち悪いもの、手に負えないもの。いろ
んなものを捕まえてはカゴに入れて持ち帰ってきた。その度に一緒に世話したり、面
倒を見ないから捨ててこいと言ってみたり、ほどなく死んでしまったり。親の許容範
囲の中で虫達を受け入れてきた。彼は興味本位でそれらを連れてくるだけだ。そろ
そろ自分で考えさせてもいいのではないか?それでなくても今度のザリガニはどこに
でもいるものではないことくらい彼も判っている。自分で考えさせて行動させる事で
もうちょっとおにいちゃんに成れるんじゃないだろうかな、と。

 ニンニク抜きのトマトソースを煮込みながら僕はそこに考えが落ち着いた。今、
僕が知りうる情報を噛み砕きながら彼に全て教えて、彼が判断する。その判断を尊重
して、もし飼うのなら僕や嫁が世話をするのではなく彼のザリガニの世話をできる限
りフォローする。飼わないのであれば何故飼わないのかの動機をしっかり確認して、
これからの彼の虫ライフに活かしていけばいい。

普通の2人前のスパゲティを頬張りながら、嫁は同意してくれた。
普通の3人前のスパゲティを平らげて、僕はどう話をしたものかと考えていた。


ザリオ(1)

2007年06月07日

 家に着いたのは午後9時を回った頃。
鼻からため息をつきながら玄関を開けると、虫カゴやら花瓶やらで雑然とした
下駄箱の上に見なれない容器がある。水が張ってあるその味海苔の容器。お
そらくまた息子が何か捕まえてきたのだろう。
 口から出る「くたびれた」の言葉を軽く飲み込みながら代わりに「ただいまー」
なんて言ってみる。バスタオルで頭を拭きながら息子がニコニコしながら飛び
出してきた。
「とうちゃーん、見てー。ザリガニー」
 彼は嫁方の両親にとって初孫。そして近隣に住む血縁の中で初めての男の子と
いうことで、その可愛がりようはとてもありがたいもので、彼が我が家に持ち込
みを禁止された一部の虫は全てここから車で5分ほどの嫁の実家に図々しくも置
かせて頂いている。義父が買い与えたザリガニだろうか。もしそうなのであれば
ここ最近の流れなら「おたまじゃくしもいるんだから云々」ということでザリガ
ニは実家に置かれてしかるべきなのだが。
容器を覗き込むと、そいつは変に小さい。
「すごいでしょー。森のあの沼でヨコエビすくってたら入ってたの、ニホンザリガニ」

 ニホンザリガニ。それって北海道にはいないんじゃないのか?だが小学2年
生とは思えないくらい虫の類いには精通している息子が言うのだから、きっと
おそらくそうなのだろうなあ。
僕は札幌の新琴似という地区で育った。
もう30年以上前の家の近くには防風林という屯田兵が風よけにこしらえたベ
ルト状の林があり、その中に使われなくなった用水路があったので大概の虫の
類いにはお世話になった方だと思う。どじょうやトンギョやゲンゴロウなんか
は採ったけどザリガニなんかいなかったなあ。
 今住んでいる厚別区はかつては野幌の原始林の続きみたいなところだった
らしく、確かに今でも住宅街をちょっと外れるとオニヤンマやら糸トンボなん
かがうようよ飛んでいる穴場があるのは知っていた。まさかザリガニまでいる
とは意外だった。
 めずらしいねえ、良く捕まえられたねえと息子の頭をごりごり撫でながら、
ザリガニに興味津々だったのは息子よりもむしろ僕の方だった。連続勤務の疲
れも忘れて長々と水槽の中で水をかき回すザリガニを子供の頃に買ってもらっ
たアメリカザリガニの記憶と比べながら眺めていた。

長いような短いような僕と息子とザリガニの話はこんな風に始まりました。


裏の畑でpochiが哭く

2007年06月06日

田島さん、ふざけ過ぎてすいませんでした。

ばんぶうです。


裏庭もようやく畑らしくなってきました。

20070606-00.jpg
最後まで芽を出さなかった大豆がやっとふたばを開きました。
じゃがいもは種芋があるせいか、順調に伸びています。
休みの朝、お水をあげて葉を愛でるのがなかなか楽しい。

ニホンザリガニの件。
あれからいろいろ調べた結果、絶滅危惧種に指定されており飼育は
究めて困難な事が判明。
どうも息子は学級のみんなに見せる約束をしてしまっているらしい
ので、見せた後は元の場所に帰す約束をしてくれました。
この顛末は時間があれば改めて書いておきたいと思ってます。



post by bamboo

09:46

農作業 コメント(1)

見なれぬ客

2007年06月05日

芳蘭のしょうゆラーメンが食べたいよ-。

ばんぶうです。

昨夜も遅い帰宅。
玄関を開けると下駄箱の上のスペースに見なれない容器が水を張って置いてある。
また何か生き物が増えたのか.....。
今度はなんだ?
蛙か?ヤゴか?それともトンギョか?

「とうちゃん、見て見て!ざりがに~」
と息子。
ああ、生後7年経ってもまだ初孫に振り回されている心優しい義父母が泣き
脅しの末にまた買わされたのだ....。

20070605-00.jpg
玄関の明かりをつけるとなにげに小さいざりがに。
アメリカザリガニと比べると小さすぎるし色もくすんでいる。
これはもしや「にほんざりがに」では?

「夏生!このざりがに、どうした?」
「沼で採ってきた~」

なにぉおおお!
先々週、俺と一緒に行った公園に今日は義父と一緒に行った息子。
泥の溜った辺りを網ですくってヨコエビやらなんやらを採っていたらしいのだが
泥を流してみたらなんとにほんざりがにが入っていたらしい。
おいおいおい、俺だってそんなモン採ったことないぞ~。
恐るべし、厚別。
っていうかいるんだなー、ざりがに。

これで我が家の生き物は金魚、おたまじゃくし、オオカマキリの卵(未孵化)
にほんざりがに、たまにゲジゲジ(来客)そして俺とかなり変わったラインナップ
になってしまいました。
これじゃ

  西   藤田
    岡本
 西谷    岡田
    芳賀
いつ もの かた がた
    佐藤

みたいじゃないか~w
(さあ、突っ込んで突っ込んでw)



post by bamboo

09:51

息子孝行 コメント(2)

試合直後の感想

2007年06月02日

なんだ、この爽快感はw
決して楽な試合ではなかったぞ。

特に前半は2点くらい取られてもしかたない状態。
それがあんな時間に1点取れて、その後はいつものうちのペース。

点の取り方だってまるでスマートじゃあなかったし。

今日の試合でわかったのはコンサドーレの格が上がった、ということ。
今日の京都のような負け方を何度してきたことだろうか。
それを今日は我々のチームができた。
これは格が上だからだろう。

いやぁそれにしてもこの爽快感はなんなんだ。

ダビと高木と西谷はゆっくり休め。


post by bamboo

16:30

コメント(4)

ハードワークの末に

2007年06月02日

朝ご飯にゆかりはおいしいなぁ。

ばんぶうです。

3日間のハードワークの為、試合の事前情報もへったくれもなく
J’sゴールのプレビューもさっきやっと読んだ俺。
ネットからかなり遠ざかっておりまして。

で、なんだと!
西谷、高木まででれねーだと?
ついに天皇杯以来の佐藤君と健太郎出場ですか!
天皇杯モードですか!
なつかしのファンタジーサッカー復活なのですかw
しかも開幕戦で負けた京都が相手ってのはどういう巡り合わせなのか。
相手も良くなってきたとはいえ、こちらも首位。
どうにかしてこてんぱんにしてやりたいものです。

ここだけの話ですが安定感よりも燃え上がるファンタジーキーパーの
方が見ていて楽しいので、今日はかなり楽しみですw
今日の試合は見に行けるのでほんとにラッキー。
ただ明日のサンピアザで執り行われるムーディ中山のライブを
見に行けないのが心残り....。

それでは厚別でお会いしましょう。


post by bamboo

10:47

開始前 コメント(2)

概出でしょうか?

2007年06月01日

今度の日曜、サンピアザにムーディ勝山が来る件についてw


post by bamboo

13:30

コメント(7)